X



【悲報】広島市、ガチで衰退が止まらない。なんと中国地方で最も人口減少する都市にwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 20:32:06.36ID:ISTn9m1P0
転出する人数が転入数を上回る転出超過が中国地方で深刻だ。総務省の2022年「住民基本台帳人口移動報告」によると中国地方の107自治体のうち転出超過は8割の85自治体に上り、前年より6カ所増えた。

中国地方ワースト1は広島市で、全国でも3番目に多かった。 転出超過をみると広島市が2522人と、2年連続で中国地方のワースト1だった。2位は岡山市の2467人。3位は広島県福山市の2404人、4位は同県呉市の1554人、5位は山口県下関市の1168人だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23cddeb5b165b953acf3f46c2eda0664b987e465
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:37:36.43ID:HMOVW9AS0
ア.フィカス伸ばすな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:37:59.69ID:5oIIHDdEM
>>603
仙台は学生が街中にたくさんいるイメージあってうらやましいわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:38:03.37ID:vdznQUqTM
広島の遊ぶところって東京の1駅分って感じ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:38:16.99ID:fvwBfhUL0
広島岡山松山はどこも特有の雰囲気というか清潔感がない汚い田舎って感じをすごい感じたわ
その点高松は結構綺麗だった
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:38:38.68ID:RlWOcYHea
そりゃ中国地方で一番人口が多いからな
転出率なら周りの方がヤバいで
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:38:39.43ID:n+1pIipI0
>>606
いやそれただ都心に大学があるだけやないかいw
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:38:52.11ID:SNnuvF3Lp
>>606
言うほど羨ましいか?
学生なんて邪魔なだけやで
東北学院がキャンパス移転するから更に学生増えるわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:39:17.45ID:sZ/Y05yLM
>>607
それはない

吉祥寺立川高円寺阿佐ヶ谷中野が束になっても勝てない程度の規模感はある
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:39:19.26ID:LlMUanznM
>>557
なんでや!
総合グランドで試合した時はユニで市内闊歩できたやん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:39:22.91ID:5oIIHDdEM
>>609
豊橋もいったことあるけど正直浜松と変わらなくないか?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:39:25.77ID:CvpBz2SS0
>>603
伊達政宗>>>浅野福島毛利
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:39:40.74ID:lz8gm7Pf0
>>595
そうか?
都会生活の享受できればええだけやから大阪でも名古屋でもええわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:39:57.65ID:n+1pIipI0
>>617
浜松には200mビルがあるんやが?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:40:20.56ID:vdznQUqTM
番組、何を放送するかが謎のセンスなんよな
いっそ投票制にしてほしい
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:40:43.40ID:Qfvle0odd
>>581
これ1人あたりの順位間違ってないか?
前橋が11位やろ?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:40:53.09ID:ZsySXLH/d
>>546
なら宇品は強くお勧めするな 買い物するにも便利やし街にも近いし宇品島って島が近くにあって瀬戸内のまったり感を気軽に味わえるで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:40:57.74ID:lj/5+xkTd
仙台は東北大で地味に首都圏から学生掠め取ってるからな
どうせそいつら卒業して帰るんやけど少なくとも仙台の悪口は言わんようになるからな、そうやって仙台持ち上げ民を増やしてるんや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:40:57.81ID:5C4xd6Cw0
>>585
ビジター応援団の隔離施設ってだけでビジターのファンはどこの席に座ってもええんやで
他所の球場みたいにビジターのファンはどこのエリアにいなきゃいけないとかグッズも出したらいけないなんて決まりはないんやで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:00.19ID:eiTfzcAxd
広島はまあそれなりやが周りの県が弱すぎて吸収できるとこもない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:04.14ID:55DzVZLw0
国が東京一極集中求めてるからしゃーないよ
東京に資本まとめて甘い蜜弱者から吸うのが1番効率ええしな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:04.68ID:n+1pIipI0
金沢市さん、このご時世に高級時計店がまた出店してしまう


