取り急ぎ
ソースは報道1930
【速報】ロシア、国連から堂々と退場しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:50:30.00ID:hwkCDvcH02それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:50:43.20ID:hwkCDvcH0 ラブロフがぶち上げた模様
3それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:50:56.39ID:fV4K0Qdrr そんな🥺
4それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:51:19.15ID:cMZ+Ty3yM 日帝!?
5それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:51:21.69ID:O4IGL/dU0 大日本帝国しぐさ
6それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:51:49.51ID:Lbijf6RZ0 人は松岡を繰り返す
7それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:51:50.77ID:DtiqRsOp0 わざわざ特権を手放すアホはおらんやろ
8それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:51:52.54ID:pScD849R0 日帝の真似事やん
9それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:52:47.56ID:Sr7VrI+Id ジャップ化が止まらない…
10それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:52:56.69ID:h6JWfXjv0 ブチ切れてアメリカに核ミサイル撃ってほしい
11それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:53:04.96ID:9jnQFjPX0 今のロシアは常任理事国っていう無茶がある程度許される
ポジション捨てたらまずいやろ😭
ポジション捨てたらまずいやろ😭
12それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:53:08.76ID:hwkCDvcH0 面白くなってまいりました
13それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:53:12.45ID:ORdoziJb0 あくしろ
14それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:53:24.83ID:pU6SxScW0 日帝やん
15それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:53:35.05ID:Fzx4icoya ジャップは退場する気なかったからセーフ
朝日新聞のせいやぞ
朝日新聞のせいやぞ
16それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:54:23.13ID:3I9gmSHD0 >>11
中国がロシアの代理人として矢面に立たされ嫌な思いをするだけだから実害はない
中国がロシアの代理人として矢面に立たされ嫌な思いをするだけだから実害はない
17それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:54:27.61ID:ChF3/Jxp0 これやったら思うつぼや
18それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:54:34.11ID:19Ah+XMZa 国連辞める→原爆2発やぞ
19それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:54:39.26ID:29Asg9OT0 邪魔なだけやしおらんなってくれて結構
2023/02/15(水) 20:54:40.44
外国人部隊に「日本人3人」 最大のジョージア隊司令官
https://news.yahoo.co.jp/articles/8950f793df6d0fe56337eada31dc120101e8559d
そろそろ戦勝国倶楽部に入れてもらえそうか??
https://news.yahoo.co.jp/articles/8950f793df6d0fe56337eada31dc120101e8559d
そろそろ戦勝国倶楽部に入れてもらえそうか??
2023/02/15(水) 20:54:51.52ID:PsY3m+pZ0
大日本帝国の遺志を継ぐものが現れるとは
22それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:02.91ID:wVuTSAnp0 ありがちなネタやが
ほんま国連われたらオモロいな
ロシアじゃついていくのもおらんやろが
ほんま国連われたらオモロいな
ロシアじゃついていくのもおらんやろが
23それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:16.89ID:9GqV9kU60 人は松岡を繰り返す
24それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:17.09ID:h6JWfXjv0 >>20
樺太帰ってくるかな
樺太帰ってくるかな
25それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:27.49ID:p70CN9Y70 アフリカのカスも一緒に連れてけ
26それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:32.13ID:qfk8f1In0 正直面白そうだからやってくれアメリカに寄生して戦勝国なりたいし
27それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:35.75ID:wC7a/ANB0 日本と常任理事国交代しようや
28それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:41.83ID:hwkCDvcH0 >>22
父さん、困ってしまってワンワンワワーン
父さん、困ってしまってワンワンワワーン
29それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:55:46.53ID:xdsg9Yof0 大日本帝国レベルのアホやんけ
30それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:56:17.61ID:Lbijf6RZ0 まあ今だと国連になんの価値もないから仕方ないか
31それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:56:35.15ID:bHKxuwkz0 >>27
中国「拒否する」
中国「拒否する」
32それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:56:41.50ID:8tB8vyKa0 ロシアのガイジムーブ怖すぎるわ
日本は大義名分があってしょうがなく戦争始めたのにロシアは侵略する気マンマンやからな
日本はなんだかんだでそこら辺は弁えてたのに
日本は大義名分があってしょうがなく戦争始めたのにロシアは侵略する気マンマンやからな
日本はなんだかんだでそこら辺は弁えてたのに
33それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:56:43.60ID:p2x9B6cX0 >>11
それをやった第日本帝国って国がありましたね…
それをやった第日本帝国って国がありましたね…
2023/02/15(水) 20:56:45.55ID:IwdB78Cb0
そんななんのメリットもないことするアホな国あるはずないやろ
35それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:57:11.51ID:wN5E5fGt0 わーくにの遺志を継ぐ者が現れるとか胸が熱くなるな
わーくには間違ってなかったんや!
