X



【速報】あの大人気ロボットアニメ、遂に続編が決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:21:30.45ID:AMWgiXJKp
https://twitter.com/kyoukai_senki/status/1626053756017328130?s=46&t=bWHwY_D51xgCgY44tb1BFw


https://i.imgur.com/UKBnddz.jpg

境界戦機シリーズ最新作、ついに始動。
━━━━━━━━━━━━━
 境界戦機 #極鋼ノ装鬼
━━━━━━━━━━━━━
#大張正己 監督が描く新たな『境界戦機』の世界――。

現在、企画進行中

▼HP
kyoukai-senki.net/kyokko-no-souki 

#kk_senki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:35:28.17ID:Fft8N6E+d
鉄血や水星と良い勝負してるよな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:35:49.15ID:aWvbhRb20
30MMや30MSのライン圧迫するな😡
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:36:18.01ID:LGrsoyg8a
水星のプラモ入れる為にこのゴミプラモ入荷せんといかんのやろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:36:25.69ID:lupL8wmRa
>>663
売れないのに仕入れる小売が悪いよ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:36:52.86ID:CLW7iqyfF
>>709
スケジュール重視で一定のクオリティだせる水島精二タイプが一番ええんやろけど
あえて二元論で考えるなら種水星>>>小川シリーズな時点で答えは出てるわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:36:55.79ID:KLGY4XxO0
>>706
プリキュアもだけど
長期シリーズものは飽きを防ぐため
人気ないのわかってても変わり種入れる必要がある
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:36:55.97ID:0XuYGtS60
特撮は袋小路や
ロボ玩具売りたいけど子供になかなか刺さらないし大友ウケでバズってもドンブラですらあの程度
次は王道中の王道回帰らしいけどそれでコケたら本格的に打つ手なしやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:37:13.25ID:+loqQJoW0
>>709
結局死ぬほどアニメーターを酷使しないと成り立たないロボアニメがコスパ悪すぎるという結論になる
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:37:44.94ID:HiIGORKj0
>>676
憲法9条を盾に戦争に参加しないと言い訳しながら米軍に守ってもらってる日本政府ばりの占領よ
はっきり言って不平等条約よな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:37:56.28ID:VJOG7mt9a
>>428
メチャクチャ当たりじゃんこの福袋
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:38:00.65ID:0XuYGtS60
>>719
それ事実なんよねロボもドラマも両立しろってかなりきつい
ロボ描けるアニメーターも枯渇してきとるし
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:38:04.01ID:CLW7iqyfF
>>716
コロコロ作家「子供向けは長くとも五年で顧客が完全に入れ替わる」

