X



記者「中止じゃなくて失敗」JAXA「中止」記者「失敗と言え」JAXA「中止」記者「世間では失敗と言う」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 06:52:12.65ID:seF9JWjNr
謎のやりとり
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:30.82ID:2ZcD8VSj0
失敗認めて次に繋げろよ
こんな体質だからMRJも失敗するんだよ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:31.98ID:E530/fNY0
共同通信も中止と表現するのを中止してるだけで失敗はしてないやん
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:33.21ID:nHSo2bIa0
>>893
こいつとか本気で言ってそうで怖い
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:36.53ID:Smv0njKCa
この件に関しては映像見ずに語ってる奴が多すぎるから噛み合わんのな
報道で打ち上げ中止って言ってるから点火する前にやめたと思ってる奴ばっかやろ
というかロケット点火してるのに飛んでない状態が想像できない感じかな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:40.46ID:9DxHKRyQ0
中止中止言ってたらプロジェクト中止になりましたは有りそうやな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:42.14ID:99AmFbrf0
昨日からこのスレ見てるけど理系は中止、文系は失敗で騒いでるんだよな
文系の人は煽りやなくてガチで失敗やと思ってるみたいや
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:43.73ID:xba1mOIo0
>>881
イプシロンって名前が既にかませ犬だったよね
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:49.88ID:nHSo2bIa0
>>886
これ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:49.98ID:Yb236QPPa
>>870
他に例えてる奴は全く同じ状況で例えてるんか?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:05:53.17ID:64JUvnOb0
安全装置が起動して停止したという事実だけ考えとけハゲ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:10.71ID:4L2GYHSc0
>>826
なんかそういう世界基準ってどこから出てきたんか気になる
韓国とか中国で全く同じような事態が出てきたらその基準ガン無視してそうな気がする
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:13.56ID:OiffxLwhM
今回は失敗でしたですがデータが取れたので次頑張ります
とかじゃなダメなん?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:16.00ID:z9ja0hLeM
>>23
この論法が可能やからやっぱり失敗なんよな
これを中止って言ってたら永遠に失敗しなくて済む
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:16.16ID:4DS6nK7d0
どうでも良い事に必死
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:17.28ID:nQgvDRhC0
マスコミからしたらこの件を税金の無駄扱いして、岸田叩きの材料にしたかったんやろな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:19.57ID:1gVuh9aKp
>>902
取引先に不具合あるもの渡されて許せるんか?
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:19.97ID:8PX/Xbkn0
>>914
始末書の数が減る
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:23.49ID:ilbqvAkj0
>>877
世界的に決まってる基準を日本だけ変えるのは不利益が大きいぞ

統計取れなくなる
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:27.40ID:awCVOXj00
JAXAが全然反省してなくて改善する気もないならともかく、しっかり原因究明して再度の打ち上げする姿勢を示してるんやから「失敗」にこだわる必要なくね?
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:27.79ID:OeuzfLZc0
>>862
>>885
JAXA東電と同じで
失敗を「理系的定義」や「理系的言葉」で誤魔化す組織的な体質があり
そこをジャーナリストから突かれた
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:28.34ID:zi0hr+i20
>>914
計画が終わったわけじゃなくて
また出来るってことやろ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:30.50ID:xC/2rGLI0
一度
「失敗」
「中止」
を辞書で引いてみろ
JAXAの定義とどれだけ離れてるかわかる
日本人ならJAXA定義じゃなく日本語の言葉の定義で生きてくれ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:38.40ID:jv69jojT0
>>894
注がれたのは血税ですけど😒金返せよ勝手に奪っといて
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:38.81ID:33wmXj+qp
>>809
質問力が低すぎてやり込められずに負け惜しみ言ってるようにしか見えんのが叩かれてる原因やろ……
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:43.37ID:/Pot+HpH0
>>916
税金と関係してるんだと思う
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:44.48ID:9DxHKRyQ0
>>922
世界基準のソースは?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:45.84ID:GvIGGWEwM
>>887
世間というのは君じゃないか
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:51.29ID:1gVuh9aKp
>>903
中止だろうが次に繋げるけど?
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:52.98ID:2a+wDW8VM
データ捏造改竄の研究すらできないJAXAが自ら新たな言葉を作った
失敗ではなく中止
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:53.93ID:8IE9LZjW0
これじゃ非国民いうてた時代と変わらんな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:06:59.11ID:xS5DhXJ2r
>>847
いやそれがJAXAと自民政権やん
バカ丸出しやで君
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:01.20ID:RgoZdyrCa
>>902
異常見つかったけどそのまま渡されましたの方が困るが😅
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:02.25ID:VP4ZhmSS0
技術者の立場からだとフェイルセーフが効いて設計通りにちゃんと動いてるから失敗じゃないって思うし
営業的な立場からだと納期間に合わなくて無期延期は失敗やろって思うし
結局飛ばなかった事実は変わらんのだから視点をどこに置くかの違いだけだと思うがなあ
0938それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:03.24ID:nqU5xj6S0
延期で泣く奴がいるかよ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:11.88ID:ORCiHGQD0
イチロー引退会見で恥かいた記者は実はまともだったんやな…
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:12.87ID:99AmFbrf0
>>926
どうでもいい辞書の定義の話しだすのがひろゆきそっくりやな
ひろゆきみたいになりたいん?
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:13.46ID:fx0zDngaM
>>914
失敗だと税金の無駄扱いされて予算減らされる
中止なら次につながる
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:15.21ID:nY92Q4FQ0
2020年5月
エンジンの試験で燃焼室の内壁に微細な穴が14カ所空く

