X



【朗報】日本政府「ブラックすぎて教員が足りない…?せや!2年で教員免許取れるようにしたろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:58:18.04ID:bla8B4ob0
空前の教員不足という危機の前に、文部科学省は2025年から最短2年で小中学校などの教員免許を取得できる教職課程を4年制大学に新設する方針を固めたそうです。

短大の教職課程で得られる「2種免許」を4年制大学でも取得できるようにするもので、多様な人材を教員として確保する狙いがあるとのことですが、待遇改善だけは絶対にしたくないという文科省の決意がにじみ出ています。
https://agora-web.jp/archives/230206224714.html
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:58:42.11ID:bla8B4ob0
岸田文雄最高!岸田文雄最高!
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:59:12.17ID:+k//pDFv0
ワイも今からチャンスあるんか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:59:17.34ID:DGee5WVN0
そうじゃない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:59:27.56ID:3LBRzqve0
たしかに四年もいらんやろあれ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:59:55.24ID:Y/E1tw+W0
技能実習制度の対象にしたら解決や
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:00:20.98ID:PMaEc4is0
頭良いな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:01:21.73ID:fAp370FKa
まあ今でも質いいわけやないし大してその辺は変わらんやろしな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:01:28.86ID:HWtduggI0
もう誰もなりたくないだろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:02:41.43ID:+xGSJ+l80
>>11
今より質悪いの入ったらあかんやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:02:58.14ID:kq3EyDlD0
社会人経験者が一年で終わる仕組みをつくれ。
犯罪者は復帰できんようにしろ。それだけ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:03:07.30ID:YG1NWgKU0
>>13
トラック運転手みたいに免許取得費用を学校が出して何年以内に退職したら自費負担でええな
免許取得費用100万円くらいにしてさ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:03:13.16ID:l7772tNw0
部活を外部委託にして給料上げろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:07.29ID:Wb+jCGs/0
給料上げろって言うやつ多いけど、給料上げるほど人員不足ではないという判断や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:10.18ID:c9UUobaw0
ベトナム人入れたら解決
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:30.50ID:UvUyI2YB0
学力も学習意欲もまちまちな奴等を一個の箱に詰めて均一化させようってシステムにもう無理がある
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:32.40ID:3VVZwlCe0
教育まで落ちぶれた先に何が残るんや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:38.94ID:HAerMzSV0
2年で取れるなら短大でええやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:39.24ID:yNyErmhP0
大学生の半分以上は小学校の理科とか社会のテストやったら点悪いと思う
算数や国語は出来るだろうけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:04:42.21ID:MN24nyvm0
辞めたら罰金にしたらいい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:05:18.40ID:+xGSJ+l80
教員の給料倍にしたらもうちょいくるやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:05:28.90ID:FJz9g888d
普通の社会人がなれる道つくってほしいわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:06:03.76ID:6fUUW+5ga
けどやりたがる奴がたくさんいるからしゃーない
採用試験の倍率が1未満になってから騒げ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:06:11.22ID:8LlfJtt1M
もう東進ハイスクールみたいにしたらええやろ
そっちのほうが効率がいい
グループワークだけは集まればいい
授業は教師が仕事した気になってるだけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:06:32.32ID:5r+aBmh90
一通りサラリーマンしてから先生になった先生って面白い人多いイメージ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:06:47.06ID:bHaEwdKI0
>>23
さすがにある程度覚えてるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:06:56.50ID:w71oDGTLa
四年制大学は2年で取れる資格とったら自主退学するってことなん?誰が行くんやそんなの短大でええやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:06:56.72ID:16rowjbo0
ロリコンが小学校の先生なると思ってたら小学生に囲まれたらロリコンになるらしいな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:07:04.51ID:c7Citj7I0
1種免許取ってくれる人を大切にすればいいと思いますが文科省はそうは思わなかったみたいで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:07:10.78ID:3ZoNoowL0
男性教諭は女子が多いところ、女性教師は男子が多いところにします
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:07:20.12ID:ChepXlfG0
うむ…では待遇を改善してはどうか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:08:22.28ID:tEY5lAYqa
・休日拘束されます
・残業多いです
・モンペだらけです。ちょっと叱ったら怒鳴り込まれます
・変な組合に入らされます
・薄給です

