X



【悲報】Jリーグさん、不人気すぎて開幕からタダ券を9万枚ばらまいてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:36:56.45ID:MXxONNtfd
Jリーグでは、30周年の開幕を記念して、 明治安田生命J1•J2•J3リーグ戦、JリーグYBCルヴァンカップ グループステージにおいて 2023年の開幕・春休み期(3月)に、無料でご招待するキャンペーンを実施いたします。
本日、2月9日(木)より順次受付を開始し、スタジアム観戦に興味はあるが、まだ来場したことがない新規のお客様や お久しぶりの方を対象に合計約90,000名様をご招待いたします。
この機会に是非、スタジアムにお越しください。
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:00:39.79ID:dIwoOjuy0
専スタなら見たいけど
陸上競技場は遠すぎる
テレビの方がいい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:00:43.63ID:1+B8dnld0
>>113
これはある
京都行こうと思ったけどアクセス糞すぎてやめたわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:00:46.08ID:ffaBHB+AM
子供連れてって見に行ったけどゴール入らんしつまんなすぎてゴネられて帰った苦い思い出
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:00:53.96ID:zUdiEzrr0
W杯てなんの意味も無いんだなって
毎回思わされるな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:01:17.99ID:s/IEXJvJa
日本やとサッカーといえばダゾーンや違法視聴で週末夜更かしして
平日はひたすらネットでマウントを取るとかいうかなり不健全な趣味やからな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:01:20.96ID:+iCoGpgK0
ヨーロッパに行くの制限したら??
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:01:39.88ID:W8xG1LE20
Jリーグのスタジアムって大体僻地にあって駅から何十分も歩くからタダ券あっても行きたくねえわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:01:41.90ID:hnPVl/t5M
>>118
席選べんかったけど大丈夫なんかね
ゴール裏とかヤジ飛ばしながら旗振っとるイメージしかないから当たったら行かんと思う
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:01:58.85ID:emNX5Stn0
あんだけW杯盛り上がったのにタダ券配らなきゃ埋まらないて夢なさすぎやろサッカー
三笘で盛り上がってるやつらてガチでJに興味ないんやな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:02:23.18ID:igF7SP5E0
>>18
現地観戦者はJのが若くてテレビ観戦者はNPBのが若いらしい
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:02:50.21ID:Obj065rK0
何で新規客とか久しぶり客なのか見極めるんや?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:02:54.61ID:dIwoOjuy0
ワイ清水やけど
ホームはなかなかいい席は取れないや
今年はJ2だから多少マシかしら
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:00.32ID:ubN7HGeod
メジャーを100としたらNPBは85くらいだけど
プレミアを100としたらJリーグは55くらいだもんな
そりゃ見ねえよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:05.27ID:lxj6XKZ1r
>>104
新規と長くチケット買って無い古いアカウントしか応募出来ないんだから
ちょくちょく行ってる奴には
そもそも資格がないんだから関係なくね?

Uberやらしょっちゅう新規割引してるけど
それに文句言うてもう買わないなんて言うてる奴は
ただのガイジやろ?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:05.94ID:MFyYNoie0
焼き豚やけど嫌いなチームが2部に降格した時の快感凄そう(小並感
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:11.96ID:+iCoGpgK0
代表強化のためのリーグだからヨーロッパに行くことは制限しないどころか推奨してる
制限したら代表強化にならない
要は代表のために興業として盛り上げることを自ら放棄してるわけ