この論理に基づくならそんな捨てゲーする意味なくね
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:38:23.14ID:/Ydt5ssGd
プラモ福袋に入る外れ増やすなよ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:38:31.57ID:JHN0gM2w0
>>719
ロボアニメって作画リソース食う割に人気出ないからそらやりたくなくなるわな。
ホビー業界がスポンサーの作品はロボットやるけど
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:38:33.73ID:PMOo4i9A0
いやこんなのよりガンダムに力入れろよ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:38:41.54ID:Fft8N6E+d
ごちゃごちゃしてるメカが好きって少数民族のチー牛だけやで
一般人には刺さらん
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:39:13.45ID:ZqVtfwjxM
小川の兄貴の政治力よ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:39:33.08ID:vzRWhoTe0
>>718
境界知らんがプラモもアカンとかあり得るんか?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:39:36.09ID:asTpBF/xa
>>716
変わり種って大友に受けやすいだけで
男児女児は入れ替わり卒業していくんやから王道でええんよ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:00.12ID:+4mnQ0BK0
>>701
そもそも日本は占拠されてるんじゃなくて経済崩壊したから他国に援助して貰って立て直してるだけやしな
それをロボットによる武力でどうにかしようって時点でストーリーが破綻しかけてる
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:00.34ID:lupL8wmRa
>>731
本編人気ないのにプラモが売れるパターンってあるんか?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:12.35ID:KLGY4XxO0
>>709
> 線多くて動かさないとロボアニメファン文句いう
これ実例あるっけ?
動かしやすくデザイン劣化させた方が叩かれてるよね
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:28.73ID:xqUqX3DN0
>>666
ガオガイガーおもろいけど点滅で眼球破壊してくるからなぁ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:31.33ID:JHN0gM2w0
>>723
プリキュアとか特撮はそれなりに儲かるニッチ産業だから捨てる訳にはいかんのや。
他の子供向けはブームが去ったら消え去るけど
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:35.22ID:CLW7iqyfF
>>734
不人気(ということになっている)種死のストライクフリーダム
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:41.98ID:Nh+5XdIe0
>>731
境界戦記はロボットがめちゃくちゃカッコ悪いんや
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:43.00ID:UeHg/SW30
>>729
もうスパロボも虫の息やろ
古参ユーザーが求めるものと新規が求めてるものが違いすぎてどうにもならん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:40:45.68ID:lupL8wmRa
>>735
同じこと言うてるやんけ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:41:12.14ID:o6XKj1Pya
>>716
それは百も承知やし、むしろそうやって上手に幅を広げてきたからこそ続いたシリーズやとも思ってるよ
でも散々騒いで変な期待した大友らが数字見せつけられて「あれれれれ😰💦💦💦」ってなってんのええ加減アホ臭いし
最悪「おもちゃが売れてるガキ向けの作品なんかよりこっちはずっと高尚だから🤬」とか言い出すのはもう辟易なんよ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:41:37.69ID:KJM7dy1Oa
>>719
かと言ってコスパ重視でいくとナーロッパが量産されるのよなホンマ難しいところやで
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:41:57.85ID:asTpBF/xa
>>740
スパロボはV字回復しとるで
適当言うな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:42:05.07ID:Cmcs7cSK0
>>733
むっちゃ叩かれて経済破綻したとか設定公式サイトから消されてるらしいけど
もはやプラモリリースするだけにでっち上げたゴミだろコレ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:42:31.90ID:vzRWhoTe0
>>723
実際ベイブレードは5、6年周期って聞いたで
温故知新様々や
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:42:34.83ID:JHN0gM2w0
>>744
なろうって馬鹿にされるけどコスパはええんやろうね。大した作画でなくともそこそこは
売れるし
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:42:56.25ID:0XuYGtS60
アイドルアニメと一緒でロボは当たるとプラモ含めでかいけど当てるのがしんどいやねえ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:42:58.05ID:KLGY4XxO0
>>733
本来最初に立てるのは政治家だよな
宗教でもいいしアイドルでもいい
境界は大義名分のないテロリスト
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:43:23.26ID:asTpBF/xa
ずーーーーーーーーと同じ事し続けて常に幼児に受け続けてるアンパンマンとかいうレジェンド
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:44:01.16ID:+loqQJoW0
>>744
ロボアニメはロマン商売やな
ワイも好きやし増えてほしいけどビジネス的には茨の道過ぎて
プロデューサー視点だと余程好きじゃないとやりたくない企画やと思うわ
なろうだらけは嫌やけどコスパいいのは分かりきってるからそのことは責められん
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:44:07.96ID:0XuYGtS60
>>752
王道ってそういうもんやし
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:44:18.70ID:vzRWhoTe0
>>734
ガンダムがその典型ちゃうんか
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:44:28.54ID:Fft8N6E+d
>>742
だから一般人はロボットアニメを観ないじゃん
ごく僅かの少数民族向けじゃなくてファーストや漫画で言えば鬼滅みたいに全ての層に向けたアニメを作らないと
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:15.78ID:EziuvIqO0
なぜ続編が決まるんだ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:18.68ID:CLW7iqyfF
ぶっちゃけワイプラモは一切買わない
アニメとゲームにしかロボットは興味がない
転売バブルで勘違いしてるだけで実は高齢者しかプラモ求めてないってことない?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:22.37ID:0XuYGtS60
ナーロッパのおかげで中小製作生き延びてるとこあるから功罪両方やな
中小潰れて大会社だけにしろいうたら東映みたいなのばっかになるし中小が一発あててでかくなっていってほしいンゴねえ