こいつ地方で一番の勝ち組ちゃうか···?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:08.82ID:lz8gm7Pf0
>>612
>>613
大阪なんかは、都心部に大学がないのがかなり致命的なので
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:26.60ID:xZWAkagdd
>>615
広島ってそんな都会なん?w
0635🤡@妖&星&乱&舞 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:30.94ID:yO2EFanJ0
yes of the個人的には「いつまでも永続的に無意味な事を続けてるちっまたん~体調が悪くなるのも自己責任でそもそもかのわったしんにも人権&人生&選ぶ権利&気持ちが存在するお話で求めてnothingな事を押し付けちっまたんに落ち度もアルペジオん~」がフライドポテト極まりデリヘルん(∵`)y-¨

※THE so既に色々と決まってるかのわったしんなので東京に永住でしゅるん。(yes急に広島関連のスレも立ち始めてるが何を思ってか的外れな一言ん=これもかれこれ外しまくりで尚も繰り返す学習能力のNASA)
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:32.29ID:HnZjeFeaM
>>610
広島は観光都市でもあるから仙台から行く人も多いが
逆は少ないだろうな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:56.07ID:1hkwIYWY0
>>633
梅田にも難波にも大学生いっぱいいるやん
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:41:59.87ID:E1CE+1BF0
>>615
結構強くないかそのメンツが組んだら
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:42:05.66ID:aPCd5A0k0
>>595
関東からならいいけど
東京は別地域のど田舎から出ていくにはちょっと危ないと思うわ
大学で大阪福岡札幌名古屋あたりにでて
就職で東京暗いがちょうどよい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:42:18.99ID:ia5lPi5M0
広島-愛媛と仙台-新潟って近いのに遠いよな
行き来してる人おらんやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:42:33.67ID:IiUqyKWXM
>>638
それでも勝てないのが政令指定都市上位種ということや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:42:34.91ID:/7vxujBzM
>>636
確かに観光は広島やな
広島自体は楽しくないけど瀬戸内海クルーズの拠点やから
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:05.81ID:tzYaACCfp
>>595
福岡土人さあ…🤣🤣🤣
「都会」なら
「大阪やら福岡」じゃなくて
「大阪やら名古屋」だろw

「序列」を理解しろよ福岡土人w🤣
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

総務省「三大都市は東京大阪名古屋」
https://i.imgur.com/ivLqR4s.jpg
https://www.stat.go.jp/data/idou/topics/topi60-4.html

ほいよ、これが名古屋市の地下鉄路線図ね
https://i.imgur.com/DlYJDo6.jpg

一方、自称第三都市の福岡は…w
https://i.imgur.com/0OPVwsb.jpg

◯域内GDP
名古屋市(12.3兆円)>福岡市(6.5兆円)
◯駅数
名古屋市(190駅)>福岡市(81駅)
◯大企業数
名古屋市(398社)>福岡市(199社)
◯人口
名古屋市(233万人)>福岡市(161万人)
◯都市圏人口
名古屋市(687万人)>福岡市(257万人)
◯県内総生産
愛知県(40.3兆円)>福岡県(19.7兆円)
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:10.36ID:SNnuvF3Lp
仙台は東北学院でもギリ人権あるのがいいね
広島の修道大だと人権ギリないやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:13.44ID:n+1pIipI0
>>615
そいつら束になったら規模では渋谷負けるくらいなんちゃうか···?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:31.44ID:ZsySXLH/d
>>574
それは気のせいやと思うぞ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:32.91ID:5oIIHDdEM
>>621
せやな
あれはバブルの遺物感あって割りとすき
ワイの会社あそこにもオフィスあるから一度行ってみたいわ😊
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:34.65ID:5C4xd6Cw0
>>595
ワイ上京する前に友達にこれ話したら大阪とか福岡でええやんって言われてはぁ?ってなったわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:41.38ID:CvpBz2SS0
カープ愛だけじゃ生活できないってことを数字が証明してる
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:41.82ID:/7vxujBzM
>>640
駅弁と旧帝大じゃやっぱちゃうで
広島大は駅弁以上旧帝大以下やからなぁ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:50.64ID:ZXXpI6Ood
>>639
むしろ大学東京で就職が地方大都市の方がええわ
首都圏はその後の人生考えると負担がデカすぎる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:55.14ID:rqyHJOQu0
>>636
原爆ドームと伊達さんならやはり前者のが存在感強そうやな
修学旅行先でも前者のが多そうやし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:44:17.47ID:Qfvle0odd
>>641
新潟仙台は距離は近いが東京経由の方が近いくらいやと思うわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:44:24.07ID:n+1pIipI0
名古屋市さん、人口の割には都会っぽくないところと中日ドラゴンズしか弱点がない···