ならせめてクラブ数減らして試合数増やせばいいのにと思うんやけどな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:34.81ID:HIudVHYM0
>>135
巨人二部落ちしたらくそ盛り上がりそう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:47.44ID:NkIB4AYg0
>>128
さすがにこういう企画で熱心なサポ用のゴール裏の席が用意されることはないから大丈夫やろ
かなり牧歌的な雰囲気でのんびり楽しめるで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:01.31ID:8bewdc9q0
ジャパネットがスタジアム建ててるけど失敗するともうわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:04.46ID:1+B8dnld0
>>119
短期的に見れば資金調達できてるから成功
長期的に見たら認知度が落ちてどうなるかやな
ニワカ層切り捨てて信者籠もりコンテンツにシフトしてるから
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:05.71ID:emNX5Stn0
お前らどこのファンやねんやっぱ地上波放送なくなったのが新規の入り口なくなったんかな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:05.83ID:YyV++8jHM
>>129
そらそうよ
日本凄い俺凄いの為に見とるんやから
税リーグじゃそれ出来へんやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:26.30ID:bsMSw8ze0
>>18
ファンの平均年齢が50とかだからな
しかも都市のクラブのサポーターがほとんどでそれだから地方クラブなんか目も当てられないくらい悲惨
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:28.26ID:hRFgcP+np
Jリーグの歴史って日本衰退の歴史とドンピシャやもんな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:53.50ID:SsGxnn7e0
aclをもうちょい盛り上がるように出来んのか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:04:56.75ID:CT3GkUMP0
>>34
送料で赤字になるぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:05:09.86ID:zUdiEzrr0
>>146
氷河期世代の終わってる奴らがボリューム層やもんな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:05:10.36ID:qp585YjuM
>>145
テキトーこき過ぎや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:05:34.89ID:dIwoOjuy0
>>147
賞金少ないし無理だろうね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:05:39.19ID:skCe3ZeW0
なんで開幕のチケットが余ってんの?
そんなことある?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:06:33.40ID:bsMSw8ze0
ロッテはチケ代の値段上げることでプレミア感出して売り上げ伸ばしてんのにこんなにタダ券バラまいたら余計定価のチケットが売れなくなるやんアホなん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:06:42.97ID:+iCoGpgK0
世界でどうのこうのでマウント取るの好きなのがサカ豚なのにJリーグでマウント取らないこと考えるにワイらが思ってるよりもJリーグって失望されてるんやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:00.74ID:m+udRPeC0
>>146
地域密着路線でやるなら1980年前後からやるべきだったわ
地方が衰退しきった2010年代にJ3発足とか頭おかしい
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:10.19ID:ZurEq4WQ0
>>133
いやJリーグは10くらいだろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:21.52ID:XH1YQ8wD0
昇格降格ない野球の楽しみ方がわからん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:33.44ID:L4DBsIs+d
選手たち自身もJリーグこき下ろしてるしな
内田とかが欧州サッカーとJリーグは別物って言ってたけど
選手本人からしたら率直な感想かもしれんが
それ聞いた一般人は「ほな観んでもいいか」ってなるやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:36.63ID:igF7SP5E0
>>119
DAZN来て最初の3年で観客動員も視聴数も過去最高更新した
でもコロナでリセットされて今年からまたやり直す感じ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:57.44ID:nPBJWa3Fp
Jリーグってプロ野球でいうところのファームくらいの位置付けやし
そんな育成施設に数千人きてると考えるとまあ入ってる方よ
興行にしたいなら移籍制限かけて昇格降格の廃止すべきや
代表弱くなるけどな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:07.58ID:3l5Em+uv0
>>153
サッカー選手って女子供に人気そうなイメージあるけどこんななんか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:17.14ID:lxj6XKZ1r
>>154
なぜそれを貼る必要が有るのか
普通に観客動員を貼ればええやん

まあそんなんしたら負けるから
頑張って探して来たのがそれなんやろうけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:27.07ID:8bewdc9q0
>>160
とはいえJリーグの昇格降格試合も注目されてない模様
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:39.65ID:ZBtFoHyk0
>>129
三苫がJで無双してるだけの選手やったら何の価値もないわけで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:41.95ID:WQRloJOV0
ワイはプロ野球もJリーグもどっちも好きやで
むしろ最下位でも降格すらないプロ野球の方がヒリつきが足りんわ
そのせいで半分お遊戯みたいなチームもあるしな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:54.75ID:KilKTOvOd
J1も川崎時々横浜が無双するだけのつまらんリーグになっとるし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:58.50ID:YyV++8jHM
>>156
DAZN来た時はサカ豚の税リーグ上げ野球下げは凄かったで
ガチでやきう煽りまくってたからな
値上げしまくってどこかに消えたけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:59.06ID:JCDxgglU0
>>39
あれも25000人招待や
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:09:15.27ID:EKpQ7BKUp
里崎チャンネルより

