X



ぼっちざろっくって実際10年後もけいおん!みたいに語られてると思うか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:16:58.49ID:XgcTVm9SM
けいおん!超えたって言われてるけど
そこまでの傑作なんかな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:17:30.78ID:MSUKJ1PA0
けいおん語られてるか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:17:42.97ID:rlx+G1Pt0
そもそもけいおんって未だに語られとるんか?
そらバンドもののアニメといえば名前は上がるが
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:18:41.75ID:ESsm3CsN0
サンジュだけやんけ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:18:47.73ID:1kF8T7+1r
けいおん本スレ?は未だに勢いあるな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:18:55.15ID:fuW/fspX0
けいおんって何ンゴ?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:01.30ID:YKYXuXdm0
正直中身ないよな
ただの萌え豚アニメ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:13.40ID:Gd8OT4jc0
またバンド女子アニメがやればその時に話ぐらい出るだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:43.97ID:kMEJNyEJ0
真面目にけいおん語ってるやつ見たことない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:20:01.71ID:LGnz4APUd
2年後には忘れられてると思う
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:20:03.07ID:RS4o8FxI0
音楽の作り込みはマジでよくやってるんじゃね
2023/02/15(水) 14:20:04.80ID:hcdM8/rva
たぶん十年後も
引き合いに出されるのは
けいおん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:20:32.84ID:cAX5YZoza
売上棒とかチェンソー煽りでなら使われるだろうけどそれを語られてるかっていうと微妙やろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:21:10.58ID:xblcaJ/W0
澪のAAたまに見かけるくらいやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:21:27.20ID:AtOeIfmV0
サンジュスレって言うほどけいおん語ってるか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:21:51.25ID:DZL7n8lwa
けいおんがたいして語られてないしぼっちもそうなるんちゃう?
なんかレジェンド感だしてるけど
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:21:57.51ID:YKYXuXdm0
けいおん!は音楽のクオリティエグいからな…
don't say lazy1億再生とかやろ確か
それに比べてぼっちは音楽ショボすぎるしなぁ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:22:31.04ID:+rRuVCk10
語るか語らないか基準もおかしくね
鉄腕アトムとか語ってるやつとかだって別にいないだろ
2023/02/15(水) 14:22:46.56ID:hz5GAPtB0
けいおんって十年後も語られてるアニメなんか?
ぼざろ無かったらけいおん語られてなかったやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:23:05.40ID:U1bvSbxbd
どっちも好きやけど10年後に名前出てくるのはけいおんの方やと思うわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:23:52.73ID:HHywURIQ0
全盛期けいおんの方が人気あったな
2023/02/15(水) 14:24:23.97ID:sSvjSNv00
もうすでになんGでしか見かけないタイトルになってるだろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:24:41.51ID:6nNgiugSa
けいおんはだいぶ前から語られてないぞニートガイジおじさん>>1
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:26:19.32ID:+JtRa97Id
けいおんだって今はぼっちをダシに語られてるだけだろ
傑作なのは間違いないと思うけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:28:36.41ID:dcSJ7vOZ0
3ヶ月で終わりやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:28:55.97ID:8XGj4hfYa
けいおんが全く語られてないからな

ぼっちは2期やってから劇場版のライオットやったら結構盛り上がるんじゃないか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:29:05.37ID:C+W1rUVjp
てかけいおんって映画とかやってるんやな
すごいやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:31:53.16ID:LXkiVJUi0
チュサンジュな
2023/02/15(水) 14:32:30.75ID:pLGKKdcW0
けいおん超えたって言ってるやつおるか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:32:48.28ID:HC04xLkUa
ぼっちが流行ったから思い出したようにけいおんの名前が出てるだけやん
10年後にまたバンドアニメ流行ったら思い出したようにけいおんとぼっちの名前が出るよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:33:00.05ID:OZiW5CE9a
けいおんももう忘れられてるし無理やろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:33:09.88ID:MnC2c51y0
けいおん語られてないはさすがに周り見えてなさすぎやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:33:35.98ID:NMTjNQk70
在日がいるかどうかで決まる
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:34:26.66ID:ampEfSZnM
けいおんって言うほど語られてたか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:34:56.17ID:RS4o8FxI0
ちなみにBECKが語られてるところは一度も見たこと無い
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:17.96ID:p6lvIGGX0
けいおん大学編語とかいう誰も知らない作品
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:19.73ID:l8akuG990
けいおんは去年11月に新しいAAが作られるくらいやからな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:22.33ID:vgajqgin0
>>35
語ってええんか?😡
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:51.92ID:Gm4C/HnP0
