X



1998年頃の日本の雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:37:03.37ID:Bbc+FQE80
なんでか知らんが最高だったよな

前スレ
2008年頃の日本の雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676634068/
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:20.39ID:vAAZEoIU0
初代プレステ全盛期やったなあ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:30.02ID:eGuReTHM0
>>441
それを言うなら2009年も実質2010年代みたいなもんだし2019年も20年代みたいなもん
逆も然りで2002年ごろまではまだ90年代末の延長だった感じだったし
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:32.08ID:mhDzHYU00
ラルクが全国ツアーやってシングル1枚アルバム7枚とかいうハチャメチャやってた記憶
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:37.04ID:gniRQfxJ0
>>349
ほんまや検索したら対策されていたから何も変わった感じせんかったんやな
そして2020年問題というのも起きていたんやね…
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:37.73ID:etsWLDv2M
>>314
ちゃんとアーティストが売れとるな
アイドルもSMAPくらいのレジェンドじゃないとチャートインできないレベル
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:37.82ID:yKpEYS7W0
>>453
言うほど今明るいか…?🤔
もうかなり限界来てるやろ
2023/02/17(金) 21:58:41.62ID:PaOpAwhXM
てかポケモンよりプリキュアが未だに続いてる事にびっくりなんやが
おジャ魔女からプリキュアに変わったくらいの大変革はもうないんか?
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:43.15ID:ups2ptF/H
>>487
この後にIT革命からの不況があるからその時や
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:44.43ID:G+2pEzbJd
>>449
そら毎日若者叩くわって感じやね
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:44.98ID:IaEHNvHEM
>>475
「買ってはいけない」がないやん!
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:46.11ID:6ygRpkW8p
>>432
ちょうどその娘世代がパパ活や立ちんぼやってるって終わってるよなこの国
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:47.36ID:Cq7eaUZr0
>>487
落ち込んだとはいえまだまだ経済強かった時代やからな
この頃はまだアジアで最強の国やったやろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:49.01ID:k+mCc+rMM
>>483
00年代はまだギリギリドメブラも生きとったしいまみたいに暗くないわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:49.98ID:hKhoCSAjr
インテアール欲しかったけど金なくてスタタボで妥協した大学時代のワイ
2023/02/17(金) 21:58:51.28ID:c9K3KzDJ0
オカルトとか心霊コンテンツがいいよな
ネットが普及しすぎるとその辺ほんと興覚めする
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:53.99ID:9fqCBXe90
(*^◯^*)
(*^◯^*)
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:57.36ID:GrZxaIVs0
尾崎豊のoh my little girl聴いてたな
青春の思い出だわ
2023/02/17(金) 21:59:00.05ID:+gLGuo6ra
>>455
そのゆとり世代が今のネットのボリュー厶層やろうし
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:02.85ID:cc4RcvKP0
この頃までペットボトル飲料がなくて全部缶だったてマジなんか?
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:06.33ID:Bbc+FQE80
>>493
そう、そうなんだよな
今はそういう自虐をする余裕すらない
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:10.64ID:WMyhE3kKr
ワイは小学生の時から行ってた
台パンや絡まれることも多かったわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:11.24ID:+Hy9Mqjt0
>>499
だから創作物で明るくしてるんや無理矢理
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:12.70ID:+tAR0yKD0
まだ底辺でも日本に元気があった時
今はどうだろうか
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:14.70ID:SLBij7fM0
>>449
何かまとめサイトとかで勘違いしてるやつ多いけど5chってまさに書いてる通りの掲示板やで
キッズならマジでこんなとこいない方が良い
2023/02/17(金) 21:59:15.52ID:pgGLYfMEM
1998年~2008年の邦楽結構好きやな
この頃はまだオリコンが機能しててキッズ仲間と一緒にランキグンを追っかけてカラオケバトルしてたんやが今や……
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:15.64ID:+wmBHdjH0
あとプロレスファンだけど全日の四天王プロレスが明らかにマンネリ化してきてたわ
順々に同じメンバーで繰り返していくだけの三冠戦で
ベイダー入ってきてちょっと息伸びたけどでもねぇ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:16.05ID:4cxgLwtO0
>>421
高校のときはモーニング拾ってから学校行ってたわ
卒業するとき800万くらい金あった
2023/02/17(金) 21:59:17.62ID:05P8t3n00
>>439
80年代は流石に語れるやつ少ないんじゃね?
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:21.91ID:a1MahJE90
お前らいったい何歳なんや…
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:22.18ID:4PRoKcrQ0
>>493
暗さをエンタメしてた感はあったな
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:24.64ID:XhyTrFP80
>>442
カラーにガチで感動した
ポケモン金銀とドラクエはどハマりした
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:24.91ID:1k/R/+RB0
>>512
ペットボトルあったぞ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:26.42ID:cMs7Dx3H0
ワイは松坂が何でか嫌いで甲子園の決勝で快投してるのに腹立って外でサッカーボール蹴ってたわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:27.25ID:la+oUCxs0
>>474
ここも変わった点だよな
「若いのに匿名掲示板で全能感振りかざしてどうしたん?学校辛いの?」
みたいなのがデフォだったのに
そりゃ匿名掲示板にいそうだよなって言う「独身アラサーアラフォー~」を異端のように扱うチンフェノリが増えてる
2023/02/17(金) 21:59:29.52ID:a5ce2U/O0
>>288
でも今の方が有名会社が潰れたり統合したり事業売却したり
活気ないよね
もう日本人の気持ちが萎えきってるからかもしれんが
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:34.24ID:SV8LGCLE0
大学生だったがずっとネトゲしとったな
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:34.26ID:+nxtwMgv0
>>472
ガングロが行き過ぎてゴングロなった一方で美白ブームが交錯してた頃やな
少しあとにヤマンバが出てくる
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:36.21ID:eGuReTHM0
>>476
新しいものが長く続かないからロートルのワンピやポケモンやコナンがいつまでもやってるんやろ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:43.18ID:ups2ptF/H
>>512
いや1.5Lのペットボトルを自販機で売ってたで
小さいのは全部缶やけど
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:43.30ID:3ldOIeC50
>>475
W杯完全に忘れてたわ
2023/02/17(金) 21:59:47.05ID:Q7mMGpau0
ゴールデンタイムに普通におっぱい見れた時代
2023/02/17(金) 21:59:50.45ID:tK6T+1t20
ヤマンバギャルってアダモちゃんのパクりだよな
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:51.40ID:3SzjKeVQ0
>>470
これやな
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:53.67ID:lgGjn+YN0
>>508
心霊写真なんかデジカメ時代に入ると全然見なくなったもんなぁ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:53.86ID:kUMVq9LSr
まぁ今の時代はいろんな意味でこれからどうなっていくのかのワクワク感はあるわ 過去になったとき間違えなく語られそう
2023/02/17(金) 21:59:58.82ID:gVnTHYKD0
38のおばちゃんやがパレオ着てイキってた年かな
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:59.65ID:l2uuXtFwp
ネットが当たり前の時代じゃなかったから今と比べるとすげー楽やったと思うわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:59.66ID:944kSgDvH
>>441>>448分かる
プリウスにディカプリオ乗ってたな
当時からポーズやろの声もあったが
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:02.86ID:yKpEYS7W0
>>508
ネットと言うかスマホやな
いつでもどこでもカメラあるんやから
幽霊やUFOが居たなら撮れや!!って話になってしまう
こうなると目撃談が成立しなくなっちゃう
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:03.11ID:f8vNeaPu0
女子でも髪質パリパリの子多かったな
シャンプーが良くなったのか今の子達はサラサラ髪が多い
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:03.21ID:8oUHvGLz0
90年代ってマジでどんな感じやったんや?
前半はまだまだGDP成長してたけど
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:04.04ID:LI2s/5570
>>499
ネットが異常に暗いだけで庶民はなんやかんや適当に生きてるで
ネットと現実の乖離は昔からやが今はちょっと毛色がちゃうわ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:04.06ID:lAMh1Z2R0
90年代後半は一気に景気が悪くなった地獄のような雰囲気じゃなかった?
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:08.50ID:6ygRpkW8p
>>467
〝入れ食い〟やったで
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:10.82ID:uSqDSVyU0
80年代とか90年代にネット普及してたら世界では〜みたいなのが量産されてそうだな
やっぱり鎖国した徳川って賢いな
2023/02/17(金) 22:00:22.73ID:+gLGuo6ra
>>518
今のムーブメントは大分いいほうだろ
2010~2013年あたりとかひどかったやん
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:26.60ID:ko3GXs0a0
>>493
前年に出たハウエバーのPVみたいな雰囲気が90年代やろな
ガキだったからあまり体験してないけど
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:27.74ID:TEsc6seA0
ネットもないのにミュウの出し方とかマスターボール無限にする方法が口コミで自然に広がってたのすごいよな
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:28.87ID:F8QmE1eKa
SNSがほんま不幸にしたよな

