X



宮崎県とかいう見捨てられた僻地に住んでるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:03:19.44ID:az1UvIged
何もない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:04:30.35ID:az1UvIged
>>2
無職
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:05:13.49ID:JNMvHmJy0
ダルビッシュ見にいけるやん🥺
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:05:22.67ID:CK1IJL/JM
>>3
はたらけ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:05:36.08ID:HgE0I7KZM
何市?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:05:58.21ID:az1UvIged
>>5
命令するな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:06:11.45ID:az1UvIged
>>6
串間市
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:06:50.25ID:HgE0I7KZM
>>8
ガチで初めて聞いた
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:07:14.95ID:JNMvHmJy0
調べたらとんでもない僻地で草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:07:55.69ID:az1UvIged
>>10
県外の人?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:09.08ID:8V6Hjx/y0
なんでそこおるん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:10.38ID:NI4bonSPM
ほぼ鹿児島やん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:28.09ID:Ev8sA9GLM
>>12
大阪や
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:40.67ID:wAjUmkyea
失礼やけど民放何局観れるん?🤭
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:51.29ID:az1UvIged
>>13
家があるから
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:54.76ID:neRYViXy0
キャンプみにいけるやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:09:16.45ID:+93tW+4WM
ジジババしかいなさそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:09:18.82ID:az1UvIged
>>15
そりゃ知らなくて当然か
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:09:22.35ID:KySf9b+Da
キャンプで人多いのわかってるのに普段1両の電車を2両にして2両編成の臨時便出して対応します!は舐めてると思うけど宮崎終わりすぎやろが先に来た
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:09:44.59ID:+wlZNulNM
都会に遊びに行くとしたらどこになる?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:10:59.21ID:7GcTC9nra
ロケットの打ち上げ見に行けそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:11:01.67ID:jPbXLOLJM
宮崎市ですらないのか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:11:26.66ID:zf66/uj9p
高天原あるやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:11:41.36ID:YnJlXuDnd
あったかいし雨降らんしええやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:12:21.63ID:oQ9vkFx1a
ワイも宮崎すかん
他の県に生まれたかった
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:12:38.34ID:/0R4frk50
佐賀って馬鹿にされがちやけど宮崎よりはだいぶマシよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:12:50.12ID:WRCYkGBR0
長崎県って存在する?
なんか長崎市は存在するけど長崎県は存在してないような気がしてきた
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:12:59.47ID:VagtXzlk0
温泉と鳥天あるやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:13:04.93ID:wdSpA9D9d
佐賀県の方が終わってるから気にするな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:13:06.57ID:I0vBgsa+0
ワイも宮崎やけどワイの住んでる町より人口少なくて草
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:13:48.75ID:aFpGRn8EM
>>29
単体で見たら宮崎より酷そうやけど福岡に近いということで精神保ってそう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:13:54.99ID:HS8dH8IE0
>>30
佐世保県と長崎県と雲仙県にわかれとるイメージ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:09.63ID:Hk6Axwx00
>>29
広島と兵庫に挟まれてる岡山的な
美味しい立地やわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:15.33ID:2DsXl4F30
年末年始のバラエティ特番を遅れて春~夏に放送する地域
インターステラー並みに時空が歪んでる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:16.80ID:rfPxi7g7a
何もないんだ宮崎は
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:33.69ID:7GcTC9nra
宮崎の山奥はほんまにやばいで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:46.02ID:KySf9b+Da
みんな訛ってて可愛い
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:46.76ID:CYDm9Dmwd
>>22
そもそも宮崎で電車に乗ろうとするのが間違いレンタカーか最悪バスにしなよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:14:52.79ID:YAIaN4d70
>>35
県央が地味やからな
なお住みやすさになると逆転する模様
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:15:00.05ID:HS8dH8IE0
>>29
なかなかの田舎やが都会嫌いにはええ街や
どこいっても人少ないしだだっぴろい平野のなかにあるから広々しとる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:15:46.72ID:HS8dH8IE0
>>42
大村から市内までもっと近いルートの鉄道があれば最強なんやがなぁ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:16:02.90ID:1CoEP0kzd
九州の島根鳥取だからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:16:15.74ID:aNunibYkp
宮崎市ってまだ新八代から高速バスで行くのが1番早いの?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:16:19.74ID:Dh8vytTh0
キャンプ見に行った時駅員に「木の花ドームは交通系ICじゃ行けないよ!(半ギレ)」って言われてそこから宮崎きらい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:17:00.67ID:hrRoXkAF0
>>29
バカにされがちなとこも含めてまんま九州の埼玉やな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:17:04.34ID:YoF72suu0
定年したら移住したい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:17:35.25ID:olVrH77A0
寿司虎があるやないか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:17:59.09ID:Smof/7Nt0
ワイ秋田県民やけど見下してるわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:18:30.04ID:4mTkN0kOa
鹿児島ぐらいとしか関わりなさそう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:18:51.63ID:/0R4frk50
名物
・宮崎牛
・地鶏
・マンゴー