庶民はそこそこ裕福そうやし一戸建てにも住めそうや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:44:54.37ID:5oIIHDdEM
>>613
学生が我が物顔で闊歩してると街のエネルギーを感じる😊
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:02.76ID:87RSzHN90
>>105
大阪に本社か支社があれば賄えるからな兵庫の豊岡とか和歌山の南の方が時間がかかる
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:05.94ID:SNnuvF3Lp
>>652
旧帝云々よりも東大や京大、医学部行けた方がええやん
特に医学部は実利に直結するし

地元に旧帝大があるよりも入りやすい医学部とか私立中高がある方が実利があるよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:06.93ID:tzYaACCfp
>>639
福岡土人さあ…🤣🤣🤣
「大阪福岡札幌名古屋」じゃなくて
「大阪名古屋福岡札幌」だろw🤣
印象操作しても無駄やでw

「序列」を理解しろよ福岡土人w🤣
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

総務省「三大都市は東京大阪名古屋」
https://i.imgur.com/ivLqR4s.jpg
https://www.stat.go.jp/data/idou/topics/topi60-4.html

ほいよ、これが名古屋市の地下鉄路線図ね
https://i.imgur.com/DlYJDo6.jpg

一方、自称第三都市の福岡は…w
https://i.imgur.com/0OPVwsb.jpg

◯域内GDP
名古屋市(12.3兆円)>福岡市(6.5兆円)
◯駅数
名古屋市(190駅)>福岡市(81駅)
◯大企業数
名古屋市(398社)>福岡市(199社)
◯人口
名古屋市(233万人)>福岡市(161万人)
◯都市圏人口
名古屋市(687万人)>福岡市(257万人)
◯県内総生産
愛知県(40.3兆円)>福岡県(19.7兆円)
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:16.47ID:vdznQUqTM
>>628
そういう事じゃないねん
外からの印象気にしたほうがええでって言ってんねん
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:19.23ID:LlMUanznM
>>641
広島松山、ワイは行き来しとるで
フェリーあるし楽々やろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:21.28ID:n+1pIipI0
>>653
でも有名企業の本社は東京にあるの···
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:21.90ID:rqyHJOQu0
広島と言っていいのかわからんがしまなみ海道はワイの周囲の人からは高評価やったな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:33.70ID:ehV/s/hmr
広島県民の県民性って熱しやすく冷めやすい日本人の典型みたいな感じなんだよね
カープとか宗教的ってよく言われるけど強くなって応援しだしたにわかばっかりやしそろそろ冷める頃やな
ちなみに俺はすでにサッカーに移行した
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:02.85ID:mbtNVr2HM
もう二度と地下鉄作れなさそう
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:04.03ID:8CoN4gvJ0
広島ってカープファンなら幸せに暮らせそう
街並みも古臭さが残って雰囲気あるし
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:07.04ID:M29gjKef0
田中角栄くらい地元とズブズブの総理だったら
応援しがいがあるが岸田や安倍みたいな地元から出馬して
何も恩恵がない総理とか応援する意味なくない?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:10.39ID:SNnuvF3Lp
>>653
35歳くらいまでは東京の方が楽しいと思う
あと生涯独身の人

