探検
家から通える関大システム理工学部と下宿する地方国立工学部ならどっち選ぶ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:11:20.15ID:PbQahRitM ちな地方国立は徳島や
2それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:11:31.23ID:PbQahRitM ほんまに迷う
3それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:11:55.34ID:PbQahRitM ちな関大やとしたらJRと阪急で梅田乗り換えで行くことになる
2023/02/17(金) 10:12:14.98ID:ssCmehXE0
浪人して阪大目指す
5それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:12:33.83ID:vglILOIp0 関大で一人暮らしやな
すぐに実家に帰れるのは強い
すぐに実家に帰れるのは強い
6それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:12:34.05ID:PbQahRitM >>4
ワイ家で勉強できなかったから無理や
ワイ家で勉強できなかったから無理や
7それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:12:38.89ID:f/FvKh5Cd 学費込みでも流石に下宿の方が金かかるんちゃう?知らんけど
8それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:12:50.88ID:PbQahRitM >>5
お金ないのでそれはちょっと
お金ないのでそれはちょっと
2023/02/17(金) 10:13:51.13ID:62+lCYGD0
下宿で地方国立
実家で関関同立
うーん、これはかかる金額と就職面、プライベートの過ごし方を総合的に考えて判断すべきやと思うで
実家で関関同立
うーん、これはかかる金額と就職面、プライベートの過ごし方を総合的に考えて判断すべきやと思うで
10それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:13:52.36ID:PbQahRitM ただチー牛なのに都会にいる必要もあるんかなって思うんや
11それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:13:55.17ID:KI5UIOXQ0 徳島いっとけ
2023/02/17(金) 10:14:09.99ID:JVR3UiIOM
絶対関大
徳島大は地元思考の人多いから他所から行くとギャップ大きい
徳島大は地元思考の人多いから他所から行くとギャップ大きい
13それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:14:11.48ID:56lq0JT1d 下宿
14それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:14:13.85ID:PbQahRitM15それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:14:31.61ID:KI5UIOXQ0 ワイ関大の法
4年や
4年や
16それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:14:47.02ID:PbQahRitM >>12
ただ情報見ると兵庫県から来てるやつが徳島県内から来てるやつの次に多いらしい
ただ情報見ると兵庫県から来てるやつが徳島県内から来てるやつの次に多いらしい
17それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:15:12.11ID:PbQahRitM >>15
法学部ならなおさら文系やし都会私立のほうが良さそうやのに、指定校推薦とかがうざいとかそんなんか?
法学部ならなおさら文系やし都会私立のほうが良さそうやのに、指定校推薦とかがうざいとかそんなんか?
18それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:15:34.84ID:IkB0WsRIa 徳島とか行く意味あるんか
同じ地方国立でも神大行かれへんのやったら関大でええやろ
同じ地方国立でも神大行かれへんのやったら関大でええやろ
19それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:16:00.53ID:PbQahRitM 昨日もG民から関大は文系で徳島理系強いから徳島がいいって言われた
20それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:16:09.52ID:vglILOIp0 というか関大の文系にして一人暮らしがええよ
21それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:16:12.84ID:XQAf4dnfr 関大や
22それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:16:17.34ID:PbQahRitM >>18
ノーベル賞出してたり理系強いんやって
ノーベル賞出してたり理系強いんやって
23それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:16:23.76ID:Bbc+FQE80 もうイチローして神戸大目指すのは?🤫
24それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:16:48.51ID:8xK+Zleba 院行くの?
25それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:17:02.29ID:PbQahRitM26それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:17:08.02ID:PbQahRitM >>24
行くで
行くで
27それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:17:21.72ID:dE90VFhR0 自分で生活費稼ぐてもないなら学費倍でも大人しく家から通った方がコスパええやろ
28それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:17:42.50ID:IkB0WsRIa ちな会社入ってから徳大出身のやつと仲良くなったけど
みんなのんびりしててええ子やったで
みんなのんびりしててええ子やったで
29それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:17:48.86ID:jkIX8S/h0 理系で私立は無いわ
30それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:17:57.01ID:Kkr4tqFp0 またお前か
半コテ狙ってるんか
半コテ狙ってるんか
31それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:18:03.70ID:PbQahRitM2023/02/17(金) 10:18:14.39ID:62+lCYGD0
学費も家賃も生活費も全部親が出してくれるんなら金額面は気にせんでええんやがな
33それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:18:26.61ID:PbQahRitM >>30
いや半コテにはなりたかないがここくらいしか相談できる人おらんねん、特定とか怖いしさっさと決めたい
いや半コテにはなりたかないがここくらいしか相談できる人おらんねん、特定とか怖いしさっさと決めたい
34それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:18:45.68ID:JmpdVwmSM 理系は国立とはいえ
35それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:18:53.11ID:UivmIfze0 徳島受かってから考えようや
36それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:19:11.54ID:PbQahRitM でも徳島理系は国立理系で偏差値50やで?