やる奴おる?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:08:48.02ID:7QHUezes0
こんだけブラックだの言われても女の就職先としては鉄板やしな
なりたい奴がまだまだおるんやから待遇なんて変わらんよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:09:36.24ID:CZD5crcw0
真面目な疑問なんやけどなんでこんなに教師筆頭に公務員関係が人手不足人手不足って言われてるのに
給料UPして人集めて残業時間減らそうとしないんや?
こんなん法律変えたら一発やから少子化対策より簡単やん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:09:43.88ID:CZD5crcw0
あと保育士とかもそうや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:09:55.62ID:fAp370FKa
給料減らして人増やせばブラックじゃなくなるで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:10:22.93ID:bHaEwdKI0
>>41
財源がないからちゃうの
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:10:40.47ID:1uDpt7aZ0
医師もこうしようよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:11:03.37ID:/vMPdJIUa
なんで教師だけ社会経験ないとか言われんの
おかしくね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:11:31.55ID:fAp370FKa
>>41
教師くらいやないか単純な人手不足は
あと自衛隊
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:11:54.51ID:mitSMfn30
>>14
ええやろ別に
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:11:57.91ID:ysCPWS8Rr
>>41
財務省「駄目です」
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:12:02.94ID:InI9h4G/d
一コマいくらで大学生に授業やらせたらええやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:12:28.63ID:8C2KboVl0
社会人経験最低10年やった人が教員になれるようにしろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:12:35.88ID:2dHs8Mr4p
潜在教員「部活動指導が嫌だから教員にならなかった、部活動指導さえなければ教員になってた」

文科省「教員免許取得のハードル下げるぞ!」

😅
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:12:45.54ID:+xGSJ+l80
>>46
そもそもそれ言うてる奴に限って社会経験大したことないやろしな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:12.66ID:qujWWCyh0
>>44
政治家は旨味のないところに財源を割り当てないしね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:26.45ID:2dHs8Mr4p
>>17
でも教員免許持ってない奴に部活動指導はやって欲しくないよね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:40.91ID:OTgRLz/U0
>>13
逆に目指すやつ居なくなりそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:42.42ID:7QHUezes0
学校の数が多すぎるんだよ
はっきり言って過疎地にまで公立小中学校なんかいらん
少子化なんだから都市計画からシュリンクしていかないと
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:49.91ID:bHaEwdKI0
>>53
いやでも
正直大人になってから教師と付き合うとやっぱちょい感覚ちゃうやつ多いで
なんか理想論が過ぎるというか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:54.05ID:+m8zaMhG0
なろう主ワイ「もしかして教師の給料上げて人員基準増やして休み増やして残業無くなるようにすれば人手不足は解消されて有能の人材が集まるのでは?」
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:13:56.34ID:CZD5crcw0
>>46
社会経験ってよう分からんよな
中小企業で毎日経理してるおばはんが社会経験あるなら教師の方が色々と経験するやろしな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:14:01.48ID:+xGSJ+l80
ちなみに地域へのクラブ移行に伴って将来的に部活手当無くすって言うてる自治体もあるで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:14:04.93ID:VVtRdzYC0
年齢制限あるん?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:14:06.81ID:cg2BXkBm0
ロリコンウェルカムにすればいいだけなのにな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:14:32.25ID:CZD5crcw0
>>60
またワイ君何かやっちゃいました?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:15:06.65ID:+xGSJ+l80
>>59
わいも職業柄学校行くことあるし実際ヤバいやつもおるけどそんなん社会にもいくらでもおるしなぁ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:15:36.17ID:oIH7xcQqH
「足りない人手が足りない!」
劣悪な待遇でも働く有能奴隷のことだからな
いい加減日本人は「良いものは高い」って理解すべきよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:15:42.62ID:yNyErmhP0
>>52
小学校に部活動ないやんけ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:15:59.79ID:3ZoNoowL0
部活動の外部委託はよ
女子バレーか女子バスケ、女子陸上、女子テニスなら経験してるし教えられるぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:00.98ID:4QDMkVozr
>>48
無能「わかりましぇーんw」
無能「ひっぐひっぐ・・泣」
無能「ブツブツブツブツ」

