X



【爆笑】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずくね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:20.85ID:ZY5aWm58d
デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。
いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:37.03ID:rJa9ur6xd
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:44.58ID:EKmkcdM30
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:49.27ID:BCAyXEYJ0
うおおおおおお
https://i.imgur.com/YDrRXDU.jpg
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:51.80ID:P1ocAirtr
今更?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:56.79ID:kpvh4eiJd
えぇ・・・
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:57.30ID:XDi67G9P0
気付くの遅すぎ😂
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:02.75ID:2FUYDbGl0
身分証明書として使えんくなるやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:06.84ID:jqlEE3R+0
身分証に使うんで余計な真似しないでください
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:16.87ID:EKmkcdM30
なによりQRコードがまずいぞ
普通にマイナンバーそのままやっとわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:22.73ID:FaxcXCTkd
なんで今まで気付かなかったの、、、
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:24.81ID:QE7V+YBFa
今更かよwww
コイツらマジでアホやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:32.11ID:h6cb5HXs0
>>4
養護施設?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:33.80ID:3NnGodxr0
気付かんかった奴おるん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:35.54ID:Oif+TSt10
自分の金じゃないといくらでも馬鹿なことが出来るからいいよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:43.03ID:zj+0ggy/0
顔写真もマズイやろ
2023/02/19(日) 18:58:43.52ID:jzKqdOWAa
>>8>>9
チップ読み取り機使えよって話だろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:49.53ID:Lezw+khia
じゃあマイナンバーそのものが本人にわかる別のカード作るか
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:58:58.60ID:QgVZhISyd
普及キャンペーンやる前にこの辺のフォーマットはしっかり検討して固めておかないと
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:02.72ID:SNudxjzp0
作る時に気付けよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:07.97ID:j6LFDxng0
ガーーーイ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:11.70ID:2sACO2w40
遅すぎ定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:13.36ID:zj+0ggy/0
>>4
恫喝庁
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:20.15ID:mMFTjtV2d
IT後進国の末路
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:46.79ID:VF8kaOve0
気づけてえらい
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:47.05ID:FkU2y+8t0
>>16
むしろ顔写真が無いとあかん
2023/02/19(日) 18:59:49.91ID:Jqvws9KF0
じゃあ免許もそうしろよw
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:03.46ID:dKMG14qDM
>>4
大大大大大出世!
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:04.24ID:WnF6RuDN0
えぇ…
2023/02/19(日) 19:00:07.71ID:4r74KBOG0
チップで読み込むんじゃ温かみがないだろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:09.61ID:Y7BMmTR10
ICチップ埋め込まれる日も近い
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:20.74ID:JZpwvaAda
身分証明はクレカ読み取り機みたいにic読み取り機機使えって話やろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:27.06ID:zj+0ggy/0
もう手首にマイクロチップでも埋め込んだほうが早いやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:29.69ID:rAKgq3M20
>>17
情報盗まれてる感じがして嫌やん
2023/02/19(日) 19:00:34.36ID:Z+mkYk5Ja
嘘やろ?この仕事で年収いくらもらっとんねん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:36.03ID:CnP+Eo4K0
作り直すならマイナポイントまたくれ
危険に晒されてた補填や
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:38.01ID:rFTQuZfwM
これ始めたの総務省じゃなかったっけ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:40.86ID:A/uRSnO+0
免許証はいいのか・・・
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:42.55ID:da3UAUPGa
これコンビニとかも買取機買えやってことか
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:42.62ID:L/QxIpu50
マイナンバーが書かれてるのは別に問題ない
クレカ番号と違って他人に知られても意味がないから
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:50.88ID:EnOVmPMo0
持ち歩くなって言った後持ち歩けって言ったあげくこれかい
もう意味わからん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:51.13ID:e5F3T+lT0
>>11
気づかないというか読み取り機が普及するまでは目視で身分証明するしか無いからちゃうか
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:51.72ID:CG95EsgY0
検討段階で隠さない時点で馬鹿の仕事
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:58.33ID:94GQOwY9d
えええ?お前らここぞとばかりに政府叩いてるけどマイナンバー記載されてなかったら意味ないやん
野党のせいでマイナンバー消滅するってこと?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:02.20ID:dgE4Ft8od
ゴミガイジ
最初に作る時にこの程度の意見出なかったのかよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:02.45ID:+T0e/esAa
いやそれだと身分確認証としてその場で住所の照合とかできへんやんけ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:02.82ID:UBrjos0R0
>>4
これが利権に群がる魑魅魍魎か
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:11.37ID:GTCU9Dw+p
ついでに免許証からも消したら?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:28.82ID:3BV++b6D0
あガガイのガイ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:30.01ID:ipEvLVa1p
>>44
そもそも要らんシステムだし
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:31.82ID:cNkNGQ0c0
アホしかおらんのやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:33.50ID:pvBSy9rb0
ポイントに釣られて作ったやつwww
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:35.63ID:zj+0ggy/0
そもそも3年後には造り直しなんやろ?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:37.22ID:xOzka32Ep
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:01:48.41ID:RNYQZfDs0
なんで電子化スマホ紐付けしないの
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:03.44ID:UBpF5x6zd
>>44
君は野党を疑う前に自分の読解力を疑ったほうがいいよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:03.74ID:CG95EsgY0
>>53
免許証すら持ってなさそう
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:20.26ID:ceXQbGBIp
>>55
奴隷おって草
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:32.16ID:JZpwvaAda
>>42
多分レジに今あるクレカ読み取り機でできるはずやからほぼ普及コストは無いぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:36.04ID:wo9ZUPpxd
>>55
電子化する前段階でマイナンバーと個人とを確実に紐づける必要があるんや
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:39.50ID:zj+0ggy/0
>>57
ニュース見てなさそう
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:42.21ID:mVoFmsLLr
身分証として使えるとはなんだったのか
運転免許証にすらなれないゴミやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:57.65ID:kig6tgaX0
そうなったら別にカードも要らなくね?
2023/02/19(日) 19:02:59.63ID:yiFWP6380
一応身分証明書に使えるようにしてんやろが
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:02.88ID:QhHrBsIgM
住所も性別も運転免許証にモロ書いてあるし保険証裏にも書いたりするやんけ
マンナンバーがバレたからと言って何が出来るでもないやろ?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:18.72ID:MwBRbqil0
運用フェーズで要件変わるってことか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:26.36ID:BA9zhEmwd
>>44
ICチップに電子データとして保存されているから表面に文字で書いとく必要はない
文字で書いとくと盗み見られたりして悪用されるから危険
っていう話
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:26.36ID:y2SXEqUG0
仲良し企業に仕事与えるためやで
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:34.26ID:pvBSy9rb0
>>44
デジタル庁さんは野党の犬だった?
2023/02/19(日) 19:03:44.79ID:yETEqKgz0
免許証や保険証って危険やなぁ(鼻ホジ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:54.93ID:V1F/JQKB0
ほんとジャップって何なら出来るの?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:58.55ID:HYkhJkpC0
>>1
これはガチで正しい