なんGでスレ立つみたいな語られ方ではないってだけで
00年代を象徴する作品の一つとして歴史に残ってるのは事実やな
ぼざろも2022年を語るには絶対外せないから、そういう意味では語られ続けると思うで
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:55.35ID:y0AUnsy2a
サンジュがいないと語られてないぞ
2023/02/15(水) 14:35:59.94ID:zyg3slXL0
サンジュスレしか残ってないやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:36:25.50ID:lLCMiEsap
んなわけないやろ
作品自体の面白さも楽曲クオリティもけいおん以下の流行ってる感だけの作品が語られるわけがない
社会現象だったけいおんと比較していいレベルですらない
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:36:53.39ID:ZMYNOqyw0
けいおんしらんけどそんなに当時凄かったの
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:37:46.68ID:RS4o8FxI0
>>38
語りにくくないか?あんな作風なのにファンタジーマシマシやし、オタク受けするヒロインもいないし
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:37:53.86ID:LyRbjbPz0
けいおんは人気があったという事実はあるが
今現在語られているかというと語られてはいない
2023/02/15(水) 14:38:30.33ID:+eLdVq3zd
けいおんと比べてるのはただのアンチやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:38:44.07ID:vgajqgin0
>>44
まあ掲載誌もあれやし映画のほうが語られてる気がするわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:39:06.78ID:NI0Zc6pVa
こういうスレ立ってけいおんの話が始まってる時点で語られてる事の証明やん
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:39:46.88ID:NMTjNQk70
ぶっちゃけなんJ史で言えばけいおんは荒らしとして凄かったからな
野球ch時代からスレ立てまくってうざがられて
ジャッカル始めコテ連中がやたらけいおん好きで
極めつけはさくら豚がけいおんスレ以外を土遁攻撃するとかいう大暴れ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:39:54.59ID:LXkiVJUi0
そもそも今の世代って普通にけいおん見たことすらないんちゃう
世代違っても通じる作品とは思えんし当時世代だったおっさんがぼざろきっかけで語ってるだけやん
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:39:58.92ID:LyRbjbPz0
音楽がいいかと言われるとそうでもない
ぼざろよりいいと老害が言ってるが好みの問題でしかない
あと青春時代に聞いていたかどうかも大きい
2023/02/15(水) 14:40:53.73ID:+eLdVq3zd
刻を刻む唄の方がいいよね
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:41:07.18ID:8XGj4hfYa
けいおんってなんか全く語る事ないし中身無さすぎるんだよね

ぼっちはダメ人間のぼっちちゃんが外の世界と関わって成長していく過程が大きな骨子として伝わる
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:41:20.68ID:N74zBnNFd
けいおじってもうアラフォーとかやろ?いつまでアニメの話しとんねん
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:41:59.93ID:ydNxnmMFr
ぼっちはニッチだからなあ
アジカンの昔の曲とかバンアパのパクリ曲とかニチャり過ぎやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:42:11.16ID:Gm4C/HnP0
>>49
今思えばけいおんにヘイト集めさせるための工作だったんやろな
鬼滅信者装って鬼滅棒振り回して暴れるのと同じや
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:42:25.50ID:udTn7ZPha
けいおん世代とリコリコぼざろ持ち上げてるZ世代じゃ話が合うはずもない
寿司ペロを理解できるくらいじゃないと
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:42:42.65ID:vgajqgin0
>>55
けいおんもニッチやろp-modelやぞ元ネタ要素あんまないけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:42:44.74ID:HT8YWo2y0
けいおんは結構過大評価なんだよな
2期はまあまあ退屈
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:43:11.28ID:qYLRfFVy0
ごちうさ連載10年なの地味にすごいよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:43:43.31ID:Gm4C/HnP0
>>59
アニメにハマってたときのロンブー淳もけいおんが面白いとは一言も言わなくて闇を感じた
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:44:05.27ID:Nfl8TTFga
けいおんは京アニごと好きなやつに定期的に持ち上げられるイメージ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:44:08.78ID:eA6JnKZ60
ぼざろにはサンジュみたいなキャラおらんからな
10年後なんて誰も覚えとらんやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:44:37.15ID:lFD64cBBM
ぼざろはチェンソーの歴史的な爆死のお陰でおまけとして語られる
2023/02/15(水) 14:44:48.20ID:XU3kq0+L0
>>61
アツシはそもそもボッチのほうも全く興味なさそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:45:04.92ID:y5R4UD4ua
けいおんが10年語られているという風潮
2023/02/15(水) 14:45:11.49ID:lHo5NgZ+0
キルミーとかごちうさみたいな感じで一部の狂信者は確実に残る気がするわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:45:44.70ID:LyRbjbPz0
冷静に見るとストーリー的にはイマイチ
2期は1クールで十分
同じ京アニ音楽ものでもユーフォの方が話としては面白い
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:45:47.67ID:HT8YWo2y0
>>61
1期は結構いいのよ
2期もまあ良いけど、2クールは長過ぎるんだよな
ごちうさ2期もマジで記憶に残ってないしな
3期は面白いんやけど
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:46:09.38ID:8XGj4hfYa
ぼっちは群雄割拠の2022年秋を覇権アニメとして制した点から語られるやろ

まぁ対抗馬の有力アニメが次々自爆失速しただけなんやけどな
2023/02/15(水) 14:46:42.40ID:lHo5NgZ+0
けいおんって1期はきらら系で
2期はユーフォとかの京アニ青春部活系で
それぞれタイプが違うからな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:47:09.16ID:xblcaJ/W0
けいおんて内容語られてるか?
