>>263

そもそも昔、レッサーパンダは「パンダ」と呼ばれていました。 それがジャイアントパンダが発見されてからそちらが「パンダ」となってしまい、「より小さい」という意味で「レッサー」が付き今の名前になってしまったのです。 中国語ではジャイアントパンダは「大熊猫」、レッサーパンダは「小熊猫」。

理解できる?