昔(紙の時代) カードの表面に書かれた文字や写真で本人確認します

今後(デジタル) カードのチップに書かれたデータで本人確認します

カードのチップのデータで本人確認するようになると
「窓口で本人確認必要です」「身分証の裏表と厚みを写真で撮ってください」みたいなデジタルなのに紙の時代みたいなことしなくて済むようになる
しかも表面の文字や写真と違ってチップの中身は暗証番号使わなきゃ読み取れないから今まで以上に安全
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:59.67ID:PSRkuDy90
マイナンバーの番号だけ未記入にしろよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:06.51ID:98Id4GoMd
>>66
スマホ普及で券面に書かなくても読み出せるようになったからいらんのやろな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:09.30ID:V1F/JQKB0
>>44
野党ガー
2023/02/19(日) 19:04:14.51ID:c/x7OcnIa
身分証として使うときどうすんねん
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:24.88ID:6C/7S7P80
デジタル庁って反日?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:32.37ID:yZKFASpca
マイナンバーの割り当てってどうなってるんやろ、中国やと生まれた土地、生年月日が大枠にあるみたいやけど
解析してる奴おらんの?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:38.22ID:8qLMvREp0
そもそもマイナンバーが知られたところで何になるんや?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:45.22ID:NEduOyAb0
>>67
読み取る機械ないとこは使えんやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:48.37ID:rXFHH8aL0
ぶっちゃけ身分証のコピーとかやってる方がアホらしいしデジタル化はええことやろ
2023/02/19(日) 19:04:49.15ID:7pBlRg0R0
>>4
誰一人インターネットで検索すら出来なさそう
83165
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:50.94ID:GmPYEhRJ0
>>54
木瓜の花で草
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:54.38ID:rjzLQEG60
>>4
えぇ……
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:04:54.51ID:pvBSy9rb0
>>57
3年後にカード自体をリニューアルする
今のマイナンバーカードは旧式扱いになって作り直しが必要になる
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:00.49ID:JZpwvaAda
>>65
マイナンバーは+パスワード+市役所のローカルにアクセスできる権限の3点セットでそいつの戸籍口座通院歴収入税金支払い履歴がわかるぞ
ちなみにワイは反対派ではないぞ
事実を指摘しているだけやぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:05.03ID:Ss0a7wcN0
具体的に悪用された事例あったんかこれ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:06.41ID:pKpepmbi0
ジャップ草
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:06.68ID:Ss3Cng6qM
別に本名バレた所で…
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:07.93ID:98Id4GoMd
>>76
内蔵のチップを読み出すんや
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:20.15ID:uedxe3uz0
そもそもマイナンバーが秘匿情報になってるのが池沼の発想
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:24.23ID:9ULX52jg0
指紋とってDB化
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:27.22ID:TCcnnKEA0
役所ってセキュリティガバガバだもんな
無知な上に情報も筒抜け放題
これにクレカや銀行が紐付けられるってマジ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:28.57ID:gWW0acvQ0
確かに
https://i.imgur.com/wGyXtxt.gif
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:32.44ID:Ox3qXI1o0
>>4
電通出身で統一協会の会合にも参加してて自民党ネットサポーターズクラブ初代責任者の平井さん!?
お年寄りを騙してるところ?
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:45.00ID:Lezw+khia
>>120
そもそもジャイロが盛大な嘘やからな
全国の野球少年に真似させた罪は重い
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:55.57ID://QUTe/gd
いやカードに個人情報書き込んでいる時だけ読み出すってそんな難しいか?
アホなんちゃうかな政府
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:57.36ID:NuuW7TKT0
住民基本台帳カードはどうなったん?
2023/02/19(日) 19:06:01.81ID:jxGdgU9Rp
マイナンバーカード作ったら国に住所とか電話番号全部把握されるってヤバすぎるだろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:04.18ID:MwBRbqil0
別にナンバーレスでも中のチップに情報書き込まれてれば身分証明書としては使えるんちゃうの?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:04.68ID:IIX1vdGo0
>>8
これな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:15.65ID:5/AwDztOM
みんな馬鹿みたいに利用してる置き配に伝票ついてるから電話番号までは簡単にわかるで
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:18.74ID:IlKCRRkI0
>>4
アナログ感すごい
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:19.03ID:RseHaHlJ0
>>59
スマホでは無理か?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:19.93ID:fZ5VQwihd
>>93
嘘やで
吹き込んだ奴殴ってきてええで
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:26.87ID:UvW/xCZn0
ガチでバカなのか
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:27.28ID:69N8AVlSp
マイナンバーとかいうガチのゴミ
これのせいで職歴詐称してることバレたわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:32.67ID:Q47fyKE80
>>4
ガラケー使ってそう
2023/02/19(日) 19:06:36.70ID:RvaQBl9g0
出来レースだよ
マイナンバー自体やばいのに論点逸らしのために仕掛けたんだろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:45.00ID:pvBSy9rb0
>>79
クレカ情報などとも紐付いてるので悪用されるリスク大
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:52.09ID:Lezw+khia
>>148
ただのチェンジオブペースではないぞ😎
2023/02/19(日) 19:06:58.70ID:sa5mmd2A0
何より住民票に当たり前のように個人番号載せてるの頭おかしいやろ
提出先の機関に壷とか悪徳業者の手先おったらダダ漏れやん
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:02.19ID:IlKCRRkI0
マジでアホなのか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:04.62ID:uedxe3uz0
マイナンバーの仕組みだけ見ても日本が落ちぶれた理由分かるよな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:05.92ID:cKMMJ/ls0
>>17
そんなん民間に取り扱えるわけないやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:08.43ID:JZpwvaAda
>>104
現状icチップ読み取りだから
別にやろうと思えばQRコードでできるんじゃね
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:18.20ID:cIJNkO2G0
5年ごとに仕様を変更して利権を確保
2023/02/19(日) 19:07:37.53ID:mmaY3qQQ0
これは草
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:37.55ID:cIJNkO2G0
>>114
わざとやで
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:40.97ID:NEduOyAb0
>>107
ゴミはお前やんけ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:07:54.12ID:fZ5VQwihd
>>112
別に番号が誰かに知られても危険性ないんや
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:01.51ID:SaKVDncU0
なんやこのアホ省庁
こんなやつらがまともに個人情報管理できるわけないわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:12.31ID:Ox3qXI1o0
>>117
住基ネットからマイナンバーカードは抵抗でかかったからな
一度マイナンバー普及させたらそこからは定期的に電通にチューチューさせられるな
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:12.40ID:B6lwGs/+d
>>19
これなぁ
身分証的な意味で住所書いとくのかそれとも防犯のために書かないのか別にどっちが正しいとかやなくてなんで普及させた後に検討始めるんだろうってところが一番の謎
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:13.35ID:vTwIYBH10
またなんか俺やっちゃいました?
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:15.50ID:YFPyOoKGa
やっぱ作らんで正解やったわ
目先の利益だけ考えて建て付けが甘過ぎる
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:16.79ID:DPRDR04H0
>>100
そもそも身分証明でマイナンバーはいらないやろ
住所氏名写真で足りる
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:21.28ID:M/zNSeIl0
なんか書類にマイナンバー書く必要あるときいちいちなんかで読み取って番号表示させないといけなくなるの?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:23.05ID:J7Ej2zKR0
身分証やしええやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:23.46ID:PSRkuDy90
ICチップに書き込んでも誰でもかんたんに読みだせたらまずいだろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:28.11ID:RseHaHlJ0
>>116
アプリで本人証明を撮影させるのはなんとか対応できそうか
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:40.92ID:hrmAcQPga
そんなのより通販利用した時の個人情報リスト裏で売買するのを違法にしろよ
2023/02/19(日) 19:08:46.43ID:XtYCvpJf0
現状だと表に書いてある住所と電子署名の住所で住所が二重管理されてるからな
引っ越しのときに役所の職員が無能だと表に書いてあるほうしか変えてくれないことがあるらしい
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:49.31ID:HYkhJkpC0
>>62
ちゃうねん

