X



【悲報】Jリーグさん、不人気すぎて開幕からタダ券を9万枚ばらまいてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:36:56.45ID:MXxONNtfd
Jリーグでは、30周年の開幕を記念して、 明治安田生命J1•J2•J3リーグ戦、JリーグYBCルヴァンカップ グループステージにおいて 2023年の開幕・春休み期(3月)に、無料でご招待するキャンペーンを実施いたします。
本日、2月9日(木)より順次受付を開始し、スタジアム観戦に興味はあるが、まだ来場したことがない新規のお客様や お久しぶりの方を対象に合計約90,000名様をご招待いたします。
この機会に是非、スタジアムにお越しください。
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:11.96ID:nPBJWa3Fp
まーた昇格降格とか言うクソシステム推してる奴いるのか
あんなん強豪がずっと勝ち続けるゴミみたいな制度だわ
どのリーグも上位は決まったメンツやん
ラリーガなんて10年3チームで優勝争ってて6球団のプロ野球よりつまらんわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:14.87ID:8bewdc9q0
Jリーグは意識高い系をおっぱらうことからやろ
これやらんとガチで終わるで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:18.45ID:uhB53x7qa
>>209
だからそれもDAZN側の話やんw
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:27.26ID:dIwoOjuy0
平均年齢って意味あるか...?
日本の平均年齢が50近いだろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:28.58ID:xSNr7KeVr
>>207
実際ちゃんと買ったやつはどうなるんやこれ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:32.23ID:kmq9l/2Gd
>>155
Jもダイナミックプライシングはやっとるんやけどサポーターは文句タラタラやな
ぶっちゃけこいつらが癌や
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:14:55.11ID:Bu3U0xTZa
>>206
国内リーグとW杯を一緒にしたらあかん
W杯は学生時代にラグビーやってた連中が半分同窓会みたいな感じでみんなで集まって観戦しに行ってた
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:01.36ID:/HxhM5YsM
すまん
昼間はサッカーファン優勢でやきう叩かれまくってたやん
どこから湧き出てきたんややっぱやきうファンって夜型昼ニートが多いんか?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:14.64ID:gPPfb1oV0
>>195
グラウジーズもカターレも知らなそうなやつに言われたくないわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:14.94ID:FrHdocoMa
このスレ見るとわかるけど見なくていい理由探してるチー牛の塊やな
実際ボール蹴ったりスタジアム行くんやなくて、薄暗い部屋で画面見てマウント取るだけの陰気な趣味って感じや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:33.03ID:igF7SP5E0
>>202
これも10歳以下の子供を抜いた数字やからな
子供も含めたら全体の平均が30代まで下がる
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:41.74ID:ZBtFoHyk0
サポーターっていらんやろあいつらのせいで行きにくくなってるで絶対
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:52.88ID:+iCoGpgK0
>>215
その素晴らしいスタジアムは年間何日稼働して何割スタンド埋めれるんですかね
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:15:53.00ID:lxj6XKZ1r
>>225
何その見事なまでの負け惜しみ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:16.37ID:Obj065rK0
>>224
日中はお仕事とかされてないのでしょうか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:23.96ID:eNbw8TX/a
>>224
どう考えてもそれなら逆やんけ
サカ豚てニート集団なんやな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:27.84ID:XH1YQ8wD0
>>222
日本全体が盛り上がってないと楽しめないのか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:36.70ID:bCJQVjtj0
これって招待って名の不人気チームの救済?
招待分はどこかが補填してくれるとか?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:42.21ID:JCDxgglU0
>>224
普通昼間仕事するよね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:59.24ID:jE3C4Nfs0
言うてJリーグがなかったら日本代表はクソ弱いままやったから存在価値はあるやろ
海外組も殆どがJリーグ経由やしな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:03.95ID:+SE9jmhUd
>>224
サッカー見てるやつがこのスレのデータで出てる通り働き盛りのおっちゃんが多いんやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:20.66ID:ko500LRpa
トップがこんなんやぞ

