牛乳余りによる生乳廃棄が深刻な問題です。酪農家らが永田町に集まり、えさ代や電気代の高騰などで廃業が相次いでいるとして、政府に対策を求めました。
安全安心な国産牛乳を生産する会 加藤博昭さん
「多くの酪農家はかなり多くの負債を抱えてるんです。返すに返せない状況、やめるにやめられない状況。前にも進めない、後ろにもいけない」
https://news.livedoor.com/article/detail/23707800/
探検
【悲報】酪農家「みんな牛乳飲んで...もう続けるの無理メンス...」w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/17(金) 04:32:53.39ID:ELb36Oo6d468それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:14:47.72ID:8s0XzZR+0 酪農に限らず農業全般やけど自給率上げよう言うても肥料とかは輸入に頼るしかないからもう無理やと思うわ
肥料なんてここ数年で倍以上になっとるけど生産コスト上がった分価格に転嫁しようとしても日本人は貧乏過ぎてキレるし米はともかく野菜は買わなくなるだけやし、そんな状態で新規の農家増えるわけもないしでもう詰んでる
肥料なんてここ数年で倍以上になっとるけど生産コスト上がった分価格に転嫁しようとしても日本人は貧乏過ぎてキレるし米はともかく野菜は買わなくなるだけやし、そんな状態で新規の農家増えるわけもないしでもう詰んでる
469それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:15:35.11ID:MZXfP+qB0 ワイは毎日フルグラ食ってるから牛乳も週1パック飲んでるぞ
470それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:15:54.12ID:6eM71vZ10471それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:15:59.73ID:PG0/MYaF0 >>468
数年って言うかウクライナ戦争で一気に上がったんやろ
数年って言うかウクライナ戦争で一気に上がったんやろ
472それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:16:08.11ID:1Y8DqeMS0 安けりゃ飲むよ
473それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:16:21.48ID:DBBSFEHp0 大手がロングライフ牛乳の生産に力入れたらええんやないの?
474それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:16:25.93ID:qGB/F0bYH もう日本の農業は終わりやね
475それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:16:45.24ID:irllNPCw0 毎日1~1.5リットルくらい飲んどるんやがヤバいか?
477それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:17:02.07ID:Fam9tTtn0 >>166
幼〜大まである私立に小〜高通ってたけど幼小は普通に給食あったで
幼〜大まである私立に小〜高通ってたけど幼小は普通に給食あったで
478それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:17:28.41ID:AHsVBO2E0 高いんやが
479それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:17:31.46ID:aDywuaV50 自民党独裁に加担してきた自分達が悪い
480それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:17:32.02ID:uVCM59IP0 >>475
身長伸びた?
身長伸びた?
481それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:17:32.49ID:zR6DA/Q40 >>460
時代が違うってここまで高くなってる製品他にあんの?
時代が違うってここまで高くなってる製品他にあんの?
482それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:17:44.48ID:8s0XzZR+0 >>471
ウクライナもやけどその前に中国が国外へのリン出し渋りとかし始めてそこでまず上がったんや
ウクライナもやけどその前に中国が国外へのリン出し渋りとかし始めてそこでまず上がったんや
483それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:18:06.77ID:Y6cCswfr0 国が潰そうとしてるのを消費者のせいみたく言われてもね
484それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:18:24.23ID:KNvZJ6yTM >>466
当たり前やが日本の話やぞ
そもそも原価に占める人件費や運送費の割合なんてそんなに高くない上に市場価格が2倍になっとるのに儲からないのは何かがおかしい
箱積みしにくくてクッソ運びにくい野菜ですら販売価格100円で末端に運べるんやぞ
当たり前やが日本の話やぞ
そもそも原価に占める人件費や運送費の割合なんてそんなに高くない上に市場価格が2倍になっとるのに儲からないのは何かがおかしい
箱積みしにくくてクッソ運びにくい野菜ですら販売価格100円で末端に運べるんやぞ
485それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:18:43.00ID:Qf7Mzmqz0 毎日出しては捨てるだけ
ワイの精子と一緒やん
ワイの精子と一緒やん
486それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:19:08.90ID:aFpGRn8Ea 給食も和食推進で牛乳の消費少なくなってるし
487それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:19:20.63ID:4XYnT/yya488それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:19:24.78ID:yAhOKvU0a レタスとか不作なら平気で500円くらいにするやん
牛乳もそうしろよ
牛乳もそうしろよ
489それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:19:35.33ID:k4kEWRjj0 >>484
梱包コストはどうなったw
梱包コストはどうなったw
490それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:19:43.35ID:Pfha+mfy0 >>442