隙あらば飲み食いしてる印象しかないんやが
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:47:18.90ID:RjTUULFf0
けいおんはあの原作をアニメで盛りながら綺麗にまとめて蛇足にならない劇場版でしっかり締めたのが偉いわ

でもギャグありきの観る面白さや曲はぼざろの方がええと思う
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:47:40.17ID:IZjiXSHRM
>>23
サンジュスレ知らんとかお客さんやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:48:08.03ID:Ler8kJicM
むぎたそ、優勝!w
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:48:26.06ID:l4Kil7Bqp
既に空気になってきてるやんぼっち
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:48:57.22ID:HT8YWo2y0
どんなに内容が優れていても後発のアニメが伝説になるのって無理だと思うわ
後発のアニメでそうなったのラブライブくらいしか知らん
後発言うても学生アイドルなんてあのアニメくらいしか知らんけど
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:49:11.02ID:0pJbAuoT0
その間に3期や4期までやりそうやから人気あるか知らんが多少は語られるやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:49:17.42ID:qYLRfFVy0
アニメ版けいおんの丸い口に前歯の絵柄がキモくて嫌いだった
なんなら今の作品にもまだ爪痕残してるし
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:49:29.54ID:3HXaVYXAa
けいおんもサンジュくらいしか見ないんやが
サンジュスレで内容語ってないし
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:50:34.18ID:x5FrULDC0
けいおんって全く中身ないよくある日常アニメじゃん内容を真面目に語ってる奴殆ど見た事ないんだけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:51:09.67ID:JNlm6h4x0
内容はともかく曲だけはそこそこ語られてるよな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:51:13.37ID:2uwvXrHY0
そもそもけいおんが10年後に語られてない
2023/02/15(水) 14:51:28.89ID:orlv8zt60
すぐ盛り上がるものはすぐに忘れられる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:51:51.25ID:s/QbWeZQ0
けいおんとか中身なんも覚えてないわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:51:58.18ID:Ae8qymuW0
キルミーとかいう10年経っても未だその後の内容が語られる名作
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:53:09.64ID:ZbrLjGHo0
けいおんって萌えキャラなのにカラフルな髪がいないアニメの走りみたいな作品やったな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:53:22.48ID:zqkKOVcLa
ぼざろはアジカンの話題出たらアジカンモデルのアニメあったと語られそう
そもそもアジカンが話題になるかは知らん
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:54:32.51ID:Bs5+G0kr0
京アニで未だに語られているのってせいぜいハルヒぐらいだよな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:55:34.31ID:JNlm6h4x0
あとマラソン回はクソとかケンカ回はクソとかそういうのもよく聞くわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:55:43.48ID:9LoFmKk9p
22秋クールとセットで語られるやろうなぼざろは
ここ数年でこんなに盛り上がったクールなかったし
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:58:05.98ID:yH150IRq0
個人の感想としてはけいおんって話も退屈で曲もそんなに良いとは思えないわ
っていうか京アニ自体あんま好きじゃない
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:58:21.71ID:SdTbwL05H
けいおん!はアニメ史に残るレジェンドだから比べるのが間違いだぞ
2023/02/15(水) 14:58:36.98ID:iNul2zRDa
日韓戦でスレ立ってる以外で何か語られてるのか?
