X

【画像】奈良県にある西大和学園高校、とんでもない進学実績を出してしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 09:35:43.11ID:DXmEL6pCr
https://i.imgur.com/HWFDCzz.jpg

都内の超進学校を超えた模様
https://i.imgur.com/m8iRpJz.jpg
https://i.imgur.com/IfA3s98.jpg
2023/02/19(日) 09:59:44.43ID:4r74KBOG0
>>120
所得格差×教育格差やろなぁ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 09:59:45.49ID:Tj17JLbtr
>>133
もったいな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 09:59:46.11ID:vNbSvVXOa
>>130ほぼ大阪京都民やぞ
2023/02/19(日) 09:59:54.57
ここの系列の大和大学はさぞかし賢いんやろなぁ…
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 09:59:57.71ID:ZItRkQajr
>>122
コロンビア大学があるよね
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:00:28.23ID:cTYFZwWs0
>>135
遠いな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:00:28.62ID:F8NH3NHr0
東大寺学園?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:01:00.52ID:i2ZhjSys0
>>107
だから筑波とか九州は周辺ほとんど学生と関係者しか住んでへんからそんなもんやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:01:11.18ID:CexA2HZBa
>>123
昭和薬科大学附属に行くのが絶対条件やがあそこも私立で親が医者社長公務員の奴しかおらんし底辺じゃまず無理やな
2023/02/19(日) 10:01:24.13ID:019vtjRAM
>>138
奈良県民が教育熱高いから他府県民も来るだけやな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:01:42.19ID:Mm8eWrqw0
大和大学の超コスパいい大学

西大和出身がコネ引いてくれるから大企業ばっか
2023/02/19(日) 10:01:42.87ID:hHU3qeEI0
智辯和歌山なかなかやな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:01:45.53ID:Tw6k78v3r
東大の合格者数と京大の合格者数の両方でトップ10にランクインしてる神学校
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:11.89ID:gQWXFaBE0
従兄弟が西大和やったわ

マジでかわいそうなぐらい夏休みが短かった
あれは嫌やなぁ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:38.68ID:RZ1SpjBA0
これより上は灘ぐらいか
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:49.09ID:i2ZhjSys0
>>122
MITもハーバードも言うほど田舎ちゃうやん
アメリカの大学ってもっと田舎にあるタイプが多いやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:52.40ID:Inlt2qyFr
>>149
お前と従兄弟の最終学歴はどうなったんや?
2023/02/19(日) 10:03:01.06ID:whKsr+v60
夏休み3日しかないんでしょ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:03:13.66ID:FFm84kaZ0
それぞれの学校一学年何人やねん
数撃ちゃ当たるだったら意味ないやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:03:18.87ID:k1U/kAQbp
奈良の学校って優秀なイメージあるわ
だって奈良何もないもん…そりゃ外出たくなるやろ
2023/02/19(日) 10:03:20.90ID:1BpnjMCCM
大阪、兵庫、京都が同じ日に高校受験で、奈良だけ日程が違うので併願できた
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:03:24.40ID:vXpfoeb/d
>>74
山形って優秀なの?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:03:40.47ID:4LKZ9ise0
>>139
東の早慶西の大和定期
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:03:57.07ID:ZItRkQajr
>>155
東大寺も西大和も半分以上大阪府民ちゃうん
2023/02/19(日) 10:04:03.97ID:+dvUq1WD0
自称ここから近大に行った暇空さん
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:04:05.53ID:gQWXFaBE0
>>152
証拠もなしにワイは京大、従兄弟は阪大って言って信じてくれるか?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:04:10.07ID:cTYFZwWs0
っていうかこういうスレ怖いわ
2023/02/19(日) 10:04:42.26ID:GfFNBsDJ0
>>144
学歴ってタイムリミットあるし結構階級社会っぽくなってきてるよな
もう3世代くらいあとだと底辺家庭からの東大とかは不可能だろうね
2023/02/19(日) 10:04:53.79ID:019vtjRAM
>>159
奈良県民が賢いから府民が入ってくるだけやな
大阪はロクな私学無いし
2023/02/19(日) 10:04:53.90
県立膳所_ 東京2京都41大阪46神戸38ハム29
西大和学園 東京79京都40大阪16神戸16ハム28

近畿No.4は奈良で依存は無いよな?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:04:55.80ID:wimVzNXmd
旧帝大  0人
横国   1人
千葉大  1人
地元駅弁 32人
早慶   1人
マーチ  3人
医医   0人