news.yahoo.co.jp/articles/b09223cbb8b8807a6bb0bf97dae133a704b04f80
川崎フロンターレファンの1人の子どもが「どうしたらエムバペとかメッシとかがフロンターレに来てくれますか」と質問すると、
野々村チェアマンは「日本っていいなと思わせること。金銭的というよりは、いい国だな、いいリーグだなと思わせることが大事だと思います。逆にエムバペを日本人で作ればいいじゃん」と回答。
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:22.59ID:uhB53x7qa
>>232
投資価値あったから年間200億の契約結んだんやろw
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:25.63ID:do5qErLz0
ダゾン入らんとみれないんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:27.27ID:faJr+Qi00
Twitterトレンドでマウント取るならホームランしてもアメリカでトレンド入りしない大谷は不人気ってことでおけ?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:28.67ID:xx1bWh6l0
固定ファンしかいない感じだったのに野球以上にコロナでダメージ受けたのは何でやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:42.35ID:lxj6XKZ1r
>>224
全員ニート前提で
昼派か夜派かで語るのはさすがにどうかと思うよ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:43.70ID:skCe3ZeW0
>>241
そんな変なこといってるか?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:17:56.38ID:A8s28EKS0
当選したらメルカリで売ってええんか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:08.46ID:DyJ2187i0
ワイは頭ネトウヨみたいになりたくないから現実を認めて行こうと思っとるわ
ついさっきも甲斐と日本代表の権田がリモート退団してたけど権田って何度も球場に試合見に行ってた鷹のガチファンなんやってな
サッカー界の人って普通に野球好きで語れる人達ばっかりやのにファンが何故か逆恨みして嫌ってるとかバカみたいやんホンマ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:09.80ID:Bu3U0xTZa
今年のJ1は降格1クラブだけだからつまらんな
逆にどこが落ちるか楽しみでもあるけど
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:21.75ID:bsMSw8ze0
>>221
知り合いに出禁なったサポーターおるけど仲間内でチケットちょろまかす方法ばっか共有しとるからなオマケにオリT作ってチームに金落とさんし害でしかない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:28.25ID:aW3qssFUM
>>236
救済というかCMとか宣材写真に大人気風を出すための施策やな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:32.88ID:tBpsTVI/0
>>236
いやスタジアムキャパやろ
柏とか湘南とかキャパシティが少ない所は枚数も少ない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:52.24ID:PVUQOQZO0
>>224
視スレとかいう老人サッカーファン集合スレがあって、この手のスレが他の板で立ってるとスレ内で呼びかけて書き込みに来るんやで
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:57.80ID:FE7wmtCH0
>>214
30-40代が20年前のノリで若者面してるのがわかるね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:19:10.48ID:f/FMX0typ
最近焼き豚イライラしすぎやろ
頭では国内でも野球がサッカーにいずれ逆転される事わかってるんやろ?
なんGで必死にサッカーsageだところで世界のメジャーなのは変わりないし日本でも時間が答え出すやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:19:37.13ID:gPPfb1oV0
>>231
2022年
富山グラウジーズ ホーム入場者総数:48,657人 (平均:1,678人)
カターレ富山 48,826 2,872

知らんことに口出さなければいいのに
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:19:37.33ID:kbludQmb0
>>250
普通に横浜FCだろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:19:45.07ID:bCJQVjtj0
>>230
札幌ドームだけが唯一黒字「だった」けどあとは皆赤字
レッズがいる埼スタでも年三億くらいの赤字だっけ?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:19:58.98ID:HIudVHYM0
>>241
これ以上の回答頼むわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:00.83ID:skCe3ZeW0
>>214
ワイは野球好きやけど10代の野球1位とかないやろこれ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:01.93ID:sQP7ApvZ0
>>256
よくJリーグの惨状見ててそんな夢見れるな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:04.02ID:+iCoGpgK0
>>247
具体的に何がどういい国なのかいいリーグなのかに答えずに抽象論でふわふわした回答してるだけやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:04.89ID:PVUQOQZO0
>>197
>>218
ついにサポーター側に料金転嫁してきたからこれから地獄
二年で倍額ってな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:09.18ID:lxj6XKZ1r
>>245
割とガチで付き合いで嫌々行ってた奴等がコロナチャンスで逃げ出したんよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:21.30ID:kvl1Wnggr
まぁ、なんGで三笘や海外サッカーは異様に盛り上がるからな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:33.81ID:7olw6NbZ0
>>251
福岡が潰れかけた時にオリT売って寄付とかいう馬鹿げたことやってたなぁ
その金で公式グッズ買いまくってやれよ、、、

ちなみに、そいつらスポンサー様に喧嘩売りまくりの模様
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:34.07ID:skCe3ZeW0
>>263
実際それでええやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:41.56ID:xx1bWh6l0
関東でjリーグ25,000人招待とかCM打っているのは何や?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:46.91ID:1+B8dnld0
>>249
ファンってのですら幻想やろここで比較してるやつはどちらも好きですらない
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:48.01ID:bsMSw8ze0
>>228
いやむしろガンガンに未成年に聞いてるから実態はもっと高いみたいや…

これは調査対象の試合(7月7日熊本戦)で、3分の1の回答を18歳以下から得ていることが大きい。
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:00.69ID:oy7zVcYS0
サッカーって面白くないじゃん
わざわざ観戦しに行くやつってアホなのかと思うわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:08.72ID:u9LQRchia
>>214
フィギュアの年齢層が案の定
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:19.73ID:uhB53x7qa
>>264
スカパー時代より安いからセーフw
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:30.97ID:t1pP4d6Ap
降格したら向こう2年はトップリーグで優勝できません
降格したら選手が出ていって弱体化します
昇格したら活躍した選手引き抜かれます

