X



チェンソーマンのオワコン化、ルックバックが全ての元凶だったWWWWWWWWWWWW

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 16:35:31.76ID:RYIBug2l0
ルックバックにより起こった事象

・タツキ天才路線
・過度に持ち上げるイナゴが湧き始める
・漫画がB級風からアート風へ
・反響を見て50万部刷るも7万部しか売れず
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:07.74ID:l/yBUjHh0
>>814
だって全部未完やん
原作あるバガボンドですら逸れて完結させてないし
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:13.07ID:n7mH0Xhda
>>800
スパイは犬が出てきた当たりでなかなか話進まない感じがして読むの止めたで
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:14.12ID:fA0ThUgs0
>>797
けんじゃくと虎杖がまんま宗魄と宗一郎やし
死滅回遊も既視感感じんかったんか?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:19.63ID:pQVOmnv3p
OP公開直後

「ここあの映画のパロディ!ここも!ここも!!キャッキャッ」

チェー牛も中山と変わらない事実
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:24.70ID:T3Mil4tr0
本物の天才って王道漫画でめっちゃ売れる人間のこと言うんやろ
ひねくれた漫画とかひねくれた奴が天才天才言うだけやし
そしてそのひねくれた奴は売れた王道漫画をゴミだの叩くだけやし
さらにネットはひねくれたチー牛の集まりやし
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:26.48ID:Adf9mcrMa
>>808
――制作過程を見られての藤本先生の反応はいかがでしたか?

みなさんがイメージされているように多くは語られない方なので、細かい感想や要望が来ることはありません。
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:27.78ID:iju4+eOFM
>>762
そこはそれより一部の時は似たシチュではなんだかんだ雑に救ってなかったっけってのが引っかかった
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:47.15ID:Q4GZwY7/a
>>1-10
数ヶ月にわたり同じネタを話し続ける異常者
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:55.50ID:i4v3zn2Vd
50万部刷って7万部ってタコピーとごっちゃになってるだろ
しかもあっちは上巻7万部しか刷らなかったら売り切れ続出したのになんGが「あんなにステマして7万部www」って騒いで即50万部重版でダンマリになった黒歴史
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:19:56.79ID:b/WAkAKKM
>>833
いや萩尾望都とか天才やろ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:01.21ID:l/yBUjHh0
>>824
だから掲載順なんか関係ないやろ
アニメの出来次第やんそんなん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:01.98ID:pxZlKE3F0
>>716
タランティーノ映画見て「画作り上手すぎる」とか褒めてるのと同じベクトルのキモさ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:06.93ID:A+NOsM+7d
>>834
でも逐一意見聞いてるやん
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:09.98ID:O4/xWUIP0
ジャンプラで打ち切りって底辺じゃない限りほぼ無いだろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:20.13ID:++yT0kGT0
>>814
漫画家は漫画書けよって思うわな
本人もう漫画家のつもりじゃないかもしれんが
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:35.50ID:Wo1LmIv+0
>>627
あれはリコリコもやってたからやろ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:40.24ID:fo0EYCA+d
>>837
怪獣8だってゴミゴミ言われてるけど打ち切りになってないからな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:44.76ID:wANkmaLB0
チェー牛「タツキは漫画界に革命を起こした…今後漫画の歴史はタツキ前とタツキ後に別れる(でも金は出しません😜)」

