探検
水星の魔女ってなんで面白くないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:19:05.57ID:KeoJ9CPh0 なんでや?
2それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:19:21.18ID:s6Wd/hYha 実況向けやぞ
3それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:19:42.90ID:KeoJ9CPh0 >>2
テレビ見てる時でも5chしたくねーわ
テレビ見てる時でも5chしたくねーわ
4それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:20:07.08ID:rB1x5Mx00 最終話だけ見たけど面白かったわ
5それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:20:13.99ID:DKuCyEZM0 アンテナおっておわり
6それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:20:57.14ID:KeoJ9CPh07それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:21:01.99ID:KxRjPiGH0 上っ面のパクリばっかで浅い
8それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:21:33.36ID:hFDfZPmZa 萌え記号まみれのキャラをいっぱい出して、キョロ充的体質のオタクたちにコミュニケーションツールとして消費されることを前提にしたマーケティングスタイル
そういう俗悪なオタク迎合を嫌う質オタクにとっては水星の魔女を見続けるのは辛いと思うよ
そういう俗悪なオタク迎合を嫌う質オタクにとっては水星の魔女を見続けるのは辛いと思うよ
9それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:21:45.21ID:UCr1RUlLa 実況なしにもう一回見返せって言われたら結構キツイわ
10それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:22:25.59ID:G7ArVz9f0 OPみて満足した
11それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:22:56.77ID:KeoJ9CPh0 なんというか最近のガンダムまともに面白い作品無くね?
鉄血もゴミだしageもゴミだしハサウェイも作画以外お察しやし
鉄血もゴミだしageもゴミだしハサウェイも作画以外お察しやし
2023/02/19(日) 10:22:59.76ID:ueZQjOTF0
0話がピーク
13それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:23:28.04ID:exlJ6fvv0 実況なしに見れないアニメはゴミなんだよ
実況してるガイジアニ豚は実況が水や空気みたいなもんだからこれがわからない
実況してるガイジアニ豚は実況が水や空気みたいなもんだからこれがわからない
14それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:23:53.78ID:yeYK+PQXa 正直ガンダム要素いる?コードギアスやんこれ
15それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:24:22.55ID:exlJ6fvv016それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:25:04.43ID:YPhMXd3s0 gレコもあかんよな
17それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:25:09.85ID:vR0rH4GY0 展開がとろい
前半ほぼいらんやろ
前半ほぼいらんやろ
18それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:25:27.47ID:KeoJ9CPh019それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:25:46.86ID:UCr1RUlLa でも改修前のエアリアルのデザインだけはここ十年で一番好き
20それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:25:51.07ID:6Xp3kezJM >>18
なんでこの板におるんや?
なんでこの板におるんや?
21それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:26:19.51ID:IJS/12TX0 かわいい
2023/02/19(日) 10:26:23.52ID:c5BYHghN0
23それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:26:25.46ID:pQ4hbCEua 実況しない人間にとっては結構キツイ
24それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:26:25.99ID:nsgljpHF0 新規は増えたんやろ?ならええやん
ガンダムとしては面白くないけど
ガンダムとしては面白くないけど
25それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:03.60ID:8he8DN7Wa イッチ的にGレコは?
26それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:03.67ID:exlJ6fvv0 ガンダムリコリスリコイルやん
2023/02/19(日) 10:27:10.51ID:8ddu/Hdqa
ミオリネいなかったら見てないな
28それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:11.66ID:B2WwDs2m0 突飛な展開のためにキャラが行動するから一貫性の無い頭のおかしい人みたいになってまう
29それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:29.54ID:9HqinSTZ0 2期は宇宙対地球のバトルやで
30それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:31.74ID:iRxtg/Gna >>24
これやわざわざ叩いてるのは老害
これやわざわざ叩いてるのは老害
31それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:41.61ID:N/c0Btud0 会社ごっこがつまらん
地球寮と仲良くなる4話→エランの話→12話
でいいだろ
地球寮と仲良くなる4話→エランの話→12話
でいいだろ
32それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:27:49.36ID:pQ4hbCEua 記号まみれの萌えキャラとオタクをビックリさせることだけを最優先にして書かれたシナリオバズりとネットうけだけを気にして作ってる
売れるものに特化したなろう的マーケティングで作品の品性は二の次
売れるものに特化したなろう的マーケティングで作品の品性は二の次
2023/02/19(日) 10:28:52.11ID:8ddu/Hdqa
サンダーボルトの方がガンダムしてて面白い
34それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:29:18.31ID:KeoJ9CPh036それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:29:51.02ID:G/Czhzd0a ガンダムって魅力的な敵キャラと敵MSがいてこそやと思うのよね
主人公のガンダムより敵のMSプラモの方が人気でないと
主人公のガンダムより敵のMSプラモの方が人気でないと
37それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:31:32.18ID:exlJ6fvv0 >>30
言論統制し始めとるやんガイジすぎやろ
言論統制し始めとるやんガイジすぎやろ
38それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:31:44.05ID:kvqpSAlJa なんというかキャラが記号なんだよ
人間味かあるわけじゃないシャアとかアムロやアスランはブレたり成長するけどこの水星のキャラは記号でしかない
つまりつまらんキャラて事や
人間味かあるわけじゃないシャアとかアムロやアスランはブレたり成長するけどこの水星のキャラは記号でしかない
つまりつまらんキャラて事や
39それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:31:49.96ID:HAjvjkNp0 序盤から命を脅かすような敵がいないから
40それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:32:27.01ID:wiHWHwo00 シリアスにしろって言われて唐突にやって無茶苦茶になってた
艦これのアニメみたい
艦これのアニメみたい
41それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:33:00.57ID:KeoJ9CPh0 ストーリーもアレやけどもうちょっとMS戦シーン増やせ
42それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:33:55.48ID:MggVLwcga 作画崩壊多すぎ
43それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:34:23.01ID:N/c0Btud0 スレッタとミオリネは所詮ホルダー制度に依存しただけのハリボテの関係
ミオリネはスレッタに水星で何してたか聞かないし、スレッタはミオリネになんで地球に行きたかったのか聞かない
結局スレッタは独りは寂しいからミオリネさんに捨てられない為に媚びてるだけ
お互いの事を知ろうという意欲が一ミリも無い
ただのビジネスの関係
スレッタの4号への真の愛には敵わない
2期では父親への真の愛にめざめたミオリネがデリング守ってスレッタ切り捨てる
ニカチュチュマルタンとの真の友情に目覚めたスレッタがミオリネ切り捨てる
という展開になるよ
ミオリネはスレッタに水星で何してたか聞かないし、スレッタはミオリネになんで地球に行きたかったのか聞かない
結局スレッタは独りは寂しいからミオリネさんに捨てられない為に媚びてるだけ
お互いの事を知ろうという意欲が一ミリも無い
ただのビジネスの関係
スレッタの4号への真の愛には敵わない
2期では父親への真の愛にめざめたミオリネがデリング守ってスレッタ切り捨てる
ニカチュチュマルタンとの真の友情に目覚めたスレッタがミオリネ切り捨てる
という展開になるよ
44それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:34:54.09ID:TslWiMXu0 シャディク回までは普通に面白かった
最終盤でまさかエアリアルやプロスペラの話に一切踏み込まずに終わるとは思わんかった
衝撃の事実どーん!ミオリネと離れ離れどーん!でよかった
なんや今更人殺して
最終盤でまさかエアリアルやプロスペラの話に一切踏み込まずに終わるとは思わんかった
衝撃の事実どーん!ミオリネと離れ離れどーん!でよかった
なんや今更人殺して
45それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:34:57.41ID:8qZVjl0VM ガンダム版リコリコや
46それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:35:06.57ID:DKuCyEZM0 敵が死なない
47それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:35:10.66ID:lBIWWuOt0 序盤・中盤・後半で何をするか決めたけど間を埋める方法に悩み、かといってレギュラーキャラを死亡させたりも出来ないから穴埋めでキャラ掘り下げを兼ねた決闘を採用して話が進まなかったから
48それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:35:37.00ID:eD6SzT5T0 戦争が無いから
世界が狭い
世界が狭い
49それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:35:42.83ID:TSwjhyiG0 ガンダムやないからやろ
ロボットアニメではあってもガンダムではないわ
あとエロい女キャラによるエロシーンもねえし
https://i.imgur.com/omnSUhW.gif
https://i.imgur.com/1Ca5Ifh.jpg
https://i.imgur.com/Ti4eEg9.jpg
https://i.imgur.com/AzpkWTw.gif
ロボットアニメではあってもガンダムではないわ
あとエロい女キャラによるエロシーンもねえし
https://i.imgur.com/omnSUhW.gif
https://i.imgur.com/1Ca5Ifh.jpg
https://i.imgur.com/Ti4eEg9.jpg
https://i.imgur.com/AzpkWTw.gif
50それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:35:52.05ID:ElJT9qaw0 決闘がつまらんくせに無駄に多くて長い
1クール半分もいらんかった
1クール半分もいらんかった
51それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:36:00.56ID:KeoJ9CPh0 >>39
そういうレベルか?
