X



【躑躅】iPhone15、発売前に終わるwww Apple「お前らが持ってるTypeCケーブルは使えなくしといたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:06:10.08ID:MtbCmln+M
今持っているUSB-Cケーブル、使えないかも

MacRumorsによれば、ある集積回路の専門家が「Apple(アップル)は独自のICチップを搭載したオリジナルUSB-C端子を開発している」と語っているそうです。

どういうことかというと、端子自体はUSB-Cなんですが、端末にきちんとアクセスするには、いままでのLightningと同様に、Appleが認定した製品の証、MFi認証が必要になるかもしれないとのこと。

つまり、Apple純正もしくはMFi認証を受けたUSB-Cケーブルを使わないと、高速充電や、データ転送などができないかもしれないんです!

https://www.gizmodo.jp/2023/02/limit-iphone-usbc-port.html
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:06:19.13ID:RNMQBtkMM
Lightningと変わらない

よく、サードパーティのお安いLightningケーブルを使おうとすると、iPhoneが「このアクセサリーはサポートされていません」って駄々をこねることがありますが、それがUSB-Cでも起こるわけですよ。

せっかくUSB-Cになるのに、独自にICチップ埋め込まれたら汎用性なんてなくなりますよね…。実質Lightningと変わらない。

まあ、いろいろ噂は出ていますが、すべてはiPhone 15が発表されるときに明らかになります。今からワクワクして待ちましょうね(秋頃だと思うけど)。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:07:15.22ID:TMKOoSqP0
えっと、ユニバーサル規格なんだけど…
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:07:20.01ID:OqHcoVOr0
流石に通らんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:07:22.84ID:Oy48Yd/o0
シンプルに高い
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:07:32.16ID:QEQOpRiL0
ほんならlightningのまんまでええよもう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:07:56.73ID:dsciy4u5M
わざわざ独自チップ載せて塞ぐほどケーブルが儲かるんやろなあ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:07:59.55ID:f2w13QHfM
へぇワイusbcのipad持ってるけど普通のも使えるけどなあー
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:09.97ID:aIYAO6W80
使えるやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:24.29ID:tqw90hP+0
euがまたキレそう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:33.61ID:QEQOpRiL0
でもどうせそのうち安い中華ケーブル出るやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:38.93ID:btTEE7QEp
必要になるかも〜!
できないかも〜!

全部憶測で草
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:09:15.02ID:qqiXkyjK0
>>14
でもAppleならやりそうなんだよね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:09:15.84ID:Jbqcc1Db0
おいしいかも~!
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:09:23.33ID:vZu7Tbe90
Android最強や!
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:09:53.59ID:MCvNFb6rM
規格無茶苦茶なtypeCさんサイドにも問題あるから…
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:09:59.79ID:Drg6hkAtM
>>14
公式発表されてないのに断言できるわけないやろガイジ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:10:06.73ID:VEStimMf0
守銭奴
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:10:10.19ID:CRaF0L1Ha
かもしれないんです!
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:10:55.60ID:nQUi5KsxM
ほんまにやったらEUブチ切れるやろ
EUのねらい全無視や

