2008年頃の日本の雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 20:41:08.50ID:snxzP/mz0
なんでか知らんが最高だったよな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:20.63ID:ko3GXs0a0
>>581
リーマンショックあったから思い浮かぶで俺は
麻生が日本ボロボロだったから2万くらい給付金やってた気がする
給付金なんて初めて貰ったし前は無かったんとちゃうか
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:29.81ID:Wc7Y+wx10
13歳から2chどっぷりはまってたわ
2017年やっけ5chに名前かわったの

もう6年たってる衝撃
いまだに2chでしか通用しない模様
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:34.37ID:iEIuqPwE0
日本のネットに大きく影響与えたのが1人の野球選手ってのが凄いよな
近年では中国にも波及しているらしいし
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:36.98ID:Ea8VbDhzM
2008にマスクつけてたら「今日風邪?」って聞かれる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:39.48ID:JbvAvRktM
>>633
ヘビロテ→フラゲ→恋チュンの次が出なかったな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:39.89ID:huQ5/y//0
>>619
クレしんの主題歌やってた頃やろ?まだ流行ってないやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:40.85ID:iaGm3Sd10
マジで安倍がこの国を破壊し尽くしたんだよな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:42.00ID:bJhkNvXR0
2008年頃は近いうちに日本は中国に抜かれるっていわれても中国人なんかに日本人が負けるかよw日本は世界2位の国だぞ?wみたいな余裕さがあったな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:45.42ID:iRXSBNUX0
全盛期AKBって総選挙とか地上波ゴールデンでやってたしやばかったよな
あれ考えたら乃木坂とかうんちやん
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:46.78ID:5SjpZFNn0
>>128
楽しかったなぁ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:53.47ID:yKpEYS7W0
>>635
昔は年齢層が若かったけど
今はガチでおっちゃんまみれだからね…
ガキがガキを叩く時代から
おっちゃんがおっちゃんを叩く時代になったんや😭
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:53.87ID:sBwORUSL0
>>608
アニメ的にいえば作画が非常に安定した時代はここだよな
00年代前半はネット史としては悪くないけどアニメ史としては過渡期で全然語られない
夕方アニメの種やらハガレン・テニプリ・ヒカ碁・ナルトらが代表
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:54.23ID:PREen7LGa
ニコニコ全盛期やな
オタケンとかなにやってるんやろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:54.43ID:p2HUodSl0
少子高齢化のくせに社会保障で老人の面倒見るの無理なのに諦めないから地獄
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:56.98ID:4cxgLwtO0
>>637
連投規制やパートスレ移動してくっそ過疎ってたやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:21:59.31ID:uQ/sdCI+0
>>619
2008って大声ダイヤモンドの頃やから世間的にはまだまだやな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:01.97ID:egQi95/f0
綾瀬はるかの干物女のドラマとか鹿男のドラマ観てたわw
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:02.03ID:LI2s/5570
それでも今の方がええところは多いんやが
なにせネットに繋げば対立煽りにネガティブキャンペーンと陰謀論
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:04.15ID:Wc7Y+wx10
ネットが普及してスマホ所持率も増えてんのに
5chは衰退してるって悲しすぎやろ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:04.88ID:v4AEZaPr0
>>627
よくそう言うけど実際は衰退始まった時期と重なってるから象徴的に震災が原因視されてるだけだと思うわ。被害もそりゃ大きかったけども
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:13.45ID:ups2ptF/H
>>619
石橋貴明にこう弄られたのが2010年やねん
その前は全く知名度ない
https://i.imgur.com/NQpCupg.jpg
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:15.37ID:BLCW4TXCd
>>616
陰キャには絶対今の時代の方が優しいな 下手なことしない限り良くも悪くもみんな共感はしてくれようとする
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:18.30ID:9wyxVnWw0
>>585
2010年代は球場に行くというのがエンタメになってたからな
カープ女子とかが流行ってた頃やしにわかでもとりあえず雰囲気味わいたいやつがいたな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:21.39ID:2/taRQ8K0
>>635
今はむしろオッサンが叩かれる時代だからな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:36.00ID:k5mFqH9j0
>>128
渡辺徹のやつ懐かしいな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:38.06ID:g8rA2ti00
ネットと生活の結び付きは今のZ世代の方が強いけどネットの悪意ある使い方は間違いなくここら辺の世代の方が上手いというか酷い
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:39.06ID:5SjpZFNn0
>>335
最後の良き時代やったわ…
これ以降日本のコンテンツの凋落が始まる
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:41.12ID:yKpEYS7W0
>>662
まぁそもそも論を言っちゃえば90年代にすでに終わってたと言える訳やけども
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:41.77ID:SLBij7fM0
>>619
ワイの年齢から照らし合わせるともう数年だけブーム先やないか?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:45.74ID:ko3GXs0a0
労働人口がこれから減っていくから今はまだマシな方でもっと厳しくなると思うで
なんやかんや年寄りが働いて今まで維持してた
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:48.23ID:PIfga/xMa
2019年12月「えー中国武漢で肺炎が流行しています」

