X



大学別に選挙区を設定して国会議員を選出する大学別選挙制度ってどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:16:16.00ID:4vn2MRwz0
国会にインテリを送り込めるようになるやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:16:52.78ID:4vn2MRwz0
国会議員ってバカばっかりやし、学問代表でも送り込んで欲しいわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:18:27.08ID:BAq13kEu0
左翼有利すぎ定期
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:19:49.61ID:OljcFQ7Jd
学歴て
就活じゃあるまいし
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:21:42.84ID:NLrQ3BrNd
旧帝早慶の序列はどうなんや?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:21:51.55ID:BAq13kEu0
教育制度いじくれば狙った相手を意図的に当選させることができるようになる
そんなこともわからないイッチは低学歴で間違いない
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:22:25.07ID:iYygKVyZ0
イッチさあアホなん?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:22:32.77ID:j4+dLX3Y0
サイバー大学とか天使大学からも国会議員でんの?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:23:13.65ID:pqaj3nZfM
イッチの出身大は?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:23:41.75ID:z6afyulh0
今でも国会議員は高学歴多いぞ
それでこのザマなんや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:24:30.01ID:4vn2MRwz0
>>8
さすがに国公立限定やろ

一部名門私立は政府認定で議員輩出資格を与えてもええやろうけど
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:24:44.74ID:qqfWzknP0
鳩山とか岸田とか一般的に高学歴な大学でてもあれやで
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:25:08.09ID:TG3k4qnB0
学歴と議員の資質が関係ないことは鳩山由紀夫が証明済み
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:25:29.53ID:4vn2MRwz0
>>10
学歴があっても、庶民代表という名目で選出されてるやろ

これは学校ごとに選挙区を設定するから、インテリ代表として選別するんやで
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:26:02.74ID:4vn2MRwz0
>>12
でも鳩山って北海道4区代表であって東大代表ちゃうやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:26:43.72ID:4vn2MRwz0
>>13
学歴じゃないで

学校を代表する議員やで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:27:37.12ID:4vn2MRwz0
>>6
教育制度代表がいれば簡単にいじくれないぞ

制度をいじくれるのは利害関係者がいない時だけや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:27:55.56ID:NougDc+T0
うーんこの


・第79代:細川護熙(上智大学法学部)
・第80代:羽田孜(成城大学経済学部)
・第81代:村山富市(明治大学専門部政治経済科)
・第82~83代:橋本龍太郎(慶応義塾大学法学部)
・第84代:小渕恵三(早稲田大学第一文学部)
・第85~86代:森喜朗(早稲田大学第二商学部)
・第87~89代:小泉純一郎(慶応義塾大学経済学部)
・第90、96~98代:安倍晋三(成蹊大学法学部)
・第91代:福田康夫(早稲田大学第一政治経済学部)
・第92代:麻生太郎(学習院大学政治経済学部)
・第93代:鳩山由紀夫(東京大学工学部)
・第94代:菅直人(東京工業大学理学部)
・第95代:野田佳彦(早稲田大学政治経済学部)
・第99代:菅義偉(法政大学法学部政治学科)
・第100~101代:岸田文雄(早稲田大学法学部)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況