つまり子育てには東京は向いていない
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:22.75ID:tzYaACCfp
>>656
都会っぽくないとかお前の感想で草
データ見ろw名古屋より都会な都市は日本には東京大阪しかないからw
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:35.14ID:n+1pIipI0
>>670
こいつのせいで北陸新幹線遅くなったところあるやろ!!
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:39.42ID:/7vxujBzM
>>659
東大京大は首都圏関西圏の奴らが強いから結局地元志向になるんや
で、地元志向なら旧帝の方が良いに決まっとる
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:41.66ID:ZItRkQaj0
広島市の中でもホントに都会といえるのが本通りとかあの辺しかないからな
ちょっとでも外れたらもうショボイ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:49.34ID:vdznQUqTM
>>666
そうそう別に前はあそこまで熱狂してなかったよな
てか県民もう冷めてんのにテレビからのゴリ押しはエグい
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:57.83ID:n+1pIipI0
>>672
中日ドラゴンズも擁護せえや
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:58.90ID:DAh2bu6H0
広島が周りから吸えなくなっただけやで
福岡も増えてはいるが九州地方他県から吸っとるのが主な理由やし
吸える先がなくなったらそりゃ衰退しますよ
これは首都圏も例外やないで
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:47:01.98ID:tnNOFiR70
>>662
それでもファン以外からしたら「なんでユニ来とるんや?」ってなるやろ?
これからはユニ着てたら「おっサンフレ見に行くんやな!」になるんや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:47:13.20ID:tsGHpM210
広島のー🙄広島のー🙄
ねーがいは~🙄
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:47:15.84ID:lz8gm7Pf0
>>670
地元選出大物政治家がいて損はせんやろ
サミットも開かれるし
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:47:17.16ID:jAMjQSiIx
>>618
伊達は最後に破たんしたやん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:47:27.42ID:cRNmLTOgH
有吉ぃぃeeeee終わらす無能采配のRCC
田中もレギュラーなのに
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:47:48.75ID:5C4xd6Cw0
>>662
実際席が埋まらんのやし、カープファンが買える席埋めるよな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:48:21.66ID:ZXXpI6Ood
>>664
東京本社企業の地方支店勤務が勝ちやね
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:48:25.20ID:POxnICR50
>>675
それを言い出したら地方都市なんて悲惨なところしかないぞ

紙屋町、八丁堀、流川まで続いて栄えてるのはかなり広い方
再開発で広島駅まで繋がれば更にいいんだけどね
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:48:52.56ID:DAh2bu6H0
>>603
仙台にマツダみたいな全国区の大企業があれば
広島より明確に上かもしれんが仙台はそういうのないもんな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:48:53.72ID:ZItRkQaj0
>>666
せやな
去年なんかチケット当日券が余裕で買えるくらいだったしな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:05.48ID:rHzVeBPEM
>>527
ほんとこれ
田舎を煮詰めた感じ、実際田舎なんだがそれ以上に
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:11.27ID:n+1pIipI0
岐阜市の繁華街はガチで悲惨
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:22.65ID:CvpBz2SS0
結局野球やサッカーで頻繁にガス抜きしないとやってられない現実がそこにあるってこと
首都圏は他にも色々ある
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:26.25ID:n+1pIipI0
>>690
ほい、アイリスオーヤマ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:58.95ID:xZWAkagdd
この間久々に新宿行ったけどまじで新宿の空気を浴びるだけでここの論争とか割とどうでも良くなると思うわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:09.87ID:lvYx0Nir0
広島やけど国公立以外カスみたいな大学しかないやん
進学は関東関西 誰も戻らんで
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:12.12ID:n+1pIipI0
>>130
瀬戸内海沿いは太平洋ベルト様やぞ!!
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:13.57ID:M29gjKef0
日本の県って再編成してもいいんじゃないのかと思う
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:20.33ID:vdznQUqTM
>>687
ガララーガの他のチームも見えるところに作ってるで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:30.40ID:n+1pIipI0
>>697
空気悪そう
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:45.07ID:qIroh7Z1M
>>694
まあ野球とサッカーあるだけ地方だと恵まれてる方よな広島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況