X



茂野吾郎(MAX156キロ、左腕、変化球なし)←言うほどこいつが全国最強の高校に通用するか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:45:56.94ID:T3j5PRg8a
ストレート一本は無理だろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:06.11ID:IKzIz6Mo0
段々と投手のレベル上がってるから昔の漫画見るとストレートが遅い
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:19.83ID:CMPmcSat0
>>429
冷静に見ると香取凄すぎんか
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:20.10ID:0Ow5Ozq80
米倉(未来読めます、眉村の球とれます、チームメイトを気遣えます)←なぜプロになれなかったのか
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:27.11ID:0vaaAxsP0
2ndで地味に闇深いのは阿久津やろ
あいつ何があったんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:27.17ID:quj8x9wQd
モブ「トクチには勝てないぜ!」
敵「なに!?」
黒人ババア「トーアは負けを知らないんだよ」タバコスパー
敵「バカバカしい!」
モブ「逃げるのかよ!」
敵「なに!?」
黒人ババア「もうトーアの罠にハマってるよ」タバコスパー
敵「なに!?」

ワンナウツこんなんばっかやん
どこが頭良いんだよ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:37.11ID:DY9DWbpy0
>>429
草野ってイチローがモデルなのにな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:52.92ID:xtnekyXg0
>>132
SSランク3枚抜き定期
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:53.66ID:QkrW2DS50
眉村ってドッジボール部から引き抜かれたんやっけ
今後のメジャー2ndはドッジ弾子展開もできそうやな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:57.34ID:adKQV4pZ0
>>434
🤔
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:58.04ID:sV08SnGu0
左で常時150キロでキレの良いストレートでコントロールもそれなりに良い
しかもあの時代って昔と違って150キロは珍しい時代じゃね?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:28.58ID:/avtFqsNa
>>429
この代の神奈川魔境すぎて草
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:38.19ID:/txZV4/W0
横浜って茂野の説得に成功してたら眉村茂野両取りできてたん?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:47.11ID:LmKKIsJT0
>>430
佐々木朗希(高3春)「高2のときに出した163km/hは誤計測と言われたので改めて出そうと思っていた。春のうちに出せてよかったです」
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:55.46ID:PYeVq/q10
>>430
最近原辰徳とか中畑が現役の時の野球漫画見たんやが160キロとか結構出してた
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:53.08ID:2u+s0FH30
ジャイロってスプリットとか縦スラやし
変化球は持ってるやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:03.40ID:5gTgVW2eM
今基準でもかなり速いな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:15.12ID:LmKKIsJT0
>>449
ノーラン・ライアン居たからな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:21.12ID:7SRyum9T0
>>213
海堂は里中から5点くらい取れそうやけど
阿久津、市川が岩鬼、殿馬から滅多打ち食らいそう
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:27.08ID:3PB61Qsh0
>>442
メジャーの正確な時間軸がわからん、現実に合わせたやつな
おとさんが松井と対戦してるし、吾郎が代表で同僚
近未来?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:51.60ID:PF1gq1lAp
>>424
オールスターでフルボッコやったやん
身内の土井垣すら里中交代して平井を投げさせろと思ってたし
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:53.92ID:8rB9ICnI0
>>436
ハッタリがうまいって言うやつやな
嘘を信じ込ませてはぇーって思わせる
ライアーゲーム描いたのは必然か
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:03.58ID:SbNk5c1e0
>>429
中日の6番(.220 3本 OPS.550)
広島のセットアッパー(防御率4点台中盤)
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:21.01ID:0vaaAxsP0
ワンナウツは児島の方が異常やろ
あいつリカオンズに金玉でも握られてんのか?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:00.65ID:/avtFqsNa
里中「球速が出ない身体で上投げでは通用しないのでアンダーにします(MAX148キロ)」
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:02.11ID:8FSmbrDm0
香取とかいう本物
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:15.00ID:Qc9FE6Xn0
4シーム平均球速は148くらい?
