X



ワイ25卒理学部数学科、就職できるか不安になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:30:27.60ID:MuybQklUp
お前ら数学科は就職できないって言うけどマジなん?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:31:17.38ID:En0vcUZ+0
1+1は?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:31:56.77ID:MuybQklUp
>>2
2
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:32:38.76ID:En0vcUZ+0
>>3
正解
今まで頑張ってきたんやね w
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:32:48.88ID:wzi2ljUZ0
2-2は?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:33:51.98ID:MuybQklUp
>>5
0や
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:36:04.17ID:SRtLiTBN0
アクチュアリーがあるやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:36:04.77ID:eHNsiIhrM
ワイも25卒や
不景気の影響怖いわ電子系修士やからまだマシやろうけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:36:33.47ID:MuybQklUp
>>7
あんまり確率統計とか好きやないけど贅沢言ってられんよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:36:49.58ID:MuybQklUp
>>8
電気系なら余裕やろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:37:44.15ID:g9NlH/250
ワイも怖いわ25卒やが
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:38:37.69ID:pP12upJP0
>>8
ワイ駅弁電電24卒やが院行った方がいい?
ちな無能ハッタショ
就活は一応してる
2023/02/18(土) 19:39:36.31ID:Jq97A2SlM
ルベーグ積分とかわかる?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:39:39.31ID:o7egPMdj0
>>9
アクチュアリーやとbig4とかにもいけるしな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:39:56.20ID:MuybQklUp
>>11
やっぱ不安よな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:40:23.94ID:MuybQklUp
>>13
簡単な奴ならわかる
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:41:09.39ID:MuybQklUp
>>14
はえー
代数系やと就職先ないんか?
やっぱ確率統計の一教なんか?計算機はどうなん?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:43:32.17ID:j9JRmwuT0
数学科とか修士就職が普通やろ
ついていけんかったんか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:44:19.49ID:MuybQklUp
>>18
修士行った方がええの?
ええならワイは喜んで行くで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:45:14.89ID:j9JRmwuT0
>>19
就職先マシになるやろうし、大学にも依るが6~7割以上くらいは院進するんやないか?
2023/02/18(土) 19:45:15.73ID:1TaETncb0
機械学習とか組み合わせたら引く手数多ちゃう?
2023/02/18(土) 19:45:51.16ID:Jq97A2SlM
>>16
空集合は開集合?閉集合どっち?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:46:08.49ID:MuybQklUp
>>20
ワイの大学の例年はそれくらいやな
ただ今年はコロナ禍のせいかどうも院進する人めっちゃ少ないらしい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:46:40.93ID:MuybQklUp
>>21
それって結局は確率統計やろ?
機械学習は名前聞いた事あるくらいやからわからんが
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:46:46.99ID:MuybQklUp
>>22
どっちも
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:48:34.04ID:MuybQklUp
修士行くとして研究室は確率統計のやつ選ぶべきか?
確率統計はあまり好きやないから院でやっていけるかわからん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:49:28.19ID:g9NlH/250
業界研究ってどうやればええんや
というかワイ情報系なんやが情報系の企業にも色々ありすぎてどう絞ればええんかわからん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:49:54.67ID:MuybQklUp
>>27
ワイに聞かんでくれや😭
寧ろワイは聞きたい側や😭
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:50:15.76ID:y40/CLVE0
修士行けばおっきいメーカーが拾ってくれるかもしれんで
ワイがそうした
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:50:34.94ID:cYfAVdNed
就職無理学部
しかも数学科はやべーやつ多いからほとんど避けるぞ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:50:56.55ID:cYfAVdNed
しかも卒論とかもやらんからな数学科
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:51:01.16ID:g9NlH/250
>>28
すまんな😭
2023/02/18(土) 19:51:04.14ID:Jq97A2SlM
>>25
Borel-Lebesgueの被覆定理の説明をしてみて
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:51:14.24ID:MuybQklUp
>>29
数学専攻?
数学専攻やとして研究内容による?
確率統計はあまり好きやないからやりたくはない
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:51:48.31ID:g9NlH/250
コンサルって給料ええのほんまなんか
なんかコンサルって職業があまり好感持てないンゴねぇ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:52:30.68ID:g9NlH/250
とりあえずガクチカとか自己PRは自分でもちょっと何パターンか書き始めてる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:52:44.03ID:MuybQklUp
>>30
これマジなん?
