X



楽天三木谷「解約回線7割が全員0円古事記だった。血の入れ替えが進んでる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:08:03.80ID:KiXiIyfb0
楽天モバイル、解約の7割が1GB以下のユーザー。0円廃止→収益性改善で「血の入れ替えが進んでいる」

楽天が14日に実施した2022年度通期および第4四半期の決算説明会にて、楽天モバイルの契約回線数が2023年1月時点で451万8000件を突破したことが明らかになりました。

楽天モバイルでは昨年7月に1GB未満まで0円プランを廃止。ポイントバックキャンペーンが終了した10月末時点の契約回線数は445万2000件でしたが、3ヶ月で6万6000件の増加を記録。また、前年同期比では294%の大幅増加となっています。
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:35:57.01ID:ix9HUVql0
基地局設置のコストは他キャリアよりぜんぜん安くできてて、ここから更にコストダウンできるから、ってミッキーは言っとったな。
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:00.66ID:iu7XYdF2M
いつまで三木谷強気なんや
もう詰んでるよ早くモバイル事業切れよ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:08.92ID:flSCTmn/a
>>52何に使ったか知らんけど
ガジェット2chの2月14日の楽天の記事見て ちなみになんGのまとめ 5432GB使ってる
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:15.56ID:PaPoOkygd
>>205
それずっと言ってるけどいつになったら爆益になるんや?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:25.39ID:V1F/JQKBd
>>203
辞められない社員やろなぁ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:30.44ID:/Pqcs5vU0
もう尾張だよこの企業
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:30.61ID:87RSzHN90
インチキグラフの画像をくれ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:40.98ID:vo8wCKrj0
>>99
楽天が赤字でサービス提供してくれてんだからその分有り難く利用するだけだわな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:54.75ID:PYIgx//H0
>>212
国立便器の気温思い出すわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:55.98ID:+27Hm6R3r
>>216
そんなもん三木谷に聞けよ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:37:30.54ID:ccaAjmbrd
楽天ってプラチナバンドとったら客ゲットできるって勘違いしとるけど
ドコモの一般ユーザーが、「楽天がプラチナバンド!?よっしゃ楽天乗り換えたろ!なんてなるわけない」


プラチナバンド自体よくわからんし
ドコモで元からできることに価値なんか感じないわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:37:33.15ID:ETW/r+oT0
>>183
500万も残っとるのは確かにようやっとると思うで
でもいくらグループ内シナジーがあるといえこの数では事業の継続には足らんと思う
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:37:45.19ID:2q+gkYhi0
>>216
爆益なんてならないよ
すでに市場は飽和状態で既存3社も別のことで収益目指してるからね
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:00.70ID:V1F/JQKBd
>>52
そいつは映画ダウンロードしまくったとか言ってた気がする
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:03.93ID:2Pto7Rg80
>>212
これ見て擁護できるやつは謎よな
公式にこんな図出すとかやべえわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:05.94ID:oHji3lyz0
大赤字で草
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:10.92ID:l98OOFapr
>>1
>>68
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/iQCTOa0.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/g8zWz1J.png
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:44.17ID:flSCTmn/a
>>133
これだわw
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:45.33ID:PuxASdcBM
>>223
ドコモと楽天が同じ品質になれば安い方にユーザーは流れるやん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:50.45ID:af4RecI0M
モバイル事業今売ればそこそこの値にはなるだろ
3年後とかは目も当てられんことになってるで
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:53.52ID:jAMjQSiIx
>>128
楽天市場とか言ってもAmazonみたいに直営少ないから手数料収入だけやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:58.47ID:FVN+xpzDa
>>212
日本あるあるのスライドやな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:17.36ID:DszhEdpNM
>>233
どこの誰に売るんや。
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:23.56ID:UNVLgvBf0
>>212
すごい上がってる感出してるけど誤差なの草
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:23.95ID:ix9HUVql0
無料プランは1GB300円とかでも良かったんちゃうか。あいつらのトラフィック量なんてたかが知れとるんやから「300円ならそのまんまにしとこか」ってなってたんちゃうの。
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:33.89ID:xWxlUSig0
>>20
紹介キャンペーンなんかどこの業界のどこでもやってるやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:45.14ID:af4RecI0M
>>212
1ヶ月で3万しか契約増やせてないんか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:49.50ID:YDnWVWot0
>>121
そもそも野球やってる会社全部やべーんやない?
虚カス←ハイパー左翼新聞
味噌カス←スーパー左翼新聞
ケロカス←パーフェクト左翼市民運営
ハメカス←射幸心煽り邪悪ソシャゲ屋
薬ルト←怪しい健康食品屋
あれ?珍カスが一番親はまともなんか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:50.28ID:87RSzHN90
>>177
こぶ平おるやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:58.26ID:vo8wCKrj0
mvno時代は良かった
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:59.83ID:iu7XYdF2M
>>133
鬼のように使っててもこれでも3000円取られるんだよなぁ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:59.92ID:XUiR9lOHd
>>230
4Qマイナス6万契約やで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:00.77ID:Jcn9tM7jd
無料で客呼んでも楽天経済圏で回収出来るって理屈だったのにいつの間にか慈善事業してるみたいに持ち上げられてたのはビビるわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:07.02ID:0RaWvm7tM
去った乞食は末尾何になったん?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:07.14ID:AzWjLy2Y0
>>212
課金者3倍に増えるとかすげぇー!
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:16.14ID:HBTZbVtMM
フリーテルも泣いてるわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:32.98ID:Zg0rwk34a
客単価下がってから参入すんのきついやろキャリアとか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:43.03ID:CaG3j4CV0
>>242
お前のレスが一番やばい
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:46.24ID:pReHC7oD0
米Amazonは2月3日の2021年度(2021年1-12月)決算発表で、Amazonプライム会員の月額料金、年会費を値上げすると明らかにした。 月額料金は12.99ドルから14.99ドルに、年会費は119ドルから139ドルに引き上げる。
2022年2月4日
楽天通販が強いお陰で日本のアマプラ月500円なんやで
三木谷にはめっちゃ感謝しとる
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:52.48ID:oJuhKT+9a
ほんまどういう勝算があってモバイル事業開始したんやろか
1から通信網構築ってそら無理やろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:05.74ID:jAMjQSiIx
>>183
今の単価だと1500万でやっと黒字らしいで
他の3社は7000円くらいで使ってるユーザーがクソほどおるし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:08.16ID:vo8wCKrj0
>>204
>>210
たかだが十数文字の文章もまともに読めないのかよ…
解約したユーザーの内7割が0円ユーザーだった、3割のユーザーは1G超えて金払ってたって話だぞ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:28.10ID:mdBN+5qIr
そもそも勝手にプランが変更されるとか聞いたことない
ソフトバンクやけど何も変更しなかったら大昔のホワイトプランみたいなのでも延々と適用される
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:33.79ID:5+g838W60
3ヶ月で6万6000件の増加を記録。