2023/02/15(水) 14:58:39.06ID:DQ0I0iZE0
サンジュしか語られてないやん
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:59:41.45ID:U0NRKeyq0
世代を代表する作品なのは確かやから語られるやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 14:59:43.04ID:tLRDqReC0
無理だろ
ぼざろとか全てにおいてけいおんの下位互換でしかないし
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:00:09.73ID:3fICtuNv0
そもそもサンジュスレでしか語られてないやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:00:29.76ID:Gm4C/HnP0
>>91
冬春夏もそれなりに良作多かったし、サブスクでもサイパンとか平家物語が出たし、一年通してかなり盛り上がった
映画もスラダン含めたら100億4発やしな。なかなかないでこんな豊作年
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:01:08.77ID:qYLRfFVy0
けいおんってギャグどんなのあったか思い出せない
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:01:13.47ID:yH150IRq0
ぼざろよりけいおんの方が流行りに乗っかって持ち上げてるやつ多かったって印象
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:01:55.91ID:cOPueyxG0
けいおんって青葉に燃やされたんやろ?
もう無いやん
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:02:41.99ID:kzo4CGaJr
けいおん
バンドリ←こいつwwwwwwwwwww
ぼっちざろっく
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:03:00.71ID:X4a9aQhv0
なんなかんだ歌の強さはけいおんのほうが強いしな
OPEDほとんど全部歌詞覚えてるし放課後ティータイム自体の曲も覚えとるレベルやけどぼざろは覚えれん
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:03:06.78ID:s8gMVInRM
サンジュしか生き残ってないぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:03:14.76ID:bmDQXSMHa
けいおんとかサンジュスレしか見んぞもう
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:03:23.98ID:tLRDqReC0
けいおんは中身ない!


まるでぼざろは中身あるかのような言い草で草生える
2023/02/15(水) 15:04:02.91ID:lHo5NgZ+0
>>101
それは逆やわ
まだオタクの中で日常系は邪道みたいな風潮あったし
まどマギがああなったのもその反動が少なからずあると思うんや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:04:35.80ID:JNlm6h4x0
喜多ちゃんの歌声はサンジュを彷彿させるって声はよく聞く
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:05:10.53ID:uaY904vd0
でもけいおんが無かったらやらおんも無かったよね
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:05:21.45ID:yH150IRq0
>>108
まどマギもそんなに良いとは思えないなあ
あの時期ならシュタゲの方がいいわ
まあ単なる好みだけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:06:10.79ID:Gm4C/HnP0
>>111
シュタゲはアニメよりゲームのほうが大傑作やからな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:06:12.63ID:s8gMVInRM
>>108
更に10年前のあずまんが大王バカ売れしてたやん
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:06:46.49ID:yH150IRq0
>>112
それは言えてる
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:06:50.87ID:4VyNmqyBa
>>103
ソシャゲが大ヒットしたからセーフ
2023/02/15(水) 15:07:37.09ID:mSEjlVRZr
まずけいおん語られてないやん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:08:05.36ID:ueFjR0Ef0
サンジュのノリももう古いやろ
当時はネトウヨを皮肉る意図があったのもわかるけど、
今となっては民族差別問題をネタにする弊害のほうが大きい
2023/02/15(水) 15:08:31.15ID:DQ0I0iZE0
>>117
弊害ってなに?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:08:35.64ID:SdTbwL05H
むぎたそ優勝とあず川にゃん児はたまにみる
2023/02/15(水) 15:08:46.77ID:lHo5NgZ+0
オタクっていうか陽キャが俺たちの青春の一部みたいに語るイメージやな
そういう話って作品そのものより作品を見てた頃の自分の話をしたいだけやし
2023/02/15(水) 15:09:34.50ID:FWqJrCHb0
まあ無理やろな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:12:26.09ID:xjZUgWE+0
今なら麦ちゃんが無双できるという風潮
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:13:08.09ID:z+aIUXxDa
なぜキラ⭐︎キラは流行らなかったのか
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:13:45.51ID:VPI/hCtYd
けいおんみたいに原作が作品を壊し続けるようなことにならなけりゃ語られるやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:14:17.05ID:tLRDqReC0
普通に今でも1日1スレは立つ程度には語られてるやん
https://i.imgur.com/vj5Csgk.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:14:52.55ID:9z1DlaZq0
>>50
ワイは見たことない
2023/02/15(水) 15:14:54.26ID:+eLdVq3zd
>>123
マイナーメーカーのエロゲでアニメ化もされてないから
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:16:15.71ID:JNlm6h4x0
>>124
空気なだけで別に壊してはなくね?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:16:17.22ID:SdTbwL05H
>>125
2010~2011おかしいな
なんJで常に建ってたから納得やw
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:20:11.71ID:9z1DlaZq0
>>79
あの絵柄癖あるよな
ワイも苦手や
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:21:05.92ID:yxrpbIHfa
現代はコンテンツをスピード消費する時代やから無理や
如何に次の新しい流行りを見つけるかしか興味ない
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 15:21:44.59ID:9z1DlaZq0
>>99
映画やと四畳半タイムマシンブルースとかも良かったで
どのくらい売れたんか知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況