USB-C対応義務化の狙いは、廃棄物削減や、消費者が持続可能性のある選択、あるいはメーカーに縛られない選択をできるようにすることが挙げられている。
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:11:03.60ID:tJDh7aJAa
天国のジョブスも泣いとるで…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:11:17.61ID:tZv/z9I00
こんなメーカーのスマホ買う方が悪いやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:11:30.11ID:Y0xee9iA0
どうせアップル機器しかないし関係ないわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:11:46.96ID:meirOHX10
6Gの時代来るまでiPhone12mini使うからどうでもええよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:11:47.28ID:fd6p2kbEd
環境人権を盾に圧力かけてくるEU君もあかんやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:12:27.99ID:m0b3pV5k0
iPadとmacは普通にUSB-CなのにiPhoneだけこんな嫌がらせするのはなんでなん?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:13:08.44ID:rcXepX920
死ねカス
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:13:49.54ID:meirOHX10
>>31
そらiPhoneが1番売れとるからやないかな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:14:04.05ID:w7y0q0FS0
全然ユニバーサルじゃないじゃん名前変えたライトニングか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:14:10.67ID:xlkUQBBr0
Apple頭いいな
Type-CはType-Cでもこれは独自規格だよって天才だろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:14:28.74ID:WxPetB3v0
>>25
綺麗事並べてるけどAppleの邪魔したかっただけやろ?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:14:31.31ID:FlMlNYh2M
typecサイドにも問題がある
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:14:58.24ID:BperlKX+p
ワイのアイフォン12とiPad Proで端子違うのにまたかわんの?
ジョブズも地獄でブチギレてるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:15:54.87ID:xeIBP1nja
>>26
地獄定期
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:16:00.83ID:H6kFXfvF0
>>36
独自規格はダメって話なんだから頭良くは無いぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:16:09.91ID:SU5smYHm0
EU「端子はUSBtypeCだな、ヨシ!」ってなるんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:16:59.75ID:x9IyHwbd0
意味不明で草
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:17:19.81ID:meirOHX10
ジョブズはホームボタンなくした時点でブチギレてクソデカカメラで発狂してたよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:18:05.37ID:h3pzoW7D0
そんなんどこの国でも独占禁止法引っかかるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:18:41.83ID:4OrH8wMMr
信者には関係なくね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:00.46ID:Sio21JJtr
そのケーブルで他のtypec製品も充電できるならええわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:25.00ID:DBRM9EaJ0
macでは独自規格なんてやってないのにiPhoneだけそれやるとかかえってコストかかるからやらないだろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:30.55ID:feAZ7wsO0
データ転送する機会なんてほぼないからよくね?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:36.79ID:fd6p2kbEd
修理する権利の方でもっと圧力かけてくれやEU君
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:39.64ID:q1rcLVMo0
ケーブル利益独占はやっぱ儲かるんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:56.57ID:3LJUy4o50
ぶっちゃけ形が同じで手持ちを一本に統一できるならそれでもいいよ
Appleの認証取ったやつ一本持てばええだけやろ?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:20:06.90ID:NXVgbBhU0
昔のソニーみたいなセコセコ小銭稼ぎしなきゃならんほど苦しくなってんのかね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:20:12.62ID:x2olvoKz0
利根川でもここまでしないやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:20:22.06ID:x9IyHwbd0
USB-Cと互換性あるけどケーブルだけどUSB-Cじゃないケーブルが作られるってことでええんか
規格上そんなもん作る余地あるんか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:20:31.55ID:/HCVQ3DSa
>>39
半日か?
日本人はタイプcが搭載されるようなモデルを買えないぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:20:39.56ID:Uiu9W+VA0
見た目同じなら給電でき無くてもOKの理論
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:20:48.41ID:54OJ8zB/M
>>57
Lightningケーブルだけで今のソニー全社より儲かってるんだわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:21:15.23ID:W0lCBBtg0
とんち合戦定期
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:21:24.11ID:lHo0WHqap
先日iPhone14Pro買ったワイ有能すぎて草
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:21:24.49ID:pk6RSuUk0
流石にやったら障害者だろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:21:28.65ID:KsTO9riTd
2015年Apple「MacBookの為に新規格作ろうぜ!」→USB-C誕生、MacBookが世界初のUSB-C対応PCに