ロボアニメつくれる余裕ある製作も一部やしな金かかるしリスクあるしで
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:22.94ID:buBUQTco0
結局キャラデザもメカデザも💩やから売れないわけで
次作は前作全部なかったことにして一新しろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:26.56ID:OykSW0050
このアニメのプラモの出来は良さそうやけどどうなん?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:27.08ID:rbt6lAnna
これのプラモが積まれてるのにガンプラが無いの悲しすぎるんやが
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:27.65ID:KLGY4XxO0
>>748
だから配信だけで続編作れるんだろうな
本来配信の売上は大したことない
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:32.59ID:m3DmypuMp
>>717
大人にウケるとイベントの集客を見込める
ルパパトは玩具爆死やけどGロッソは歴代で最もチケットが取れなかった作品とまで言われとるからな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:39.96ID:lupL8wmRa
>>755
ガンダムというロボ界最強ブランドですら不人気作品のプラモは死屍累々やん
XとかAGEとか悲惨にもほどがある
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:41.78ID:vzRWhoTe0
>>739
本体の手を抜くとかイカンでしょ
さすがにキャラ人気だけやと持たんし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:48.41ID:rmzIugJ80
>>752
幼児はオッサンと違ってすぐ入れ替わるし…
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:45:51.77ID:eZT6vEJM0
>>68
まあそんなもんやろ
ベトナムとかアメリカに負けてたほうが絶対幸せだったって言われてるし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:46:13.13
若いコンテンツなのにもう差別アニメのイメージついたんやからいまさら何やってもだめだろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:46:56.33ID:azRdw73ZM
そんなに作画コスト掛かるなら戦闘シーンだけでもCGでやればええのに
ゾイドとかビーストウォーズとか結構良かったやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:47:15.06ID:o6XKj1Pya
>>723
戦隊は捨てゲーせずに続けてたら一度シリーズ死にかけたんや
内容攻めたり新要素盛り込んだらムクムク回復した
もう30年前とかの話やけど
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:47:41.66ID:JHN0gM2w0
>>759
ハリウッドだって巨大なピラミッド構造で下の方は糞みたいな映画作ってるからな。
でもそういう市場があるからこそやっていけるんであって。上澄みしかない市場なんて
存在しない
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:47:42.53ID:V+Nap2tF0
>>472
ええで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:48:04.21ID:MOHvKU8p0
>>696
そう考えるとSEEDのバンクが多いのって動くロボットアニメを作るには理にかなってたんか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:10.23ID:0XuYGtS60
バンクは大事やでリソースは限界あるんやから
ハゲとかバンクの使い方とか枚数少な目で動いてる風にするのうまいから評価されてきたんやし
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:14.68ID:OFrTLqCHa
>>775
そらそうやろ
そもそも見栄えのいいシーンは何度も見てもいいはずなのにバンクに過剰なアレルギー持つ方がおかしな話や
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:20.02ID:YRU1BcOe0
クスィーすら飛んでるんだから多少線が多くても飛べる
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:21.10ID:fsYZR60Hp
ゼーガペイン語ってええか?
メイウーちゃんすき
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:58.42ID:PMOo4i9A0
>>758
お前が興味ないものは世間的に人気ないものなの?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:59.03ID:VLhNrbG/0
>>780
cgじゃない作画の話やろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:50:00.17ID:vzRWhoTe0
ようやっとる
コロコロコミックの 「うんこちんちん原理主義」 にマーケティング戦略を学ぶ|読むとマーケティングがおもしろくなるブログ
tps://www.countand1.com/2017/07/corocoro-comic-marketing-strategy.html
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:50:03.30ID:rzVT7Nbfd
スパロボは次からゲッター枠がアークになるんか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:50:06.50ID:Cmcs7cSK0
>>775
