14,324人 IAIスタジアム日本平
12,070人 ポカリスエットスタジアム
11,165人 トランスコスモススタジアム長崎
10,737人 ヤマハスタジアム
9,573人 リサイクルインクスタジアム
8,055人 町田GIONスタジアム
6,882人 カンセキスタジアムとちぎ
6,597人 味の素スタジアム
4,596人 維新みらいふスタジアム
4,318人 カンセキスタジアムとちぎ
3,374人 正田醤油スタジアム群馬
J2開幕戦の入場者数wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/19(日) 22:09:20.05ID:sJEs9ggS0735それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:12:44.81ID:NuyMEjDU0 バスケは公営の体育館タダ乗りで設備費かからんのが強いわ
サッカーだとそのへん解決するために邪魔くさい陸上トラック付けなアカンし
サッカーだとそのへん解決するために邪魔くさい陸上トラック付けなアカンし
736それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:12:45.23ID:CR6KH0EVM737それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:12:50.36ID:406IL6tSr 「ユニホームには企業名ベタベタつけます!!」
「リーグ名にも企業名つけます!!」
「でもクラブ名だけには企業名いれられませえええええん!!ナベツネガアアアアアア!」
こんなヘンテコ理論でよく粘ったんじゃない??
サポーターもよく頑張ったよ
「プロ野球は企業の広告塔!」とか言いながら全身広告ユニホーム着てたんだから。
そもそも試合数が週一しかないから売り上げ構造はプロ野球なんて比にならんくらい企業依存なんだよ
そしてスタジアムも維持費すら稼げない大赤字で税金依存
「リーグ名にも企業名つけます!!」
「でもクラブ名だけには企業名いれられませえええええん!!ナベツネガアアアアアア!」
こんなヘンテコ理論でよく粘ったんじゃない??
サポーターもよく頑張ったよ
「プロ野球は企業の広告塔!」とか言いながら全身広告ユニホーム着てたんだから。
そもそも試合数が週一しかないから売り上げ構造はプロ野球なんて比にならんくらい企業依存なんだよ
そしてスタジアムも維持費すら稼げない大赤字で税金依存
738それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:12:50.88ID:qyFYkFDt0 >>69
サッカーとかバスケはまだたまに話題になるけどそれ以外はさらに悲惨やぞ
サッカーとかバスケはまだたまに話題になるけどそれ以外はさらに悲惨やぞ
739それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:00.59ID:v0g+A/F3M >>547
本田は素でそう思ってるだけだぞ
本田は素でそう思ってるだけだぞ
740それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:03.97ID:gNziIyPI0 >>720
だったら読売はなでしこもっと盛り上げてや
だったら読売はなでしこもっと盛り上げてや
741それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:08.85ID:Oi9k9oug0742それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:15.74ID:wPpYfOmq0 思ってる5倍は入っててビビる
743それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:20.71ID:EGQgOsQ00 Jリーグの上層部がアホすぎる
ダ・ゾーンとか未だに遅延と画質やプラットフォームの改善しないで値上げ
放映する試合も減るそれで値上げだからな
最初からある程度高くしとけっての
ダ・ゾーンとか未だに遅延と画質やプラットフォームの改善しないで値上げ
放映する試合も減るそれで値上げだからな
最初からある程度高くしとけっての
744それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:21.55ID:52g2jIoa0 >>726
金曜日 水曜開催の動員見てみろ悲惨だぞ
金曜日 水曜開催の動員見てみろ悲惨だぞ
745それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:23.18ID:76DVibN5d >>729
ぶっちゃけ有名になってくれたほうがええわ
ぶっちゃけ有名になってくれたほうがええわ
746それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:26.90ID:4IBqCm/M0 >>730
なんだかんだ全チームj1に上がったんだからすごいよな
なんだかんだ全チームj1に上がったんだからすごいよな
747それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:31.82ID:IqyHOnyOd Bリーグもピラミッド構造自体は
なんも変わらんからな
結局裾野広げてる事には変わりないし
なんも変わらんからな
結局裾野広げてる事には変わりないし
748それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:32.49ID:zJbxW1fOp j3作ったのも協会が潤うためとポスト作りのためでしかないからなぁ
749それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:33.86ID:rj4Ui0350 バスケは盛り上がってると言うのにサッカーは駄目というG民の基準が分からんわ
750それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:39.34ID:9BSzs2zS0 >>746
水戸ちゃん…
水戸ちゃん…
751それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:42.84ID:12/pPXGka >>730