カードの表面に印字されてる文字や写真で確認するのはアナログなやり方
これからはカードのチップと暗証番号を使って身分証として使う

カードのチップは偽造困難だし暗証番号知ってるのは本人だからいちいち人間がカードの表面の文字や写真見て機械に手入力したり本人の顔をみたりしなくて済むから今までは絶対に窓口に来てくださいって手続きでもネットでできるようになるし
反社や違法滞在外国人が1枚1000円とかで買える偽造免許証で色々やるのを防げる
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:08:49.42ID:AM7pkKZ10
いや免許証保険証と一体化するなら書いといてくれんと困るんやが
2023/02/19(日) 19:09:03.06ID:oRHYhuWkM
ワンモア中抜きチャンス!
2023/02/19(日) 19:09:05.17ID:sa5mmd2A0
>>121
じゃなんで削除するなんて話が出るんや
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:14.67ID:njSrFJrc0
>>4
老人ホームかな
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:30.89ID:MwBRbqil0
>>112
デフォルトでは載せんようになっとるし紙で提出する場合マイナンバー記載なしにしろって指定あるやろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:32.52ID:tgAE7FlH0
>>4
加齢臭すごすぎんだろ
2023/02/19(日) 19:09:32.72ID:rCfe6BoF0
そしたら今後どうやってマイナンバーの届出するんや
証券会社とかに出す必要あるんやけど
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:36.41ID:uOUZy/Yh0
ワイはマイナンバーカード作らないで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:36.61ID:NAzL6Nh/d
>>19
とりあえず税金ぶち込んでマイナポイントで普及させておいて仕様は後から考えまーすってお役所仕事は雑でええなって思った
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:39.96ID:fZ5VQwihd
>>137
券面に載せておく必要性がないからってソースに書いてあるやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:41.86ID:HXGUAv5Z0
どうせ免許証や保険証と紐づくなら気にすることでもないよな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:45.02ID:DPRDR04H0
>>126
2万ドブに捨てて正解とかイキってて草😅引きこもりで取りに行けないだけだろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:49.00ID:pvBSy9rb0
>>135
だから全部チップ読み取りで分かるようにするんやって
文字で書いとく必要ないやろってことや
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:09:57.05ID:rAKgq3M20
>>142
なんでや?
2023/02/19(日) 19:10:13.46ID:Sp6fZ88X0
>>4
なんやこの老人ホーム
ただの利権団体やん
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:28.04ID:xtnekyXg0
>>4
アンチ乙
このお爺ちゃんお婆ちゃん達はみんな一流のコボラーや
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:29.02ID:aXUVnukz0
結局数字って見せびらかしてもええんか?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:35.39ID:ROyxyKzL0
>>4
終わりだよこの国のIT
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:41.98ID:aHfYFIVG0
身分証明書として使えないと誰も取得しないやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:43.07ID:DCA3rB4E0
身分証だし書いておいてくれないと
これ1個で済んでたのにまた免許証と2つ提出しなきゃならんのか
2023/02/19(日) 19:10:48.61ID:LH4GCPNH0
>>80
読み取る機械ないとこでマイナンバーカード使うことないやろ
番号自体は覚えとけ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:49.59ID:mDrg05qdH
そこまでするなら最早カード媒体である必要がないやん
スマホに全部集約しろ
2023/02/19(日) 19:10:53.01ID:H+WTYPpFa
ちょっと前大丈夫って言ってなかった?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:54.13ID:IlKCRRkI0
デジタル庁「マイナンバーカード🙆‍🙆‍♀」
ワイ(まぁ政府肝入りやしそこら辺の安全対策のばっちりやろ)
ワイ「申請します。」

デジタル庁「あかんかもしれない…😰」
ワイ「えっ」

ハシゴ外されたわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:57.20ID:PTf6J0fkd
>>19
日本政府にそんな難しいこと求めるなよ
中抜しすぎて予算足りないんだから
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:58.85ID:M9nYqNyi0
転生ワイ「ふむ…マイナンバーの記述を削除すればよいのでは?」
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:06.56ID:yhdk8IiY0
>>104
できるぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:13.26ID:M/zNSeIl0
>>147
その読み取り機を本人確認するとこは備えなきゃいけなくなるんかな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:19.38ID:0Yzq+6v4d
>>141
タッチ決済と同じでスマホで読み込んでトークン化してまとめて送る仕組みになるんやろな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:25.38ID:JZpwvaAda
>>80
そんな場所基本ない
クレカのやつでいいんだから
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:25.48ID:PRGl9VjG0
顔写真と名前とかは残るから身分証としての機能は維持されるんやろ?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:27.81ID:yhdk8IiY0
>>80
スマホですらできるぞ
2023/02/19(日) 19:11:28.25ID:yiFWP6380
>>107
やっぱりマイナンバー必要だわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:34.86ID:uOUZy/Yh0
>>148
無職ニートやし権力に屈したくない
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:37.32ID:R3QWEatMp
絶対なんかやらかすからそれまでワイは作らんで
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:39.22ID:U7lkyuSG0
2万ポイントばらまいたの全部無駄になったってこと?
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:43.60ID:3X/jhXUDp
>>4
クソワロタwwww
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:47.93ID:I/E3ClvPH
hee
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:52.88ID:3+ay+vrAd
若いの1人もおらんやんけ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:53.42ID:M/zNSeIl0
>>165
イベントの本人確認は住所も見てる気がする
2023/02/19(日) 19:11:58.34ID:+BuvZ6Zc0
それより動作不安定なマイナポータルアプリどうにかしろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:01.82ID:DPRDR04H0
>>144
お前の負けや
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:05.83ID:UfGzDqMI0
マイナンバーカードって余計な手間増やす上に税金チューチューするためのシステムやろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:08.03ID:PRGl9VjG0
>>170
カード更新するときに切り替える
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:11.79ID:cIJNkO2G0
>>4
集団自決だけが正解
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:21.74ID:L/QxIpu50
>>156
スマホの購入に厳しい本人確認がされるならそれもアリかもやけどめちゃくちゃ面倒やで
2023/02/19(日) 19:12:24.74ID:LH4GCPNH0
マイナンバーの4桁の数字決めたとき、紙に書いて事務員さんが打ち込んでたのみてびっくりした
これ事務員さんは俺のマイナンバーも暗証番号もどっちも知ってるわけやろ?
終わりやん
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:31.94ID:YFPyOoKGa
>>146
たかが2万で今後どんな運用がされるか謎のカード作る方がヤバいだろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:34.00ID:0yP0AKdm0
後進国がすぎる
2023/02/19(日) 19:12:34.18ID:Sp6fZ88X0
60-90歳くらいの爺婆がデジタル庁やってんのけ
もう終わりだよこの国
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:36.84ID:oKalWTy60
チップを体内に埋め込めば紛失の心配もないやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:44.35ID:HYkhJkpC0
>>141
そらカードリーダーやリーダー機能付きスマホでピっとやって暗証番号入れて終わりや