みんな昔は幸せそうやったよ、Z戦士は可哀想や
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:31.19ID:ups2ptF/H
>>544
後半はメディアがオカルトハマりだした感がある
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:32.59ID:DzW711yR0
>>493
事件は90年代のが恐ろしかった
サリンとか市川とかてるくはのるとかヒ素カレーとか
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:33.51ID:Ea8VbDhzM
流石にアラサーは今のなんGでもガキ扱いやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:33.65ID:+Hy9Mqjt0
>>518
未だにハナミズキや粉雪や残酷な天使のテーゼが人気なのが何よりの証拠やな
2023/02/17(金) 22:00:34.94ID:x7DImlz/0
音楽に関しては割りと全盛期やった気がするわ
00年代にジャニーズとAKBが特典商法始めて一回死んだけど
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:36.71ID:rFO+i/oL0
お前らは不便さを欲してるのか?
2023/02/17(金) 22:00:37.30ID:tY8JMocY0
ワイも同じ事やってて通報されたらしく停学になったわ
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:42.13ID:3bFtCIrTM
青春時代にスマホが無くて本当に良かったわ
Z世代から幼少期からスマホ触ってるんだろ?最悪やな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:42.88ID:D/wrUDmhM
小室プロデュースの粗製濫造
V系全盛期でどいつもこいつも化粧
ロキノン系が台頭し始める
R&BとHIPHOPも売れ始める
バラエティ企画のコミックバンド
時々出てくる林原めぐみを初めとしたアニソン