水戸ちゃん…
水戸ちゃん…
752それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:47.82ID:DxfcY5T90 テレビとかで全くと言っていいほど扱わないのにこれは凄いな
思ってたより入ってたわ
思ってたより入ってたわ
753それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:48.72ID:ojz1Cz4Da 思ったより多いな
あんなの観たがるのがこんなにいるんだ
あんなの観たがるのがこんなにいるんだ
754それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:49.98ID:qyFYkFDt0 >>654
誰も突っ込まんけどバレーボール地味に人気じゃない?どうした
誰も突っ込まんけどバレーボール地味に人気じゃない?どうした
756それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:50.35ID:4IBqCm/M0 >>692
試合日は直行バスある定期
試合日は直行バスある定期
757それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:51.15ID:tIoapQQL0 >>738
オリンピック関連の不祥事でしか聞かんのもあるよな最近やと
オリンピック関連の不祥事でしか聞かんのもあるよな最近やと
758それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:13:53.41ID:zY4Z186E0 >>692
J1昇格なんてしたら通り道の近所の人かわいそう
J1昇格なんてしたら通り道の近所の人かわいそう
759それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:08.21ID:zj0tZK2M0 バスケは部活人口的にせめてアジアでは中国に次ぐ2番手になってないようじゃなきゃアカンわな
五輪出場さえ厳しい状況はそろそろ卒業したほうがええ
五輪出場さえ厳しい状況はそろそろ卒業したほうがええ
760それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:15.47ID:Oi9k9oug0761それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:15.80ID:EGQgOsQ00 Jリーグの上層部は頭悪いよ
わいはずっと20チームでやれっていったりアンケートかいてたけど
試合数だの日程がきついだの言ってやらなかったけど今更導入
入れ替え戦も萎えるからやめろっていってなくなった
j3もようやく導入
わいはずっと20チームでやれっていったりアンケートかいてたけど
試合数だの日程がきついだの言ってやらなかったけど今更導入
入れ替え戦も萎えるからやめろっていってなくなった
j3もようやく導入
762それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:21.38ID:7AK1HZPD0763それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:26.85ID:b6RWTCuU0 プロ野球が来たら先に来てたサッカーがいらない扱いになるのが一番辛いよな
764それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:38.84ID:ZaJpL/Fha バスケはユーロリーグのこと無視して上にあるのはNBAしかないた言ってるやつはなんやねん
765それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:14:41.64ID:gNziIyPI0 日本てスポーツ全般的に自己評価ほど弱くないよな
766それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:00.12ID:4tZ0gNXv0 日本のサッカーファンってJリーグ見てる割合どんなもんなん?
みんな海外見てるやろ?
みんな海外見てるやろ?
767それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:00.05ID:52g2jIoa0 >>735
いやバスケも客席5500席以上って結構ハードル高いんやで
だから税金で建ててもらえって言ってるわけや
まぁ都市部ならそのレベルのアリーナもう揃ってるけどな
バスケの2026年革命は田舎のチームは死ねと宣言したのと同じ
いやバスケも客席5500席以上って結構ハードル高いんやで
だから税金で建ててもらえって言ってるわけや
まぁ都市部ならそのレベルのアリーナもう揃ってるけどな
バスケの2026年革命は田舎のチームは死ねと宣言したのと同じ
768それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:06.13ID:5xR7ag9F0 >>726
平日はマジで客こねえから無理
平日はマジで客こねえから無理
769それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:07.07ID:vmqcW3SG0 サカ豚かわいそう
770それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:09.57ID:v0g+A/F3M771それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:18.02ID:d4ukBsVPM バスケなんて高身長ゲーなんやから無駄に人口行きすぎないように黒人とかもっと持ってきてバスケやらせればええ
772それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:24.58ID:EGQgOsQ00773それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:29.72ID:4IBqCm/M0 >>767
言うほど沖縄とか栃木は田舎じゃないか?
