X



【悲報】なんGで投資してるやつ誰もいないwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:30:57.87ID:S3AEJvch0St.V
話聞かないな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:27.35ID:ccgpCO8jMSt.V
チャートしか見ないで売り買いしてるワイは投資っていうか丁半博打や
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:28.67ID:S3AEJvch0St.V
>>362
なんやそれ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:36.07ID:n5YMpsQF0St.V
なんか勢いでアメリカ国債ETF買ったけど値動きないからスヤスヤ寝られる😊
なおETFの仕組みがいまいち分からんもよう
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:43.12ID:t3DdGxTH0St.V
楽天のアレ買ったやつおる?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:43.37ID:WXYP3Q4sdSt.V
>>359
戻るんちゃうか
MA総研にシェア奪われてたのが戻るのか未知数やけど
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:45.24ID:/AVPkF6h0St.V
>>361
ひろゆき並の信頼度で草
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:01.15ID:S3AEJvch0St.V
>>364
メルカリがいいそうや最近は
わいも種銭あったら買いたい
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:16.12ID:/AVPkF6h0St.V
>>367
国債買うぐらいなら株でええやろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:26.77ID:WXYP3Q4sdSt.V
>>366
1株利益からどれだけ配当出しますよってやつや
花王は利益増えてないけど配当増やしてるからいつか破綻する
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:47.14ID:pbaw6+Kv0St.V
>>369
サンガツ
初めて買った日本株やから記念に握っとくわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:50.90ID:S3AEJvch0St.V
>>373

