X



企業「DX推進します!」ワイ「DXってなんや…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 12:56:02.75ID:8TX4Fwnv0
企業「DXってなんや…?」
2023/02/16(木) 13:20:46.07ID:Pr74YiDOa
>>71
お前ら社員が稼いでこんからや
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:20:47.48ID:2wVu7IBxd
なんでxなんや
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:21:03.25ID:sAX81BYQ0
DXの目的は極論すると効率や生産性を上げることではないからな
具体的に言うと
「社員がベンダーの言いなりです。業務にパッケージソフト使ってるだけです。何か障害が起きてもよくわかりません」
みたいなのを辞めて社内で投資して人育ててキチンと理解してやれということや
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:21:11.52ID:596VLuYCa
朝礼を朝9時から1時間やる会社多いけど
あれLINEビジネスなりteamsチャットなりで1分で終わらせれば残り59分で色々できるよな
これがDXやろ?
2023/02/16(木) 13:21:19.27ID:Pr74YiDOa
>>73
クスクスって可笑しい感じを演出しとる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:21:59.33ID:FnZIxpRm0
テレワーク
リモート会議
クラウド導入
AI活用
業務自動化
無人レジ
この辺全部DXや
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:22:13.65ID:GDK+pLn/d
社内システム部門すら訳分からんまま各部門の業務をIT化させられてる
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:22:44.14ID:FnZIxpRm0
>>70
業務要件聞かなかったのが悪い
2023/02/16(木) 13:22:48.82ID:KWBTpU300
>>67
それ基本のビジネススキルだよな
どうかんがえてもこれしかないってのを単品で持ってくと却下されたときに後がないから、あきらかに見劣りするクソを2、3でっち上げて本命を選ばせるという
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:23:30.93ID:7d3nO2HH0
社内の業務改善だけじゃなくて顧客接点まで含めてITの力で良くしていこうってことやぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:24:03.69ID:1LEF+4RmM
IT~読み間違えたら、おわり~
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:24:11.14ID:88gyyiAe0
クソバカ役員「DXで業務が楽になるぞ!」

現実「ただのパッケージアプリやからアプリ側にお前らの業務と手順を合わせろな」
ITコンサルを名乗る何か「売りたいもの売ってマージンもらってコンサル料もらってウハウハやわぁ」
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:24:29.86ID:8XbbN7YMa
DXはまあええけどGXとか言うゴミをどうにかしてくれや
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:24:33.61ID:FnZIxpRm0
>>67
ソリューションえいぎょに嵌め込まれるのはおたくにITリテラシーがないからやへ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:26:37.53ID:RmRVdX9Dr
弊社も社内報でDX DX言うてるわ
でも改悪しかしてくれないんだよな
新しい機能つけるだけつけて引き算してくれないからどんどん見にくくなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況