ワイの住んでる市の2番手校の進学実績だけど進学校扱いでええんか?
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:05:20.08ID:ZItRkQajr
>>164
いやそんな話してない
2023/02/19(日) 10:05:26.88ID:GfFNBsDJ0
>>166
自称進学校くらいやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:05:30.45ID:SvG8sBhR0
>>161
証拠見せてや
2023/02/19(日) 10:06:12.33ID:019vtjRAM
>>167
奈良が凄いんじゃない
大阪府民が入ってきてるおかげなんだああああああって言いたいんやろ?
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:13.50ID:giIBu0upr
>>166
Fランで草
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:36.10ID:cTYFZwWs0
>>164
それはそれで健全やと思うけどな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:42.51ID:RNT5uU4r0
>>151
そらあるよ
ただ日本の大学は東京!大阪市!名古屋市!京都市!神戸市!札幌市!広島市!仙台市!福岡市!
田舎と言われる金沢大だって金沢市だしな。輪島とかにあるわけではない

都市部ばかりやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:43.68ID:i2ZhjSys0
Googleマップでケンブリッジ市見てみろよ
これのどこが田舎やねん
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:48.79ID:2XcJgzcMr
>>161
学部は?
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:07:31.27ID:ZItRkQajr
>>170
いや>>155の頭良いのは奈良に何もないからに対してのレスなんやが
頭悪いのになんで首突っ込んでくるんや
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:07:36.43ID:EwicD9140
奈良って奈良工専もやしレベル高いよな
大学がアホしかないのが残念な県
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:08:37.17ID:eEs9PMSzr
>>103
受かってるの関関同立ばっかりで草

https://i.imgur.com/vDvSlW3.jpg
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:08:53.56ID:mky/1GRz0
ここ出身の奴に良い印象マジで無い
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:08:56.68ID:eEs9PMSzr
>>177
奈良県立医科大学はまあまあムズイやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:00.60ID:HDMIOqSj0
こんだけ合格実績あるし共学化もしたのに評価が東大寺、甲陽以下
なんでやろなあ・・・
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:02.30ID:cTYFZwWs0
>>177
確かに奈良高専は偏差値高いな高専にこだわるなら遠いとこに行くやろな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:11.97ID:DyBbYI0Y0
>>177
国立の共学総合大学も、国立医学部も無いの奈良ぐらいやな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:34.14ID:SvG8sBhR0
>>178
これもう関関同立の附属高校だろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:37.17ID:WkIBjMPRa
共学でこれはすごいな
灘も開成も麻布も女子生徒排斥して青春捨てさせて勉強させてんのに
2023/02/19(日) 10:09:41.67ID:GfFNBsDJ0
ゆーて京大と東大ってかなり差あるよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:42.47ID:WnONL6Cs0
奈良ってなんで普通の国立ないんや
大仏大学とか名付けて今から作ったらええやん
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:45.80ID:gQWXFaBE0
>>169
これでええか
西大和出身のやつ実際多かったわ
まぁでも体感では東大寺のがもっといた気がする
ガイジ度も東大寺出身が抜けてる
https://i.imgur.com/ZpWKJy1.jpg
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:10:20.79ID:cTYFZwWs0
>>178
ここまでとは思ってなかったけどワイには無理よ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:10:23.35ID:YNrMybQ3r
>>181
甲陽って中学と高校の場所が全然違うのダルそう
2023/02/19(日) 10:10:31.55ID:GfFNBsDJ0
>>185
男女比4:1やで
渋幕も2:1とかやし
2023/02/19(日) 10:11:00.69ID:1BpnjMCCM
大阪市内南部、南河内→西大和

大阪市中心部、中河内→東大寺

大阪市東部、北河内→洛南、洛星

大阪市西部、北摂→灘、甲陽
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:11:15.42ID:FMhXZAPb0
ワイが中学生の頃は東大寺>西大和やったのに逆転してたんか…
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:11:41.93ID:bSiY85GN0
ワイ京大卒やけど、京大未満の学歴のカスに京大は東大に劣ってて~とか説教されたないわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:11:48.99ID:gQWXFaBE0
なんか勢い余って大学まで作ってなかった?西大和
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:12:17.52ID:dEQmZlD60
なお奈良学園
昔は賢かったのになんでこうなったんや・・・
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:12:25.98ID:DpP63QtV0
西大和と東大寺ってどっちが賢いん?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:12:34.21ID:HDMIOqSj0
>>195
東の早慶、西の大和()
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:13:00.69ID:EwicD9140
大阪と京都にレベル高い大学あるからやろけど奈良も作ればええのに
2023/02/19(日) 10:13:05.44
>>192
清風南海もあるから…
2023/02/19(日) 10:13:09.17ID:1BpnjMCCM
奈良学は流石に立地が悪すぎる
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:13:14.06ID:HDMIOqSj0
>>197
ほぼ同じやが通うなら東大寺の方を圧倒的にオススメ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:13:20.17ID:X1Z8ORtgM
>>177
大正義奈良女
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:13:33.50ID:DyBbYI0Y0
>>199
NAISTはよーやっとる
2023/02/19(日) 10:13:41.59
>>177
奈良女子と県立医科があるの知らんのか
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:13:44.66ID:65D91Qkgd
>>177
奈権威は許したれよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:13:54.87ID:gQWXFaBE0
でもどっちか通うとしたら絶対東大寺がええよな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:15:01.90ID:gQWXFaBE0
>>198
西大和の落ちこぼれは最悪そこにブチ込まれるってほんまなんかな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:15:20.43ID:OkUmO4KVa
智弁とどっちがすごいの?
りり先生の母校なんだが
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:15:39.34ID:3JDP/1cLa
大学が西の早慶みたいにうたってる系列?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:15:45.22ID:SvG8sBhR0
>>188
やるやん
お礼にワイも学生証うpしたろ