こいつらの正体って…?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:59.58ID:b/WAkAKKM
>>841
映画見て画作りが美しいと感じるのはわりと一般的な楽しみ方やろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:00.40ID:2hbzjL8p0
>>831
いや🤔
と言うか天上天下自体に印象ないかも🤔
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:00.44ID:ioaLszJ50
>>843
なろう系の漫画もまだ連載してるんやっけ?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:00.55ID:m1SfJ8B20
>>840
だからアニメ化にさえ失敗した劣化ジョジョってことやん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:07.90ID:AN95T9ggd
>>794
ガロに載るほど芸術性も高くないしアングラ感もないぞ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:25.47ID:xfBBZwONp
>>835
デンジじゃない説とかあったなあ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:33.52ID:b/WAkAKKM
>>794
いやガロ系よりは全然ポップやろ…
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:34.50ID:fo0EYCA+d
>>833
王道は天才だとは思わんわ
既存のテンプレート(先駆者)に乗っかってるだけやん
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:35.78ID:O9F1Mtly0
いや、でも架空の妹作るのとか天才じゃん?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:37.83ID:2hbzjL8p0
>>845
芸術家気取りなら痛いったらあらしないわな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:40.55ID:Q4GZwY7/a
>>1-10
毎日同じスレを立て続けるその目的は?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:48.72ID:fA0ThUgs0
>>852
あまり知られてない漫画からパクるのは悪質やな
だからバレない
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:21:55.07ID:vJHioluqa
面白さ
ドラゴン>チェ一部>>>>>チェ二部>ドラチェ>>>藤本タツキ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:03.30ID:ffvwsn2C0
>>849
実際ジャンプとジャンプラの雰囲気は変わりそうだったわ
タツキに続く才能がなかった
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:06.84ID:CJEZpdf40
>>844
コイルに投票するとかタツキ天才すぎるだろ…
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:07.78ID:2g+G/m0h0
>>844
コイルをふざけたポケモンと評してるところがいかにも凡人って感じ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:10.04ID:Q4GZwY7/a
>>1-10
どんな人生送ってきたら毎日煽りアウトができるんや?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:14.72ID:+15roqVLp
作られた天才は叩かなあかんわ
これからも偽物が売れてまうから
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:20.41ID:A+cuGxprM
>>839
萩尾望都って普通にど真ん中歩いてたやん
マイナーで天才天才言われてたのは吾妻ひでおとかやろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:21.84ID:HsaZAoPc0
ワイもイッチと同意見や
ルックバック自体は普通の出来やのにルックバック読んで魂が震えると同時に創作の気力が失せた…とかルックバック凄すぎる…こんな天才が同年代とか筆折りそうだ…こぞってルックバック持ち上げオナニーしてたゴミカスクリエイターどもが全ての始まりやと思うわ映像研の作者とか
柱のないクリエイターほどあの雰囲気に流される中山はむしろ被害者
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:28.12ID:AN95T9ggd
>>844
キッッッッッッツ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:33.08ID:Q4GZwY7/a
>>1-10
やっぱアフィカスはfax以下の存在やわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:36.52ID:fo0EYCA+d
>>865
でも怪獣よりアニメ化決定前の売上低いからなぁチェンソー
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:38.80ID:b4WWXOFZ0
>>862
MAPPA電通が大コケしたからなあ

責任転嫁したいんやろ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:38.83ID:pxZlKE3F0
>>844
くっさ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:52.19ID:MrOCmDpA0
>>841
映画でカメラワークや画作り褒めんのは普通やろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:52.17ID:y0Kl3FzG0
ぶっちゃけ諫山の進撃の巨人が天才的やったからチェンソーマンにはあんま天才を感じんわ
雰囲気勝負なら分からんけど、単純にストーリーの出来がレベチやないか
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:54.01ID:6nf2k/h90
>>844
面白いのはコイル投票を発案した奴であって便乗した奴では無いのにな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:22:55.71ID:T3Mil4tr0
>>859
そのテンプレの中で売れるのが凄いんやろ
先駆者がいてマンネリなのに売れるのは難しいわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:03.31ID:SoNGPUfy0
>>850
例えばどれだよ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:04.11ID:l/yBUjHh0
>>854
アスペなのかわざとやってんのか知らんが
アニメスタッフの優劣で原作の優劣までつけるなよアホ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:05.51ID:ZkOxxpUH0
>>833
王道っていうか他に類を見ない独特なセンスを持ってるのが天才やと思うわ
ジャンプで言えば鳥山明尾田栄一郎吾峠呼世晴とかは明らかに天才
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:21.34ID:AN95T9ggd
>>871
吾妻ひでおも言うほどマイナーではないぞ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:22.12ID:b/WAkAKKM
>>871
萩尾望都がど真ん中は草
結果的に評価がぐうレジェなだけで決して王道漫画でめっちゃ売れた人ではないやろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:36.01ID:xfBBZwONp
>>880
ほんまそれやな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:40.53ID:OPiXReAo0
王道バカにする風潮あるけど別にアンチ王道だってカウンターでしかないし型に囚われてるんやで
そもそも人が好む物語は8種類ぐらいに分類できる論文でてるぐらいやし
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:41.06ID:fo0EYCA+d
>>881
テンプレでやってるんだから天才でもなんでもないやん
じゃあお前ヒットしたなろう軍団の作者も天才だと思う?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:42.95ID:FsguKF3g0
>>883
そもそもアニメ関係なくジョジョとチェンソーが同格なわけ無いよな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:23:49.82ID:k0rBoD4KM
>>875
コメント欄荒れるより辛いことないやろ
売上の数字見て感想書いたりするのなんGだけやし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:07.26ID:VpuK87EJd
>>883
ジョジョのアニメってそんなクオリティ高くなかったけど
ファンが盛り上げようと頑張ってたのが良かったんちゃう?
念願のテレビアニメ化だったからね
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:08.21ID:q5tjmE+w0
>>872
なんなんやろなあれ
そこそこおもろいくらいやぞ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:11.19ID:CJEZpdf40
>>879
進撃作者は漫画界でもトップクラスの天才やろ
比較するの可哀想やわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:22.28ID:fo0EYCA+d
>>892
作家からしたら売上が全てやろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:23.22ID:1DsKbMFp0
>>351
これは流石にアンチだろ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:27.00ID:FjCGftzG0
チェンそーマンって鬼滅の刃ほどストーリー面白くないからな

