X



●社台スタリオン繋養で満口になっていない種付け料400万以下の内国産種牡馬一覧

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:34:51.53ID:lQtwN4ln0
オルフェーヴル 350万
アドマイヤマーズ 250万
サトノダイヤモンド 250万
スワーヴリチャード 200万
ダノンキングリー 200万


以上となっております
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:36:16.30ID:malSGKSK0
エフフォーリアちゃんはこれからだけどいくらになりそうなの?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:37:05.22ID:zRt5RqDG0
F4はギリ間に合うから上げたんだっけ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:37:38.95ID:o5d6JYwor
オルフェ良いダート馬量産しとるのに
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:37:53.43ID:lQtwN4ln0
>>2
>>4
エフフォーリアは300万らしい
150万の新種牡馬サリオスはもう満口
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:38:21.32ID:cpGmQqEjr
今から「エフフォーリア引退したんか!ほんならつけよか!」ってなる奴おるんかな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:38:37.36ID:eHInUB110
サトノダイヤモンド期待しとったんやがなぁ…
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:39:49.63ID:lQtwN4ln0
>>3
>>5
4歳世代400万でAEI0.8くらい
3歳世代300万でAEI0.5くらい

シンプルに成績がやばいから
ノーザン社台の全力バックアップがあった初期産駒のような成績が望めないであろうことは分かりきってるからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:40:14.93ID:lQtwN4ln0
>>7
全然いると思うぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:40:22.03ID:8O+qUhura
ソガイが立てたようなスレ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:40:49.32ID:eK9FRmFO0
浜中ってリーディング16位やけど飛び抜けて乗鞍少ない🥺
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:40:51.18ID:malSGKSK0
>>6
ディープ系の肌馬と相性良さそうだし
その値段ならお嫁さんは集まりそうだな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:41:35.89ID:5s+m2of60
サトダイとキタサン何故差が付いたのか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:41:41.13ID:lQtwN4ln0
サトノダイヤモンドは首がだいぶ涼しいだろうね
冬に追放ありうる
スワーヴリチャードやダノンキングリーはそもそも不人気なのかな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:41:56.18ID:cpGmQqEjr
>>15
言うて現役の頃からだいぶ差ついてるやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:42:25.79ID:TYn2tjJRM
オルフェは大失敗だな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:42:28.59ID:vvT1PZR/d
グッバイサトイモ
もうちょい期待してたんやけどなんか特に特徴もないわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:43:36.14ID:malSGKSK0
サトノダイヤモンドは母系があまり日本に多くないから面白いと思うけど人気無いんだな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:43:42.77ID:lQtwN4ln0
多分今オフに
シャフリヤール◎
シュネルマイスター◯
カフェファラオ▲

くらいで社台入りするはず
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:43:43.39ID:auPvLUWyM
こういう煽る為に立てたスレでイッチの思惑通りにレスバ始めたら(自演の可能性も高い)終わりよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:43:56.95ID:jA8BhozJ0
やっぱキタサンのライバルはドゥラメンテなんよ
サトノダイヤモンドさんは余生はのんびり過ごしてください
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:44:00.72ID:PsMFvkTK0
去年のPOG本ではサトノダイヤモンドが新種牡馬で1番成功するって言われてたのにどうして…
マキオ様は否定的やったけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:44:01.78ID:uZ0hAcPb0
サトダイはいまの勝ち上がり率やと厳しいやろな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:44:18.29ID:gDeD51Tla
これクソガイ?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:45:10.94ID:lQtwN4ln0
サトノダイヤモンドはCPI1.70AEI1.10
指標を重視してるノーザン側からすりゃ論外だろうな
なんだかんだ期待馬チラホラいるリアステと比べても酷いと思う
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:45:12.65ID:aiwOLzHUa
サトノダイヤモンドもうクビになりかけてるのかよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:45:15.39ID:DfoiVK9dd
キングリーそんな集まってないんやな
まあ意外とそこそこの値段するしダノンならプレミアムのが付けやすいか
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:45:34.45ID:T0/HHWxq0
>>24
ノーザンもサトイモ一番期待してそうな感じあったしな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:45:53.43ID:AAu5P1aF0
ダノンキングリーって血統的には、欧州血統で重めのリアルスティールより魅力あるのに人気ないのか
ディープ産種牡馬では個人的にはコントレイルよりマシだと思う
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:46:27.55ID:LI2iDQhB0
F4は300万なら全然集まりそうやな エピファネイア今のグラボ並みに高値感あるし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:46:41.08ID:e1OBX8FDd
>>23
JRA VANによるとドゥラメンテのライバルはリアステなんだよなあ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:05.14ID:egbSTZuQ0
オルフェ一回ぐらいダービー馬出して欲しかったな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:09.02ID:av0eFgH20
>>1
同じスレを何回もスレ立てる
サリオススレ立てる
ソガイスレですね
引退してください
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:13.20ID:HDPqPI6zd
血統だけならサトイモよりノーザンはリアステ推してた印象はあるわ
実際セリもリアステのが高値付いてたし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:23.12ID:dDoR/dB7d
サトノダイヤモンド産駒はダイヤモンドハンズとミッキーキャンバス次第や
池江厩舎の馬のことは池江厩舎でなんとかしろ
なおオルフェーヴル
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:29.86ID:lQtwN4ln0
スワーヴリチャードは今年産駒デビューだけど種付け頭数が123→94→81と尻すぼみ中
多分ジャスタウェイを追放してからはハーツの最有力後継だったはずだけど一転初年度から結果次第ではクビまである厳しい立場かもしれない
サリオスと将来的に入るかもしれないドウデュースがいるし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:30.73ID:ER4/9YcR0
チビ荒らし●に書き込んでて草
ほんまに負けた腹いせに荒らしとるんちゃうか