マイナンバーカードの情報内蔵できるスマホ普及したらスマホで暗証番号入力して完了や
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:45.99ID:xtnekyXg0
>>158
ここ数年キミは日本政府の何を見てきたんや...
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:46.49ID:fazZQthm0
>>4
まさに最先端て感じやな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:46.99ID:DCA3rB4E0
>>107
マイナンバー超重要だとわかる書き込み
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:50.95ID:MwBRbqil0
>>162
言うてスマホありゃ出来る
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:12:53.13ID:rOAeJOgd0
マイナンバー記載されてないカードになったらどこでマイナンバー確認出来るようになるん?
わざわざ役所いかなあかんのか?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:01.40ID:DPRDR04H0
>>177
社畜にはわからんと思うがetax便利やぞ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:05.31ID:3+ay+vrAd
>>181
銀行も一緒では?
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:08.64ID:rAKgq3M20
>>181
なんか困ることあんの?
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:12.08ID:xwNIpnLP0
頭悪過ぎだろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:27.31ID:uh1muFGg0
マイナンバーカードと保険証一体化するらしいけど仕事辞めたりしたらカード作り直しになるん?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:27.48ID:yhdk8IiY0
>>191
スマホで読み取れるから…
2023/02/19(日) 19:13:30.12ID:+Gq0J37v0
>>156
対ダンパ性に優れたスマホしか世の中にないならええやろけど
そうはいかんやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:33.32ID:e5F3T+lT0
>>170
元から免許証みたいに更新する予定やったから無駄ではない
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:34.68ID:HyGPSAgtr
こんなもん作ると決まった段階で精査しとけや
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:36.84ID:aHfYFIVG0
>>177
なら給付金遅くても文句言うなよ
2023/02/19(日) 19:13:37.41ID:vxdGQcLl0
お笑い国家wwwwwwwwwwwwww
何度でも税金中抜きだああああwwwwww
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:39.07ID:DPRDR04H0
>>182
作らなくても番号で管理されてるのに何が違うんだか😅
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:13:48.19ID:0Yzq+6v4d
>>181
銀行もクレカも全部そうなるな・・・
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:18.99ID:7NKyKwj10
ガイジタウン
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:20.29ID:ZHcHPDJ20
マイナンバーカード作らんやつってなんや?
2023/02/19(日) 19:14:20.57ID:LH4GCPNH0
>>193
じゃあ銀行もクソやわ
>>194
事務員さんが不正しようとしたらし放題やん
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:33.00ID:pvBSy9rb0
>>162
もちろんそうや
問題はマイナカード普及のためにこんだけ色々とキャンペーンした挙げ句
恥ずかしげもなく「やっぱり今のマイナカードはリスキーです」と言ってるところ
順番が逆やろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:45.25ID:hVwBh877p
ねぇこいつらバカなん?
2023/02/19(日) 19:14:46.75ID:rSRjCUOn0
よくわからないんだが読み取り機使うんなら顔写真もチップのほうにいれておけばよくない?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:52.98ID:HYkhJkpC0
チップ情報でやり取りするようになればマイナンバーも12桁にしとく必要ないよな
マイナンバーを1億桁ぐらいに変更すればマイナンバー嫌いな人でも安心してくれるんちゃうか
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:55.58ID:PSRkuDy90
国民にスマホ配れよ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:56.64ID:h2o4a37N0
>>107
ゴミ野郎😡
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:56.57ID:rAKgq3M20
>>207
マイナンバー如きでどんな不正が出来るんだよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:01.85ID:aHfYFIVG0
>>206
なんG民タチは反権力だから作れない
免許も警察所管だから作るの嫌がってるし
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:05.44ID:QL5Lp59W0
今気づいたのか…
よくこんなカード作る気になるな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:11.50ID:wD6HrfIa0
なぜ笑うんだい
物事が改善していくのはいいことだよ😎
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:12.89ID:7tpnEI440
そうなったら原付きの免許でも取らなまともな身分証なくなっちゃうわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:31.10ID:Yl0eeevFM
お前ら横の連携どうなっとんねん
2023/02/19(日) 19:15:32.70ID:Sp6fZ88X0
銀行は見られても大丈夫なのはATMですぐ変更できるからだぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:33.29ID:QFg9YOi20
その前にマイナンバーいらなくね?
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:55.21ID:DPRDR04H0
>>181
なんかワイのとこだとpc画面で自分で打たされたけど
地域差あるんかな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:15:59.76ID:k4RRio/30
>>207
たまにあるで
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:07.23ID:e5F3T+lT0
>>210
それもやる予定やで
2023/02/19(日) 19:16:07.44ID:Sp6fZ88X0
銀行で作るときは作ったらすぐATMで変更するんだよ
まさかお前ら知らないとか・・・
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:14.18ID:4Fg4VxZj0
せや!なんかへんなフィルムで見えないように運用したろ!

これがわーくにのレベル
2023/02/19(日) 19:16:21.57ID:sa5mmd2A0
>>139
全国的にそんなやったら番号書かれた住民票なんて殆どないはずや
実際もろに記載された住民票かなり出てるからいい加減な説明してる自治体がかなりあるわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:22.30ID:NRMl2G01M
>>206
ひきこもりと頭アルミホイル系の人種や
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:25.72ID:Gd4LkeKyM
数字を隠すケースに入れてるからセーフやな!
2023/02/19(日) 19:16:27.46ID:2fSv5/hW0
キャンペーン今月までやっけ
そろそろ申請せんとなあ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:29.69ID:/vw1LqJi0
住所やらなんやら無くなったら身分証として使えなくなるんやないか?
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:47.22ID:PRGl9VjG0
住民基本台帳カードとはなんだったのか
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:47.88ID:JRPKtR3Ka
今時写真撮って本人確認したりするやん
マイナンバーそれに使うのに
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:49.46ID:ZHcHPDJ20
>>215

ちなみにワイは申請出したのにまだ来てへん
2万間に合うんかこれ
2023/02/19(日) 19:17:06.79ID:D0VOD2LQ0
またもやゲリヒトラー残党による卑劣なプライバシー侵害
そもそもマイナンバー制度をやめろ!ゲリヒトラーに監視される筋合いはない!
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラー残党による卑劣なプライバシー侵害を絶対に許さない!
地獄史上最悪の恐怖政治の独裁者違憲悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ閻魔大王に人道に反する罪で残虐な方法により処刑されろ!
2023/02/19(日) 19:17:08.29ID:Sp6fZ88X0
時代おくれすぎんよ
生体認証にしろよ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:09.93ID:LsMnXPuxp
>>181
まあパスワード紙に書いたのを事務員が写し取ってワイの書いた紙が返却された時はビビった
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:14.90ID:pvBSy9rb0
>>210
新しいマイナンバーカードはそうなる
今の古いタイプ作った人達は二度手間やがこらえてくれ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:16.00ID:n3X3Sg3k0
そもそも持ち歩かない前提やったやろうに
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:18.43ID:NMczph2D0
いや表示してないとだめやろそれが本体やし
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:20.17ID:PRGl9VjG0
>>234
5月まで延長になったから余裕や
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:23.99ID:Sf2bsH2xM
>>234
5月末やからよゆーや
2023/02/19(日) 19:17:36.65ID:LMGtNZmrM
>>222
地域差あるんかなで自分語りコピペ思い出した
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:40.57ID:0Yzq+6v4d
>>211
桁数増やしても意味ないから暗号化して毎回別のワンタイム番号に置き換えて扱う
2023/02/19(日) 19:17:43.01ID:GcFXPgWo0
これがお役人仕事ってヤツ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:43.86ID:DPRDR04H0
>>4
で爺たる庁定期
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:50.48ID:rAKgq3M20
>>238
しゃーないマイナポイント5000で手を打ったるわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:17:58.68ID:MwBRbqil0
>>214
マイナンバーとパスワードが両方解ってるのは問題ちゃう
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:03.80ID:ZHcHPDJ20
>>241,242
なんや余裕やん
大丈夫そうやな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:05.28ID:Vx4A34TRM
>>234
申込済みならポイント付与手続きは5月まで延長された
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:08.88ID:IosAA+k80
全部回収して改めて配り直すとか言い出すぞ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:10.26ID:8Rs7YWcYM
これでも国民総背番号制よりマシという事実
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:11.86ID:610+Njp70
あー、これ顔写真も無くなるやつやな
また新しい規格で作り直すから申請し直しやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:14.02ID:Sf2bsH2xM
>>247
優しいな
ワイは50000貰いたいわ
2023/02/19(日) 19:18:19.20ID:3wyy6wMj0
たまんねぇなw
俺もこういう雑な仕事して税金チューチューしてーわw
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:21.58ID:p30REm9E0
これでプライバシーがー!言ってる奴らも取りやすくなるな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:29.44ID:7tpnEI440
>>238
普通に現行の持っとるやつは更新時に変わるだけやろ
有効期限書いてあんで
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:31.54ID:v0cgYcGed
>>236
5月からスマホに入るから生体認証も追加されるんやろな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:37.01ID:0ULHI4fLa
デジタル庁(おっさんばかり)
そらそうなるよね😅😅😅😅😅😅😅😅😅
2023/02/19(日) 19:18:41.96ID:Sp6fZ88X0
ってかマイナンバーなんてすでに国民全員にわりふってんだからそこまで広めたいなら全員に配っとけや
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:47.21ID:M/zNSeIl0
>>231
自分で読み取ってスマホでマイナンバー情報みせて本人確認にしそう
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:18:50.67ID:nKupJrO70
この国っていつから落ちぶれたの?
昔は最先端テクノロジーの国だったじゃん
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:02.34ID:6h0VzvM+d
>>4
一生Now Loadingしてそう
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:03.95ID:nxsxy7nma
本人確認書類の役割どうするんや…
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:04.02ID:DPRDR04H0
>>256
なぜか他のあら捜しをしだす模様
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:11.79ID:v0cgYcGed
>>251
更新性やからそのうち全て切り替わるぞ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:14.48ID:s+K81qBa0
https://livedoor.blogimg.jp/sukenokiv-mylife/imgs/d/4/d43e45f8.jpg
台湾のIT大臣見せたろか?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:20.09ID:3WkId70OM
前にネトウヨジジイがマイナンバーやたら叩いてたな
見てるとマイナンバー叩いてるの年寄りが本当に多い