言うほど沖縄とか栃木は田舎じゃないか?
774それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:30.10ID:rj4Ui0350 バスケも今頑張ってる地方のクラブの存在感が薄れるかもしれんし
この改革案が正解か実際やってみないと分からんで
この改革案が正解か実際やってみないと分からんで
775それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:38.56ID:gNziIyPI0 >>763
コンサドーレは可哀想
コンサドーレは可哀想
776それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:38.74ID:WTzWyDrNd >>32
ワールドカップに比べたら雑魚やね
ワールドカップに比べたら雑魚やね
777それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:42.19ID:LFQrAY/Ya バスケ部員が多いのって室内競技だからってところが大きいよな
日焼けしたくないから女子部員も多いし
日焼けしたくないから女子部員も多いし
778それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:46.28ID:rPkQuQ7n0779それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:47.05ID:bKof6a0m0 サッカーはようやっとると思うよ
780それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:50.43ID:F+lmLP1t0 サッカー観戦って飯とか小ゲーム的なのどうなん?全くイメージ無いけど
781それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:15:58.08ID:El6f+4du0 Jリーグ上層部も日本政府並みに無能ばっかやろ
782それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:02.15ID:roYE4/BD0 >>722
サッカーは野生の力を発揮した黒いフランスを南米のアルゼンチンがホワイトパワーで粉砕したんだw
サッカーは野生の力を発揮した黒いフランスを南米のアルゼンチンがホワイトパワーで粉砕したんだw
783それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:07.45ID:5jNkhSLn0 これで週1、2回しか試合ないんやろ
週6で試合やってるプロ野球より観客少ないってヤバすぎ
週6で試合やってるプロ野球より観客少ないってヤバすぎ
784それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:07.69ID:EGQgOsQ00 >>778
ほんま陸上トラックいらん
ほんま陸上トラックいらん
785それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:10.17ID:7Dr5+9j70786それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:15.26ID:Ec8NoQf+0 一位エスパルスなんか
やっぱり元J1球団はファンの動員力あるんやね
やっぱり元J1球団はファンの動員力あるんやね
787それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:19.78ID:VcvGby7sa JリーグがDAZN契約無能って言うが当時安かったしメイン海外サッカー全部配信してたんやで
そのついでにJ見てもらえたら万々歳と思って契約はするやろ…
なお現在
そのついでにJ見てもらえたら万々歳と思って契約はするやろ…
なお現在
788それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:23.51ID:4IBqCm/M0789それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:27.29ID:4IpadanLd790それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:29.82ID:IqyHOnyOd バスケは体育館でやるからコストかからん言う奴おるけど体育館レベルやと採算とるの精一杯やし5000人規模欲しいってのが発端やろ今の現状て
791それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:34.39ID:hT00wS/7r >>381
実際、深見東州のサンバ隊を動員した国歌独唱を毎年やったら有名になって風物詩扱いされたと思うわ
実際、深見東州のサンバ隊を動員した国歌独唱を毎年やったら有名になって風物詩扱いされたと思うわ
792それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:36.40ID:4V3F1c/UM これ見てほんと謎やったんやけどなんで宮市がセンターなん?こいつは何を成し遂げたんや?イケメンやからか?それともよっぽどスター不足なんか?
