X



2008年頃の日本の雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 20:41:08.50ID:snxzP/mz0
なんでか知らんが最高だったよな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:43.41ID:yKpEYS7W0
>>354
SAOのアニメ化はもっと後や
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:45.42ID:aYOVgNtc0
>>345
日本人がオリンピックをやればもっと上手くやれる、そんな風に思っていた時代が僕にもありました
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:46.90ID:v4AEZaPr0
>>357
逆に拝金主義すぎて今は今で気持ち悪いけどな
何かやっても「で、それってお金になるの?」って言われるし
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:48.93ID:p5UZYXzTM
大阪は維新が出てくる前でボロボロやったな
10年後財政破綻って言われてたし梅田の建物はボロい
西成は人が住める場所じゃなかった
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:49.22ID:ZcJlOqv80
>>263
もっと前のテキストサイトを復元して楽しんでるやつは結構おる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:49.33ID:4jhglxTQM
ガラケーからスマホに変わる過程で国産の製品がシェアを失ったのも大きい
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:49.60ID:a/K9R9Xc0
>>335
FLASHってやつだけ知らないわ
0372! ◆L.e3O3bIIM
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:52.45ID:nwmGlrQV0
>>335 ワイもこの時代に生まれたかった😡
2008年生まれやが遅すぎたわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:54.18ID:qxGdL2kuM
>>347
けいおん辺りから空気変わり始めたな
ほんま陽キャも見るようになったのこの辺
Mステも昔は萌系のアニソン一切取り上げなかったけどけいおん初めて上げてまつりになったし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:56.54ID:+Q0KN64F0
友達にロザリオとバンパイア勧められてワイの人生が狂った
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:07:59.30ID:XkB45Ucv0
>>345
なお、日本→便器スタジアム
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:18.17ID:ups2ptF/H
>>368
橋下はまだおもしろ弁護士枠で法律相談所出てたんやなぁ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:18.40ID:N3YvLLQMM
>>351
どんだけ前やねん
俺たちの麻生とかやろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:21.13ID:Wc7Y+wx10
>>335
これまんまわいやん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:25.01ID:S7uva6Z20
>>307
分かる
2008〜2013
2018〜2023

同じ5年間でも時代の進み具合が遥かに違うよな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:32.80ID:FzymBuJOM
>>339
岸の名前がYahooの急上昇ワードに乗って西武ファン大喜びよ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:34.79ID:H/7bSXEUd
>>341
出会い系でネカマして男一ヶ所に集めて撮影してたのくそわらった
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:36.31ID:9wyxVnWw0
ワイがスマホ普及しだしたなと感じたのは2013年かな
当時高校生やったけど12年辺りはまだガラケーが4割くらいはいた記憶
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:56.04ID:aBC+Bif8M
>>282
ワイ的に中華持ち上げ始まったと思うのは2016年に格安シムが本格的に始まって華為スマホ入ってきた辺りかな
そこにオリンピックのグダグダで完全に自虐路線に入った感じやないか
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:58.43ID:aYOVgNtc0
>>263
ホームページのキリ番を踏んだら掲示板で報告したりするのか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:58.44ID:Ea8VbDhzM
>>382
1112が移行期よ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:58.66ID:n/vTfO6ia
どの家にもパソコンはあるけどスマホは無かったから独自のネット文化が成熟してたよなあ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:08:59.30ID:O80Ouu0h0
2008はリーマンショックやん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:02.43ID:00d3vPq40
>>282
中国人が中国の安い製品は信用出来ないから
日本のもの買うって言ってた頃だな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:04.60ID:LI2s/5570
>>365
ワイが思うに00年代って純粋な熱血漢がものすごく嫌われていた時期やと思うわ
最強系が熱血かどうかはまだしも勧善懲悪痛快活劇路線がもの凄く嫌われていた時代やったと思う
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:04.71ID:huQ5/y//0
>>379
コロナのせいで2020年から時止まってる
AIの発達くらいちゃう?ここ5年の進歩なんて
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:05.04ID:1ijMGVwnM
>>347
これぐらいの時代のノリを今でも引きずってる部分があるから今でもオタクはもうちょっと節度を守ってほしいなと思ってしまう
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:06.56ID:1Fgaa7LH0
笑ってはいけないシリーズが新聞社とかホテルマンの時代で
ドイツ大会でレイプ負けしたサッカー代表が代表入れ替えて南ア前で楽しい時期
そして何より震災がまだ来てない
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:08.02ID:7ReyXUH70
>>379
スマホ普及の時代進んだ感は凄かったよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:08.28ID:yKpEYS7W0
>>367
じゃあ今の若者が全員拝金主義かと言うと言うほどそうでもないんやけどな
なんだかんだ金関係無く戯れられるコミュニティーを探しとる
でもGoogleとか言うゴミがそれを許さないだけで
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:08.60ID:c7mVmrwq0
>>254
2chって1999年からあったんか!?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:15.82ID:iEIuqPwE0
2008年頃が良かったと特に言うやつにありがちなこと