2020年9月 
2020年打ち上げ予定を打ち上げを2021年度内に延期 

2022年1月
エンジンに振動問題発生。打ち上げを期限不定期で延期

2023年2月
補助ブースターに着火できずに打ち上げ中止



最初の打ち上げ予定から3年経っても点火すら出来ないとかプロジェクトそのものが失敗では?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:18.78ID:TLuetIQ+0
なんGってここまでキチガイ多かったんか?
他所からキチガイ集ってきたんやろか
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:20.27ID:hrBWJ2lW0
ロケット発射は失敗しとらんし旧日本軍も玉砕しただけや!
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:21.07ID:GnqtCnq80
>>914
失敗と定義づけないことで成功率が下がらへんのやろ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:21.51ID:bts+fNzC0
>>856
失敗民は人生失敗してるからしゃーない
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:26.45ID:qebScxUO0
まあ失敗と言えば失敗やな
飛ばんかったんやから
JAXAとか黙れ素人が!みたいな感じで失敗の定義持ち出してきたのが悪い
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:28.05ID:nQgvDRhC0
>>927
お前どうせ文句言うほど税金払ってないやろ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:33.37ID:z9ja0hLeM
>>914
責任取らなくて済む
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:35.65ID:UV80pLE2H
>>920
えだって改善点とか言えるじゃん
出されなければ何も出来んし
>>936
その時言えば良くね?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:36.57ID:UHqLsOCb0
こんなしょーもない揚げ足取りしてるからマスコミの信用落ちてくんやろ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:38.46ID:Re/Xu+7v0
ピッチャーが最初の球を投げる直前
バスケならジャンプボールが始まる直前ぐらいのタイミングや
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:44.69ID:9DxHKRyQ0
>>943
そんなに中止が好きなるプロジェクトも中止でええわ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:46.76ID:nHSo2bIa0
>>937
マジレスするとまだ納期残ってるで
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:47.65ID:hPASRzuD0
打ち上げようとして打ち上がらなかったんだから打ち上げ失敗だろ

マジで日本語無視してるよな
朝鮮壺一味って

日本語に対するリスペクトが一欠片もない
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:50.21ID:rnitMhYH0
中止失敗以前に上手くいかなくて残念やな次は成功してほしいな
ってならないのがもうおかしいわ失敗板のやつは
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:52.87ID:Gq16/Pgz0
>>931
太宰は墓に帰れ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:54.96ID:UHqLsOCb0
>>949
やめたれw
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:58.97ID:SePr9K8g0
青木理廃出した共同通信らしいわ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:59.91ID:hrBWJ2lW0
もんじゅも失敗しとらん、点検中なだけやぞ!
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:03.50ID:7qV1ebzm0
>>946
これ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:06.92ID:0677uiVia
>>875
ダッサ
普段は世間を都合ようつこうとる癖に旗色悪いとすーぐ逃げる
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:09.59ID:awCVOXj00
>>875
その方向の主張は地獄だぞ
なぜならリベラルはツイデモで政治問題をトレンド入りさせてるから
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:10.19ID:vjmuJRIJ0
>>827
ほんと腹立つわ
失敗にせよ中止にせよそれを一番痛感して悔しい思いしてるのはエンジニアなのに、外野からワーワー言われて気の毒だわ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:13.52ID:64JUvnOb0
>>937
ワイも同意やわ
停止して事実をどう受け止めるかは受け取り側の話ってだけよな
エンジニアリング的に今回の挙動は正解やし
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:13.98ID:Yb236QPPa
>>953
それで雨天中止したら「試合失敗」になるんやな

