X

ウィル・スミス主演『アイ・アム・レジェンド』続編、劇場未公開エンディングの続きに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:09:24.37ID:EROCPaRed
ウィル・スミス主演映画『アイ・アム・レジェンド』(2007)の続編は、前作の別エンディングを採用した物語になると、脚本家のアキヴァ・ゴールズマンがDeadlineに明かした。

作家リチャード・マシスンの傑作小説を実写化した本作は、未知のウイルスによって人類が絶滅した近未来を舞台に、ただ一人生き残った科学者ロバート・ネビル(ウィル)が人類再生のため奔走するSFアクション。
続編は、ウィルがネビル博士を再演するほか、新キャストとしてマイケル・B・ジョーダン(『クリード』シリーズ)が加わる。

(以下、前作劇場公開版&別エンディングのネタバレを含みます)
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:09:59.32ID:Z0Bm8329a
まずはビンタから
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:10:04.23ID:EROCPaRed
前作のエンディングは、劇場公開版とDVDに収録された別バージョンが存在する。
劇場公開版では、ネビル博士が人類再生のカギとなる血清を守るため、手りゅう弾で迫り来る感染者(ダーク・シーカー)を道連れに自爆する、主人公死亡ルートが描かれた。
一方、別エンディング版では、ネビル博士が実験台にしていた女性感染者が、仲間のボスの恋人であることが判明。
感染者たちにとって、自分こそ「伝説の怪物」だと気づいたネビル博士は、被検体を仲間の元へ引き渡し、自身も生き延びている(もともと後者が採用される予定だったが、試写会での評価が芳しくなかったことから差し替えられた)。
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:11:08.08ID:EROCPaRed
米ワーナー・ブラザースと包括契約を結んだアキヴァは、続編は1作目から数十年後が舞台となり、リチャードの原作小説(=映画の別エンディング版)へと立ち返る内容になると告白。
「私たちはオリジナルの小説、1作目の劇場公開版と対照的だった別エンディングへと遡ります。マシスンが伝えていたのは、人間が地球上において優占種だった時代が終わりを迎えること。そこに興味を抱きました」

またアキヴァは、実写版も大ヒットしている人気ゲーム「The Last of Us」(ラスト・オブ・アス)に刺激を受けたという。
「文明崩壊から20〜30年後の世界が描かれています。地球が世界を再編成する過程はもちろん、『人間が支配される側に回ったら何が起こるのか?』という美しい疑問を投げかけています。それは(『アイ・アム・レジェンド』の舞台)ニューヨークに置き換えることもできるはず。彼ら(感染者)がエンパイア・ステート・ビルをよじ登るか分かりませんが、可能性は無限にあります」
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:11:47.25ID:5N54bsN1d
ラスト・オブ・アス
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:12:20.60ID:EROCPaRed
パラレル扱いなんか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:12:48.18ID:bzhKaWx6d
血清作ったけど使わずに持ってるだけのボケが主人公になるんか?
おもんなさそう
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:14:53.08ID:EROCPaRed
パラレルなら犬復活させて?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:15:22.56ID:g1Aay5Aqa
エンディング2パターンあったやろ
2023/02/16(木) 12:18:34.21ID:xc32Iz8SM
劇場版は実験体の女ゾンビに蝶のタトゥーがあって
男ゾンビの頭突きでガラスが蝶の羽模様のヒビになってそれで恋人だったと察しろって言う割と無茶なラストだった
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:19:05.30ID:rmtlEQCJ0
もうネタがわかってるとつまんなくね
この映画はなぜ一人になったかという面白さありきじゃね
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:20:03.52ID:Jj96dKvSa
観てない人が多い別エンドの続きとか意味わからんわ
流石に続編の冒頭で別エンディング流すべき
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:20:06.20ID:xpbwF6lO0
続かせる必要ある?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:20:30.98ID:/p8cwb3k0
グレネードもって突撃エンドやっけ?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:20:39.06ID:4t9LukpkM
ぶっちゃけ一発ネタやろこの映画
別に人類絶滅してないのも分かったし普通のゾンビ化映画や
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:20:51.00ID:STaUH3On0
原作よりさらに改悪やん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:21:03.16ID:g1Aay5Aqa
>>11
正直前半のフォールアウト感が一番面白い
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:22:02.11ID:EXUa1t7bD
犬役に伊武雅刀
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:22:20.19ID:Jj96dKvSa
たしかあの映画に出演してたイッヌ今でもまだ元気に生きてるんやっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況