労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」(ポッセ)などが、日本学生支援機構(JASSO)の貸与型奨学金を利用した元学生らに生活状況を尋ねたアンケートの結果を発表した。返還負担の重さから、劣悪な労働環境でも仕事を辞められなかったり、結婚や出産などのライフプランを諦めたりしたケースが多くあることが明らかになったほか、回答者の1割が「自己破産を検討したことがある」とした。
調査は7~9月、かつて貸与型奨学金を利用し、返還中か、返し終えた人を対象にSNS(ネット交流サービス)などを通じて尋ねた。20~30代を中心に約2700人から回答を得た。
JASSOの貸与型奨学金は2021年度時点で有利子の「2種」と無利子の「1種」を合わせ延べ約116万人が利用している。
アンケートでは、約6割が進学時に300万円以上の貸与を受けたと回答。現在は61%が正社員として働く一方で、61%は年収が300万円台以下にとどまっているとした。収入が低いため、節約しても奨学金の返還に充てることができない人も多く、全体の28%は「(返還を)延滞したことがある」、10%は「自己破産を検討したことがある」と答えた。
アンケートの自由記述では「借金(奨学金の返還)があるため、ハラスメントにあってもすぐに転職できない」「ダブルワークを余儀なくされている」と、奨学金のためキャリア選択の幅を狭められている状況を訴える内容が目立ったという。また、「1人で生きていくのに精いっぱい」などと結婚や出産を諦めたとの声もあった。「休みがなく、体の疲れがとれない」「バイト漬けで精神を病んだ」と、心身の不調を訴える回答も複数挙がった。
アンケートを実施したポッセや総合サポートユニオンなどで作る「奨学金帳消しプロジェクト」のメンバーで、元高校教員の女性(25)は、きょうだい4人で計1000万円以上の貸与を受けたという。自身は約400万円を借りて私立大へ進学。卒業後は夢だった教職に就いたが、仕事が原因で体調を崩し、1年で退職することになった。
現在は失業中で知人に借金してしのいだ時期もあった。返還のためのお金のやりくりに行き詰まり「死んでチャラにするしかない」とも考えた。女性は「奨学金は、人生を大きく変えてしまうことがある。勉強するために借金をするなんておかしい」と話した。
プロジェクトのメンバーの岩本菜々さん(23)は、学生ローン利用者の一部に対して返済を免除すると表明した米バイデン政権の政策を例に挙げながら「救済措置だけでなく、最終的には債務の帳消しが必要だ」と訴えた。
若者「奨学金帳消しプロジェクトを作りました。勉強するために借金する社会はおかしいですからね」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/02/19(日) 15:13:44.71ID:zzF3OJema995それでも動く名無し
2023/02/19(日) 17:19:00.55ID:PigymEj5p >>982
君が報われないのは運じゃ無くて努力不足や
君が報われないのは運じゃ無くて努力不足や
996それでも動く名無し
2023/02/19(日) 17:19:15.76ID:+z30CGw3a997それでも動く名無し
2023/02/19(日) 17:19:21.18ID:2q+gkYhi0 みんなが大学行く必要ないよな
私大はお金持ちだけ行けばいい
私大はお金持ちだけ行けばいい
998それでも動く名無し
2023/02/19(日) 17:19:28.68ID:60bVQXb9a 考えるのを放棄してすべて運で片付けてるアホがいて草
999それでも動く名無し
2023/02/19(日) 17:19:32.99ID:+z30CGw3a >>995
運よくてうらやましいわ
運よくてうらやましいわ
1000それでも動く名無し
2023/02/19(日) 17:19:35.46ID:C2t2UgHca はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「財務省=悪者」ネットで知った情報で「自信」をつけて…解体デモが引き寄せる「なんとなく苦しい」普通の人 (伊藤昌亮氏) [少考さん★]
- NYダウ終値は過去最大の2962ドル上昇…「相互関税」一時停止表明受け [蚤の市★]
- 2025/04/10(木) 07:15:01.22 ID:WTIYde/O0<> インサイダーでトランプの身内御用 <>
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦 [冬月記者★]
- 【速報】トランプ氏、日鉄のUSスチール買収に懸念表明 [蚤の市★]
- なにもない道路でつまずくおじさんいるでしょ🥺 [929293504]
- アメリカ、金融崩壊直前だったと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwトランプ慌てて関税中止 [458340425]
- ほっともっとの「のり弁当」が40円値上げして460円に。ほも弁「でも白身とちくわが美味しくなったよ?」 [558748787]
- 米アマゾン、中国製品の注文停止 [241672384]
- 「いまが買いの好機だ!!」トランプ氏の関税延長、米株急騰直前発言が大丈夫なのかと話題に。大統領が直接介入?ルール違反の指摘も [737440712]
- 財務省幹部、国民への現金給付に反対「本当に困る人に届く内容ではない」 [469366997]