これ中堅国立くらいはあるよな
これ中堅国立くらいはあるよな
37それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:19:12.17ID:8xK+Zleba >>26
じゃあ国立でええやん
じゃあ国立でええやん
38それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:19:19.99ID:7ReyXUH70 徳島大の方が国立でカッコいい
39それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:19:40.99ID:PbQahRitM40それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:19:49.07ID:QlZBfSqd0 >>31
たっか
たっか
41それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:19:56.35ID:PbQahRitM >>32
全部奨学金で賄うで
全部奨学金で賄うで
42それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:20:19.56ID:6V/DnVDkd どうせ博士まで行く気無いやろ?理系は国立って民間就職する殆どの人には関係無いし院進する時にまた考えれば?就活フィルター的には大差無いやろし
2023/02/17(金) 10:21:14.09ID:DuWBGrP7M
徳島やな
国立理系は就職楽やぞ~院行くなら尚更や
国立理系は就職楽やぞ~院行くなら尚更や
44それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:21:17.75ID:SJboTJBU045それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:21:20.19ID:PbQahRitM >>38
なるほど
なるほど
2023/02/17(金) 10:21:33.04ID:LjAwFhOM0
迷うなら行かない方がいい、高校卒業後は就職か起業
47それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:21:47.24ID:dE90VFhR0 >>31
仕送りいくら貰うんか知らんけど仮に五万でも48×5で4年間240万やそれに理系でバイト漬けは留年中退赤信号やぞ
まあ学費だけでなく施設何ちゃら費とか諸々私立と国公立で違うからどうなるか分からんけどその状況ならQOLは絶対家からや就活も徳島からなるんやぞ
仕送りいくら貰うんか知らんけど仮に五万でも48×5で4年間240万やそれに理系でバイト漬けは留年中退赤信号やぞ
まあ学費だけでなく施設何ちゃら費とか諸々私立と国公立で違うからどうなるか分からんけどその状況ならQOLは絶対家からや就活も徳島からなるんやぞ
48それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:22:02.06ID:vglILOIp0 徳島ってまだ電車が通ってない未開地やろ
そんなとこの理系で学べることなんてあるんか?
そんなとこの理系で学べることなんてあるんか?
49それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:22:02.73ID:vhk7tUYv0 マジに言うとレベル的には大差ない
研究やりたいなら徳島、遊びたいなら関大
でも地方国立の研究室は金ないから設備整ってないのは覚悟したほうがいい、関大が設備整ってるかは知らんけど
研究やりたいなら徳島、遊びたいなら関大
でも地方国立の研究室は金ないから設備整ってないのは覚悟したほうがいい、関大が設備整ってるかは知らんけど
50それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:22:08.44ID:666mbIma0 生活費と学費を合わせて年間どのくらい差がつくんや
51それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:22:16.41ID:PbQahRitM52それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:22:33.21ID:9MIm8eVfM 浪人して阪大とか公立大とか神戸とか京工繊目指す
2023/02/17(金) 10:22:42.18ID:Y3Zps/XMp
これは悩ましい
徳島大は腐っても国立やし、関西大も理系なら就職は駅弁理系と同じくらいはあるやろし
徳島大は腐っても国立やし、関西大も理系なら就職は駅弁理系と同じくらいはあるやろし
54それでも動く名無し
2023/02/17(金) 10:22:49.26ID:2kZyGTgxM どっちもゴミやな
ノーヘル賞おる徳島の方が格上やが
ノーヘル賞おる徳島の方が格上やが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★79
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 44【WTA】
- 巨専】
- 【D専】
- 松山英樹 実況応援スレ No.649
- 【闘球】ラグビー総合実況スレ 2025.01.7
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 【悲報】大韓民国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 俺も女に産まれて専業主婦になって家事分担を主張して働かずに家事すら手抜きで生きていきたい [856698234]
- 自演してる顔文字おもんな
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- お前ら悲しくないか?