子供「無能すぎィw」
親御様「おいコラァ!」

校長「誠にすみません。教頭が説明します」
教頭「誠にすみません。主任が説明します」
主任「誠にすみません。先輩のワイくん!何とかしなさい」

ワイ「ああああああああああああ!!!!」
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:15.08ID:pxGJRfnQ0
ほな増税するで🤓
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:26.08ID:ZwtDYj3ca
>>66
すっげえふわっとしてて草、普通事業プラン毎に分けるよね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:26.51ID:+xGSJ+l80
>69
あるとこにはあるぞ
名前はクラブ活動やけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:32.85ID:1uDpt7aZ0
基本的に大体の問題って
労働環境をよくして給料あげたら解決するのに
なぜかそこはスルーしたがるよね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:39.89ID:2dHs8Mr4p
文科省がやり始めたTwitterの#教師のバトンでは部活動指導の不満で溢れてたのになんで部活動指導をどうにかしようとしないんやろうな
部活動指導の改変はタブー中のタブーみたいな扱いになっとるやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:16:46.01ID:fAp370FKa
>>46
普通他のすべての職業は下っぱから始まるけど
教師は学校入った瞬間に人の上に立つからちょっと感覚がおかしくなるんやろな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:03.86ID:+Wqkm7bxa
愚民化政策とってるんだから教員なんか誰がなってもいいんだよって政府の意思表示や
バカがバカを育ててくれた方が都合が良いから抜本的な対策なんてしない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:07.24ID:ACrgV8UR0
>>60
王様「ふむ、では早速教員免許の取得条件を緩和しよう。……増えぬではないか!打首じゃ!!」
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:16.16ID:vFnDTQ4U0
人口減で所得税住民税が増える見込みゼロなのに人件費で出費増やすガイジはいないだろ
圧迫面接や成果主義でキャッキャしてたツケだから受け入れろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:18.69ID:ogO2DwCh0
教師は全員はよ他業界に転職して学校教育崩壊させとけばええねん
そうしたらなんやかんやあって持続可能な体制が代わりにできてくるやろ
修行僧のように耐えるからいつまで経っても改善しないんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:57.32ID:+xGSJ+l80
>>76
そら私学の旨味なくなるやん
私学の役職ついた議員様なんかざらやし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:57.56ID:CZD5crcw0
部活動から地域のスポーツクラブにって考えは賛成なんやけど
地域のスポーツクラブの指導者って教師より質悪いから不祥事多発しそうなのと
そうなった場合に学校の責任になって元に戻るか「指導者を監視する」仕事が増えないかって懸念あるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:17:59.45ID:RXu8bJvD0
AIにすれば?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:07.67ID:RorrAX98r
>>64
キツすぎてロリコン、ショタコンしか残らないだけや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:11.75ID:2dHs8Mr4p
>>69
あるところはあるしワイが言ってるのは中高の話や
小学校は部活動指導の代わりに研究授業が不人気の要因らしいな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:26.46ID:tWIwxJeb0
>>69
ある地域はある
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:30.62ID:c7Citj7I0
この対策も早々に行き詰まるだろうから次の手を考えておいた方がいいぞ文科省よ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:53.59ID:hLKo/E470
まずミクロである教師だけを見ず
マクロで公務員全体を見て小さな政府と道州制とIT化での行政の効率化で公務員を減らすことやな
そうすれば民間にも人材が流れるし教師にも流せる
人手不足なのに生産性の無い公務員を無駄に抱えすぎやねん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:19:49.44ID:idFOPOKT0
>>9
勉強はそれでええよな
うまれた余裕で精神面のサポートに注力すりゃええのに
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:19:59.44ID:vUp9tLXtM
社会科はあまり過ぎ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:20:09.64ID:bHaEwdKI0
>>67
別に教師がヤバいとなんか言うてへんで
理想論に偏るヤツが多いと思うだけで

結局全部宿題なんよ彼らにとって
やることに意味があるんや
「無駄だからやらない」「利益にならないからほっとく」「損切りする」みたいな感覚があんまりないんよ
教師ほどやないが警察官とかもこの傾向がある

それが必ずしも悪いとはいわん
そら教師や警察官が「人員足りんから仕事受けるの辞めとこうか」とかやり出したら困るからな
でも民間にいる人間の感覚とはかけはなれてる
普段接してるとそのギャップは凄い感じる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:20:31.14ID:2dHs8Mr4p
>>83
まあPTAの立場からしたら非教員免許持ちに部活動指導見てもらいたくないわな
部活動指導こそ教員免許持ちがやって教科指導こそ外部でも良さそうやが
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:20:54.73ID:CZD5crcw0
もう覚えてるやつ少ない気がするけど一昔前の公務員バッシングのツケが今来てるよな
あの頃に公務員の「厚遇」とされてるの削りまくって人減らしまくった結果が今やろ
教師もガンガン叩かれまくってたし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:21:37.26ID:GwEvrPhH0
若い教師の定着率低そうなイメージなんやけど
ワイの学校も老害みたいな教師がいつまでの居座ってたわ
あいつらネットの教師叩きとかも見んし傲慢やから板挟みの若い教師だけすり減って消えてく
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:21:51.49ID:R2BDav8V0
>>70
部活動の外部委託したらなんか、エッチな事件続発しそう
ダンス部の外部講師とかエッチに発展しそう

教職という嫌々部活動の顧問させられてるくらいが丁度いいし
教職に着くという一定の教員精神を信じてはいる
外部委託のコーチとかが出てきたらもうエッチな事件続発すると思う
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:22:30.73ID:LRtIg3rgp
>>95
若い奴の負担が大きくてオッサンが楽してるのはどこも同じなんやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:22:58.35ID:CZD5crcw0
>>93
教科指導はまだ学校の監視の目があるけど地域のスポーツってなったら何もないしな
しかも指導者ってぶっちゃけ脳筋なやつ多いから女子生徒とか狙われそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:23:18.01ID:0tj88uDs0
>>96
今でも多発してるんやから一緒やろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 00:23:33.53ID:rsk1LgVMa
児童へのイタズラ目的に教師になる奴とかおるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況