マイナンバーカードは、年代低いほど所持率が高い傾向。広げて欲しい活用範囲は…?「ない」45.8%/健康保険証「利用している・利用したい」26.8%
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000743.000003176.html
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:21.85ID:IosAA+k80
保険証ってよく出来てたんやな
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:27.32ID:twKIr0gGM
じじばば「マイナンバーが分からないのですが」

これでお役所大忙しになるの確定やん
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:29.84ID:uUt5n2FtM
>>181
うちんとこは紙書いて係の人には見せずにこちら側のタッチパネルで入力した
でもカウンターの向こう側で見ようと思えば見れたのは嫌やったな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:32.87ID:bSiY85GN0
>>262
90年代やな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:33.71ID:Ss0a7wcN0
>>4
こいつよく知らんけど後援会とかやろ?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:46.62ID:I6FkOX8V0
>>231
そしたら住所とか記載した新マイナンバーカード作ればええんやないか?
2023/02/19(日) 19:19:47.09ID:B8NcYK7X0
>>44
まだ野党叩けば自分は正義だと思ってるアホがおる
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:11.62ID:v0cgYcGed
>>260
マイナンバーカード反対派がカードは任意にってことにしたから強制配布はできんのや
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:18.07ID:Sf2bsH2xM
>>274
天才おるやん
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:18.37ID:Z4nepboqM
は????はぁ??ガチのマジで何言ってんのこいつら?
オメーらそのプライバシーの塊みたいなもんを保険証にして持ち歩いて病院に行けって言ってるんやぞ?
そもそもマイナンバーカードにマイナンバー記載されません住所も名前も載せませんってそれ身分証として意味ないやんけアホちゃうかほんま
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:19.78ID:cIJNkO2G0
>>260
手間暇かけることで仕事が生まれて利権を潜り込ますことが出来るからそんなことやるわけない
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:24.09ID:KMJTrTTS0
もう終わってんなこの国
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:41.26ID:sUMA+0PBp
>>4
おせーぞ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:49.32ID:Sf2bsH2xM
>>276
ナンバーはすでに運用されてるのにほんまようわからんなあいつら
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:04.14ID:W1h40vtQd
>>267
あれだけ持ち上げてたのに台湾のIT関連うんこで静かになったな・・・
2023/02/19(日) 19:21:05.38ID:Sp6fZ88X0
>>276
自民党一強なのに反対はとかお前はどこの世界線のこといってんだ
なんでも強行してきてんぞ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:05.43ID:+UiU9G+20
>>267
日本の大馬鹿理系じゃ不可能だな
2023/02/19(日) 19:21:06.17ID:sG1J6cvD0
cocoaから何学んだらマイナンバーカード作ろうとか思えるんや?
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:26.89ID:uRs4B/OX0
コメディドラマのワンシーンでありそうww
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:36.42ID:Z6L78LwN0
そのためのICチップよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:36.59ID:7zpNvDpHM
>>276
パヨクが反対するのはワイらにも利権よこせと言うことやで
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:37.95ID:ESEHi64ia
https://i.imgur.com/xabvRcY.jpg
マイナ保険証もまあまあ利用してるんやな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:41.17ID:PRGl9VjG0
マイナカードと保険証を一体化するから保険証廃止するで~