音楽的には多種多様でいい時代やね
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:46.54ID:o18C30n60
ぼくたちの秋葉のバスケコートを返してよ!
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:48.12ID:NccboqEJ0
この頃まだ遊園地が色んな所にあってよう連れて行ってもらってたな
奈良ドリームランドのアスカにまた乗りたい
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:48.32ID:k+mCc+rMM
ギャルなんて豊かさの象徴よな
金があったから派手なファッションが人気やった時代や
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:48.76ID:45f1mi/id
次スレ88年で立ててくれ
糞餓鬼いらんねん
2023/02/17(金) 22:00:52.37ID:YksQWCa30
よくいう一体感ってのが無くなったのはやっぱスマホからだろうな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:53.84ID:ups2ptF/H
>>551
言うてみんな持ってるからな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:03.49ID:khmLQL2LM
>>537
下よしこもYouTubeやってる時代やで!
懐かしい気持ちになれるぞ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:06.51ID:XhyTrFP80
スーファミの頃から親にバンバンゲーム買ってもらってたけど当時ソフトがクソ高かったんやな
ほんま感謝しとる
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:11.01ID:LI2s/5570
暗い話が受けていたというか一人受けたから続けていたみたいな理由で実際はあやしいところやで
暴れん坊将軍も水戸黄門もあったわけやし
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:17.61ID:EBxGOtW9p
小遣い貯めてポルノグラフィティの1stアルバム買ったなぁ
ハズレ曲がマジでなくてなぁ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:19.59ID:UcYFbWyU0
今は何でも課金課金やからな
昔は子供から過剰な搾取はしなかった
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:28.74ID:H/7bSXEUd
今の子供たちって俺らが子供のころと同じくらい今楽しいのかな
2023/02/17(金) 22:01:31.53ID:7ApEm5iq0
まだ38歳だったからあまり記憶ないわ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:32.57ID:yHKocWgI0
>>532
そういや見なくなったな
酒屋とかの自販機には最後まで生き残ってた記憶あるわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:33.09ID:yKpEYS7W0
>>515
創作物も明るくないやろ
大ヒットしたのが鬼滅やぞ?
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:33.55ID:Ea8VbDhzM
>>564
今なんか一部の地雷系以外みんなババアみたいなファッションしてるよな
2023/02/17(金) 22:01:33.71ID:PaOpAwhXM
>>531
仮にスプラとかが長く流行ったとしてそれに応じて今まで続いてた古参コンテンツが廃れる保証なんて無いんやけどな
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:33.86ID:GrZxaIVs0
まぁ正直、現代人はスマホで節約してる時間より、圧倒的に無駄にしてる時間の方が多いと思うは
2023/02/17(金) 22:01:36.12ID:pgGLYfMEM
オカルト全盛期で恐怖の大魔王でキャッキャしてたな
もうすぐ地球が終わるからってゲームばっかりしてた彼、元気にしているだろうか
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:37.21ID:L5gnQBIl0
治安がカスで街も不衛生やったし流石に今の方がマシやわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:39.85ID:k+mCc+rMM
>>475
ええ時代やったな
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:41.77ID:a1MahJE90
>>539
ヒェ……
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:42.49ID:1UGY1mJ8p
>>565
流石にジジイすぎるわ
88年の記憶ある奴は少数派やろ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:42.87ID:NTKQGZPgM
ワイのレスにおっさんイライラでレスつけてて草
図星だったん?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:44.44ID:4PRoKcrQ0
>>551
ネットはもうギリあったで
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:48.51ID:+nxtwMgv0
>>548
ネットの代わりに何だか胡散臭いヒゲ生やしたオッサンとかフランス仕込みのババアが「海外では~」って語ってた時代や
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:50.20ID:ups2ptF/H
>>573
子供の数少ないしどうやろな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:50.93ID:DzW711yR0
>>547
ええなぁ
ワイはハンゲを駆使してたけど手間あったからなぁ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:51.78ID:Z1WuhRrmr
セブンスター
1998年 230円
2023年 600円

大卒初任給
1998年 195,500円
2022年 210,854円
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:51.78ID:cc4RcvKP0
>>525
>>532
デカイのはあったんやな
500mlのはあったん?
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:53.52ID:1k/R/+RB0
>>574
じっちゃんやん
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:56.15ID:BVVsXBXX0
>>470
これ今のどのへんなの
駅前?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。