強豪校には結構打ち込まれるだろうな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:21.63ID:jBfGLSlu0
海堂の渡嘉敷とかいう万能オールラウンダー
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:45.10ID:dG4BH/3r0
ドカベンは長期連載だから仕方ないけど高校時代は不知火とかが140キロ投げて豪速球扱いされてたし
多分高校の時の里中って130キロも出ないくらいの設定やったんやろうな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:51.40ID:GaUUrIfRd
メジャーの時間軸は
ノゴロー6歳が1993年くらいだろ
ノゴロー19歳で2006年くらい
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:03.09ID:/avtFqsNa
アニメだとコジローがキョーシローとかいうわけわからん名前になってたけど実在の選手を連想させる名前ってNHK的にアウトなのか?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:14.80ID:PYeVq/q10
>>452
そういうアレだったんやな
高卒1年目とかでそんなんやってたから割とこの時代にしては無茶苦茶なな思ったが
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:22.71ID:1IwI1RVN0
>>402
130キロ投手くらいなら投げてからの反応打っても正直間に合うよな
150キロとか160キロならリリース前の準備必要だけど
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:27.48ID:4+fJ+aG2M
これ連載当時だとかなり速い方だったんだろ?
100マイルて160キロだよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:32.17ID:UfnckWoP0
>>457
なめすぎやろ
高橋周平は.290で本塁打2本打ってるぞ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:39.37ID:gnRhqpsO0
>>459
性格的にリカオンズに拘ってるのは不自然とは思わんけどな このチームで優勝したいみたいなタイプやん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:49.06ID:oYgWdqR/0
渡久地のやつってわざと嘘の握りを見せて変化球と思い込ませて残念でしたストレートでしたとかいうので打ち取ってるやな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:01.46ID:muGZciy60
>>460
高校の里中は球速描写ないはず
プロになってから何回か球速上がった描写されてるし
おそらく高校時代は140出てない、130も怪しい
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:04.67ID:gYhRoLkiM
ノゴローの成長は読んでて面白いのにダイゴのラブコメは全然面白くない
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:06.58ID:LmKKIsJT0
>>450
NHKの記者が自身のフォークを工夫してジャイロ成分が増えるようにしたらラプソードの計測で落差が増えたと喜んでた
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:06.89ID:/avtFqsNa
H2の広田が139キロで剛腕扱いされてるのは時代やな
いくら左とはいえ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:25.42ID:yge0k9AKd
菊池雄星さんは左で155キロ投げられるしスライダーも投げられるのになんで活躍できないの
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:30.09ID:PsZUKKrf0
>>470
160は今でも速いで
国吉懐かしいちなDe
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:33.84ID:8rB9ICnI0
>>465
高校140は今でも早いぞ
MAX150の看板はどこで計測したんだかわからん150やし
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:00.94ID:SbNk5c1e0
>>471
上位打ってた阿部とAマルがいなくなったからシュウヘイやキノタクはクリーンナップになるんやで
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:18.79ID:Qc9FE6Xn0
>>466
確かに日本人投手の球速ってマジでインフレしているからな
ダルビッシュもスペックだけなら
良くいるレベルになっているし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:34.35ID:RNRr8O86M
>>480
国吉て今ロッテだっけ
なにしてんの?
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:35.99ID:UfnckWoP0
>>482
もう終わりだよこのチーム
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:37.38ID:CFIK9XpX0
横浜時代のノゴローくっそ叩かれてそう
30代後半で野手転向(肩死んでる)がコネ枠でドラフト使って入団してきたら発狂するわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:37.87ID:muGZciy60
野球狂の詩では、火浦や新浦が140で速球投手扱いされてたからな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:42.36ID:Bd/Vmfg60
>>483
御大は160安売りしてたな
上原でさえ出してた
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:43.78ID:8m1Ns0Vlp
>>445
やな
逆に当時の横浜で二桁の眉村は相当凄い
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:45.51ID:qDvsbbN/0
>>478
広田って作中の投手としてのスペックは寺島程度だよな
打者としてのがイカれてる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:49.63ID:uC0NQMXl0
>>296
死因は倒れた時のバットちゃうかったっけ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:44:56.75ID:gP/f7A300
>>409
右のままだったら多分キレの練習しなかったんじゃね
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:05.30ID:NiVVyxuf0
>>281
てかこれで死ぬならヘルメット付けてる意味ないやん
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:13.91ID:oYgWdqR/0
>>483
山田太郎ってどのぐらい凄いの?