35歳以上
独身
中日ファン
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:38.56ID:kUMVq9LSr
最近はまぁコロナのせいでえっ23年なの?って感じが強いな 令和何年とか正直よく分からんくなる
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:40.49ID:LI2s/5570
棚橋弘至がクッソ嫌われてた時代
中邑真輔が迷走していた時代
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:40.77ID:kltrH2Xp0
この時代の秋葉原とか超かっこよかったよな
徹夜で遠方から車で秋葉原とか行ってたけどその後いざ東京住んだらほぼ行かなくなったの悲しかったわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:40.77ID:iRXSBNUX0
ヘキサゴン→はねトびの黄金リレーだよな
マジで学校のみんな見てたわ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:41.76ID:zhq2EZaZd
震災でいっきに持っていかれた感
ほんま2011~2015いいイメージないわ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:45.94ID:XkB45Ucv0
魔法のiらんど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:46.18ID:ups2ptF/H
>>396
ひろゆきがあめぞうパクって開設や
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:09:52.62ID:4PRoKcrQ0
>>390
やれやれ系主人公がどうのこうの言われてた時代やな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:02.56ID:RekCvJeG0
>>335
このくらいの世代が1番勝ち組よな
コロナで学生時代台無しにされる前やし売り手市場で就職もしやすかった
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:05.19ID:yKpEYS7W0
>>390
なんか話が通じてへんな
今はなろうブームの話やぞ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:09.37ID:rVtOy5i9d
ワシ 弱いカープを応援し続けるのは大変なこと
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:10.14ID:1ijMGVwnM
WindowsXP~Vistaぐらいの時代はPCのスペックも貧弱だった
7が出てきてようやく今と地続きぐらいの感覚
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:22.94ID:IEl/QNv8M
政治の話題はしたくないけど311のときに自民党政権だったら日本滅亡してたよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:24.71ID:ups2ptF/H
>>401
懐かしいわ
ずっとフジ見てたんやなあって
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:29.88ID:5bmXMQl9p
チャリ乗った出稼ぎ中韓人そこら中にワラワラおったよな
いまや全く姿見かけなくなったけど
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:31.23ID:+3VsQQaf0
>>28
テレビで日本ホルホルしてからやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:37.52ID:BUhuqW6cM
>>4
誰かこいつにつっこんでやれよ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:37.93ID:zszIbFGf0
>>399
ランドスライド中邑とかいう塩試合メーカー
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:40.13ID:Ea8VbDhzM
>>409
あー市民球場ラストかー
0418! ◆L.e3O3bIIM
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:59.46ID:nwmGlrQV0
>>379 2018から2023で変わったこと一応思いつきはするけど大体改悪だわ 消費税増税とか
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:59.47ID:wo/QiZIE0
まだぎりぎり相互リンクのバナーのお願いがあった
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:10:59.78ID:ko3GXs0a0
もうmixiは落ちぶれてたよなこの時期
同級生探すのにめちゃくちゃ便利やったな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:03.94ID:LI2s/5570
>>405
ウジウジ悩むのが正統派みたいな感じやった
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:06.69ID:j04cNS2Fa
当時小学生やったけど中国が日本より大きくなる事を見抜いてたワイ、有能
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:07.23ID:yKpEYS7W0
>>388
少なくとも一期はもろやったからな
キリトが火付け役となって後の石鹸系ブームにも繋がった
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:07.66ID:aBC+Bif8M
震災の頃はまだ余裕あったろ
自民党に戻ればーとか言われてなかったか?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:18.20ID:iEIuqPwE0
>>390
ごくせんとか流行ってたしそれはどうなんやろ
むしろ近年の方が全肯定系のヒロインが多く、そういうしっかりとしたキャラとか熱血系は敬遠されがちやと思うわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:20.54ID:SV8LGCLE0
>>17
全然よくねーよ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:22.17ID:9wyxVnWw0
08年
巨人 原辰徳
阪神 岡田彰布

23年
巨人 原辰徳
阪神 岡田彰布
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:22.33ID:8oUHvGLz0
北京五輪野球日本代表4位 
しかも3強には0勝