マイナカード持ちたくない人のために新しく「資格確認書」を発行するで~



これ面白いよな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:42.37ID:Sf2bsH2xM
>>283
期待が高すぎたんや
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:46.42ID:0pagevqGM
日本人は馬鹿ってはっきりわかんだね
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:52.97ID:Z4nepboqM
>>274
それはプライバシーの侵害にならんか?
てことで住所のない新新新マイナンバーカード必要やろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:55.84ID:HYkhJkpC0
>>239
嘘に決まってるやん
旅行支援キャンペーンとか宿泊先で身分証確認させるルールにしたやろ?誰も言ってないけどアレが身分証携帯義務のテストみたいなもんや
今後はああいう風にホテルとか飛行機とかでマイナンバー本人確認させて違法滞在外国人や反社、逃亡中の犯罪者が身動きとりにくい社会にしていくんやで
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:19.80ID:wsv0Ox46M
パヨクって2万円に釣られず反政府するオレカッケーとか思ってそうw
ただ2万円を捨ててるだけなのにw
2023/02/19(日) 19:22:27.06ID:7E4fX5iNM
既に全国民にナンバー割り振っとるんやからーとか抜かしとるけど
なら尚さらカード作るの必要ないやんって話
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:32.29ID:DPRDR04H0
>>291
ガイジ制作
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:36.85ID:0ULHI4fLa
日本のデジタル化によっぽと民間の方が貢献してて草
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:40.99ID:y8Dk+wfe0
>>291
ガイジ確認書として機能するから便利やな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:43.35ID:cIJNkO2G0
>>267
アカン
入国禁止になる
2023/02/19(日) 19:22:44.11ID:X7MIxJnGa
>>4
セルフレジすら使えなさそう
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:47.65ID:jxGdgU9RM
>>289
ネトウヨがまたよくわからない事言い出してて草
個人情報特定嫌がるのはおまえみたいな老害や
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:48.11ID:MwBRbqil0
>>256
プライバシーがーと言うけどITにプライバシーは不可欠の要素やろ
EUとかプライバシーガチ勢で巨大プラットフォームに規制かけまくっとるし
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:57.39ID:sZ9adzzj0
まあクレカもナンバーレス流行り始めたの割と最近やしな
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:58.31ID:pJMj7TeP0
今さら?
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:59.27ID:b6TRvZGt0
人に見せるな持ち歩くなから持ち歩けといい次はやっぱ危ないンゴってさあ
2023/02/19(日) 19:23:07.89ID:Sp6fZ88X0
最初と言ってることとやってることどんどん変わるから信用がなくなってんだろうな
単純にやってる奴らが制度も理解してないカードも理解してないからこうなってんだろうね
バカだからしかたないんだろうな・・・
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:33.42ID:0pagevqGM
日本人はなぜこうも愚かなのか
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:35.92ID:NUyteyOO0
人柱さんお疲れ様
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:44.80ID:HYkhJkpC0
>>260
今後使い道が増えたマイナンバーカードはきちんと管理しなければ他人に使われたりして不利益が発生するようになる
そんなとき「俺は作った覚えはない!勝手に作ったからや!」みたいにゴネられないように申請しないと手に入らないようにしてるんや
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:46.26ID:HXGUAv5Z0
保険証も来年秋には使えなくなるという事実
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:48.33ID:kXTAIw730
人に見せるなっていうくせに公務員の身分証にしてんのはガチのガイジ
しかもそれ揚げ足取りに使われてるのもガイジ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:49.45ID:15MNaB730
それやるなら免許証から住所氏名年齢消したほうがよくね
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:57.70ID:nKupJrO70
そもそもデジタル大臣らが特にデジタルに強い人らが担う訳でも無いという
そら無理や
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:59.63ID:U7lkyuSG0
今まではプライバシー守られてなかったのか…国主導なのに
2023/02/19(日) 19:24:00.79ID:In3VzWHM0
>>1
まえから言われていただろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:12.69ID:TZxwSeJTd
>>308
作ってる奴らは一貫して番号を見せても大丈夫と言ってたけど政治家は理解してへんからな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:16.10ID:b6TRvZGt0
>>265
その御蔭で改善されていくから大事やで
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:16.42ID:QreepWXR0
マイナンバーカードの更新手続きに役所いったら数時間待たされた挙句 更新に1ヶ月かかるから1ヶ月後また来いとか言われたわ
手渡しじゃないと駄目っぽい
そんな暇ねえっつーの
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:28.42ID:cIJNkO2G0
>>303
はいcolabo
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:29.95ID:E//Aa+DA0
デジタル庁ってもしかしてあんまり頭良くないんかな?
日本の最先端の技術者が集結しとるイメージやったわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:36.91ID:GWJB8lsCa
>>4
洗剤とかプレゼントしていつの間にか布団を買わせてる店みたい
2023/02/19(日) 19:24:44.37ID:c1Hk3/caM
とりあえず宗教の問題と連続強盗の問題が完全に解決したらカード作ったるわ
やれるもんならな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:24:50.04ID:s+K81qBa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6247294503fae4d872532a6886a270ace28d94b

マイナンバーカードの交付開始から10年を迎える2026年を視野に、政府が新しいカードの導入を検討していることが分かりました。

現在のマイナンバーカードは、カードの表面に顔写真や氏名、住所、性別、生年月日が記載されていますが、こうした情報は内蔵されているICチップにも含まれています。



作るだけ作らせておいて、新バージョン作るからもう一回作れは草生える
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:01.25ID:5d0eEOR50
運転免許証利権が発動
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:04.04ID:M/zNSeIl0
>>322
日本の先端技術ある?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:04.29ID:3+ay+vrAd
こうやって税金が流れていくんや
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:28.83ID:EG+qLDCF0
住所変更したら下の空欄に職員の手書きで住所追加されたんやけど流石にこれはどうにかしてほしいわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:30.01ID:b6TRvZGt0
>>260
何十ものクッションを挟んで仕事を作るんや
2023/02/19(日) 19:25:32.97ID:sEXpDuGo0
くさ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:35.07ID:wbE4613t0
政府官僚ってわざとやってね?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:36.26ID:VgoksfCQd
>>5
ほんと「今更?」だよなぁ
この件に関して別に賛否はないけど最初に決めとけよそんなこと
2023/02/19(日) 19:25:38.08ID:Sp6fZ88X0
>>322
どうみてもただの利権団体だろ
天下り先の確保やろうね
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:38.33ID:cIJNkO2G0
信長みたいのが出て利権クソガイジをみんな焼き払ってくれんかな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:44.36ID:M/zNSeIl0
>>325
そもそもカード更新って一切考えてない作りだっけ?
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:50.39ID:5d0eEOR50
税金の無駄遣いには定評がある
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:51.18ID:6/ScrihP0
>>318
一貫して見せるなと言っとるがな
2023/02/19(日) 19:25:53.87ID:JFh2LNDr0
そろそろカード持とうと思ってたけど新デザインになるまで粘るわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:55.15ID:eKQbefuKa
nttやらに完全委託した方がええんやない?
デジタル庁とか脳みそ縮んどる老人しかおらんやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:55.91ID:TZxwSeJTd
>>325
10年でカード更新やからな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:57.77ID:e5F3T+lT0
>>284
でも事実としてマイナンバーカードは強制化しなかったやん
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:13.29ID:Z6L78LwN0
>>4
デジタル大臣とかいうアホっぽい響き大好き😘
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:15.74ID:jzIfuegsa
これ再発行で業者に仕事あげたいだけでは?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:31.38ID:EG+qLDCF0
中抜きなんかやめてしまえ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:45.21ID:TkASr939d
だから新しくするってニュースになってたんだね😊
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:48.80ID:Z4nepboqM
マイナンバーカード関連で1番いかんでしょと思ったやつは
どこかの自治体がやると言い出した
今まで特に条件なく無料だった給食費を今後は世帯全員のマイナンバーカード取得してないと有料にしようとしてることやな
子育て支援みたいは公共サービスをマイナンバーカード取得の有無で格差つけたらいかんでしょ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:50.34ID:SNudxjzp0
>>4
この写真を使おうと思える勇気よ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:26:57.07ID:XGcb89GM0
ポイント貰わんで後悔するより作って後悔しそうだから作らん 年金とか税金とかよう分からんことになってるから莫大な金額請求されそう
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:00.08ID:5d0eEOR50
国主導でなんかやると全部失敗する
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:07.41ID:L/QxIpu50
>>344
カードの有効期限が10年やから最初の予定通りの更新やで
2023/02/19(日) 19:27:20.78ID:oqZD6BWZM
知られて困る情報なんて持ってないからー
じゃあここで個人情報晒せよって話
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:25.42ID:M/zNSeIl0
>>347
本来必須でもええと思ってるわ
年金や生活保護も
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:26.00ID:b3Uos98M0
そういやタスポって消えたな🚬
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:37.06ID:C/rx3Bv00
マイナンバー反対を頑なに唱えてるの共産党なんだけどその支持母体が脱税指南で捕まった民商やからな
そらマイナンバーなんて反対するわな
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:39.48ID:5AvOkD6i0
そもそもカードがいらなくね
アプリでいいじゃん
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:41.70ID:RDumSiwR0
「マイナンバーカードのコピー送れ」って指令が取引先から毎年来とるんやけど
ナンバーレスにしたら、実際マイナンバー提供させるときはどうするん?
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:52.17ID:MwBRbqil0
>>341
10年でカード失効やけど5年で電子証明書の機能は失効するし実質5年更新やろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:27:58.30ID:hO2dZJLC0
クレカも表面に番号書いてるの減ってきたしな
まぁ裏に全部書いてるけど
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:04.25ID:EeBapxbEp
すまん、他人にマイナンバー知られたらどんなリスクがあるんや?
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:04.64ID:nKupJrO70
逆に何ならしっかり作れるの?cocoaといい
流石FAX現役の国ですわ
マジで何がアカンのや日本さんは
一応先進国やろ
2023/02/19(日) 19:28:09.17ID:Sp6fZ88X0
海外じゃマイナンバーカードの番号盗んで金借りたりして借金追わせたりしてんだろ
何でも紐付けるとそのうち同じことになるな
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:21.75ID:f5YF5vMl0
車検証でも似たようなこと言ってそう
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:22.56ID:3NnGodxr0
>>260
実際持ち歩くカードはリスクあるやろから任意なんやろ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:32.90ID:sZ9adzzj0
一斉に作り直すってより個々の更新時期に様式変えるだけちゃうの?
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:40.76ID:jzIfuegsa
でも弱者男性が闇バイトする時にマイナンバー登録制にしたらさらに詰まね
2023/02/19(日) 19:28:42.22ID:O7mVWori0
今でも住所がっつり書いてる免許証持ち歩いてるしそんな変わらんわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:47.97ID:HYkhJkpC0
コロナのとき1人10万円の給付あったやろ?
その前は10年くらい前に民主党政権の時に1人2万円の給付あったやろ?
ああいうのって単に政治家の票稼ぎだけやなくて国民を管理するため10年に1回ぐらい住民情報を更新する役割があるんや