ありきたりな悪魔って設定で戦闘が糞詰まらん

キャラの魅力だけで人気出てる作品や
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:30.72ID:2hbzjL8p0
>>880
便乗した奴は総じて変な事やってる俺かっこいい~みたいな小2みたいな奴ばかりやし
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:31.53ID:2g+G/m0h0
ルックバックなんて尾田くんからしたら異世界おじさん以下なんやし本物の天才には響かんわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:36.54ID:HsaZAoPc0
>>340
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:51.75ID:iju4+eOFM
>>866
むしろジャンプとかジャンプラとは雰囲気が違うから目立ててただけなんじゃない
他にいないのはああいうのは一個で十分だからじゃないの
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:52.07ID:b/WAkAKKM
>>881
すまんがテンプレの中で売れるかどうかは正直広告代理店とかマーケティング部門の仕事やと思うで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:54.78ID:ioaLszJ50
>>844
🤮
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:59.40ID:LV9gW8cR0
>>860
高橋邦子のパクリですよね
そういえば邦子の一番有名な動画チェンソー出てきてたっけか
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:06.68ID:jfqOjTb60
チェンソーマンはひねくれたチー牛向けハーレム物って評価しっくりきたわ
原作ファンも二部でアサとナユタがデンジ取り合う展開になりそうな途端はしゃいどるし
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:18.69ID:b4WWXOFZ0
鬼滅のようなパンケーキタピオカ商法が通用せんかったんや
終わったな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:23.75ID:mgIWP2S+0
>>872
ていうかなんかプライド無いんかなああいう作者達は 自分のファンの為にも簡単に負けたとか言っちゃうのはどうなんかと思うんやけど 
むしろタツキなんかつまらん!!俺の漫画を見ろ!ってクソつまんねぇ漫画持ってくる奴のがワイは人としては好きや
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:27.61ID:zqTiGRv70
>>844
人気漫画クソアニメ化してキッズ泣かせようぜwwwwwww
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:32.61ID:y0Kl3FzG0
>>898
それほんとあるわ
ストーリーで見るとそんなにおもんないやろチェンソーマン
鬼滅がそんなに面白いとも思わんけど、それでも全然違う
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:42.24ID:+MCBy7VQ0
>>109
なんだかんだ作品で実力差見せるとこ冨樫はすごいわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:43.51ID:pZ4cIZolp
こういう凡人が天才扱いされたら文化として後退してくだけやからな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:47.67ID:zn6DjRa/0
>>844
これは素直に告白ってるだけいいやん
そういうネットのいじめノリに加担した因果が応報しましたって話だから
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:02.77ID:jsFebBqua
ルックバック読んだはずなのにそんな持ち上げられるほどに良い作品だったとか以前に内容思い出せないレベルだな...
アフタヌーンとかでこういうの良くあったなくらいのイメージしかない
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:07.92ID:q5tjmE+w0
>>844
このノリ臭いよな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:14.90ID:/3K2hXd2a
>>863
わい天天もエアギアも好きで読んでたけど
その指摘に全くピンとこないな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:15.76ID:bP/RJLd20
>>879
諫山と尾田はガチの天才やろ
子供の頃から書きたいと夢想してた作品を漫画にして初連載がそのまま大ヒットした天才肌タイプ

バクマンならエイジみたいな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:24.32ID:2hbzjL8p0
>>904
ジャンプラの特色って女の子可愛い漫画多いんや
チェンソーマンもそうやねん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:40.12ID:mgIWP2S+0
>>908
鯖太郎に似てると思うわ 萌え系コンテンツの癖に高尚なもんと勘違いしとるタイプの信者や 滅茶苦茶厄介なタイプ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:43.89ID:y0Kl3FzG0
ぶっちゃけ漫画って絵も重要やけど本質はストーリーやん
やっぱストーリーの面白さがないと天才にはなれんと思う
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:48.16ID:2g5MlON50
>>844
こんなん思い出したら恥ずかしくなってベッドの上でジタバタするやつやろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:52.04ID:fo0EYCA+d
>>903
数字バトル負けるから関係ある
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:52.05ID:Bxrqm4RTp
これは割とガチだわ
一番影響大きいのは第二部が従来のチェンソーマンじゃなくなったって事やけどな
虚栄心は身を滅ぼすって事や
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:53.59ID:Adf9mcrMa
>>872
中山竜もルックバック絶賛ツイートしてるんだが…
お前ら中山竜を叩き棒に利用しないで本人のことをちゃんと見てやれよ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:27:05.11ID:xfBBZwONp
なんやかんやチェンソー信者と🐲って似たもの同士やなんやないか?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:27:16.72ID:A+cuGxprM
>>885
メジャーだったのなんて最初だけやん

>>886
少女漫画界の大御所やんけ……まさか萩尾望都でマイオナしてんの?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 18:27:25.83ID:l/yBUjHh0
>>919
オチで滑って泣いて謝っちゃう奴とオチ見せるのが怖くて引き伸ばしてる奴

言う程か?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況