わーくには間違ってなかったんや!
36それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:57:19.67ID:rMx50so40 そもそも国連なんかまともに機能してないやろ、ロシアのウクライナ侵攻に対してダメだよって注意するレベルのことしか出来んし
37それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:57:31.70ID:IwG7Qzbep 日帝ほど飢えてもなかったのになんでこうなった
38それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:57:43.71ID:qfk8f1In0 常任理事国の拒否権が強すぎるねんなぁ
2023/02/15(水) 20:58:04.87ID:oA4zuUMr0
机も蹴り飛ばしたらしい
40それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:58:04.86ID:ud/8vEHGr 大日本帝国魂を感じる
日本はロシアにつくべき
日本はロシアにつくべき
41それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:58:11.67ID:VTVsdfRj0 抜けるのにデメリットなんてないやろ
どうせチャンケがおればロシアに不利なものなんて否決されんねん
抜ければ堂々と核で脅しかけれるようになるメリットしかない
どうせチャンケがおればロシアに不利なものなんて否決されんねん
抜ければ堂々と核で脅しかけれるようになるメリットしかない
43それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:58:12.87ID:x9pRlUIEM チョンモメン死ね
44それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:58:21.46ID:DW66f7UGa ワイらが代わりに常任理事国してええか?
45それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:58:27.02ID:jag6Rhc5d 常任理事国やし退場する必要なくない?
47それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:58:45.35ID:Hv7MtWBC0 デマやん
2023/02/15(水) 20:58:57.59ID:Bp8qXrVWa
愚かな夢であった「ニッポンをトリモロス」が同じ未来を見ていた男によって実現される熱い展開
49それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:59:01.96ID:oUxGfwST0 常任理事国なのにわざわざ抜ける意味あるか
50それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:59:07.17ID:2tTAtz5N0 堂々退場ス
51それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:59:09.18ID:hwkCDvcH0 >>46
これは主人公ムーブ
これは主人公ムーブ
52それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:59:22.47ID:8K8HyCBc0 もしかして常任理事国の枠空いとる?
53それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:59:25.96ID:QIokyVzN0 ロシアは日本の歴史見て学ぶんやで
54それでも動く名無し
2023/02/15(水) 20:59:48.53ID:AtOeIfmV0 これは同じ未来見てますわ
55それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:00:10.43ID:tvJFfdmyF 新国連と全国連とかみたいになりそう
56それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:00:14.68ID:hwkCDvcH0 ってかワイ以外に報道1930見てた奴居らんのか?
57それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:00:18.42ID:lyGz9FRWp 常任理事国ロシア「国連抜けます」
常任理事国中国「ダメです」
詰んでるやん
常任理事国中国「ダメです」
詰んでるやん
58それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:00:50.63ID:5BJwcfNS0 いつか来た道
大日本帝国リスペクトとか草生える
大日本帝国リスペクトとか草生える
59それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:01:08.31ID:DQd0DfIHp 堂々退場すの人の本心はいかに?
日帝仕草かっけー
日帝仕草かっけー
60それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:01:08.81ID:hwkCDvcH0 >>55
United Nations NOAH
United Nations NOAH
61それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:01:35.92ID:aH14+X360 いきなり国連の脱退は無いだろう
62それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:01:44.97ID:UWKVOg8h0 大日本帝国って他所から見たらこんな感じやったんやな
63それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:01:47.41ID:zT7elG9kM 日帝信仰者多過ぎやろみんな憧れてたのか
64それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:02:05.88ID:hwkCDvcH0 >>63
勢いがあるからな
勢いがあるからな
65それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:02:43.85ID:lJMsoLwl0 ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている
2023/02/15(水) 21:02:45.43ID:OkGS86Hya
日帝っていうけど日帝って戦争の最初ってわりと勝ってたよね?
67それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:02:47.84ID:u8ZJ4T9z0 これもう親日国やろ
68それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:03:13.53ID:mmmOEYsrM メリットないやろ
69それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:03:17.04ID:u8ZJ4T9z0 >>66
中国の首都南京おとしてるしな
中国の首都南京おとしてるしな
70それでも動く名無し
2023/02/15(水) 21:03:39.88ID:JK/uJ6eM0 堂々退場したガイジ国家があったから常任理事国に拒否権与えたのに
それが枷になって話進まんのほんまガイジ
それが枷になって話進まんのほんまガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 【速報】自民党が国民に緊急コメ支援、10億円分を無償放出 [881878332]
- 【絶望】八潮の陥没現場の上流の春日部市など、下水が地表にあふれ出す寸前になっていることが明らかに 埼玉版ウン小杉へ [597533159]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★478 [931948549]