https://i.imgur.com/Mnu5wZL.jpg
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:47.11ID:RY0ExaQda
馬主になれるほどの金持ってたとして地味も地味なスワーヴリチャードとかダノンキングリーの産駒とか買いたいか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:48:28.18ID:W4vzUeUDM
>>31
米国系ディープ産種牡馬なんてもう中長距離走らんやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:48:29.02ID:ukS4KEav0
>>12
>>26
必死見ると、同じスレ立ててたりサリオススレ立ててるからソガイスレであってる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:48:34.91ID:EbWzqB4xx
>>9
AEI0.5ってわりと良い繁殖牝馬につけてるのにどうしたんや?
晩成で5歳くらいにならないと活躍しないのはあるけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:49:31.79ID:mRk7AI3f0
ソガイおじさんコテ付けないならもうコテ辞めりゃええやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:49:38.62ID:lQtwN4ln0
ダノキンは能力も実績も世代トップ牡馬と言っても過言ではないくらいの活躍したし半弟にダノンレジェンドがいたのも社台入りの要因だったかも
なんだかんだ社台は身内贔屓だと思うしその点ではビハインドがあるな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:50:14.04ID:OSfQWlZnd
●民って種牡馬対立煽り大好きだよな?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:50:36.76ID:dDoR/dB7d
>>44
コテなきゃある程度は他人に相手にしてもらえるのになんでコテつけるんやろなsickか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:50:39.01ID:kobJtldnM
ダートの王オルフェーヴルがどうして…
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:50:42.61ID:3Qo73uPL0
オルフェは大失敗(G1 4勝馬 クラシック牡馬 ブリーダーズカップディスタフ初制覇)
期待より...ってくらいやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:51:18.72ID:ER4/9YcR0
マジの失敗三冠馬はブライアン
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:51:35.60ID:LI2iDQhB0
>>46
論破される事なく持論を展開できるからな
結果が出る頃に発言は忘却の果てよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:51:58.97ID:mixEISHwa
クソガイジさぁ、コテ外すなや😅
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:52:08.98ID:z0Jxew8j0
サトノ産駒そんなにアカンの?まだ産駒デビューして2年か3年目くらいやろ?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:52:14.41ID:LI2iDQhB0
>>50
早逝しちゃったしな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:52:39.57ID:vlp5sndga
ワイがスヤスヤしてるまにF4引退したんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:52:42.59ID:lQtwN4ln0
>>53
今の3歳が初年度だよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:53:21.74ID:89elqNJB0
なぜ競馬民は種牡馬オルフェが嫌いなのか?
早熟早枯れの真逆の存在なのに
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:53:27.86ID:HDPqPI6zd
>>53
まだ1年目や
ただディープ種牡馬がゴロゴロいる状況やから早めに結果出さないと追い出される
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:53:34.96ID:XS3s4jaS0
>>53
初年度やで
ディープ系なんて腐る程いるんだから初年度駄目なら見切られる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:53:39.80ID:HvimUilxM
どの馬の産駒が優れてるだなんてしょうもないマウント取り合うより
自分の産駒でマウント取りあえよw
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:53:57.37ID:XHJbvTbk0
ナリタブライアンは早逝したから仕方ないけどビワハヤヒデやビワタケヒデもパッとしなかったから失敗と言えるかもしれん
ミスターシービーはちょっと残念
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:54:00.08ID:wYjdyKJT0
タスティエーラそこそこやれそうやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:54:13.37ID:lQtwN4ln0
>>63
それクラウンだろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:54:19.90ID:LI2iDQhB0
>>57
晩成のモーリスは好きだし別の要素が疑わしい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:03.45ID:z0Jxew8j0
>>56,58,59
えぇ...さすがに見切るの早すぎるやろ...
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:17.82ID:yPl2E0bpd
モーリスは晩成言うても勝ち上がり自体は早めにするからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:28.55ID:r3H0SarL0
オルフェ晩成だしダートばっかで結果出すもん