↑これ最初どう思った?
わいはSARSみたいにいつのまにか収束すると思ってた
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:48.99ID:RekCvJeG0
氷河期世代←言わずもがなの凶悪犯罪オンパレード
Z戦士←闇バイトに迷惑行為
目立った話聞かないゆとり世代が1番モラルあるという事実
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:51.29ID:xbTi62VN0
>>640
あいつ呑気にユーチューバーやってね(笑)
へずまは終わったのにあいつはのうのうと生きてやがる
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:56.09ID:h6kZJeHt0
>>649
なんというか2012年前後の国産スマホがウンコの山すぎて日本商品への信頼がありゃ?となった印象がある
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:59.79ID:CTDZuKwU0
>>245
2015年は小学生でもスマホ持ってるやつおったし高校生くらいは皆持ってた記憶やわ。SNSももっと前から完全に浸透してたろ。
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:00.85ID:zWavqajH0
>>641
以前のネット「コテつけるやで〜」「弁護士?絶対逆らうな俺らじゃ勝てん😭」「IPカイジやばすぎる!fusiana引っかかったら終わりや」

今のネット「コテ文化廃れました」「弁護士?本物じゃなければノーダメやろ😅」「IPがなんだ実害はないぞ!」
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:01.78ID:E/9LZ6GsM
そんな2008年限定にせんでも、大体あのぐらいの時期でええやん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:05.03ID:TKAMUfTt0
CoDの全盛期やな
延々とやってたわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:07.03ID:Ea8VbDhzM
まだゴールデンにアニメやってたな
今みんな深夜やん
最近のガキは録画じゃないと見れない
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:07.50ID:Bbc+FQE80
でもショックなのが日本ではこれからもう2度とマスクを外せないって確定しちゃったんだよな
みんな可愛い生活が3年も続いちゃうと、競争が生まれなくなってたまに見かける美人にときめかなくなっちゃったんだ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:08.48ID:Wc7Y+wx10
>>128
完全に小学生むけやったな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:11.27ID:1Aq5TSYx0
>>597
ジャニってこの頃まで2組までしか出してなかった気がする
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:21.33ID:72DmWFL10
コロナ脳の連中ってコロナに乗じて日本の体力削ぎ落とそうとしてたとしか思えんわ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:22.39ID:cDgvMelM0
>>646
365日の紙飛行機割と流行ってなかったか?
ミスチルの365日をyoutubeで聴きたいのにやたらこれ出てきてウザかったわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:23.22ID:1k/R/+RB0
今のZ世代がバブバブ言ってた頃
あの頃のネットはバカやって動画アップしてるやつなんておらんかったな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:24.22ID:9iPmd4vfd
イケパラとか馬鹿みたいなドラマやってたの嘘みたいやわw
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:24.55ID:aBC+Bif8M
安倍時代って当時はクッソ持ち上げられてたやん
給料増えんって言ってもアベノミクスで投資やらんやつがアホとか煽られたで
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:24.89ID:qYBeD3yZd
>>648
今思えば再登板辺りから統一とか日本会議みたいなカルトが水面下で現代の日本潰すために動き出してたんやろな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:25.38ID:+wmBHdjH0
マチャミの頭パーンとか何個動画作られたんや
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:26.68ID:k5mFqH9j0
>>396
きっつ…
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:30.73ID:SNuD2rHAM
野球は当時より指標が普及して、ネットで色んな情報が得やすくなった
地上波中継が減ったのだけ残念やけど
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:31.19ID:iRXSBNUX0
>>665
だからテレビで見る時代から現地で見る時代来たかと思ったんやがなぁ
今年声出し解禁するから少しでも戻るとええけど
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:36.28ID:yKpEYS7W0
>>668
世代で区分するなら
氷河期世代が1番民度低いからな
Z世代も結局の所氷河期世代の子供やし
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:37.10ID:TuuTd2wH0
民主政権やっけ?
当時ネトウヨやったからミヤネ屋見ていつもキレてたわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:39.79ID:ZICpscLa0
現代のミュージシャンが今この時代はクソって歌うのは二番煎じも良いところなんだよな
今更すぎる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:41.11ID:LI2s/5570
>>661
昔は2chしかなかったけど今は色々と交流できるんやもの
それでもこんなスレで棚橋弘至の話が出来る人の多さはまだまだ独自性を保ってるが
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:43.33ID:zszIbFGf0
>>674
団塊←テロリスト化やテロ組織育成、日本経済破壊も追加や
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:45.92ID:zhq2EZaZd
電車男でキャッキャしてた時代に戻りたい
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:49.21ID:Wc7Y+wx10
>>697
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:51.45ID:bOes+QmM0
オッチャン・ヤン
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:52.46ID:Ea8VbDhzM
>>674
バカッター定期
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:56.02ID:Gle4aBjba
>>678
コテはつべとかTwitterとかインスタが流行ってるから普通やろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:56.38ID:5KqEdE1G0
この時代くらいのネット環境で良かったんや
スマホ時代になっておかしい方向へ行き始めた
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:57.87ID:zWavqajH0
>>690
エンゲル係数の増加は生活が豊かになった証拠論争が真面目に行われてたなあ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:23:59.57ID:uQ/sdCI+0
今のネットは陽キャが自称陰キャとして蔓延っててワイみたいなガチ陰には居場所がなかなかないわ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:04.03ID:lUS6HVb4M
>>635
むしろ今すごいよな
昔はキッズ宣言したら集中砲火浴びるから絶対若者アピールできんかったよな😂
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:07.24ID:ups2ptF/H
イケパラみたいな学園ドラマその後立て続けにやってた気がする
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:08.54ID:MBfqGye+p
なんか昔は自分の技術とか考えとかそういうものを披露する為にネットがあった感じだけど今って何でもかんでもそういうものを金に結びつけて稼ごうとする輩だらけだからなんか息苦しいよね
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:11.03ID:h6kZJeHt0
>>686
これよく言うけどコロナ前から日本の経済なんて落ち目だったからセーフ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:16.14ID:4PRoKcrQ0
>>697
民主党は09年秋からや
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:22.07ID:iEIuqPwE0
このあたりの時代のベテラン野球選手が指標使ってバカにされ続けているな
この時にセイバーとかの指標関連の考えとかなかったのに上から目線で批判するとかまるで異世界転生した世界で優越感に浸る主人公みたいや
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:22.47ID:9iPmd4vfd
>>687
流行ってはないな朝ドラでやっただけ
てか専門板行けよそんな話したいなら
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:24.86ID:9wyxVnWw0
この頃咳しながら部活やってたら風邪なのに練習やるとか気合が入ってていい!と褒められたわ
熱あるのにやってるやつもいたし今やと考えられんな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:25.12ID:JbvAvRktM
>>690
いうて就職率跳ね上げたし感謝してる奴はいるんじゃね?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:27.07ID:Wc7Y+wx10
2chってもっと発達すると思ったがな
2014年からかそりすぎ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:32.80ID:1k/R/+RB0
>>635
中学生とか高校生だらけやしな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:35.21ID:OOOR5uZ30
ブラウン管から液晶テレビに移行してた時期か
0722! ◆L.e3O3bIIM
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:52.07ID:nwmGlrQV0
>>690 実際株だけは上がってたからな
あの時投資やらなかったやつ勿体なさすぎる
まあワイも小学生だったからやってないけど
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:54.32ID:huQ5/y//0
>>710
昔は女子供パリピは来んなって感じやったな
氷河期弱男だらけや