1(右)試合数が週一で休日なのにガラガラ・・・どんだけサッカーファンって熱意ないの?
2(左)Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね、決算とか意味なくね?
3(中)国内組しかいないプレミア12に、直接対決で視聴率負けたよね?
4(一)ユニホームにチーム名入ってないけど?よくあんな広告ユニホーム着れるね?
5(二)降格あるっていうけど、クラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないから気楽だよね。サポーターだけ降格を悲しんでるね?
6(三)サッカーって選手の能力や成績が数字で出ないから、髪型とかでしか個性を出せないよね?
7(遊)サッカーは世界で人気!って言うけどカップラーメンは世界で一番食べられてる!って言ってるのと同じだよね?
8(捕)サッカー観戦って「やったー!」とか「うおお!」みたいなのばっかだよね?野球みたいに考えて観戦する楽しみ無いよね?
9(投)サッカーってペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:09:17.46ID:dIwoOjuy0
バスケは部活は人気あるんだけどな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:09:31.64ID:LC6OHeR00
4/1にはエスコンvs札幌ドームの同日対決がある
残念な事に札ドがナイトゲームになってるが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:05.82ID:udkfwFldM
なんか知らんが気軽に近寄りがたい雰囲気がある
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:10.45ID:7dzetzVVp
>>4
たったのこれっぽっちやん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:15.94ID:bCJQVjtj0
浦和みたいにばら撒かなくても売れそうなところはしっかり外していて草
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:20.22ID:gPPfb1oV0
>>165
まあグラウジーズはキャパが新b1に行けない程度のチームなんやけどね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:23.16ID:uhB53x7qa
>>119
そもそもDAZNの前もスカパーメインやぞ

DAZN年間180-210億
スカパー30-50億

圧倒的にDAZNの方がええわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:24.59ID:FE7wmtCH0
>>173
これは大天使
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:29.18ID:skCe3ZeW0
>>175
EXIT参戦するやつ?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:31.60ID:NkIB4AYg0
>>161
酒井高徳とかあんだけ現地サポにイジメられて帰ってきたのに
Jガチでディスってるからな
立ち位置向上はなかなか難しいやろ

酒井高徳「日本サッカーは世界のサッカーと全く違う」
https://newspicks.com/news/5589757/body/
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:31.74ID:XH1YQ8wD0
>>166
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:33.20ID:YyV++8jHM
>>161
チョンテセもプレミアすげー、Jリーグはディレイばっかってdisってたな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:42.46ID:kvl1Wnggr
>>164
公式なんておっさんしか見ないで
女子サポは各クラブチャンネルや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:10:55.32ID:rXKFRGp5a
最近立った野球煽りスレ
「世界で野球が人気な国がこちら」
「WBCがW杯並みに盛り上がらない理由www」

次はサッカー煽りのターンや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:11:09.03ID:ZurEq4WQ0
優勝より降格争いのが盛り上がる時点でな・・
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:11:09.59ID:8bewdc9q0
>>172
つい最近まで草野球ユーチューバートクさんTVに負けてたJリーグ公式
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:11:18.93ID:igF7SP5E0
>>161
それはメディアというかおまえみたいなやつが切り抜きを広めとるだけや
元々の内田の発言はチャンピオンズリーグでも上位に来るようなメガクラブとの差が開いてるって言ったのにいつの間にか欧州全体との差みたいに広まっとる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:11:19.79ID:Obj065rK0
>>173
これはWBCB9捕手里崎智也
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:11:44.35ID:7R/3kycP0
これ去年もやってたが効果は多少なりともあったのかなぁ?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:11:53.56ID:lxj6XKZ1r
>>180
やっば見た結果
負けてたから必死に勝ってる物を探したんやね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:14.34ID:uhB53x7qa
>>193
それはDAZN側の話やん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:21.48ID:dIwoOjuy0
G民ってJリーグと同い年くらいのヤツ多そう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:32.05ID:DfDf4vhB0
サカ豚「海外は凄いんだよぉおおおお」
ワイ「赤字やん」
サカ豚「」
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:35.80ID:XH1YQ8wD0
>>176
昇格降格と優勝がトレンド入らないの関係ある..?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:41.14ID:Nf3v/L/6a
>>188
4年に一回だけ泣き声上げる雑魚やからな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:44.73ID:bsMSw8ze0
>>150
50は盛りすぎたわスマンな