https://i.imgur.com/W1PKO7G.jpg
https://i.imgur.com/W1PKO7G.jpg
793それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:40.37ID:B7lKYgONa コンサドーレ「はぁ…まだまだ人気獲得への道のりは遠いなぁ…」
ハム「やぁ」
ベガルタ「やっと地域で知られ始めたわ」
楽天「やぁ」
ハム「やぁ」
ベガルタ「やっと地域で知られ始めたわ」
楽天「やぁ」
794それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:40.52ID:9BSzs2zS0795それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:41.67ID:FuI6iSbva 個人の成績がフォーカスされる競技がええんよな
ピッチャーは無失点に抑えて野手はヒット1本打ったらやったねってなるからわかりやすい
サッカーのディフェンダーってどこでやったねってすんねん
ピッチャーは無失点に抑えて野手はヒット1本打ったらやったねってなるからわかりやすい
サッカーのディフェンダーってどこでやったねってすんねん
796それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:42.57ID:7VjGkVnX0 >>760
パナソニックとか近鉄みたいにやってる場所が判りやすいのはええけど
パナソニックとか近鉄みたいにやってる場所が判りやすいのはええけど
797それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:48.99ID:rHyG1q290 野球は本当平日でも行く文化にできたのはデカいやろ
798それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:54.90ID:ub6IlwUH0 >>767
プロリーグなんやから本来客入ってなんぼやし間違ってないやろ
プロリーグなんやから本来客入ってなんぼやし間違ってないやろ
799それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:56.57ID:5yHKbY3L0 >>763
これをマジで思ってるのがベガルタの役員なんだよな 副市長だっけか?ベガルタが赤字で知事と市長に自分たちで金稼げやって言われたら ベガルタは最初にできたプロスポーツチームだから特別とか言ってすぐ記事消されてたよな
これをマジで思ってるのがベガルタの役員なんだよな 副市長だっけか?ベガルタが赤字で知事と市長に自分たちで金稼げやって言われたら ベガルタは最初にできたプロスポーツチームだから特別とか言ってすぐ記事消されてたよな
800それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:16:59.03ID:4IBqCm/M0 実際Jリーグの試合見に行ってみろよ
めちゃくちゃ盛り上がってるから
めちゃくちゃ盛り上がってるから
801それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:06.25ID:EGQgOsQ00802それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:06.41ID:52g2jIoa0 J2の動員が増えていってラグビーが落ちていった謎
一時期ラグビー業界がもうすぐJ2追い越すとCMまでやってたのにな
一時期ラグビー業界がもうすぐJ2追い越すとCMまでやってたのにな
803それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:10.57ID:08BtL8tp0804それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:11.11ID:LJ6b3wX40 ヤマザキビスケットとかいう神企業
あれだけ長いことスポンサーしてても
予選ラウンド平日の結果は誰も知らないし
決勝放送しても数%
それでもスポンサー降りない神
あれだけ長いことスポンサーしてても
予選ラウンド平日の結果は誰も知らないし
決勝放送しても数%
それでもスポンサー降りない神
806それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:39.40ID:ZaJpL/Fha >>792
優勝チームで1番知名度あるからやないの?
優勝チームで1番知名度あるからやないの?
807それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:41.82ID:gNziIyPI0808それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:17:54.56ID:QGN7FimR0 >>784
元々国体用に作ったとこやからしゃーないんや
元々国体用に作ったとこやからしゃーないんや
810それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:00.89ID:4IpadanLd >>797
アウトカウント制で攻守交代があってビール飲みながら観戦したり子供連れて行くのにちょうどええのも強いわ野球
アウトカウント制で攻守交代があってビール飲みながら観戦したり子供連れて行くのにちょうどええのも強いわ野球
811それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:05.30ID:v0g+A/F3M >>788
田舎の財政は逼迫させる謎のキャパ制限なくして雪降ったら屋内でやればええやろ
田舎の財政は逼迫させる謎のキャパ制限なくして雪降ったら屋内でやればええやろ
812それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:13.46ID:uYfRCBDWM J2に負けるJ1のチーム地味に酷いな
813それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:16.96ID:3exb3ytva >>251
札幌ドーム「日本ハムが出ていっても黒字にしたい」
なんG民「ムリムリwww」
札幌ドーム「それでは事業計画書を(スッ」
https://i.imgur.com/pVzxsJK.jpg
https://i.imgur.com/6U2UN78.jpg
札幌ドーム「日本ハムが出ていっても黒字にしたい」
なんG民「ムリムリwww」
札幌ドーム「それでは事業計画書を(スッ」
https://i.imgur.com/pVzxsJK.jpg
https://i.imgur.com/6U2UN78.jpg
815それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:23.60ID:qElRrM+H0 >>733
元は静岡のチームだったのに逃げた先でもそれか
元は静岡のチームだったのに逃げた先でもそれか
816それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:27.75ID:08BtL8tp0817それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:33.71ID:2/AVzmII0 甲府は先着1万名にTシャツプレゼント!ってやってたのに恥ずかしいな
818それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:36.93ID:hT00wS/7r819それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:39.02ID:EGQgOsQ00821それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:44.38ID:Hvu4OpPtp 野球って毎日2万入る夢のようなスポーツなんに
これで潰れた昔の親会社はどんだけ無能だったんだろうって思ってしまうわ
これで潰れた昔の親会社はどんだけ無能だったんだろうって思ってしまうわ
822それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:49.19ID:I/MN0V95M >>807
ねーよカス 勝手な妄想ほんまきしょいわ死ね
ねーよカス 勝手な妄想ほんまきしょいわ死ね
823それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:18:58.70ID:xLNMJsXd0 >>767
しゃあないね
しゃあないね
824それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:00.37ID:7CK5I0zPa 今ならDAZNマネー無くなっても独占はさせないやろ
J1で1500円でJ2、3入れたら2000円でええやろ
J1で1500円でJ2、3入れたら2000円でええやろ
825それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:00.37ID:ub6IlwUH0 こんなんパリーグファンもびっくりやろ
826それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:01.15ID:v2xOaQmb0 >>802
所詮五郎丸の一発屋よ
所詮五郎丸の一発屋よ
827それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:03.89ID:Oi9k9oug0829それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:08.00ID:9BSzs2zS0 >>821
昔はそんな入ってなかったからやろ
昔はそんな入ってなかったからやろ
830それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:11.25ID:tIoapQQL0 サッカーもサッカーで放映権料が莫大になりすぎて過密日程になるって弊害はあるよな
831それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:17.83ID:DMNep9Yx0 昇降格は百害あって一理なしだと思うわ
あんなもん傍からみて面白いだけで大して金にならんし
あんなもん傍からみて面白いだけで大して金にならんし
832それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:19.70ID:5nsAA/Q8p モンテディオ山形はアビームが主要株主かつメインスポンサーやで
そこから財政も良くなった
そこから財政も良くなった
833それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:28.46ID:Hvu4OpPtp >>802
コロナ直撃と馴染みが微妙なホームタウン制のせいやろなあ
コロナ直撃と馴染みが微妙なホームタウン制のせいやろなあ
834それでも動く名無し
2023/02/19(日) 23:19:37.88ID:LFQrAY/Ya■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★2 [お断り★]
- 安倍晋三ってやっぱりおちんちんも黒塗りなの? [402859164]
- 【画像】ファミマ、メチャクチャうまそうなうどんを発売!
- スウェーデン学校で銃撃10人死亡。同国史上最悪の銃乱射、移民教育を提供する成人向け学校 [792147417]
- __トランプ政権、暗号資産の黄金時代を創りたい [827565401]
- 吉村知事「緊急で動画を回しています。万博のチケットが売れない。石破のせい」 [245325974]
- 埼玉県幹部「2時から5時に下水を使わないようにお願いしたらそれより前の時間に一斉に使ったので意味がなかった」 [931948549]