https://i.imgur.com/YFWYoTB.jpg
2023/02/19(日) 10:15:49.25ID:1BpnjMCCM
清風南海と天王寺なら天王寺を選びたい
天高は泉州の代表ではないから、泉州民が南海推しなのも理解できる
ワイの時代なら確実に蹴って三国丘にいってた
2023/02/19(日) 10:16:03.09ID:GfFNBsDJ0
>>209
比べ物にないんないやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:16:32.05ID:65D91Qkgd
>>197
6年男子校で青春捨ててもいいなら東大寺
共学で少しは青春味わえる西大和
自由放任で伸び伸びできるけど堕ちる奴はとことん堕ちる東大寺
しっかり勉強を管理してくれる西大和
近鉄沿線の東大寺
JR沿線の西大和
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:16:40.68ID:hoxdoWKtr
>>188
>>211
京大生と医学生降臨してて草
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:17:11.68ID:gQWXFaBE0
>>211
医者の卵G民か
医学部とか高給が約束される代わりにエグしんどい道進んでるの尊敬するわ
2023/02/19(日) 10:17:19.03ID:dHq4hhFMa
>>208
ほんまやったらプライドずたずたやろな
2023/02/19(日) 10:17:31.85ID:GfFNBsDJ0
普通科 男子 女子
1年 256名 100名
2年 263名 95名
3年 274名 10
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:17:38.84ID:auulwdFhd
奈良とか勉強しかやることないやろ
2023/02/19(日) 10:17:39.00ID:GfFNBsDJ0
>>218
西大和学園
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:17:48.34ID:Ax6QRM/9a
>>197
暇空さんがOBの東大寺
2023/02/19(日) 10:18:02.19ID:GfFNBsDJ0
>>218
西大和学園です
切れてるけど最後は102
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:18:28.75ID:EwicD9140
何か奈良県立医大は確かにレベル高いけど医学部の中じゃ下やしそもそも阪大京大医学部落ちた奴らの受け皿やから何かしょぼいイメージあるわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:18:36.13ID:Bup0maCOr
>>216
このレス実は煽りなんやで
気づいてた?
2023/02/19(日) 10:18:44.53ID:j1zY3Wvq0
東大寺
西大和
奈良
郡山

何か奈良は私立も公立もやべーとこ多いわ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:19:08.41ID:Lvt/tbi60
>>211
医者の卵だからって調子乗んなや?ここなんGではなんの価値もねぇからな?
2023/02/19(日) 10:19:10.62ID:dHq4hhFMa
>>225
畝傍を抜くなよ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:19:11.57ID:gQWXFaBE0
>>224
そうなん?
ワイ非医やし医学部は普通に尊敬してまうわ
2023/02/19(日) 10:19:36.10ID:1BpnjMCCM
設立当時の西大和は畝傍より下やった
奈良学が現在の西大和ポジションに居た
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:19:58.04ID:EwicD9140
>>225
郡山入るならそこに畝傍帝塚山奈良学園入れろや
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:20:26.52ID:uqhqoUjSK
武蔵大学という100年の歴史があり小規模大で一部上場就職率全国2位(東京1位)の名門

武蔵大学>>>>>>>>大和大学

なお
大和大学の運営する中高の西大和学園は偏差値72

武蔵大学の運営する中高の私立武蔵高は偏差値54
2023/02/19(日) 10:20:40.19ID:ymLp9pE00
>>199
奈良大学があるぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:20:49.02ID:dEQmZlD60
>>229
そのころの奈良学園は東大寺に入試の日程ぶつけるぐらい強気やったからな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:22:08.38ID:P5lzIHi40
>>214
西大和が青春味わえるとかエアプにも程があるやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:22:17.68ID:gQWXFaBE0
そういや洛南と洛星はどうなん
洛星は一回見学行ったことあるけど綺麗な所やったわ校舎
制服はダサかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況