選択出来りゃ良いのに農協入らない農家村八分にしたりするのが悪いんよ
保険も入れ入れ言うて加入させる割には中の人間に知識が無いし向上心も無いから保険商品アップデートされても無駄無駄無駄ァ、安さに胡座をかいてるだけぇ
選択出来りゃ良いのに農協入らない農家村八分にしたりするのが悪いんよ
保険も入れ入れ言うて加入させる割には中の人間に知識が無いし向上心も無いから保険商品アップデートされても無駄無駄無駄ァ、安さに胡座をかいてるだけぇ
491それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:19:49.18ID:yf1WpOs+0 >>475
それだけカルシウムとってもやってることはなんGでレスバとかストレス抑えるとか嘘っぱちなんやな
それだけカルシウムとってもやってることはなんGでレスバとかストレス抑えるとか嘘っぱちなんやな
492それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:20:10.48ID:4XYnT/yya493それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:20:16.57ID:zR6DA/Q40 >>487
教えてくれや
教えてくれや
494それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:21:20.79ID:aDywuaV50 何十年も独裁政権を傍観してきて文句言うのは筋違いやわ
495それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:21:46.93ID:4XYnT/yya >>490
いや村八分じゃなくてさ
どうやって個人がスーパーにおろすの?
個人でやってるのに玉ねぎ10個コンスタントに持ってきてとか叶えられる?
人参もっていっても今はいらないとか言われたら腐るけど
選択肢はいくらでもあるよ朝市も道の駅も
というか村八分になるってなんのはなしだ?
いや村八分じゃなくてさ
どうやって個人がスーパーにおろすの?
個人でやってるのに玉ねぎ10個コンスタントに持ってきてとか叶えられる?
人参もっていっても今はいらないとか言われたら腐るけど
選択肢はいくらでもあるよ朝市も道の駅も
というか村八分になるってなんのはなしだ?
496それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:21:55.65ID:yC4Xjv3da >>491
カルシウム摂りすぎると亜鉛とかのミネラルの吸収阻害するから頭回らんなるという
カルシウム摂りすぎると亜鉛とかのミネラルの吸収阻害するから頭回らんなるという
497それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:22:05.47ID:KNvZJ6yTM498それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:22:20.39ID:xQp0c2Rw0 闇バター流通させられんものか
499それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:22:57.65ID:pxX3acVGa 無理なら辞めろ
500それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:23:10.38ID:pL5vvNH5a 末尾Mってやっぱなるべくしてなってるんやな
502それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:23:27.29ID:2EaJs0WMa バター生クリームホエイの乳製品安くしろやガチで
503それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:23:29.14ID:orI8I2Uo0 勝手に廃業すればええやん需要がないんだから
505それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:23:37.22ID:7xAQv/jVM506それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:23:57.60ID:+pqhUa+Oa ワイ地元のスーパーは牛乳1Lパック160円やけどどこもそんなもんなんか
507それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:24:04.04ID:lDXN9aX2a508それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:24:20.76ID:Wa2O42tE0 買ってくれないから値上げします!😡の精神
509それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:24:44.48ID:BGcWp2My0 最近牧場物語やってるワイからしたら他人事やと思えん
中抜き団体のせいでバターにもできんとは可哀想すぎるわ
中抜き団体のせいでバターにもできんとは可哀想すぎるわ
510それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:25:13.27ID:qGB/F0bYH 10年後には乳製品も高級品や
511それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:25:26.53ID:pVJH28J00 乳牛って殺して肉にしても美味しいんやろか?
512それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:25:26.53ID:xDekLdtG0 パッケージをオタク向けにしたらオタクが買うんやないの
513それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:25:32.97ID:KNvZJ6yTM514それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:26:02.88ID:sUUpMUXWa ワイの地元の農家来年度で一気に30軒潰れるらしくて草生える
515それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:26:06.35ID:Qg1IWd7j0516それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:26:20.69ID:+5teETXaM 農水省は完全輸入に切り替えるつもりやろ
カレントアクセスで輸入可能上限いっぱいまで輸入続けていくみたいやし
カレントアクセスで輸入可能上限いっぱいまで輸入続けていくみたいやし
517それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:26:26.74ID:4XYnT/yya >>513
事実そうなんやけどお前は何者なん?
事実そうなんやけどお前は何者なん?
518それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:26:31.48ID:pVJH28J00 >>512
温泉娘みたいに酪農娘でも作るか
温泉娘みたいに酪農娘でも作るか
519それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:26:36.50ID:C5hv3cBGa 牛乳輸入してんの?
売ってるの見たことないかも
売ってるの見たことないかも
520それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:27:10.34ID:MaJ++v/V0 もともと牛乳に需要が無いのに
521それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:27:12.31ID:uVCM59IP0 >>504
たぬかなさん広告塔にして「チビは毎日牛乳飲めば身長伸びる!」とでも適当にデータでっち上げてやらせた方が売上伸びそうやね
たぬかなさん広告塔にして「チビは毎日牛乳飲めば身長伸びる!」とでも適当にデータでっち上げてやらせた方が売上伸びそうやね
522それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:27:22.32ID:KNvZJ6yTM524それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:27:53.46ID:zR6DA/Q40 輸入してる牛乳ってロングライフミルクとか?
525それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:27:54.67ID:0nY0sNC1a 余ってるもんを無駄にせず有効活用する手段を見つけるのも政治家の仕事やのに余ってるなら殺せはもうガイジ過ぎる
526それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:27:56.23ID:zBs486tJ0528それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:06.49ID:3hw2ZcPX0 バター作らないガイジ
529それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:11.59ID:4IcGYrnQ0 ちゃんと毎日2パック飲んでるし
530それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:17.60ID:r6+LjOG3a 一次産業に税金注ぎ込むのは別に納得できるけどそれに胡座かいてバターも作らない値下げもしないで今更泣き言言われましてもって感じや
531それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:23.89ID:t9cAaBZ7a 直接買いに行っても安くしてくれないんでしょ?
532それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:33.60ID:8s0XzZR+0 農協は謎に敵視されすぎよな
別に全部いいとこしか無い組織とは言わんが無くなったら大型農家と一部の頭使ってる農家以外は死滅するで
別に全部いいとこしか無い組織とは言わんが無くなったら大型農家と一部の頭使ってる農家以外は死滅するで
533それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:35.85ID:7K46PUUbp メーカーの牛乳より農協牛乳の方がなんかうまいよな
534それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:28:51.56ID:sfVBFlK9M お前ら普段は自己責任しか言わないのに何で農家には優しいの?
535それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:04.80ID:4XYnT/yya >>522
で、おまえは酪農関係なの?
で、おまえは酪農関係なの?
536それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:16.49ID:O3n8hx/7a この国ほんと奴隷だよな
アメリカ様に全部殺されるわ
アメリカ様に全部殺されるわ
537それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:20.49ID:+pqhUa+Oa538それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:32.96ID:KNvZJ6yTM539それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:38.32ID:4XYnT/yya >>528
機械導入するだけでどんなコストかかるんだよ
機械導入するだけでどんなコストかかるんだよ
540それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:45.62ID:IF24UsxxF サンドラッグの牛乳安すぎてこわひ
541それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:53.10ID:Pfha+mfy0 >>495
村八分話も知らんのなら調べてからレスしてくれ
独禁法違反やまがいの話なんざ全国の農協に幾らでもあるしスマホでも調べられるやろ
あと卸し先のハードルについては個人の限界があるって話で農地法改正して法人の参入促せばいくらでも対策出来るし政府が及び腰なだけ
村八分話も知らんのなら調べてからレスしてくれ
独禁法違反やまがいの話なんざ全国の農協に幾らでもあるしスマホでも調べられるやろ
あと卸し先のハードルについては個人の限界があるって話で農地法改正して法人の参入促せばいくらでも対策出来るし政府が及び腰なだけ
542それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:29:53.34ID:4XYnT/yya >>538
関係者でもないのになんでそんなてきとういえるの?
関係者でもないのになんでそんなてきとういえるの?
543それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:30:11.85ID:4XYnT/yya >>541
実際のはなしで、どこにおろしたらいいの?個人が
実際のはなしで、どこにおろしたらいいの?個人が
544それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:30:31.83ID:KNvZJ6yTM545それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:30:36.74ID:irllNPCw0546それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:30:41.46ID:Oxv4PAq/0 医薬品なんか原材料全部値上げなのに年に一回強制的に値下げなんだが???
547それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:30:44.62ID:+5teETXaM >>523
分からんけど、カレントアクセスには輸入上限いっぱいで輸入する義務はないのに「何が何でも上限で輸入するンゴ!」って国会で答弁しとるから、国としてそういう方針なんや
分からんけど、カレントアクセスには輸入上限いっぱいで輸入する義務はないのに「何が何でも上限で輸入するンゴ!」って国会で答弁しとるから、国としてそういう方針なんや
548それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:06.33ID:zR6DA/Q40 ええ加減国産でレベルの高いハードチーズ作ってくれんかな
549それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:26.22ID:hj8aDvCw0 信用調査会社の報告によると、令和3年の北海道の
後継者不在率は71・0%で、
全国平均の61・5%よりも10ポイント近く高い。
https://www.sankei.com/article/20220123-GQCZBLDVUVIZJPTJYG36PHYAZ4/
おそらく1/3程度は勝手に潰れる 北海道の田舎はガチで人減ってるから
後継者不在率は71・0%で、
全国平均の61・5%よりも10ポイント近く高い。
https://www.sankei.com/article/20220123-GQCZBLDVUVIZJPTJYG36PHYAZ4/
おそらく1/3程度は勝手に潰れる 北海道の田舎はガチで人減ってるから
550それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:36.67ID:4XYnT/yya >>544
ちがうの?じゃあ何してる人?
ちがうの?じゃあ何してる人?
551それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:42.48ID:WO/Z0j010 飲料用に牛乳常備してる奴って美味と思ってそうしてるの?
552それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:42.63ID:PEFeEByx0 アメリカから必要ないのに無駄に輸入していて国産の牛乳捨ててます
バターにするには農協に中抜きさせた牛乳使わないといけないので儲からず牛乳捨てます
バターにするには農協に中抜きさせた牛乳使わないといけないので儲からず牛乳捨てます
553それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:44.17ID:iHfnfTJA0 農業て基本的な対策は人口増やすとかにして需要伸ばすぐらいしかないんかな?
554それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:49.35ID:jcftfpNT0 >>139
いや水筒あるやろ
いや水筒あるやろ
555それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:31:53.47ID:9AbtISzVM 名乗りにこだわる武士みたいな奴らがレスバしてて草
556それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:32:19.71ID:KNvZJ6yTM557それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:10.42ID:iHfnfTJA0 これは後世に残るレスバ
558それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:13.15ID:xQsfDD8Yd お前らが消費しないからだぞwwww
559それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:13.97ID:giqdcrq80 安くないから売れんのやで
バター安くしないのほんまアホやろ
謎の慢心でマーガリンに覇権取られてるし
バター安くしないのほんまアホやろ
謎の慢心でマーガリンに覇権取られてるし
560それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:15.01ID:5sRbCijvx イライラしてるやつ多いな
牛乳飲めよ
牛乳飲めよ
561それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:16.56ID:JuJPBGfQ0 牛乳は指定団体が買い上げてそこが使用用途別に加工して流通してるならその団体がどうにかしてくれん限り消費者が何か出来るわけではないんか?このスレ見るに?
562それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:23.94ID:Vd31uvWJ0 >>555
なんか草
なんか草
563それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:46.44ID:2SubE9s10 農協がゴミなだけやろ
564それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:46.88ID:SbX/LDgEr 全国の学校給食で出されてて牛乳自体飲む人は減っても世の中乳製品で溢れてて言うほど消費の問題か?
565それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:51.87ID:C4chv82E0 どこの業界でも弱者は淘汰されるんだわ
農業だけは守られると思うなよ
農業だけは守られると思うなよ
566それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:52.01ID:nvft/Ngtd プロテイン高騰してるんやから早く供給せえや
567それでも動く名無し
2023/02/17(金) 07:33:52.27ID:uVCM59IP0 ゼンカモン「カルシウム取ってますか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」 [煮卵★]
- 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★3 [ネギうどん★]
- 日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理 ★2 [少考さん★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★4 [ぐれ★] [ぐれ★]
- 【野球】パ・リーグ H 4-7 M [3/30] ロッテ開幕3連勝! 終盤に逆転 ソト2号ソロ ホークス3タテ食う杉山暴投 [鉄チーズ烏★]
- 【自動車】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」 [ぐれ★]
- 日本人「あなたがた英国人は、紅茶のことなど何もわかってない!沸騰してるお湯で紅茶を淹れるでしょう。だからいつも渋みが出る」 [377482965]
- 【画像】横浜市、とんでもない勢いで日本人が減っていたwwww [321190791]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- 学術会議、安倍政権が介入した事がバレる [256556981]
- 上念司「日本の対米開戦は共産主義者がやった」 [377482965]
- 【アンチ禁止】兎田ぺこらさんのイメージ [782460143]