知らんかったわ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:15.03ID:C88bIaSlM
>>856
雨みたいな不可抗力というよりはグラウンドの整備ミスって感じがする
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:16.41ID:xS5DhXJ2r
世界基準言うてる奴のソースがただの又聞きなのほんと草
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:21.23ID:1gVuh9aKp
>>942
金さえあるならバンバン打ち上げてバンバン爆発させてデータ取る方がいいよ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:23.49ID:xC/2rGLI0
打ち上げ中止という見出しだけでは後から見た人は天候やら何やら判断できんね
失敗と書かないと不具合によって飛ばなかったことが伝わらない
日本語として
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:24.70ID:S4SYUtjQa
>>912
外部の要因で中止(失敗)になったわけじゃないから例えがおかしいってわからん?
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:26.76ID:xm2dJaeqa
>>935
JAXAは次の発射予定日まで既に提示してるのに失敗と言ってないから反省できてない次に切り替えられないって本気で言ってるんか…
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:44.33ID:QkeFXs8Y0
>>923
中止にこだわってるのはJAXAだろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:47.04ID:/Pot+HpH0
>>937
JAXAが泣いて会見してるのに失敗じゃないってほんとあほすぎる
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:50.43ID:2ZcD8VSj0
>>943
もうね…
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:54.87ID:d3z5Aknjp
敗戦国の末路
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:56.21ID:iH+j/3KK0
>>937
成功のテストを想定してそれ以外の結果が出たら失敗だろ
別にテストだから失敗してもいいと思うがそれを中止と言ってたら何も進まない
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:56.56ID:fx0zDngaM
>>958
せやねん
失敗失敗言うやつは宇宙とか金の無駄やから税金使うな派やねん
ロマンがねーよな
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:57.39ID:hPASRzuD0
マスコミは1000%大本営発表機関だとこれで確定したな



ああ、それが確定したから
あえて池沼の記者一匹使って批判してる人がいるアリバイネタやってるんだわなきっしょ
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:08:58.16ID:9DxHKRyQ0
失敗って概念が無いスポーツの試合で喩えるの頭おかしいやろ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:00.97ID:X2k6Dd7ur
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは

機械には、いざという時のために「フェールセーフ」という概念がある。
装置が故障した場合を想定し、安全に動作を止めることで周辺の被害を最小限に抑える設計手法だ。
今回の場合は、異常は発生したものの、それを検知してシステムが正常に停止した。
異常時でもロケットをコントローラブルな状態で維持できたのは、補助ブースターに着火信号を送らないという機構が正常に働いたためだ。

失敗民のために解説出してくれてるメディアもあるな
知能が失敗民には理解できないかもしれんけど
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:02.00ID:3of7NALvd
>>715
そこでベーシックインカム導入からの社会保障費削減や
無能は野垂れ死ぬから間引けるぞ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:07.37ID:99AmFbrf0
野球の試合が雨天中止になったら敗北って言ってるようなもん
これで文系の野球豚にも理解できるか?
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:08.85ID:nHSo2bIa0
失敗って主張してるやつ文系卒文系職やろ?
正直に言ってみ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:12.66ID:jv69jojT0
>>937
安全装置が動作したら失敗作じゃないってのがわからないんやが
技術者って変人しかおらんのやなあ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:20.04ID:FI96TojSd
フェイルセーフは失敗(ファイル)した時に安全(セーフ)を確保するための装置ないしシステムや
つまりフェイルセーフが作動したなら定義的に失敗はしとる
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:22.68ID:OeuzfLZc0
調べたら共同通信の今回の記者は
東京電力の会見でも相手側の定義する「理系言葉」を全て否定して
一般市民的な感覚を理系人間に突きつける質問力があった
その訓練の成果で他の記者のような権力迎合型報道を拒否できた
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:24.24ID:UHqLsOCb0
>>875
ダサい言い訳やなw
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:26.50ID:xS5DhXJ2r
>>990
すまん理系の学年トップや
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:27.40ID:gRtiS8CM0
言葉遊びなんかどうでもええわ
飛ばせなかった事実が全てや
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:28.42ID:z9ja0hLeM
>>856
馬鹿やろキミ
どっちかといえばシュート蹴ったのに枠外だからシュート失敗じゃない!あれはパスやって言ってる方が近い
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:29.85ID:hrBWJ2lW0
中止なんや、失敗はしとらんのやああああああああああ!!!!😭
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:35.11ID:3SUgX3CIa
>>923
これ見るとどうなんやろ
>>943
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:37.18ID:E3+0y2PYM
>>841ちゃん!書き込み止まっとるで!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況