かなり広い範囲で海に面してるのに海鮮のイメージが全然ない謎の県
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:19:36.05ID:6V/DnVDkM
>>52
流石に秋田市よりは宮崎市のほうがマシそうやけどな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:19:38.55ID:yuNWtHyh0
交通の便が悪すぎる
人少ないのになんでいつも道混んでるだよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:19:45.17ID:TlcjNf8Rd
ワイ宮城
こんな陸の孤島とたまに間違われるのに憤慨
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:19:46.82ID:iCFVHLWT0
おぐらのチキン南蛮食べたい
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:20:23.66ID:W0W7PHRU0
>>1
ちゃが~
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:20:35.61ID:XzExRtI1a
>>41
駐車場抽選やし道路激混みかもしれん言われてたからな シャトルバスも抽選やった気がする
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:20:37.29ID:lsNw6/ny0
>>55
そそ、新宿のみやこんじょって宮崎料理の居酒屋も魚料理のメニューほとんどないな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:20:54.92ID:YAIaN4d70
>>56
馬が放牧されてるとこだっけ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:20:57.89ID:6f49cxWG0
>>46
せやで
そこは相変わらずや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:21:45.31ID:2DsXl4F30
>>55
なお宮崎牛とマンゴーは高級品なため地元民には馴染みがない模様
庶民が口にする名物はチキン南蛮と地鶏と辛麺と日向夏くらい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:21:52.51ID:xlLk46Vl0
かつおおいしそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:22:16.04ID:iCFVHLWT0
相変わらずテレ朝の番組が放送されてないんかな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:22:20.01ID:9fW+3UnR0
入り組んだ海岸線なくて港に向かないし歴史的にも非常に地味な県よな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:22:57.79ID:swbLJE12M
宮崎って人住んでるの?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:02.48ID:xlLk46Vl0
何故か餃子消費量が日本一になった模様
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:23.41ID:I0vBgsa+0
>>60
高い割にそんなに美味しくないしどんどん潰れまくってるよ
ワイの近所にもあったけどとっくの昔に潰れた
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:29.57ID:Smof/7Nt0
>>57
まあ同格くらいやな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:49.70ID:6f49cxWG0
>>73
餃子の丸岡のお陰やな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:53.85ID:CNqQ03vh0
>>52
お前いつもの秋田アンチの仙台民やん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:24:18.85ID:4FWCpH1sM
実は結構人口多いという
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:24:26.69ID:xlLk46Vl0
熊本わい
コロナ前は毎年遊びにいっとった
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:24:29.16ID:zWpIa2xtM
>>76
仙台カッペさぁ🤭
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:24:33.25ID:f3vqyWv2d
テゲバジャーロ宮崎「」
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:25:12.13ID:f3vqyWv2d
実際のとこ宮崎市街って結構栄えてるんやろ?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:25:13.22ID:WeUMjqRFp
お前ら知らんやろけど

この前宮崎市が長崎市抜いて
宮崎市>長崎市
やぞ
長崎市なんか九州№2やったのに
今では宮崎市に抜かれてるんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:25:51.07ID:Q+D7t0ZCM
おさかなおいしいね!
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:25:52.49ID:Bw2Tb4aC0
わあ昔宮崎住んでてたで
黒い虎が入ったスクールバス乗ってたで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:25:59.01ID:P8DjzDQma
アミュのイルミ考えずに撮っても人写らなくて草
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:26:00.33ID:BR1ZY4Oid
>>52
秋田には負けてるわ
新幹線通ってるし美人多いし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:26:17.55ID:UkzvqlY9M
九州のくせに温泉が弱いのもなんか不憫
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:26:23.23ID:m10G/hKrd
>>57
秋田、釧路帯広、高知、鳥取島根、宮崎が同じくらいの難易度だと思うの
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:26:28.98ID:YAIaN4d70
>>84
平地ないからな
長崎は発展を県央に切り替えて、市内は観光特化にすればいいのにな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:27:21.39ID:7xzMEJ28M
>>84
九州って何で発展しないんやろな・・・
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:27:58.57ID:UEw9KAqB0
>>83
郊外のイオンに吸われて死に体だぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:29:17.21ID:D7rcuejIp
都城ってちょっと都会っぽい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:29:21.00ID:f3vqyWv2d
九州ランキング
1福岡
2熊本鹿児島
4大分
5宮崎長崎
7佐賀
論外沖縄

であってるよな?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:29:43.62ID:Dh8vytTh0
さっさと九州って基本的に他県へのアクセスクソだよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:29:49.44ID:f3vqyWv2d
>>93
宮崎駅っていつ行っても人混みちゃうの?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:30:17.85ID:2DsXl4F30
昔テレビ放送局を増やす計画あったらしいけどUMKとMRTに潰されたってマ?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:30:32.61ID:BR1ZY4Oid
>>97
飛行機で行くのが手っ取り早いや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 18:30:37.04ID:UEw9KAqB0
>>95
あいつは鹿児島経済圏だから
町田みたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況