ここから8年以上過ぎてもiPhoneはLightningのままだとは思わなかったよね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:22:07.63ID:Aqjnyt2nr
>>60
やw
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:22:15.70ID:xeIBP1nja
ナンジー民はなんでそんなにiPhone好きなんや?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:22:50.16ID:3vx3prIv0
クソケーブルすぐぶっ壊れて腹立つし3月のセール次第でワイもグーピクマンになるで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:23:06.36ID:W0lCBBtg0
Androidが雑魚すぎてiPhoneのシェアが再び拡大し始めたししゃーない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:23:28.93ID:KGWge9qq0
iPadについてたやつは使えるんやろ?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:23:34.12ID:MhwxxImnd
iPhoneから乗り換えるとして
zenfoneとpixelで考えてんけどどっちがええと思う?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:23:39.99ID:L3ToichR0
死ね(直球)
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:23:59.04ID:8h2yZxVA0
SE2買ったらマナーモードボタンイカれてて修理出したらリファビッシュ品が返ってきてバッテリーと画面がすぐ劣化するゴミやった
もうAppleは買わん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:23:59.30ID:2e/PMwbo0
ほんまに性格悪い企業やな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:24:23.33ID:OZEXe2BJ0
もうずっと無線充電しかしてないや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:24:23.81ID:ykXqye+t0
iPad普通に使えるのにそんなんせんやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:24:26.89ID:pk6RSuUk0
>>72
galaxy s23
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:24:41.23ID:b1WPsnE/0
Apple純正ケーブル以外は使えなくして同じなのは見た目とただ刺せるだけ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:24:53.01ID:g3MiryU90
上位互換ならいい
個別はシネ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:25:14.41ID:ps2Ron1A0
チェンソーマンスレ並に毎日立ってるよなこれ
何がそんなにお前らを引き付けるのか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:25:36.10ID:KJAgv1ra0
n-USB
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:26:56.54ID:m0b3pV5k0
Xiaomiみたいに独自の超爆速充電規格に対応するって話とかじゃないんか?
http://imgur.com/H0dxXiD.jpg
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:27:01.79ID:MhwxxImnd
>>79
キムチくさそうなのはちょっと
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:27:17.08ID:qjT8wn9qa
>>83
ツイッターでもアップル発表会やる度にtypecがトレンド入るぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:27:45.94ID:YX8xOe7Pa
充電だけはさせてくれんか?🥹
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:28:17.85ID:nRbJmsvkd
>>46
フラットデザインのiOS7の時点で憤死してるやろな
死んだ直後に変わったし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:28:50.36ID:QhvTZCdg0
>>37
あんなぼったくり商売してたら誰だって邪魔したくもなるわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:29:05.51ID:x+L+JL/Q0
泥でGalaxyに勝てるのなんておらんからしゃーない
ファーウェイが殺されたのが本当にもったいない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:29:22.57ID:pk6RSuUk0
>>87
それ言ったらpixelも原材料50%くらいキムチだが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:29:25.05ID:ZboeCTA80
ipadはCだし流石にそんなことやらんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:30:13.01ID:wfdybBsn0
なんGにマンコPhoneなんて使ってるやつ居ねぇよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:31:06.22ID:5kO8O44N0
まあやったらEU圏内でiPhoneが終わるだけや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:31:47.53ID:sgzHKKKj0
それならLightningでええやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:31:53.99ID:X3+6dL5i0
iPadに付いてるやつでできるやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:31:55.70ID:DaOgAmWld
>>86
EPR「…」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:32:27.04ID:nRbJmsvkd
qiもmagsafeで実質的に独自規格に変わったしな
ホンマこの糞やわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:32:36.08ID:pk6RSuUk0
>>86
210wとかおっそw
realmeは240wやぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:32:50.98ID:Ohz5M/K60
早くSE第四世代出せ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:33:15.50ID:Ohz5M/K60
>>102
フル充電でどんくらい変わるんや?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:33:25.50ID:pk6RSuUk0
>>101
qi2がmagsafeになるけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:33:48.23ID:sQP7ApvZ0
どのソース見てもかもとか可能性とかただの妄想で笑う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:33:50.91ID:XeaTg6Xd0
すまん、pixelでよくね?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:34:15.86ID:MOQ1Wyefd
ほならね?
ワイヤレス充電器を買えよって話
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:34:16.38ID:XeaTg6Xd0
>>94
ただの下請けでイキってて草
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:34:49.48ID:hezyxJM10
>>108
互換性は確保されるで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:35:01.69ID:MLv741N7a
iPhoneはやたら嘘リーク流れるよな
対抗勢力がやってんのかね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:35:37.48ID:75lgapBi0
あいぽんだけどpixel欲しいわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:35:39.05ID:zTSprUbz0
iPad Proは充電できるよな?
これ出来んかったらクソ無能ってレベルちゃうぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:35:46.69ID:nRbJmsvkd
>>111
カバーつけると充電しねえとか言うてて知り合いのもそうなってたけどiphone側の作りが悪いだけか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:36:09.12ID:oQiJehRP0
実際そんなことできんのか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:36:31.91ID:Y9bwFBx20
充電はワイヤレスしか使わんし
MagSafeはクソやし
ドンキのチー充電が優秀や
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:36:39.26ID:DaOgAmWld
>>112
アクセス数が稼げるだけじゃ…
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:36:53.77ID:l+oMKaA/a
独禁法仕事しろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:36:57.06ID:pk6RSuUk0
>>104
redmi note 12 探索版は9分で満充電
realme gt neo 5は30秒で通話2時間らしい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:37:22.96ID:hezyxJM10
>>116
USB-TypeCにはすでにチップが載ってて通信や充電前にいろいろやり取りしてるから普通にできるやろね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:37:37.44ID:cb+RF1mid
かもしれない運動
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:08.22ID:H6kFXfvF0
飛ばし如きでスレ伸びすぎやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:09.90ID:sZuESVn/0
iPadが使えるのにそんなことある?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:15.50ID:5F+qSG+b0
pixel7頑張ってくれ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:24.14ID:lQ57bAK50
>>72
zenfoneは過去に3と6持ってたけど機体の安定性や耐久性でいろいろ怪しいところが多いし、壊れた場合のサポートは酷いものだよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:42.30ID:Se61C9BWa
まだりんご使ってるのってチンパンジーだけやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:51.71ID:VyiGuPTBa
独自企画で儲けさせるのやめるための策なのにこれなら意味ないな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:53.12ID:1RPPRlPId
これマジやったらもう病気やん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:39:45.26ID:FY2VcUbq0
低速充電はさすがにできるよな
まーUSB-C使うメリットが全然無くなるが
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:40:01.62ID:qTps+h8pd
iPhone高いんやが
円高なんやから
値段下げろや😡
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:40:04.89ID:Ydibratq0
憶測でもデマでも勝手なこと言いすぎやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:40:33.42ID:U5XoNDUL0
使えないわけじゃないよって書いてあるように見えるんだけどワイが文盲なん?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:41:37.62ID:xpSfToeU0
ジョブズの遺産だけで生き残ってる会社
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:41:52.77ID:U5XoNDUL0
>>132
今の値段が130円で計算してるんやろ?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:41:57.92ID:dSt8TUXW0
iPadとMacで普通のtype-Cケーブル使えるのにiPhoneだけ使えなくなると本気で思ってる奴おる?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:42:29.37ID:SKASDihE0
むしろUSB3.2Gen2x2推しまくってクソ速いですよ次世代ですよ流石アップルですよって方向で行っときゃ向こう10年は信者離れへんやろうに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:42:54.11ID:FdAZwN5Cd
>>135
爆発的に儲かるようになったのはジョブズが死んでティム・クックが主導し始めてからなんだよなぁ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:07.85ID:m0b3pV5k0
>>138
スマホって有線接続でも転送速度遅くね?
Andoroidだけ?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:13.60ID:rBvHT+rmM
Lightningより使い勝手悪くて草
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:29.38ID:pk6RSuUk0
>>138
もうそれならヤケクソでThunderbolt4のせればええやろ🙄
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:30.84ID:RmngLkN9d
JAP「中抜きヤメロ!」
JAP「lightning?買います!」

アホやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:54.92ID:jwWxGCdo0
普通にiPadで使えてるんだから同じやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:45:00.25ID:pk6RSuUk0
>>140
何使ってるん?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:45:06.57ID:hezyxJM10
>>140
中華、特にXiaomiはコストカットでUSB2.0だからクソ遅い
まともなAndroidは早い
iPhoneは全部遅い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:45:51.80ID:sQP7ApvZ0
USBの規格でMFi認証は釣りが分かりやすすぎひんか
MFi認証チップどこにどう仕込むんだよ
できたとしてそれはUSB type-Cの規格か?

こんなん信じとんのボクは情弱ですつってるようなもんやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:45:53.96ID:DaOgAmWld
>>132
円高(133.8円)
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:46:44.97ID:kvl1Wnggd
>>137
iPhoneのlightningだけ残すと思ってたやつおる?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:47:06.26ID:SKASDihE0
>>140
3.2Gen2x2はガチで異次元やぞ20Gbpsや
なお対応機器がない模様
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:47:12.87ID:kvl1Wnggd
>>140
AtoCのケーブル使ってそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:47:18.35ID:PpS+apGxd
>>147
今の標準USBと同じく根本でええやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:48:30.03ID:ZP6XocDL0
動画とか重いファイルは有線やと速度うんこでicloudから落とした方が早いレベルやからな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:48:40.78ID:m0b3pV5k0
>>146
まともなメーカーでUSB使って専用ケースで2画面化とかデスクトップモードみたいな機能あるからそんなことはないと思うんやが
2chMate 0.8.10.153/LGE/L-51A/10/DR
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:48:41.83ID:onoWthpxM
「充電はUSB端子でできるようにしろ」って縛りだから通信でセコいことしても違反ではないんやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:48:51.48ID:kmtZ42Cu0
ゲェジ御用達端末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況