ニコルがぶった切られるシーンは一生忘れられんわ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:50:21.38ID:UeHg/SW30
>>775
理には叶ってるけどファンネルと通り魔斬りとフルバーストばっかだから演出が下手すぎる
あとニコルとトール死に過ぎや
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:50:26.18ID:o6XKj1Pya
>>764
イベントで稼ぐコンテンツちゃうねんで
それはそれで勲章やけど、イベント大盛況ならおもちゃ爆死してもOKとかいう話ではない
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:50:50.76ID:fvkxOlqsd
ハゲのパンクの使い方が上手いってのよく言われるけど
ハゲ作品のバンクといったら初代ガンダムの出撃シーンでしょっちゅうバズとライフルが入れ替わっていて雑だった印象しかない
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:51:05.27ID:JHN0gM2w0
昔のアニメはバンクでもたせてたからな。ただ録画やネットが当たり前になって
今はバンク多用すると馬鹿にされる
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:51:50.12ID:MOHvKU8p0
出撃バンクとか変身バンクみたいなのとかフルバーストこれから戦うぞって感じで出てめっちゃ好きなんやけど確かにニコルは食傷気味やったよな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:52:19.34ID:OFrTLqCHa
>>791
バンクだから思考停止でバカにするってのもアニメオタクの悪いところやなあ
バンクと一口に言ったって使い方次第なのに
バンクというだけで叩いていいって1ビット脳がゴロゴロいる
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:52:36.99ID:VLhNrbG/0
>>792
フルバーストはフリーダムの必殺技やからバンクでええんや
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:53:02.74ID:JHN0gM2w0
バンク使うの上手いのは幾原やろ。セーラームーンでやってたからバンクすらスタイル
として確立してた。ただそのパターンしかないから飽きられたけど
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:53:34.77ID:Vc9cTWYqa
>>777
古い作品やけどライディーンやザンボットで戦闘シーン使い回しだけで1話乗り切ったこともある男やからな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:53:44.19ID:zVoyJEbKp
>>795
生存戦略ゥー!すき
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:54:03.70ID:manp2D9d0
横一列に並んだ敵の量産機がピンク色?の煙と共に爆ぜるお約束シーンでふふってなれ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:54:33.47ID:Fft8N6E+d
バンクってそのメカのお約束とかの印象しかないけどな
そういう人って歌舞伎の見栄を張る所とかも馬鹿にするのかな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:54:36.23ID:vzRWhoTe0
あの時代で毎週服装を変えたCCさくらって異常よな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:54:55.67ID:UpY7Jc4Wa
SEEDはバンク多用し過ぎてまたこれかって思いながら見てたわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:55:04.43ID:fvkxOlqsd
種リマスターの新規作画シーンでストライクがライフルを地面に置いて飛翔、着地してライフルを拾う一連のアクションシーンを逆回しで通常の半分のコストで演出しているの見て福田バンクも成長するんやなと感じた
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:55:06.60ID:JHN0gM2w0
>>796
今ファーストガンダム見るとここはあのシーン持ってきたなとニヤニヤして見ちゃう。
古典と新作だと見方も変わってくるから現代のアニメだと大変やね
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:55:07.06ID:tpxYysmIr
境界線上のホライゾンの3期かと思って心臓爆発した
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:57:06.29ID:asTpBF/xa
>>801
Wとかの方が酷いで
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:57:34.22ID:1xgEBwxIM
境界戦機の話をしろクソガノタども
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:57:40.85ID:uX3iRlG/d
オタクってどうでもいい制作事情とかいちいち気にするくせにリソースは勝手にいくらでも湧いてくると思ってる節あるよな
バンクアレルギーもその辺から来てるやろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:57:56.77ID:7B6TewSTM
>>806
誰も見てないので……
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:58:46.61ID:4KrsWKy3a
>>256
😨
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 14:58:55.04ID:QekwH2dv0
ちゃんと見てるぞ
日本政府擁した米連合が一強化してたから他連合追い出せば事実上の日本領回復直前だった
なのに祀り上げられたテロリスト主人公らが奮戦して分断残した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況