クラシック狙ってる層が付けるわけない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:53.61ID:2t2gpqTSd
ソガイ様おはようございます!
今年も絶対来ない馬の高馬券内率目指して頑張ってください!
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:57:09.49ID:hgi5U7nOF
>>50
早逝だったけど兄も大失敗だったしたぶん長生きしても駄目だったろうなあ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:57:13.45ID:XS3s4jaS0
>>66
言うて力入れてる一年目で全然見どころないからな
勝ち上がるのがやっとや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:57:37.92ID:wYjdyKJT0
>>64
マジやんけあかんな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:58:11.68ID:lQtwN4ln0
リアステは募集始まって最初に満口になった種牡馬の一頭だった
だいぶ差がついたな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:58:48.39ID:wYjdyKJT0
ナリタブライアンももし社台のバックアップあったらもうちょいやれてたやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:03.93ID:+0PH0rnla
オルフェーヴルの子供はほんまに馬体が貧相やからな
ほんでそんな子は間違いなく走らない
生産者からすればリスクが高すぎる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:09.38ID:4dKkaEqH0
>>50
母父ノーザンダンサー定期
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:41.27ID:LI2iDQhB0
確かにビワハヤヒデも大失敗しとるな
オグリキャップを彷彿とさせるような
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:43.58ID:9zIjEo3C0
https://i.imgur.com/VmOWN1W.png
低めにみても怪物ばっかや
ソーヴァリアント大阪杯有力やしミクソロジーもやばそうやし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:52.60ID:V7ts++/8a
ワイのワールドプレミアの今年の種付け頭数は何頭や?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:00:45.75ID:1ftoKqkLd
サトイモは現状阪神JF2着のシンリョクカが引っ張るしかない状況やけどなんか去年もそんなの見た気がするな…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:00:53.77ID:U0NRKeyq0
リアステは評価高いんやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:01:06.26ID:jtBv+Ebz0
ディープ系種牡馬は抜けた馬おらんくて数多いからレッドオーシャンやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:01:25.20ID:IPJkIRo40
早田牧場は競馬会の嫌われ者だからしゃーない
ナリブーは生まれた牧場間違えたな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:01:40.13ID:XHJbvTbk0
リアルスティールは母系が超優秀でロードカナロア牝馬とロマン配合が組めるからそりゃ人気になるわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:01:43.98ID:vkOFAJaL0
>>15
ノブレスでつついた有馬くらいやし残当
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:01:53.15ID:lQtwN4ln0
ぶっちゃけサトノクラウンも最初だけで今となっては数字全然良くないけど満口になったんだよな
先走ったかもね
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:01:58.45ID:wYjdyKJT0
>>77
そもそもあの頃輸入種牡馬全盛期で内国産種牡馬ほとんど失敗しとるしなあ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:05.40ID:ebo/MwEAd
>>78
カンティーユってオルフェーヴルかよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:20.12ID:YXCBCSdq0
サトイモは相当厳しいなディープの後継で溢れてるし2、3年もしたら出されそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:20.34ID:4dKkaEqH0
>>79
50頭台
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:23.71ID:pL6g5ac20
ソーヴァリアントはぜったい大阪杯大敗するゾ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:31.73ID:nCB2CkGC0
>>27
これそんな悪いか?
良くはないけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:38.69ID:LI2iDQhB0
初動期待されて良い肌バンバンつけて母父成功するパターンもあるけど、母父としてもパッとしないやつはしないしな
オルフェーはまだ全然やれとる方
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:39.76ID:SQSsiyPSM
ビワハヤヒデはそら血統的に成功する余地無いわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:52.19ID:M+aWWG470
>>75
デカい馬つけてもあかんのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:03:14.35ID:e1OBX8FDd
シャルードという謎の種牡馬
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:03:17.70ID:lQtwN4ln0
>>93
クソ悪いよ
論外レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況