2019年各クラブの観戦者平均年齢(男性比)
▽J1
札幌 46.3歳(62.9%)
仙台 44.8歳(59.4%)
鹿島 39.9歳(59.5%)
浦和 43.6歳(66.7%)
FC東京 42.4歳(63.2%)
川崎F 40.9歳(60.3%)
横浜FM 39.5歳(64.0%)
湘南 45.5歳(75.6%)
松本 46.6歳(60.9%)
清水 43.5歳(59.7%)
磐田 40.7歳(59.3%)
名古屋 39.2歳(72.5%)
G大阪 40.6歳(59.0%)
C大阪 43.9歳(64.6%)
神戸 41.8歳(64.8%)
広島 44.2歳(63.8%)
鳥栖 40.2歳(60.3%)
大分 45.5歳(62.5%)
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:48.07ID:Nt7Uqa9ea
テレビもWBCと野球キャンプばっかりやな税リーグとかいつ開幕するんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:12:57.52ID:gp6W0FO9d
サカ豚の世界ではー😡ってチョンモメンみたいで笑えるわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:00.23ID:4I+Va0daM
>>18
これなんよな
Jリーグこそおっさんのコンテンツや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:04.22ID:JCDxgglU0
ラグビーって国内リーグ終わってるのに自国開催のワールドカップは全試合満員やったな
なんやったのあれ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:10.60ID:Bu3U0xTZa
タダ券ばら撒いたら、もうすでに開幕戦のチケット購入してるサポーターがバカみたいじゃないか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:16.42ID:YZDtdkNBp
さらに上の最上位リーグ作って12チームくらいに出来ないの
チーム名覚えられんわ変な名前大石
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:35.44ID:lxj6XKZ1r
>>164
15年前はそうだったけど
もうJリーガーなんてダサいだけの人達だよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:36.06ID:1+B8dnld0
>>186
Jリーグはまじでディレイで体ぶつけたくないやつが多すぎや
技術よりそこがほんとしょぼい
まず前向いて攻めてきてるやつにぶつかりに行くことしないからな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:43.18ID:7OUmyFg8a
>>193
末尾Mって知的障害しかおらんのか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:13:54.76ID:JHucx4Eia
LINEリサーチは、全国の15~64歳の男女を対象に、「観戦するのが好きなスポーツや今後やってみたいスポーツ」について調査した。
観戦をするのが好きなスポーツ・競技について聞いたところ、1位は「野球」(36.3%)だった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/28/l_mk_po_00.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/28/l_mk_po_02.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/28/news047.html
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:07.76ID:DyJ2187i0
税リーグ税リーグと馬鹿にして金もなく不人気だと思っていたら
いつの間にか財政健全化に成功して2018年には観客動員数が過去最高を記録し1日で集める観客数もプロ野球を超えて
2部のJ 2のチームにもジャパネットが親会社の長崎の様に自前で素晴らしいスタジアムを作り出したり
サイバーエージェントの町田の様に豊富な資金力で大きな存在になろうとしてるクラブもあり
投資がされていてとても成長する可能性のある未来に明るい展望がある状態というのが現実的な所よな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:11.96ID:nPBJWa3Fp
まーた昇格降格とか言うクソシステム推してる奴いるのか
あんなん強豪がずっと勝ち続けるゴミみたいな制度だわ
どのリーグも上位は決まったメンツやん
ラリーガなんて10年3チームで優勝争ってて6球団のプロ野球よりつまらんわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:14.87ID:8bewdc9q0
Jリーグは意識高い系をおっぱらうことからやろ
これやらんとガチで終わるで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:18.45ID:uhB53x7qa
>>209
だからそれもDAZN側の話やんw
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:27.26ID:dIwoOjuy0
平均年齢って意味あるか...?
日本の平均年齢が50近いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況