https://news.yahoo.co.jp/articles/3770e750a6f4658a4956da1911f3a4654741bdd0
楽天グループが2月14日に開催した2022年度通期と第4四半期の決算会見で、2023年1月時点で、楽天モバイル(MNO)の課金ユーザーが451万8000に達したことが分かった。これは、前年同期比で292%増だという。
楽天モバイル(MNO)の課金ユーザーの伸び
ただし数字はあくまで課金したユーザー。1年前に提供していた「Rakuten UN-LIMIT VI」では、1GBまでは0円だったので、1GB未満の無課金ユーザーは比較対象に含まれていない。2022年1月時点では約154万7000ユーザーが課金していたことになり、2021年12月のMNO契約数450万に照らし合わせると、課金ユーザーの比率は34%程度ということになる。
楽天モバイル(MNO)の2022年12月末時点の契約数は、2022年9月末の455万から6万減の449万になった。0円廃止発表後の6月末477万から9月末455万の22万減よりは減少幅は抑えられている。
探検
【朗報】楽天モバイル 課金ユーザーが前年同期比294%アップwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:52:10.47ID:zDnpSSAJM2それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:52:34.12ID:y54aePDuM ✝ハーメン✝
3それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:52:56.36ID:zDnpSSAJM 292%やったわ
4それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:53:06.07ID:zDnpSSAJM うおおおおおおおお
https://i.imgur.com/493wyG3.png
https://i.imgur.com/493wyG3.png
5それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:53:28.22ID:zDnpSSAJM 楽天モバイル(MNO)の2022年12月末時点の契約数は、2022年9月末の455万から6万減の449万になった。0円廃止発表後の6月末477万から9月末455万の22万減よりは減少幅は抑えられている。
4Gのエリア展開はほぼ完了したとし、2022年12月時点で5万2003局の基地局が開設。これは、2023年に6万局以上としている目標の基地局数まで残り約15%だという。人口カバー率は2022年12月で98%に達し、2023年に99%以上を目指す。
4Gのエリア展開はほぼ完了したとし、2022年12月時点で5万2003局の基地局が開設。これは、2023年に6万局以上としている目標の基地局数まで残り約15%だという。人口カバー率は2022年12月で98%に達し、2023年に99%以上を目指す。
6それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:53:56.60ID:sUVwqkKPd 無料だった連中が解約面倒で残ってるだけやろ
ソースはワイ
ソースはワイ
7それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:54:54.59ID:jrhwAwdZ0 >>6
養分乙
養分乙
8それでも動く名無し
2023/02/16(木) 16:55:18.47ID:zDnpSSAJM これもう覇権やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- なんJ、終わる
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- すまんユダヤ人と白人の見分けつかないんだけど何が違うの?🥺 [844928773]
- 🏡依存症の人のために