80代の親が50代の子どもの生活を支える、いわゆる8050問題。ますます高齢化が進み、いまや9060の家庭も珍しくない。
親亡き後のひきこもりの子どものお金対策はどうすればいいのか? 「働けない子どものお金を考える会」代表
ファイナンシャルプランナー畠中雅子さんに解説いただいた。
●一生働けないことを想定する
「働けない子どものお金を考える会」は、ひきこもり、ニート、あるいは障がいをお持ちのお子さんを抱えるご家族の
生活設計を考える、ファイナンシャルプランナーの集まりです。
『サバイバルプラン=長期的な生活設計』を立てて、アドバイスしています。
私自身、この活動をスタートさせたのは、1992年くらいなんですが、その当時はお子さんのひきこもりで悩む親御さんに対して
親が亡くなった後の子どもの生活設計についてのセミナーや講演をすると、「縁起でもないことを言うな」とクレームを受けることもありました。
その頃はまだ、親御さんは60代から70代くらいで、お子さんも30代後半や40代くらいだったので、まだお子さんが働くことを
諦めていない方が多く、ご自身が亡くなった後の備えなんて考えられないという感じだったんです。
ですが、ひきこもりについては社会問題として大きく扱われるようになり、ひきこもりのお子さんの高齢化が進み
いわゆる8050問題が浮き彫りになってからは、ご相談件数が年々増えていっています。
ご家庭の事情に合わせてアドバイスさせていただいますが、まずはひきこもりの子どもが正規の仕事に就いて自立することは
現実的ではないことを覚悟いただくのが大切です。
「働くべき」「ほかの子と同じように」という考え方を変えて、子どもの生涯にわたり、親の経済的支援を必要とすることと考えていただきたいのです。
その上で、子どもがひとり残されたときのお金や生活面、手続きなどのサポートについて体制を整える必要があります。
資産の整理、住まいの確保を優先に
働けない子どもの将来のライフプランとして親がすべきことや整理すべきことは、
① 資産の整理
② お子さんの住居
③ 兄弟姉妹との話し合い
④ 生活面のサポート
です。
ヤフーニュース(集英社オンライン) 2/16(木) 11:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e355d4648fb3d7f6db71156fbdf3bb09e2d8615e
【悲報】8050問題、9060問題に進化する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/17(金) 13:59:18.45ID:dzpcGqid011それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:06:21.93ID:1lSjFtn3a 906030問題
90代の祖父母と60代の父母が30代のニートを養う社会問題
こういうなんg民多そう
90代の祖父母と60代の父母が30代のニートを養う社会問題
こういうなんg民多そう
12それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:06:27.43ID:dkwJGiILd 10年生き延びてるやん
13それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:07:34.62ID:dzpcGqid014それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:07:55.16ID:8D00mh1Z0 両方共倒れで死んでいくだけでは?
90寿命、60病気で孤独死
90寿命、60病気で孤独死
15それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:07:56.28ID:Smof/7Ntd 既婚者さあマウント取ってイキった挙句迷惑かけすぎんだろ
独身はそんな寿命ねーから関係ないわな
独身はそんな寿命ねーから関係ないわな
16それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:09:08.72ID:jTdT9A8a0 これ10070まで余裕でいくやろ
17それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:09:38.26ID:dzpcGqid02023/02/17(金) 14:10:05.03ID:JfepwLCS0
これはどうしようもないやろw
2023/02/17(金) 14:10:37.88ID:fOD+cwlMd
シャムさんみたいな感じか
20それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:11:06.20ID:2c6vbL5ha 60代ってバブル世代やろ?
あれだけ好き勝手にやった結果がこれかよ
バカみたいに持ってた金はどこ行ったんや
あれだけ好き勝手にやった結果がこれかよ
バカみたいに持ってた金はどこ行ったんや
21それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:11:16.66ID:0Awq7jz6F 安楽死制度入れるべきやな
22それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:11:49.94ID:+hndpaTT0 お前らの将来だぞ
23それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:12:59.68ID:dzpcGqid0 >>18
働けばそれだけで解決する問題やぞw
働けばそれだけで解決する問題やぞw
25それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:17:59.39ID:+2eN831LM これ誰も解決策思いつかないから放置されてるよな
このせいで無敵の人増えてるし
このせいで無敵の人増えてるし
26それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:20:08.45ID:kemPt1F6d 11080問題
27それでも動く名無し
2023/02/17(金) 14:20:20.56ID:4BFKj7hf0 >>6
B型作業いってナマポ貰うのが安定策やで
B型作業いってナマポ貰うのが安定策やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- 「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談 [おっさん友の会★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★2 [七波羅探題★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」★2 [muffin★]
- 【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」 [918057362]
- 【悲報】赤いきつねCMを作った女性クリエイターさん、フェミニスト達に誹謗中傷されてしまう… [746833765]
- 貧乏人に許された唯一の娯楽WVWWWWWWWWWWWWWWVWWWWW
- 法務省、キラキラネームの方針指針を発表。心愛(ここあ)、彩夢(ゆめ)、桜良(さら)、美空(そら)は可とする [485187932]
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]
- 【緊急】来月娘が産まれる。名前考えてくれ。てかどうやって名前つけた? [606374159]