今Z世代叩いてんのこいつらちゃう?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:56.39ID:iRXSBNUX0
>>717
風邪でも絶対休めないあなたに😫
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:56.96ID:Ea8VbDhzM
>>718
別に安倍が上げた訳じゃないし
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:57.40ID:LI2s/5570
小沢一郎が絶対総理大臣になると思ってたんやけどそこで普通になれなかったのがなんかアレやな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:24:59.95ID:xvv+QIx20
>>719
祭りとかもう何年も見てないな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:01.16ID:Bbc+FQE80
>>688
本当に、、、あのクソゼット世代は
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:07.22ID:UYNK/G/10
>>487
きも
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:07.88ID:zszIbFGf0
>>713
00年代で産業の上がり目は無くなったからな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:12.94ID:7ReyXUH70
>>719
スマホ出てきて2chはオワコンになったな

Twitterにみんな取られてしまったで
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:17.35ID:sBwORUSL0
スマホ普及に関しては客観的にいえば2013ってデータを見たよ
そこで使用者・普及率倍増みたいなこと
まあ完全所有はもうちょっとだけ後か忘れたけど
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:21.35ID:zguWuUHR0
マイボスマイヒーローすこ
あれ2010ぐらい?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:24.26ID:U3wdq/AU0
>>712
ネット文化は確実につまらんくなったな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:24.85ID:JbvAvRktM
>>725
いや安倍さんのおかげやろ
お前らって良いところは見ないで悪いところばかり見ようとするよな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:24.89ID:kUMVq9LSr
>>668
まぁネットの普及にリテラシー教育が追いつかないのがしゃーないとこもある 今の小学校の先生とか大変そうやな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:26.05ID:OTgRLz/U0
路上で事件や事故が起きてもスマホ向けるやつなんて殆ど居らずに助けてくれる人が多っかたなぁ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:29.92ID:bJhkNvXR0
この頃はワイはネトウヨだったな
日本人というものに対してなんかすごく誇りを持っていた気がする
震災があった頃から日本人への認識があれ?って感じになってネトウヨやめたわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:30.08ID:+wmBHdjH0
ワイの中でここ最近で一番面白かったネット事件ってだーすけもしれん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:32.33ID:v4AEZaPr0
>>719
むしろこんな糞の掃き溜めの無法地帯さっさと潰れると思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況