打者ならタッチの新田やH2の英雄、メジャーの佐藤超えるレベルなんか?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:14.27ID:LmKKIsJT0
>>483
中西球道より速い球投げる日本人先発が現実に居るという事実
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:17.48ID:Qc9FE6Xn0
>>479
ユーセイは4シーム平均球速が153
MAXだと160は出ているんじゃ?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:25.74ID:dG4BH/3r0
>>481
でも球速の感覚は今と全然違うと思うで
145キロくらい出されたら明訓の選手じゃ手も足も出ない、山田だけは打ち返せるって感じやったし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:42.02ID:8FSmbrDm0
>>459
首位打者7回
本塁打王5回
打点王8回
三冠王2回
新人王


「不運の天才打者」(43)
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:44.67ID:1QLmGefba
>>476
主人公の成長そっちのけで変な展開ばっかで間延びするからあかんわ
女子脱がしてキャッキャッしとるけど野球漫画としては糞
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:47.38ID:2D8KBlHy0
クリーンナップなのに抜け球作戦からハブられた大場さあ…
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:01.37ID:QGv98/xF0
左で高校生の田中正義みたいなもんだろドラフト的に
12球団競合不可避
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:11.65ID:1nhr7fxI0
>>494
骨の破片であぼーんだから即死じゃないだけメット付けてる意味はあるやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:21.92ID:Qc9FE6Xn0
>>478
松坂以前の選手だからな
野球好き作者ほどそんな設定にせざるを得ない
イノタケのスラムダンクの選手が
プロだと厳しい身長ばかりなのと同じ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:23.41ID:CpLxCVct0
ギブソン「自分が殺した選手の葬式にも行かずにパチンコ打ってました」

許されてええんか
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:29.63ID:LmKKIsJT0
>>485
移籍初年度は澤村みたいにカットとスプリットに限定してストライク獲れてたけど去年は全球種でノーコン爆発してほぼ一軍で投げてない
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:32.38ID:8rB9ICnI0
>>495
10球団競合くらい
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:36.92ID:QkrW2DS50
水島御大ってその時に描けたスイングの感じで三振かホームランか決めてた究極のライブ感ストーリーやろ?
海堂と対戦してどうなってたかなんて御大にしかわからん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:46:45.90ID:OJM95uru0
そもそも左腕で156投げれる高校生いなくね?調べたら菊池ですら154だったし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:20.33ID:oYgWdqR/0
>>507
リアルにいても足の遅い中村奨成ぐらいだろ
あの中村奨成が今やああなってるんだからそれに足の遅いならそんなに競合しなくね?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:25.00ID:8m1Ns0Vlp
>>459
トラウトみたいなもんやろ
まあトラウトは4年目に地区優勝くらいは経験しとるけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:27.52ID:ghmtG7A7M
リアルだと160越える奴はコントロール犠牲にしてるやつ多いな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:36.70ID:yge0k9AKd
>>509
西武の羽田とか何キロ出るんやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:38.27ID:/mDTFNtZ0
サンデー漫画の大先輩の藤村甲子園は甲子園連覇で更に大学で東大をリーグ優勝させてプロで最速165やったな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:44.17ID:VdTojpuMd
>>505
しかも台パンしてガラス破壊。一生ネタにされるやろな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:44.31ID:Qc9FE6Xn0
おとさんはいつから死ぬ設定になっていたのか?
やっぱりおっさん主人公じゃ盛り上がらないわって感じで
おとさんの死は決まった感じなのかな?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:44.86ID:zFyzxDNa0
>>508
どういう意味や?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:47:52.36ID:1IwI1RVN0
>>430
大甲子園で中西が163キロ出してるけどようやく漫画が現実に追いついたくらいやぞ
それも過保護に使われずに18回延長再試合後の翌日の試合でやから中西のが上や
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:05.97ID:zFyzxDNa0
>>509
なんで左腕って球速が遅いん?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:15.32ID:8rB9ICnI0
>>502
ストレートしかないですってなったら上手く変化球覚えるかも不明やし
2.3球団くらいちゃうか競合しても
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:18.05ID:hKxmnSGn0
海堂はよく市原と阿久津で甲子園優勝できたな
あそこピッチャーのレベル低すぎんか
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:23.25ID:8ZkI8THH0
>>513
日本人で160超えでコントロール良いやつって去年の大谷くらいか?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:34.96ID:dR6AgLY40
ダイヤは終わったけどおおふりっていつ終わるんやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:35.01ID:1nhr7fxI0
>>514
今年ですら150前後やったから高校生で156は無理や
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:39.14ID:muGZciy60
>>520
心臓の位置がどうとか言われてるけど
単純に母数が少ないからやと思う
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:42.30ID:Bd/Vmfg60
山田はプロ通算で3000本と600本塁打くらいは打ってそう
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:48:49.95ID:7SRyum9T0
>>498
ドカベンで球速表示されたのって弁慶高校の義経くらいだったはずだけど
その義経が140そこそこで山田以外は抑えてたもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況