社員1人につき10回線契約ノルマ強制してもこの程度か
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:34.43ID:TaiYQdWud
>>232
これ勘違いしてるやつおるけど
同じ品質なら別にドコモでいいよってなるのが一般人やで
わざわざ楽天に変えんわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:42:03.02ID:mF2kN2Czr
ポケモンGOのために2枚目のSIM契約考えてるんやが
楽天が0円じゃなくなった今どこがええとかある?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:42:54.05ID:NwZydL6n0
0円でお試しさせてる間に有料でも契約続けようと思わせるだけのものを提供できなかったってことやん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:15.83ID:jdko/DE8p
中日並みに血の入れ替え進んでるみたいやね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:22.46ID:28x+zhXor
ハンドめちゃくちゃ便利やから家で使っとるんやけど異常か?風呂とか運動とか使いまくっとるわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:36.62ID:V1F/JQKBd
>>263
こういうことばっかりやってるからこうなるんやろな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:37.55ID:iu7XYdF2M
楽天モバイルで5ちゃんやったらIDコロコロで草生えたわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:44.43ID:UNVLgvBf0
>>263
ポイント発行数もほぼ並びまできてるしなあ…
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:46.70ID:p5egAnYr0
月300Gとか使う奴らしか残ってなさそう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:49.56ID:87RSzHN90
>>234
楽天郵政と提携して倉庫作りまくるでって言い出して2個しかないからな一方Amazonは40個
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:53.86ID:KfgqgCeJM
>>261
だから価格の優位性の話をしてるのでは?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:10.69ID:OKp/HRVra
ぶっちゃけプラチナバンドも貰えない貧弱回線に金払えと言われても困る
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:28.19ID:1PmZAeGx0
>>263
これに限らず楽天の決算資料てポジ要素しか見せないからなあ
そりゃ株価下がるわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:40.82ID:3J/Eo89eM
>>245
そりゃ取られるだろw
むしろこんなに使って3000円ってメチャクチャ良心的だが
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:45.32ID:TaiYQdWud
>>272
多少の価格優位じゃ巻き返せんやろって話ししてる
ヘビーユーザー以外は楽天にするメリットが小さすぎるし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:52.73ID:yADPev3K0
0円にして客呼ぶ代わりに
自社の他サービスで賄う構想とかだと思ってたんだが違うのか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:53.50ID:DP3iv6wga
ワイも4月で解約するでやっと1年や
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:59.30ID:12nusOws0
>>263
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:59.53ID:CaG3j4CV0
>>254
三木谷は世界に目を向けてるから…
以下>>140より
業界関係者だけでなく、世間から「楽天グループは赤字で本当に大丈夫か」という目を向けられている。しかし、三木谷会長は2022年にバルセロナで開催されたMWCで記者たちの直撃に遭った際、「国内の楽天モバイルはある意味、マーケティングコストだ」とも語っていた。