今後はマイナンバーカードが10年に1回更新制になるからマイナンバーカードの更新で国民情報を最新に管理できるようになるんやで
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:49.38ID:JaCR3xEO0
河野太郎が↓
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:28:52.26ID:M/zNSeIl0
>>357
読み取り機で表示させてそれを印刷かな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:01.06ID:SULGLAjpM
>>360
公になったらルフィみたいな人達が困る
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:29.11ID:uh1muFGg0
>>357
住民票の写しになるんちゃう
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:34.24ID:ZwiHfIphd
>>358
5年目はカードはそのままで書き換えるんやろ?
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:35.77ID:zZkYpyvH0
>>368
そんなことしなくても国税が勝手に情報集めてるぞ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:39.51ID:y8Dk+wfe0
>>365
ここの馬鹿どもにそんな難しいこと分かるわけねえだろw
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:44.87ID:U7lkyuSG0
反対派のせいで強制にできなかった!って言ってるけど
結局強制にしてなくてよかったやん
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:47.59ID:vkKlVuYw0
これ結局保険証として使える場所はまだ限定されとるんか?
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:48.12ID:TJpDDq/00
何やっても自分らに責任は無いと思ってるんやからいくらでもやり放題やな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:50.96ID:MwBRbqil0
>>370
結局印刷するんかい
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:29:51.87ID:RDumSiwR0
>>368
頭にアルミホイル巻いてそう
2023/02/19(日) 19:30:01.51ID:C0L8rQSPd
>>4
コラ画像か?
印象操作すんのやめろ
2023/02/19(日) 19:30:10.53ID:jxNQKA6cM
ほぼ強制みたいな感じやったコロナワクチンは結局打たん奴が正解やったけど
こっちもそうなるんやろうな
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:30:25.23ID:QFg9YOi20
>>355
妄想やばすぎ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:30:30.51ID:RDumSiwR0
>>372
だるいわ…
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:30:56.46ID:RDumSiwR0
民間で利活用するならそれでもええけどもな
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:31:25.92ID:jzIfuegsa
そもそも初期の頃は「マイナンバーカードは持ち歩かないで大事に保管してください✋」って触れ回ってなかった
何で今になって真逆のこと言い出してんの
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:31:47.41ID:y8Dk+wfe0
結局住所なんかすぐ変わるんだから券面に書いとく必要はないわな
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:31:50.93ID:IosAA+k80
>>361
失敗を失敗と認めないから進歩がないんや

COCOAは「コロナ対策に効果あった」と政府が総括--PDCAを回せない設計など反省

デジタル庁は2月17日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を総括する報告書を公開した。感染対策に一定の効果があったと結論付ける一方、プライバシーを優先するあまり、サービスの有効性検証や改善に必要なデータが得られず、PDCAを回せない設計となっていた点などを指摘した。
https://japan.cnet.com/article/35200165/
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:31:54.10ID:zZkYpyvH0
>>383
少なくとも
共産党がマイナンバー反対
共産党の支持母体が民商
民商が脱税指南で摘発

これらは事実やで
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:32:05.47ID:RNOyloAd0
行政文章で書かすくせに
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:32:09.34ID:M/zNSeIl0
>>379
電子化されたものを紙媒体保管禁止しないとそうするんちゃう
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:32:17.01ID:w8sr7ABw0
だからカードいらんねん
番号だけあればいい
2023/02/19(日) 19:32:17.01ID:sJfay0L60
税金足りないとか言う資格無いよね
2023/02/19(日) 19:32:25.94ID:2JIZ4n3z0
お前らって時間止まっててこわいわ
スマホまだ使いませんガラケーですなんて言うやつ居たら爆笑して気持ち悪がるだろ?
無能って思うだろ?マイナンバーってもうそういう次元なんだぞ

全国旅行支援でもワクチン接種証明用、仮想通貨、銀行、paypay等QR用、なんでもマイナンバーあれば楽チンなのになんで使わないの?
大企業なら提出しろよって煽られたよね?
2023/02/19(日) 19:32:42.01ID:mpOrCv3bM
ワクチンでも何でも様子見してから判断しろって散々学んだはずやのに
何で我先にこういうの飛び付くんや日本人って
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:32:45.27ID:s+K81qBa0
>>386
色々紐付けできてコレ一枚で色々できますよってなったからやろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:33:04.42ID:4zSMlsQc0
なんでもいいよまた2万配れよな
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:33:05.33ID:hPQzXhLQ0
マジで何にも考えてなかったんだな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:33:06.85ID:1p3F8Xq/M
>>386
コロナでもワクチンでもコロコロ言うこと反対になったやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:33:14.52ID:qs5+pqEkM
>>4
これどこの発展途上国?
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:33:38.16ID:PCB2XB+xd
まあ少なくとも当分無理やろ
免許証も合わせるなら有効な本人確認書類がなくなってまう
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:33:40.66ID:OmUMikSp0
夏野剛あたりが擁護しそうと思ったが最近あんまみんな
流石にカドカワ絡みで表に出過ぎるとまずいんかな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:34:03.15ID:RDumSiwR0
マイナンバー削除→わかる
住所も削除→は?