そういうレベルか?
52それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:36:17.40ID:UCr1RUlLa53それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:36:24.65ID:UVrp4lwT0 テンポがね...
54それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:36:58.98ID:eQkGKL1Ba 会社と会社の戦争の話聞いて面白そうやんて思ったけどな
55それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:37:14.62ID:oQ8Uhtsr0 どもるのウザすぎる
56それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:37:53.19ID:eQkGKL1Ba >>49
一枚目は入れ物入れたのかな?
一枚目は入れ物入れたのかな?
57それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:38:03.84ID:+OWBWuKfa 最終話で萌え豚憤死したんやろか
58それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:38:14.48ID:lBIWWuOt0 >>49
ミーアは格好もエッチで抜けるから好き
ミーアは格好もエッチで抜けるから好き
59それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:38:30.86ID:yDMQ0nNc0 >>49
こういうエロいガンダムやってくれや
こういうエロいガンダムやってくれや
60それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:38:46.78ID:PlDpGAifM 7話ぐらいで切ったわ
61それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:39:13.97ID:PlDpGAifM >>59
ガンダム要素いる?
ガンダム要素いる?
62それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:39:16.44ID:g9tI/JI0a OOはどうや?
63それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:39:40.44ID:KeoJ9CPh0 >>52
それはちゃうやろ0083の頃のガンダムに戻れ
それはちゃうやろ0083の頃のガンダムに戻れ
64それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:39:50.14ID:9HqinSTZ0 コードギアスの監督なのに毎回ワクワクせんな
65それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:39:57.19ID:lBIWWuOt0 >>52
富野みたいにエフェクト追加して上手くごまかしたり一連のシーンを使わず一部カットのみ採用したりして使い回しても良いと思うわ
富野みたいにエフェクト追加して上手くごまかしたり一連のシーンを使わず一部カットのみ採用したりして使い回しても良いと思うわ
66それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:40:19.66ID:yDMQ0nNc0 昨日のガンプラヨドバシでも全く売れなかったから水星終わったらどうなるんやろうね
転売屋にガンプラ食いつかんと美プラに流れ込んできそうで怖いからガンダムだけ群がってくれ
転売屋にガンプラ食いつかんと美プラに流れ込んできそうで怖いからガンダムだけ群がってくれ
67それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:40:22.06ID:lBIWWuOt0 >>64
監督ではなく脚本
監督ではなく脚本
68それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:40:25.80ID:KeoJ9CPh0 >>62
今見ても作画綺麗やし普通に一期は面白いやん
今見ても作画綺麗やし普通に一期は面白いやん
69それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:40:48.78ID:qUumASWz0 ガンダムは基本つまらんしな
70それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:41:15.67ID:raLSCpzea なんというか中途半端で行き当たりばったりやわ
こうやれば受けるんやろ?ていうのが見えてる
こうやれば受けるんやろ?ていうのが見えてる
71それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:42:02.88ID:opTapznra ガンダムにしては珍しく考察要素あるから不評なんやろな
72それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:42:09.26ID:KeoJ9CPh0 女主人公勢より男キャラ達の魅力的なのやっぱガンダムて男の作品だわ
73それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:43:16.47ID:KeoJ9CPh074それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:43:47.58ID:nY8p2t+A0 いうて水星終わってからガンダムの話題がピタリと止んだ時点でサンボルも閃ハサも水星以下よな
75それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:44:19.69ID:qUumASWz0 >>73
面白いと言われてるのが初代、W、種くらいやしあと10年まて
面白いと言われてるのが初代、W、種くらいやしあと10年まて
76それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:44:28.02ID:g9tI/JI0a >>73
典型的な老害の言い訳やでそれ
典型的な老害の言い訳やでそれ
77それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:44:29.37ID:KeoJ9CPh0 >>74
そもそも最近のガンダムが面白い!てならんわ
そもそも最近のガンダムが面白い!てならんわ
78それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:44:50.82ID:XJ0NXUKw0 全話見ればいいと丁寧に作ったリライズがボコボコやったからこのスタイルでええぞ
79それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:45:07.09ID:opTapznra 最近に限らず大半のガンダムつまらなくて叩かれてるやん
80それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:45:31.67ID:nY8p2t+A081それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:45:33.66ID:KeoJ9CPh082それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:46:28.53ID:UCr1RUlLa >>78
前作が無味無臭でつまらなかった上にガンプラアニメ自体飽き飽きしてた中に現れたダークホースだったのに
前作が無味無臭でつまらなかった上にガンプラアニメ自体飽き飽きしてた中に現れたダークホースだったのに
2023/02/19(日) 10:46:37.85ID:ssgY63AR0
ガンダム=戦争なのに学園内でのショボい決闘しか戦闘シーンがほぼない
0話と最終話しか戦争の話が無いなんてそもそもガンダムですらない
そしてガンダムでないアニメだとしても出来が悪い
世界観の掘り下げが行われてないから誰が何やっても説得力がない
0話と最終話しか戦争の話が無いなんてそもそもガンダムですらない
そしてガンダムでないアニメだとしても出来が悪い
世界観の掘り下げが行われてないから誰が何やっても説得力がない
84それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:46:40.88ID:lBIWWuOt0 >>81
まさか初見で内容が理解出来ないからつまらないなんて言わないよね
まさか初見で内容が理解出来ないからつまらないなんて言わないよね
85それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:46:49.48ID:KeoJ9CPh086それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:47:08.45ID:+o3BOXiX0 >>81
老害やんけ
老害やんけ
87それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:47:12.46ID:yDMQ0nNc088それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:47:34.56ID:opTapznra89それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:47:53.57ID:YPhMXd3s0 老害ちゃうけどって言ってる時点でな
90それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:47:54.38ID:eV6f6yaT0 初期にこれウテナじゃんって言ったらオッサンだのハゲだの煽られて怖い思いした
91それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:47:59.56ID:NvygSHJ+a >>84
いうほど鉄血のやりたいことを理解できるか?
いうほど鉄血のやりたいことを理解できるか?
92それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:48:17.22ID:TslWiMXu093それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:48:38.67ID:KeoJ9CPh0 >>88
その間に逆シャア入れないのはどうなん?
その間に逆シャア入れないのはどうなん?
94それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:48:38.92ID:qUumASWz095それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:49:13.90ID:opTapznra >>93
映画やんアレ
映画やんアレ
2023/02/19(日) 10:49:26.27ID:rfiDBm4nM
ワイ水星からガンダム見始めた勢やけど
ハサウェイは途中でギブアップや
新規からしたら水星がおもろいで
ハサウェイは途中でギブアップや
新規からしたら水星がおもろいで
97それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:49:41.85ID:/johVBjga 普通にXは良作定期
98それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:49:45.18ID:lBIWWuOt099それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:49:56.93ID:9HqinSTZ0 ターンエーは面白いのか
100それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:50:00.31ID:/johVBjga >>95
ハサウェイ入れてるから間違ってはないやん
ハサウェイ入れてるから間違ってはないやん
101それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:50:18.26ID:d5i2iBHdd ファラクトとかもっと見たかった
102それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:51:08.16ID:UCr1RUlLa >>99
∀は普通に面白いだろ
∀は普通に面白いだろ
103それでも動く名無し
2023/02/19(日) 10:51:19.50ID:KeoJ9CPh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 🏡依存症の人のために
- 【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?! [597533159]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- DeepSeekとchatGPTをチェスで対決させた結果。とんでもない展開になってしまう [624898991]