あほやん花王
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:58.77ID:O2KP94Fy0St.V
5年くらいやってみて業績より金利の方がインパクト有るっていうのが分かって勉強にはなったわ
株価って景気指標には全くならないし
むしろ景気悪い方が金利下がって株価上がるから
日経平均とかダウ平均で景気判断してる馬鹿が異常に多い日本人は金融教育もっとすべきや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:33:12.56ID:n5YMpsQF0St.V
>>368
悩んだけど今年後半から来年頭ぐらいに円高米株安ある予想してるからスルーした
ちょっと名残惜しい
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:33:29.89ID:S3AEJvch0St.V
日本人ってなんで預金信仰高いんやろ
金増えないやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:33:44.52ID:X+1MTNW90St.V
ARKのETFって国内で買えるん?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:02.94ID:58skZpIU0St.V
>>365
方法としては間違ってないと思うけどな
自分で決めたルールを途中変えたりせん限り
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:07.88ID:6CZmft+spSt.V
>>323
金があれば脳死積立はしてもええけど
株について勉強する時間でちゃんと企業研究と就活対策していい会社に入る方がリターン大きそう
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:08.73ID:/AVPkF6h0St.V
>>376
違うんや
日本は20年間ずっと不景気なんや
アメリカみたいにちゃんと株価と連動するのが普通
政策でデフレなのにインフレ対策しまってたのが運の尽き
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:29.66ID:t3DdGxTH0St.V
>>377
円高要素ある?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:34.24ID:58skZpIU0St.V
>>368
社債?
マッマが買っとったわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:34.44ID:bTNa1U/f0St.V
>>379
裕福だから
ほとんどの人間にとってギャンブルする必要がねえんだよ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:36.25ID:94qcz0l10St.V
リアムのEAってやつがええらしいな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:46.61ID:wg4WTjTO0St.V
積立NISA適当に選んで3年くらい見てないわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:50.28ID:yDa6EHxn0St.V
>>379
バブル崩壊経験したからやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:57.83ID:pQo1bBt6aSt.V
>>379
知識ないだけやぞほんま
馬鹿な割合が多いだけや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:58.74ID:I5ofaKvE0St.V
全米VTIにしたから楽しみは無いっちゃないな
投信の無配当型やからなおさらや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:06.03ID:mICnFSVk0St.V
>>352
これはつよい
どん底で買えば上がるやろと頭では思っても実行するにはクソ度胸がいる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:09.03ID:WDvqt9A60St.V
先週投資スレでイーディーピーおすすめしてくれたニキおる?なあ?おるんやろ?
ちょっと出てきてくれや
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:10.87ID:cSNGo+IbdSt.V
>>385
日銀利上げとアメリカの利上げ止めやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:20.91ID:n5YMpsQF0St.V
>>385
不況で緩和
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:32.04ID:lZq4oETL0St.V
>>379
じじいは預金の高金利経験してる
若い奴は小さい時から身近な日本企業がゴミみたいになってるところしか見てない
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:33.92ID:TSCSL31GpSt.V
ヤクルトの株持ってるで
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:36.72ID:/AVPkF6h0St.V
>>393
下がってるのは分かっても底かどうかなんて分からんからな普通
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:40.41ID:CFan2Qhs0St.V
>>379
投資で大損した話をよく聞くせいやと思う
実際負けてる人多いって聞くし
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:44.53ID:Ry+BA28e0St.V
>>376
日銀がETF買うっていう恐ろしい政策取ってる国なのになw
おかげで投資家は儲かってるから悪口言えんのやけど
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:51.09ID:S3AEJvch0St.V
>>391
あほすぎる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:53.12ID:niNS75IFdSt.V
日本人は投資大好きやろ
毎日朝からパチ屋に行列作ってるやん😋
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:35:54.20ID:cSNGo+IbdSt.V
>>352
ええ時期に始めたなぁ
羨ましいわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:00.77ID:t3DdGxTH0St.V
>>389
才能あるよ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:09.86ID:sXCiZJOhMSt.V
積みニーとイデコ満額を3年前からしてる
+20万ぐらい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:11.62ID:pbaw6+Kv0St.V
ワイはコロナショック並みの暴落に備えて現金貯めてる
はよ暴落来い
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:34.82ID:S3AEJvch0St.V
>>403
投機定期
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:41.42ID:lZq4oETL0St.V
積立nisaだと金持ちにはなれんからなー
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:49.90ID:mmanQTLLMSt.V
>>403
パチなんかとかいう絶対に負ける糞ギャンブルと同じにしないでくれ
遥かにこっちの方が勝つ率高いわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:36:56.11ID:S3AEJvch0St.V
レバレッジetfってどうなん?
買ってる香具師いる?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:04.86ID:58skZpIU0St.V
>>372
3.8%くらいで安定した利回りあるし種銭が多いなら悪くないやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:11.49ID:F6CWDiDKMSt.V
>>407
いや今暴落してるんだから買わない使うねん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:22.80ID:S3AEJvch0St.V
>>409
種銭ないと個別株はきつくね?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:29.26ID:6CZmft+spSt.V
>>379
これからインフレしますって局面でも将来の不安から貯金しそう
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:41.28ID:F6CWDiDKMSt.V
>>411
むしろそれしか買ってない元手少ないし
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:42.14ID:mmanQTLLMSt.V
貯金意味ないはほんま同意やわ
今やるかやらないかで5年後に無茶苦茶差ついてる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:45.47ID:2BsQri6UaSt.V
バブルとリーマン見てたら触りたくないってのも分からん事ない
そう遠くないうちに3回目が見れそうやけど
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:46.04ID:V1LsfzHI0St.V
トッモ「投資とかわからんから適当に全世界株式買っとるわw」
↑こいつに勝つ方法
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:57.18ID:S3AEJvch0St.V
>>416
やばすぎるやろ
金融教育ほんましたほうがいいぞ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:02.02ID:F6CWDiDKMSt.V
>>411
むしろそれしか買ってない元手少ないし
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:15.39ID:yrB7KZSbMSt.V
持ち株やっとる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:16.50ID:azR/cvNu0St.V
>>407
アメリカのリセッションは来ると思う
カードローン増えてるのに貯金無さすぎや
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:16.84ID:TeFhd3wx0
NISA 450万
iDeCo 300万