数学科だからアウトって感じ?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:52:59.75ID:MuybQklUp
>>31
ワイのところは研究室によってはあるらしい
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:53:03.88ID:y40/CLVE0
>>31
いわゆる純粋数学寄りやな
でも周り見てもメーカーは珍しくてやっぱIT教員銀行が基本線や
2023/02/18(土) 19:53:23.62ID:uLg8YzalM
半導体いけ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:53:28.18ID:y40/CLVE0
>>39>>34やすまん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:53:59.43ID:MuybQklUp
>>33
有界閉集合の任意の開被覆から有限個選んで被覆にできるみたいな奴やっけ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:53:59.64ID:y40/CLVE0
>>40
ガイジ召喚の儀やめーや
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:54:31.38ID:k0OyHRlG0
クオンツになれ!
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:54:49.45ID:MuybQklUp
>>35
コンサルはワイの大学からも何人か行ってるっぽいな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:07.13ID:pPfgxiiz0
文系でも入れる系の上流IT狙えばええんやない?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:16.00ID:MuybQklUp
>>36
やるやんけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:31.82ID:jgQJjWH70
アクセンチュア行こうや
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:36.59ID:g9NlH/250
このスレにいるやつおすすめの就活サイト教えてくれや
今ラボベースとテックオファーとワンキャリアとオープンワークとirootsは登録した
4月になったらマイナビも登録するつもりや
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:58.41ID:g9NlH/250
>>48
なんかブラックって聞いたんやがほんまなんか…?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:59.06ID:MuybQklUp
>>44
クオンツはワイには無理そうや
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:56:54.68ID:MuybQklUp
>>39
純粋数学寄りからメーカーって行けるんか
ワイは今のところ代数系か計算機系に興味持ってるんやがどうなんやろうか
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:57:01.00ID:y40/CLVE0
>>49
Offerboxとかの逆求人系
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:57:05.46ID:g9NlH/250
>>47
いてもたってもいられんくて自分の学生生活からエピソード無理やり捻り出して文章にまとめたわ…
実は昨日も25卒向けES書き方講座みたいなやつを受講した
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:57:29.04ID:MuybQklUp
>>46
それよさそうやな
数学科でも行ける?
もっと言えば院に行ってもいける?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:57:43.93ID:g9NlH/250
>>53
offer boxもよく聞くな
とりあえず登録しとくわサンガツ
2023/02/18(土) 19:57:47.55ID:Jq97A2SlM
>>42
せや
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:57:53.54ID:MuybQklUp
>>48
行けるなら行ってみたいわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:58:36.87ID:g9NlH/250
とりあえず今年の夏インターンに行かなかったやつは詰むって考えとけばええんかな
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:58:47.84ID:MuybQklUp
>>54
ワイも受講しようかな
院に行くなら27卒になるんやが
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:59:15.41ID:MuybQklUp
>>57
被覆定理から反射的に出してしまったんやがそんな名前ついてたんか
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:59:15.83ID:cYfAVdNed
ワイ18卒なんやがこの頃までは就活板とかjにもスレ結構立ってたのに全然なくなったな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 19:59:24.58ID:y40/CLVE0
>>52
まあでもメーカーは珍しいで
代数系なら暗号とかに無理矢理絡ませられるし
計算機は計算機でこれまた色々ありそうやけど
2023/02/18(土) 20:00:10.48ID:FrOelvKr0
>>62
新期が全然来ないからね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 20:00:24.46ID:g9NlH/250
>>60
理系はとりあえず院行っとけみたいなことよく言われるしな
実はワイこの春から院生になる方の25卒なんやが教授とかからも院行くか行かないかでめっちゃ変わるぞって言われてとりあえず行ったわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 20:00:38.30ID:MuybQklUp
>>62
なんJの分裂前はそこそこ建ってたイメージある
分裂後に激減したんかな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 20:01:56.28ID:g9NlH/250
>>66
正直分裂前から割となんjの少子高齢化は進んでた印象がある
それが分裂とか相次ぐスクリプトで加速度的に人が減ってった感じな気がする

25卒の情報交換全然できなそうや😭
ぼっちやから匿名掲示板しか頼りならんのに
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 20:02:42.85ID:MuybQklUp
>>63
代数なら暗号系に少しだけ需要あるってことはわかるんやが計算機だけはあまり思いつかんのや
数値解析系ならともかくワイの気になってる計算機代数系は特に思いつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況