すまん、興行としてメリットある?このクソシステム
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:32.88ID:aovIB5ku0
チーム多すぎ問題
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:45.55ID:HIudVHYM0
>>262
惨状言うほど酷くないけどな
今にも終わりそうな言い方しとるけどここの人ら
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:21:47.08ID:Bu3U0xTZa
やっぱW杯を冬に開催するのはアカンな
正月挟んだらもうW杯の熱気も統一教会報道も完全に沈静化してしまった
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:00.46ID:Esi42vIKd
>>207
そもそもずっと来てない客呼び戻すのが目的やから普段から来てるやつはサービス対象じゃない
男がレディースデー安くてずるい喚くようなもんや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:17.06ID:a1003IziM
>>275
野球観に行ってるやつがそれいうの滑稽だわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:21.94ID:u9LQRchia
>>247
若手がすぐに出ていくリーグなのに作ればいいとか言われてもね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:24.43ID:tzTAYfpN0
>>101
2年間冬眠してるワイ「仙台😄」
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:31.64ID:f/FMX0typ
>>262
NPBかて20年前はほぼ赤字やん
Jはところどころ停滞こそあれどグラフで見たら右肩上がりやしなんで長い目で見れないんや?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:43.62ID:VcDnXaJy0
サッカーなんて人気で市場もあるんやから外資解禁すりゃええやん
なにか問題でもあんのか?一番手っ取り早いぞ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:46.14ID:3l5Em+uv0
普通にサッカー人気になって欲しいのワイだけ?
不人気のまま税金投入されて無関係な人間の金使われるより好きな奴が金落としてサイクル回してくれた方がええやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:46.62ID:uDKbn+ua0
ワイパルちゃん(J3)豪華なホームスタジアムを建てるも無事死亡
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:47.10ID:eqnnBjeSd
>>256
J豚イライラやん
「セカイガー」って鳴き声あげろよw
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:22:47.31ID:jE3C4Nfs0
野球ファンってシーズン中は週6でほぼ毎日試合観てるんか?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:05.94ID:/HxhM5YsM
>>233>>244
いや、今のなんGはサッカースレの方が盛り上がっててやきうオワコンって言われてたんよ
やきうファンもほとんどいなかったしどっから湧き出てきたんかなぁって思って
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:06.82ID:t1pP4d6Ap
>>241
日本でエムベパ作っても海外行くじゃん
アホかこいつ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:15.04ID:1+B8dnld0
>>286
実際三笘って子どもたちのスーパースター出てきてもすぐ消えたからな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:15.61ID:HIudVHYM0
>>286
それ感覚が焼き豚だからやで
Jリーグってユースもあるし
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:16.40ID:xx1bWh6l0
>>214
プロスピとか10代20代がプレイしているソシャゲランキング上位に入っているからな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:46.16ID:FE7wmtCH0
つまりサカ豚は金払ってまで見ないってことか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:56.24ID:rxUN2S7ca
>>4
札幌ドー厶人気あるじゃん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:01.97ID:PjZudag+0
j2ってない方がよかったんちゃうか
チームが多すぎるしj2になったら人気おちるんちゃうか
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:06.71ID:MiQ1vgpv0
県内に2チームあるけどどっちもJ3とか草生える
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:16.14ID:8bewdc9q0
>>290
大企業がバックにつく以外は税金に頼らんとやっていけない構造やから
人気になっても税金投入やめるのは正直無理やね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:19.75ID:rTYeD2wna
>>280
客もコロナで落ち込んでから戻ってきてるしね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:26.06ID:DyJ2187i0
>>230
ジャパネットの社長がサッカーだけやなくメジャーやヨーロッパのスタジアムを何十カ所も視察して学んで
試合がない日でも利用出来たり有力者の社交場にしたり様々なビジネスの場にして
高所得者に良い席やサービスを提供して高いチケットを買ってもらう事で一般の人のチケット代を下げたり色んな取り組みをするそうやで
ワイらみたいにそんな浅はかな考えでやっとる訳ないわな
長崎の街中にドーンと作るんやから
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:34.28ID:u9LQRchia
>>297
ユースなんて誰も知らないだろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:42.92ID:/HxhM5YsM
>>240
せやんなぁやっぱやきうファンはニート多いんやな
少しだけいたやきうファンもW杯でサッカーの楽しさに目覚めたって言ってたし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:49.00ID:gzVh5E/5M
>>296
こういう意見ほんま多いよな
焼き豚ならではの感覚というか
Jリーグが代表に繋がってるからええねん海外行ってくれて
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:51.58ID:NR87D3yMa
人気でマウント取ってるやつソシャゲのセルランでマウント取ってそう
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:52.34ID:NVwu88bp0
>>283
毎日対立が乱立してる時点で追いつき始めてるやろ
逆にいえばJはまだ30年やぞ?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:54.00ID:xx1bWh6l0
>>288
実は野球の方が右肩上がりだぞ
売上差も動員差も開く一方
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:24:57.25ID:jE3C4Nfs0
>>302
愛媛県か?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 00:25:04.30ID:skCe3ZeW0
Jのチーム減らして欲しい
無駄に多いから下手な人までプロになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況