民間での身分証としての利用は放棄するんやな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:34:16.50ID:e5F3T+lT0
>>381
https://i.imgur.com/wrDpMrO.png
https://i.imgur.com/BFCHsnR.png
マジレスすると平井卓也のホームページでバックの写真は一定時間で変わるだけ
意図的に後援会の写真使って「老人ばかり」って印象付けたいだけのネタ画像や
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:34:24.75ID:FHc1hTsq0
え、これなくしたら身分証として使えないやん🤣🤣🤣
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:34:35.92ID:Z6L78LwN0
これでマイナンバーを積極的に活用するならええんやけど
いらん配慮してそういうのは及び腰になるんよな
2023/02/19(日) 19:35:05.40ID:Sp6fZ88X0
なめてるやついるけど保健所も免許もマイナンバー一つでできるようになったらカード盗まれたらいくらでも犯罪できるぞ
生体認証ないからこれ自分のですっていうだけで金も借りれるしなんでも買えるぞ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:35:23.51ID:jzIfuegsa
これって官僚の怠慢かと思いきや官僚は毎日とんでもない時間労働してるんでしょ

ガチで誰が無能なんや
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:35:25.24ID:Idg7JR550
でもマイナンバー書けいう書類も多いわけやし
マイナンバー記載されたカード作るべきでは
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:35:45.94ID:Zt3AIE2X0
身分証明書として使えんくなるだろが
それに免許と統合しようとか考えてるんやろ?
どないすればええねん
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:18.31ID:2hXcjzLN0
>>290
連携したら5000ポイントやったからな
2023/02/19(日) 19:36:26.43ID:8t6L3HXNM
わざわざ事前に通知カード配るなんて馬鹿なことしてくれたお陰でカード作らんで済んだわサンキュー
2023/02/19(日) 19:36:26.64ID:szl9MmKM0
保険証から性別欄削除するの見送ってる以上保険証廃止してマイナンバーカードに一本化するなら性別欄は残さないとあかんのでは
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:30.12ID:9qXO57ZD0
頭がおかし過ぎる…
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:32.44ID:DTq/VSFca
今カード作るのが盛況な時にそれがもう旧型になるってアホらしないか
タイミングどうなってんねん
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:40.23ID:PCB2XB+xd
>>411
7500やぞ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:41.30ID:jOKwBDlD0
これIC読み取り機は中小企業とか居酒屋とかにも導入できるんか?
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:47.48ID:HYkhJkpC0
>>401
表面の文字と顔写真を人間が読み取って本人の顔見たり機械に読み取った文字入力したりする時代が終わるんや
読み取り機(今後はスマホ)でピッと読み込んで暗証番号入れたら本人確認完了や
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:36:48.36ID:uRs4B/OX0
そもそもカード必要なん?
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:01.70ID:E//Aa+DA0
>>4
こいつらのせいで日本が後進国になってしまったんやなぁ…
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:08.07ID:emIXyNoka
マイナンバーカードにマイナンバー書かなくなったらそのカードは何なんや?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:15.72ID:upjOQ63M0
>>4
全員車椅子に見えて草
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:34.59ID:H0Sb4Vx60
>>417
無理に決まってるやん
未だにPayPay使えない場所も多いんやぞ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:36.56ID:M/zNSeIl0
>>407
暗証番号も求めるようになればええんちゃう
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:44.14ID:FHc1hTsq0
読み取る機械クラックされてクレカより簡単に情報盗まれそう
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:37:44.70ID:U7lkyuSG0
>>404
じゃあコラちゃうやんけ
2023/02/19(日) 19:37:46.76ID:g2kJaSNhM
カード盗まれたらーとか言ってるけど
今は盗むじゃなくて奪う時代やからな
落とす落とさないは関係ないぞ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:09.90ID:VvYhAtoO0
方針ぶれすぎやろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:10.14ID:HYkhJkpC0
>>407
そのための暗証番号や
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:31.97ID:s+K81qBa0
マイナンバーを紐付けするんなら運転免許とも紐付けして免許証は廃止しろっていう正論が一部で話あったみたいやけど
警察署?だかの利権がなくなるっていう抵抗がすごくてそれは無理やったらしいな

保険証は実現化したらしいが
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:38.77ID:Ss0a7wcN0
>>407
保険証貸し借り横行してたからマイナンバーと紐付けるんだろ???
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:39.02ID:PCB2XB+xd
>>418
まだ全然使っとらんやん
この1年でそこそこ口座開設とかしたけど電子証明書使ってたのpaypayくらいや
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:39.18ID:9qXO57ZD0
>>17
それ身分証提出必要な全ての会社や組織に配給してくれるんでっか?🤓
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:57.10ID:M/zNSeIl0
>>431
せやな
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:38:59.48ID:e5F3T+lT0
>>426
ただ老人の写真はデジタル庁と全く関係ない
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:55.67ID:2hXcjzLN0
>>416
あれ?
作ると5000で健康保険と口座の連携は7500ずつやっけ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:39:59.96ID:nEwvWmL5a
>>408
官僚ってこの国の高学歴達が集まって過労自殺する奴がいる程働いてて何でこんな国を動かすのが上手く行かんのや…
2023/02/19(日) 19:40:00.21ID:Sp6fZ88X0
ってか4みただけでこいつらがまともに安全考えれれるとは思えんわ
リスクは分散するに限る
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:15.43ID:Or6hDT9mM
保険証がなくなる代わりに保険証と同等のカードを渡しますてこれ実質保険証やん
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:21.26ID:3Znk9W5VM
免許証は?
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:23.58ID:p5P6OFL/0
>>4
ワープロ使ってそう
2023/02/19(日) 19:40:34.49ID:1jUQuLMJ0
マイナンバーって役所の割にはようやっとると思うけどなあ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:43.47ID:WSLk7wLb0
銀行の暗証番号って作った時も受付のお姉さんには見えとらんやろ?
前に作った時暗証番号は他の人に見えんように打ったで
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:45.14ID:M/zNSeIl0
>>438
最近スマホでなんでもやりすぎちゃうか?とは思う
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:40:56.85ID:jzIfuegsa
わーくにってあえて話を複雑にする事で関係する業者の仕事産んでる部分あるよな
2023/02/19(日) 19:41:00.10ID:CIAnVOhgd
将来的にスマホで読み取れるから記載なくて良いって
スマホ程度で読み取れるのに重要情報入れて良いの?
ってなるから根本的に解決策になってないやろ
まぁ、クレカも同じリスクあるから許容度の問題やろうが
まともな読み取りアプリの開発を自民党のジジイと日本にできるとは思えん
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:20.96ID:Or6hDT9mM
>>408
ほとんどが書類作成やからな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:27.19ID:DC1t1ymR0
馬鹿すぎて草
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:46.28ID:s+K81qBa0
>>445
それしないと日本からあらゆる、~法人みたいな団体が消えてしまうもんな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:49.97ID:aoqWfG/n0
確定申告の時思ったけどマイナンバーあるのだから源泉徴収無くしてくれよ
2023/02/19(日) 19:41:55.51ID:sG1J6cvD0
毎日当たり前のように強盗事件が起きてるのに呑気なもんやな
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:58.11ID:EwrUg/no0
パクリ佐野のお兄ちゃんがね…
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:41:59.72ID:N4F5g7tZ0
>>155
ただの身分証でつかう
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:05.37ID:bSWuCc+v0
>>290
2万ポイント全部受け取った人少ないんやな
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:10.77ID:Hhgn9mF10
もう番号はあるんだからカードいらんやろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:18.23ID:HYkhJkpC0
>>446
そのための暗証番号や
カード本体を持ってて暗証番号知ってる人=本人、という形で本人確認するんや
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:24.52ID:ihqsLHW0M
この前nisa口座開設のためにマイナンバーの隅から隅まで写真撮らされたんやけどあれどうすんねん
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:05.65ID:N4F5g7tZ0
>>181
ワイはキーボード渡されて自分で打ったぞ
2023/02/19(日) 19:43:08.21ID:Cw2JQNv9M
>>439
保険証は写真も何もなかったし
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:28.18ID:biyWmScV0
>>54
咲いた後は枯れるだけ定期
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:41.33ID:2hXcjzLN0
>>196
これまでは仕事辞めたら再発行だったやろ?
マイナンバーカードやとネット上で手続き済むからそのまま使えるんや
>>384
コンビニで取れるやろ…
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:56.87ID:zanFvQ7f0
免許証に全部入れろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況