【驚愕】ワイ「息子が小学校入学や!ランドセル買おっと」店員「こちら14万3000円です」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:18:35.63ID:d18DQ5Rj0 うせやろ
247それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:06.61ID:Ytt+/pOw0 ランドセルのことで思い出したんやが
ワイが6年生の時同じクラスの奴の筆箱に落書きして担任から家に弁償しろってきた
ワイのランドルセルの一部が同じ学年の奴に壊されて担任に報告したら笑って済まされて親に言うたら担任にブチギレクレーム入れてたわ
次の日担任に小学生レベルの言い訳聞かされたけど卒業まで残り1ヶ月会話すること無く卒業したな
ワイが6年生の時同じクラスの奴の筆箱に落書きして担任から家に弁償しろってきた
ワイのランドルセルの一部が同じ学年の奴に壊されて担任に報告したら笑って済まされて親に言うたら担任にブチギレクレーム入れてたわ
次の日担任に小学生レベルの言い訳聞かされたけど卒業まで残り1ヶ月会話すること無く卒業したな
248それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:06.91ID:lv1VLzyC0 6年同じランドセルってチビガリなんか?
249それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:08.87ID:3EO7GLNh0 安いの買えよ
250それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:11.27ID:8IXEWFW40 ワイ京都民、ランドセルじゃなくて1万円ぐらいの黄色いリュックだった模様
ランドセル背負ってる転校生が羨ましかったわ
ランドセル背負ってる転校生が羨ましかったわ
251それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:28.82ID:GJGAFxbB0 甥っ子の買ってやったけど10万くらいしたわ
安すぎても周りとの差が出るとか聞いたけどパッと見でそんな分かるんか
安すぎても周りとの差が出るとか聞いたけどパッと見でそんな分かるんか
252それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:29.94ID:gC0lTS5x0 >>246
クラスの9割は壊すやつなんておらんかったで
クラスの9割は壊すやつなんておらんかったで
253それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:39.50ID:MBZXqtjlH >>211
壊れてないからって汚いボロボロのもん持っていくからモテないんだぞ
壊れてないからって汚いボロボロのもん持っていくからモテないんだぞ
254それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:54.71ID:MrkRE7e40 中華製でええやろ。どうせ卒業したら使わんし
255それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:00:55.83ID:qSWZlO1V0 >>238
変える必要が無かったらずっとランドセルのままやろ
変える必要が無かったらずっとランドセルのままやろ
256それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:01:20.41ID:3MusI0XM0 でも6年間週5で使うと思うと別に高くないよね
257それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:01:24.91ID:7Zy6H+190 今のランドセルってカラバリも多すぎて
選んだ色によってはハブられたりするんかな
選んだ色によってはハブられたりするんかな
258それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:01:33.47ID:Z4nepboqM >>228
甥や姪の通ってた小学校は女子の振袖や男子の紋付袴みたいな派手な服装禁止令が出てたわ
甥や姪の通ってた小学校は女子の振袖や男子の紋付袴みたいな派手な服装禁止令が出てたわ
259それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:01:45.33ID:OwcQ6iKpM 普通6年使うやろ
まあ6年生くらいになると学年に5人くらい壊れてリュックになってる奴おったが
まあ6年生くらいになると学年に5人くらい壊れてリュックになってる奴おったが
260それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:01:46.65ID:w8ZBFcVK0 >>237
毎年2万のリュック買い替えるのと比べてもランドセル一個壊したらコストが2倍になるリスク考えると微妙よね
毎年2万のリュック買い替えるのと比べてもランドセル一個壊したらコストが2倍になるリスク考えると微妙よね
261それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:01:54.31ID:vQa3Ff3Td >>250
京都住んでたけどあれなんなん?
京都住んでたけどあれなんなん?
262それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:00.30ID:UfGzDqMI0 >>241
書道セットとか算数セットとか売り付けるの犯罪だよな
書道セットとか算数セットとか売り付けるの犯罪だよな
263それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:13.80ID:FHc1hTsq0 せやけどランドセルって異常な丈夫さやったよな
投げて叩いて座って蹴って轢かれても卒業までぶっ壊れなかった
投げて叩いて座って蹴って轢かれても卒業までぶっ壊れなかった
264それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:26.81ID:/mek7ubuM >>257
炭次郎カラーとか高学年なったらイジられそう
炭次郎カラーとか高学年なったらイジられそう
265それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:32.61ID:lKAwZL2Dp そんな高いんならRTX4090背負わせた方がええな
266それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:32.64ID:q5l5l2BCa267それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:37.36ID:gC0lTS5x0 >>262
お下りがあればそれでいいって程だから犯罪ではないやろ
お下りがあればそれでいいって程だから犯罪ではないやろ
268それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:02:47.67ID:AiFHsuVj0 言うてランドセルは安いのもあるし高いのはちゃんと質高いからな
自由競争してるだけマシやわ
それより地元のクソ業者で回してる制服とか体操服とかはガチでボッタクリやわ
自由競争してるだけマシやわ
それより地元のクソ業者で回してる制服とか体操服とかはガチでボッタクリやわ
269それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:06.64ID:479rUwtT0 軽い素材のランリュックってやつ気になってるんやけどランドセル屋がボロクソ言っとったな
270それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:19.28ID:BwfurILu0 裁縫セットのハサミとかそこそこ便利やからたまに使うわ
271それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:23.04ID:QMwjxis40 神奈川やけどそんな風習無かったな
南か西の田舎の方限定やろな
南か西の田舎の方限定やろな
272それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:23.74ID:lv1VLzyC0 教科書もノートもタブレットにして鞄も軽くて丈夫なやつにしたらええのに
274それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:35.66ID:wU9Q9KoX0 少子化の今、学校オリジナルのリュック作って細々儲けてるんやで
ランドセルはオワコンや
ランドセルはオワコンや
275それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:39.36ID:AiFHsuVj0 >>263
イジメられてランドセルぶん投げられたり踏みつけられたりするやつおるけどそれでも壊れないもんな
イジメられてランドセルぶん投げられたり踏みつけられたりするやつおるけどそれでも壊れないもんな
276それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:48.48ID:iF5hDHqV0 >>270
斬れ味エグいよな
斬れ味エグいよな
277それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:50.11ID:gC0lTS5x0 15年前くらいはまだ男はほぼ全員黒女はほぼ全員赤だったけど
この10年くらいでめちゃくちゃ多様化したよな
この10年くらいでめちゃくちゃ多様化したよな
278それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:03:57.10ID:8IXEWFW40279それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:04:20.11ID:Z4nepboqM >>262
犯罪とまではいかんが確実に利権やし癒着の元よな
犯罪とまではいかんが確実に利権やし癒着の元よな
280それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:04:31.43ID:VdNE1RZr0 ランドセルであんだけ種類と色あると思わんやん
正直嫁の両親がマウント取ってくれて助かったわ
正直嫁の両親がマウント取ってくれて助かったわ
281それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:04:32.13ID:kM1P2hZr0 高学年くらいになるとランドセル使わないってマジ?
282それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:04:51.60ID:r8GRgcKza なんGって小学生とか幼児の頃のスレがやたら伸びるよな
283それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:04:58.43ID:GJGAFxbB0285それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:05:28.83ID:AiFHsuVj0286それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:05:32.00ID:UfGzDqMI0 >>268
地方の商店街で個人商店で残ってるの教科書売ってる書店と学校指定服取り扱い店舗だけで露骨や
地方の商店街で個人商店で残ってるの教科書売ってる書店と学校指定服取り扱い店舗だけで露骨や
287それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:05:33.11ID:AI00Na5t0 そもそもあんな子供に教科書持ち帰らせてるのやばくね?
教科書とか参考資料系は2セット配って家で使わせればええやん
持ち帰るのはノートとかドリルとかだけでええやろ
教科書とか参考資料系は2セット配って家で使わせればええやん
持ち帰るのはノートとかドリルとかだけでええやろ
288それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:05:37.16ID:C50qP4uM0289それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:05:53.74ID:/mek7ubuM >>282
ワイのような陽キャもなんG民のような陰キャも等しく共感できる話題やからな…😡
ワイのような陽キャもなんG民のような陰キャも等しく共感できる話題やからな…😡
290それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:05:57.58ID:EZVzcwv70291それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:01.77ID:EW9LNkjc0 中学に入ると男はエナメル使うよな
でも最終的には普通のリュックに落ち着く
でも最終的には普通のリュックに落ち着く
292それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:14.16ID:IJZpzAj30293それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:25.51ID:7+hC9FCMd294それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:28.86ID:/mek7ubuM >>291
野球部とサッカー部くらいやないの?
野球部とサッカー部くらいやないの?
295それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:29.08ID:gC0lTS5x0 >>284
2006年に小1やったけど男子で黒以外のランドセル使ってるのワイだけやったで
ランドセル売り場には色んな色はたしかにあったからワイはそれで好きな色選んだんやけど入学してみたら疎外感あったわ
2006年に小1やったけど男子で黒以外のランドセル使ってるのワイだけやったで
ランドセル売り場には色んな色はたしかにあったからワイはそれで好きな色選んだんやけど入学してみたら疎外感あったわ
296それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:36.77ID:t9mL4s/xa アマゾンで普通に安いランドセルあるやん
https://i.imgur.com/crgE1BN.png
https://i.imgur.com/crgE1BN.png
297それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:53.52ID:yoYbXLAua ワイの子どもたちはそれぞれジッジとバッバが買ってくれたで
298それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:06:53.90ID:YSVeBOYH0 3年生くらいで背負わなくなるよな
299それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:02.20ID:Lg1Gq+tY0300それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:04.95ID:AI00Na5t0 >>291
部活道具だろそれ
部活道具だろそれ
301それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:08.84ID:/mek7ubuM >>296
バオバブで草
バオバブで草
303それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:19.88ID:qEUT4kp30 ってか学校側が一律で安いの指定したらええやん
304それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:25.34ID:w8ZBFcVK0 >>287
GIGAスクール構想と称して公立小中学生にタブレット配りまくったから本来は教科書なんか持ち帰らんでええんやで
中央主導で強引にでもハードの整備を進めたのは評価できるがソフト面や運用面が追い付いてないのほんまわーくにって感じですこ
GIGAスクール構想と称して公立小中学生にタブレット配りまくったから本来は教科書なんか持ち帰らんでええんやで
中央主導で強引にでもハードの整備を進めたのは評価できるがソフト面や運用面が追い付いてないのほんまわーくにって感じですこ
305それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:40.70ID:UfGzDqMI0 お前に合った軍服を着るんじゃなくて軍服にお前が合わせろって旧日本軍の思想をランドセルは受け継いでるんや
306それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:44.17ID:AiFHsuVj0 >>287
今の時代、家で使う電子教科書と学校で使う紙の教科書って分けたりも技術的にできるのにな
今の時代、家で使う電子教科書と学校で使う紙の教科書って分けたりも技術的にできるのにな
307それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:07:45.63ID:3Dsb+H0/0309それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:08:09.86ID:Z4nepboqM 春先になってランドセルを背負ってるんやなくランドセルに背負われてるような新一年生みるとほっこりするわ
もちろん背負ってるランドセルには交通安全協会の配る黄色いランドセルカバー付きな
もちろん背負ってるランドセルには交通安全協会の配る黄色いランドセルカバー付きな
310それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:08:10.37ID:a7wCe5XW0 お値段は高いけどジジババが孫のために出してくれるでしょ🙄
311それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:08:48.99ID:AiFHsuVj0312それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:09:13.00ID:8IXEWFW40313それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:09:21.44ID:bEkfjL09d ランドセル辞めたらランドセル投げ参加できないやんけ!
314それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:09:53.04ID:gU4QNQsPa >>308
PUレザーとか最初は分からなくても数年使えばボロボロになるやろな
PUレザーとか最初は分からなくても数年使えばボロボロになるやろな
315それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:09:53.81ID:hXCqARqL0 ランリュックの学区は団地あるらしいな
316それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:09:58.56ID:4HkP20ns0 >>308
合皮のランドセルは流石にチープに見えるわ
合皮のランドセルは流石にチープに見えるわ
317それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:10:39.70ID:GJGAFxbB0 母方父方のジジババで送るもんの値段気にし合うとか聞くと大変なんやと思うな
318それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:10:52.85ID:AiFHsuVj0 安いランドセルは大人が見たら安っぽいけど小学生は気にしないやろ
良いもの選んで高くなるのはしゃーないけど無駄に高いの買うのは親同士のマウントやろ
良いもの選んで高くなるのはしゃーないけど無駄に高いの買うのは親同士のマウントやろ
319それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:11:10.84ID:w7L5u+m20 ワイはランリュックやったわ
何故か1年で廃れて先輩も後輩もランドセルやったけど
何故か1年で廃れて先輩も後輩もランドセルやったけど
321それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:11:22.39ID:eoal7U1o0 >>315
リュックサックがどうしても書けなくて泣いてたこと思い出したわ
リュックサックがどうしても書けなくて泣いてたこと思い出したわ
323それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:11:41.18ID:t9mL4s/xa メルカリで使用済みのランドセルが買えるぞ
https://i.imgur.com/XJA9CwX.jpg
https://i.imgur.com/XJA9CwX.jpg
324それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:11:43.29ID:IdiapRg30 ランドセルの三大デメリット「重い」「肩痛い」「中高では確実に使わなくなる」「荷物入らない」「重い」←あと一つは?
325それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:11:56.74ID:AiFHsuVj0 >>317
ランドセル業界が親に買わせたら安いの買われるから祖父母とかに買わせる戦略なのセコいけど上手いって思ったわ
ランドセル業界が親に買わせたら安いの買われるから祖父母とかに買わせる戦略なのセコいけど上手いって思ったわ
326それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:11:59.10ID:DAePmY8Q0 ワイは片親やったからええけど
父方母方どう決めるんやランドセル送るの
父方母方どう決めるんやランドセル送るの
327それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:12:12.97ID:vQYD0Lrs0 ランリュック最強!
軽いし、安いし放り投げてもええぞ
軽いし、安いし放り投げてもええぞ
328それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:12:19.03ID:0GkyynVTM >>326
どっちか机でー
どっちか机でー
329それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:12:31.84ID:w7L5u+m20 >>326
ランドセルと勉強机がよくあるパターンやね
ランドセルと勉強机がよくあるパターンやね
330それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:12:35.74ID:YSVeBOYH0 空でもわりと重いのを1年生に背負わせる意味が分からんな
6年使わないから耐久性いらないし
6年使わないから耐久性いらないし
331それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:12:46.89ID:POoAjr5F0 今も男の子は黒で女の子は赤なん?
332それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:12:49.42ID://2jWQEH0 メルカリは?
334風吹けば名無し
2023/02/19(日) 00:13:06.93ID:rkk71OAM0 あ ほ く さ
335それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:13:11.41ID:Z4nepboqM >>308
マウント合戦が大好きなママさん達ならすぐにあれは何万円とか見抜いて安すぎたり逆に高すぎたりしたら陰口や嫌味言われるやろな
舐められもしないやっかまれもしないラインの無難な値段のやつが一番やろね
マウント合戦が大好きなママさん達ならすぐにあれは何万円とか見抜いて安すぎたり逆に高すぎたりしたら陰口や嫌味言われるやろな
舐められもしないやっかまれもしないラインの無難な値段のやつが一番やろね
336それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:13:14.82ID:NUzumkT90 学校・交通安全協会「黄色いカバーをランドセルにつけろや」
338それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:13:36.38ID:kM1P2hZr0 ラン活って入学の1年前からやるんだってな
来年1年生なら年長の4月からやらんとあかん
来年1年生なら年長の4月からやらんとあかん
339それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:13:56.49ID:UfGzDqMI0 祖父母とかランドセル買ってやっただけで6年間満足するから経済が停滞するんやろ
長期的に浪費させないと意味がない
長期的に浪費させないと意味がない
341それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:14:07.76ID:qsXJ1Sh5d 「じいちゃんが買ってくれたから使いなさい」「せっかく買ってあげたんだから使いなさい」みたいな体面とかの問題やないんか?
しばらく使った後は丁度良いサイズ感のリュック使う方がええと思うけどな
あとは子供を管理する側からすれば下校途中なのが分かって便利かもしれん
使う方からすればあんなもんいらんわ
しばらく使った後は丁度良いサイズ感のリュック使う方がええと思うけどな
あとは子供を管理する側からすれば下校途中なのが分かって便利かもしれん
使う方からすればあんなもんいらんわ
342それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:14:07.97ID:YSVeBOYH0 >>337
首折れそうだよなw
首折れそうだよなw
343それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:14:10.17ID:hXCqARqL0344それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:14:19.43ID:GNdDtnAl0 モンベルのやつどうなんや
345それでも動く名無し
2023/02/19(日) 00:14:22.91ID:Ka2eXioS0 マジレスするとランドセルなんて親が金出してくれるで
何でも孫にプレゼントしたがるんよなぁ
何でも孫にプレゼントしたがるんよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【朗報】トランプ「全く機能しなかったバイデンが推進した紙ストローを終わらせてプラスチックに戻すぞ! [733893279]
- 「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
- 【】「余命が短い。話したい事がある」110番通報、押し入れから胎児3人の遺体を発見、通報者は直後に病死
- 【朗報】「オネエ言葉男子」、大絶賛の13万いいね お前らもこれを目指すわよ!!! [839150984]
- 友達のいないおじさんって休日にひとりで何したらいいんだ? [348276602]