貯金のつもりで入れてるからわりと気楽だわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:19.92ID:S3AEJvch0St.V
>>417
すまんこれってロスカットあるんか?
レバレッジってロスカのイメージしかない
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:23.53ID:FJLY5IwudSt.V
来年改正するんだから
今年のニーサで慣らしとけ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:32.74ID:feLOfWyc0St.V
みんな積立NISAしてるだろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:39.22ID:lZq4oETL0St.V
>>415
基本金があるほど金儲かる仕組みやからな
庶民はせいぜい小金持ち狙えるかどうか
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:40.38ID:m7pie01Q0St.V
>>420
信用二階建てで全世界インデックス買う
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:47.10ID:mfCG7b2IMSt.V
去年の今頃にvti全利確してからひたすら様子見や
1-2年後くらいに買い場くるかもな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:51.22ID:kOLtbBR00St.V
>>260
貯めるくらいなら始めりゃええのに
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:56.01ID:MvJ17s22dSt.V
>>420
おばちゃん「投資とかわからんから適当にイオン買っとるわw」
↑こいつも強敵
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:56.78ID:0BaEa6ZgaSt.V
不動産投資だけしてる
利回り7%でまあギリギリ食っていけるわ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:03.76ID:mmanQTLLMSt.V
>>419
リーマンあるから触りたくないとか理屈意味不明だわ
差し引いても普通に貯金するより明らかに得やんけ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:15.14ID:/AVPkF6h0St.V
>>432
アメ株インデックスでええやろ
世界に勝つにはそれしかない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:15.33ID:t3DdGxTH0St.V
お前らなんで債券買わないの
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:42.84ID:2BsQri6UaSt.V
>>437
負の部分しか見らん人が大半やからな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:52.94ID:WDvqt9A60St.V
金持ちになるための簡単レシピ

著名投資家になります

大量保有報告書に載ります

イナゴが群がります

売り抜けます
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:54.04ID:AveHwbsgaSt.V
CPIで株価下がるほうに賭けた
で10時には寝る。
おはぎゃーかおはうぉーのどっちかだ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:57.58ID:uVT8SZ9l0St.V
海運ショートのカタルシス
あの快感は海運ショートでしか味わえねえ...
そして今方向感が出る瀬戸際
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:06.04ID:lZq4oETL0St.V
>>439
日本人の債権嫌いは異常なレベル
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:21.48ID:jOFy7CtWdSt.V
>>439
PFには入れとるやろ
リスクヘッジ用やろが
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:26.07ID:yNvVHfNA0St.V
今年は今んとこ40万プラスやわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:32.57ID:/AVPkF6h0St.V
>>441
> 著名投資家になります

これが不可能やんけ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:43.71ID:NVd4fNwFdSt.V
>>444
なんか理由があるんけ?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:48.97ID:mmanQTLLMSt.V
だから暴落しても後に絶対に回復するのが株なんだって
大体この世の全て牛耳ってるような頭脳を持つエリートと連動する数値だぞ
損する訳ないやんけ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:56.94ID:1LBY40Fr0St.V
なんJなんGで話題になった投資ネタは賞味期限理論はずれたことないよな
ビットコインはその後も伸びたりはしたけどあの時点で手放しても損にはならないし
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:41:04.03ID:FJLY5IwudSt.V
>>437
機械的に投資できればええけど違うからな
始めた直後に含み損でそのまま数年間とか初心者には辛いやろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:41:04.35ID:f4YNcXBnaSt.V
一時期、普通ニーサでダンブルインバースの買い付けが一位になってたし
株式世界で下げに賭けるってメチャクチャな連中ばっかや
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:41:36.50ID:/AVPkF6h0St.V
>>449
金持ちは暴落して買って焼け太りしまくってるからな
金持ってる方が常に勝つっていう
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:41:44.65ID:S3AEJvch0St.V
>>436
金持ちええなあ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:41:48.71ID:cSNGo+IbdSt.V
>>450
ビットコインガチの初動で話題になってなかった?1万ドル以下の時
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:01.98ID:FJLY5IwudSt.V
>>449
今は買ってるんか?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:02.49ID:F6CWDiDKMSt.V
>>427
値動き自体に元からレバレッジかかってるからロスカとか追証はないけど、一応逓減リスクとか償還リスクとか言うのがあるから調べといた方がいいと思う
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:11.48ID:/AVPkF6h0St.V
>>454
不動産で7%はわりとカツカツやぞ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:20.53ID:58skZpIU0St.V
>>452
パン二ーどころかジュニアNISAで1位やったぞ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:24.32ID:rSDEHwpZ0St.V
>>439
守りに入るほど資産ないから
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:25.71ID:t3DdGxTH0St.V
>>450
なんならスレのやつの半分ぐらいは何も買ってなさそう
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:30.13ID:jOFy7CtWdSt.V
>>452
アンチ乙
一時期ジュニアNISAで印旛買われてたから
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:43:03.11ID:TolBvvSr0St.V
WW2前の大暴落でも暴落した株買って大儲けした奴がおったな名前忘れたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況