 これまで培ってきた仮想化技術を世界のキャリアに売る楽天シンフォニーで稼いでいくという青写真を描いているのだ。確かに、楽天モバイルでコスト削減をして、黒字化に持って行くのが急務ではあるが、楽天モバイルは、世界に楽天が持つ仮想化技術をアピールするための「ショーケース」的な面もあるのだ。
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:04.25ID:5+g838W60
しかしまあトップがこんなアホ発言繰り返しているようではマジで楽天自体ヤバいんじゃね
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:07.72ID:9k3JLDh4a
菅元首相がハシゴを外さなかったらどうなってたんだろうな
ahamoやpovoやLINEMOが無かったら、もっと良い勝負ができてたんだろうか?
でもUQやワイモバがあるから微妙か

つーか、菅が何をしたかったのかがわからん
ケータイ料金値下げのために楽天を参入させたはずなのに、なんで楽天を潰すようなことをしたのか
献金が足りなかったのか?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:12.79ID:oRHYhuWkM
>>264
本質はこれなんよ
乞食やなくて情弱ジジババも結構な数申し込んだのに
繋がらない!って即解約されてるからな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:25.75ID:ETW/r+oT0
彡( )( ) Amazonと比較したら楽天がショボく見えてまう……

彡(^)(^) せや!ここだけグラフ比較やめたろ!
https://pbs.twimg.com/media/FpAHH62aIAAQM5I.jpg
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:28.63ID:lR6jxKPvM
>>262
単純に2台でやりたいだけならテザリングでやればよくね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:37.73ID:ix9HUVql0
>>262
通信量によるやろ
とりあえずIIJだけはやめとけ。昼の速度がクソやから。
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:40.07ID:hWWnb49nr
早く65000円オフクーポンをやるんだよ!
間に合わなくなっても知らんぞ!
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:40.80ID:uwWb+fXW0
>>133
マイニングでもやってるんか?これ?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:44.80ID:AG3PkabT0
>>232
今どきそんなキャリア思考の奴少ないで
電話とメールしかしないから安いやつでいいっていうのが殆ど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:53.81ID:jAMjQSiIx
>>244
イーモバ買うだけで今の契約数より上だったからな取り分は少ないけど物販との相乗効果は十分
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:54.72ID:DFOtzM/90
1000ポイントくれるまで使てたけど電話も楽天も使わんかったな
payでコンビニちまちま消費してる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:55.50ID:TaiYQdWud
楽天「プラチナバンド取りました!」
ユーザー「ふーん、ドコモでええわ」

こうなるやろ普通に
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:57.73ID:V1F/JQKBd
>>280
具体的なビジョンなんもなくて草
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:59.99ID:28x+zhXor
はじめの頃は0円Welcomeかもーん言うてたのにな…
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:46:25.90ID:HVFdyIWn0
>>262
povo
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:46:43.97ID:TaiYQdWud
0円メリット無い楽天に価値ない
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:10.50ID:iu7XYdF2M
正直楽天証券と楽天市場の改悪してほしくないから早くモバイル切れマジで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:13.82ID:V1F/JQKBd
>>262
ラインモは?
500mb以下ならタダみたいなのあったような
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:15.63ID:y1FkVWU6d
末尾a消えるんやな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:36.34ID:WENVpgnYa
MVNOがあったのに携帯料金値下げ値下げ言うてたやつってほんまアホやろ
高い金キャリアに払って相応のサービス受けてたのに
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:44.86ID:DFOtzM/90
LINKがクソ音質で非通知になるのが改善せんかったな
電波増やしてくれんかった
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:51.95ID:PRGl9VjG0
>>283
菅義偉の携帯料金値下げは愚策やな
もともとMVNOがあったんやから、そっちにユーザーを流す政策をすればよかったのに
大手に値下げさせたら寡占市場がより強化されるだけやん
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:48:29.48ID:uwWb+fXW0
>>303
菅と高市のせいでiPhone貰い放題のボーナスステージ消えたしな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:49:02.61ID:6QyV1dXba
菅持ち上げてる統一教会が必死に宣伝してるだけで
普通に菅無能やぞ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:49:22.08ID:oHji3lyz0
大赤字でイキってるの草
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 12:49:25.76ID:Nb/J4UEE0
ユーザーとしては値下げしてくれるなら寡占でも良くないか?
どこまでいっても通信インフラでしかないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況