日経平均バブル後最安値
1日で11%下がる

米国株も死亡

今ならなんg殺伐としてそう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:22.85ID:FzymBuJOM
>>401
はねとびの全盛期は深夜時代は
エアプキッズよ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:25.80ID:4jhglxTQM
>>396
そうやで
2000年にワイが2chにたどり着いた時の名無しが「名無しさん@1周年」やったわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:26.40ID:kPm/AFty0
あとオタクに人権なかった時代だよな
今は逆に陽キャも平気でアニメみたりしてるのに驚くわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:37.94ID:kUMVq9LSr
>>409
マエケンがコントみたいな守備に達観してるGIFの頃か
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:40.99ID:oatzJ7QE0
ネットはあったけど今みたいにすぐ炎上みたいな世の中じゃなかったよな
スマホが普及し始めてから世の中変わった気がする
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:47.61ID:ups2ptF/H
>>422
そんなもん当たり前やから90年からずっと言われてたで
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:58.74ID:wwILHEXQa
>>406
DSPSP改造してたモラルない世代だけどな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:11:59.31ID:8QpQSoPf0
GREEやってたわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:03.04ID:pgGLYfMEM
2000年代初頭はゲーム・漫画のビックタイトルがばんばんでて次は何がくるんやってwktkしてたが今は惰性に近いのヤバいな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:04.57ID:iRXSBNUX0
>>430
深夜時代っていつ?
多分物心ついてないわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:04.85ID:PIfga/xMa
謎の勢力「日本は1年で総理変わって恥ずかしい!長期政権にすべき!」

こいつらなんだったんだろうな、政権交代は政治の自浄作用働いてる証拠でもあったのに
約8年の最長政権やった安倍があのざまだし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:07.12ID:Ea8VbDhzM
酒井法子捕まったのこの年か
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:10.85ID:FzymBuJOM
>>432
今でも微妙なラインのアニメだと話に加わろうか迷うことあるわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:11.91ID:9wyxVnWw0
>>411
東電の隠蔽は安倍ちゃんだと気が付きもしないやろな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:12.35ID:/B9++xEe0
ネットやとホラー創作系のまとめ見てたなぁ
アフィも昔は介入せずに過去スレ見やすくしてくれるサイトって感じで害悪感なかった
やっぱ金がチラつくと腐ってしまうな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:16.31ID:b2n8d9lA0
2006年以降は衰退し始めてたやろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:16.83ID:LI2s/5570
>>407
SAOの影響力よりもそれはラノベが勝手に自滅しただけやろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:20.17ID:7ReyXUH70
95年産まれは野獣先輩とか恒心教全盛期やったのが羨ましいわ

リアタイで体験してみたかった
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:24.46ID:kv2zV3ps0
>>307
ニートか?わかるわワイもやで
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:27.78ID:Jv7/iKMUp
嵐とかカツーンNEWSの全盛期?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:32.78ID:ko3GXs0a0
>>431
かなりのおっちゃんやな
ワイもおっちゃんやけど年季を感じるわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:33.21ID:oltmsPf6a
>>432
ワイが中学生の頃まではアニメ見てる=ヤバいやつやったからな
スマホが普及して誰でもアニメ見るようになった
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:36.61ID:LI2s/5570
>>416
謎の猪木~~~~連呼時代
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:39.95ID:00d3vPq40
>>328
ネットやってたらオタクって言う時代
深夜アニメと同じくらいの扱い
携帯、スマホはファッションとして受け入れられた
ネットやってたのは家族のパソコンかオタク女
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:42.04ID:xbTi62VN0
>>423
全然じゃね
「お前の攻撃力じゃ俺にダメージ通らんから」ってシーンも真っ当にレベル上げしてただけじゃなかったか
家族ごっこがキツいくらいじゃね
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:45.85ID:huQ5/y//0
>>434
テラ豚丼
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:49.44ID:yKpEYS7W0
>>435
そんな自明の事から目を背け続けたおっさん共が作った国が現代日本や😩
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:52.32ID:ups2ptF/H
>>441
ぶっちゃけ行政そのものは官僚の方々がやってるから政治家がどう変わろうとあんま変わらんのよね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:01.01ID:tY8JMocY0
00年代ってダウンタウンあんまり強くなかったよな、ナイナイと紳助のが見る機会多かったわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:01.32ID:ZgK3ZX2y0
セ・リーグが面白かった時期
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:05.28ID:zszIbFGf0
>>28
トヨタリコール→原発事故→オリンパス→タカタエアバッグでどんどん臆病な自尊心がシナシナになっていったの草生えたわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:07.55ID:IgeKGtmjp
>>347
20年前はそうやったな
ワイも実はネット中毒で2chとか見まくって漫画アニメすこやったけどリアルやと変な目で見られるから
陽キャとばっかつるんで陰キャからかってたたキョロ充(死語)やったわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:08.18ID:LI2s/5570
>>423
石鹸はラノベアニメ最後の火花やったと思う
つうかラノベが自滅迷走した
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:14.12ID:WWHO66GUa
>>448
ハセカラは大規模規制の原因やったから肯定できんわ
自分のプロバイダに過激派おればほぼずっと規制やったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況