X



【悲報】卵、高級品になる 貧乏人はどうやってタンパク質取ればいいんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:24:21.52ID:7kPjK7xF0
タンパク質どうこうってより卵を味わうためにより高い金払うってのがきつい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:24:45.31ID:RfkA0aT40
謎の勢力「たいして上がってないだろ」
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:24:53.79ID:iGCV989S0
納豆食えない関西人はキツそう
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:15.34ID:Khn2m35X0
卵は今育ててるひよこが卵産むようになれば価格は落ち着くやろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:29.13ID:Pe4Uvkd8r
この光熱費高燃料高で雪国の奴ってどうやって生活してんの?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:29.85ID:67fFRzUN0
最近鶏軟骨のヤゲンよく食ってる
安い低カロリーコリコリで美味い
タンパク質もカルシウムも摂れる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:38.03ID:RsQa/agYp
>>712
半年かかるってよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:41.66ID:RfkA0aT40
>>679
肉は冷凍して海外から大量に輸入されてるからやないか
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:45.81ID:XHAcrz1L0
>>710
豆腐でいいじゃん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:47.45ID:lybkmyk30
電気代が笑えない
先月2.5万
もう来年から900フィルのダウン室内で着るわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:50.94ID:AJsQgTvO0
近所のディオとかそもそも卵売り場だいぶ縮小しとったぞ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:54.49ID:teGmRxIm0
>>674
数で補ってく
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:57.31ID:ttVC9qmS0
ぶっちゃけ食い物はある程度質と量落とせるから何とかなるんだよなあ
ガチでヤバいのは光熱水費やマジで殺しに来てる
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:20.40ID:R13tH6rJ0
>>707
年収高くても物価が上がると実質賃金下がるから嫌やん?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:27.52ID:L/w3tryUd
>>562
禿同
スレ開く前からどうせコピペ貼ってドヤってるんだろうなって想像つく
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:39.32ID:1u9U9t6m0
そういえば今日は手羽元が100g48円だったから買ってきて
ポン酢煮まとめて作ったわ
3本ずつに分けて冷凍庫に放り込んだ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:45.64ID:4eIorH+10
>>678
選挙戦略としては難しいけどこの国の今の倫理観からすれば問題なしや
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:55.43ID:D1HFtAoQp
日本って後進国になりつつあるな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:56.95ID:iGCV989S0
>>713
北海道は直営所から仕入れる裏技で安い
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:26:57.45ID:SfgdDRsdd
何でもかんでも値上げして給料は据え置きとかホンマ…全国民に10万円おかわりあく
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:27:18.51ID:DJCqbC5P0
納豆は頑張って維持してくれよな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:27:36.45ID:qq1dn0PTa
>>707
地方だと年収450万でも高給取りや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:27:50.47ID:1YS09sCc0
これマジでどうにかならんのか
一時玉ねぎが高騰してたみたいにある日戻ったりせんか?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:27:53.67ID:XHAcrz1L0
>>723
年収たかくても補助とか全部切られるから全然裕福じゃないぞ
3000万くらい超したら余裕だろうけど
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:27:56.47ID:yJctHQ7BM
納豆が最後の砦や
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:28:06.21ID:MUqi1FFWp
煽るわけやないけどこの程度で生活厳しくなるってお前らどんだけギリギリで生きとんねん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:28:08.39ID:zO7Jf+UU0
食料インフラは消費税減税しろボケ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:28:22.57ID:AJsQgTvO0
>>733
生産量の問題やから多少は下がるけどベースは上がると思う
飼料も高いしな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:28:39.62ID:teGmRxIm0
>>707
年収オークションなんて真に受けるやつおらんよ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:06.55ID:4eIorH+10
でも新聞は生活に影響ないのに消費税優遇するでw
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:20.59ID:XHAcrz1L0
>>737
消費税は増やすべき
所得税は減らすべき
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:21.10ID:crGssi35r
>>638
日本も普通にあるぞ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:34.99ID:gnXtxbFjd
卵高すぎてどうせ高いならって思って烏骨鶏の卵買うようになったわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:44.97ID:9CKTBzwD0
キムチ納豆とかいう日韓友好の架け橋
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:56.24ID:o6GnTnpf0
鳥インフルが収まったら、多少は値段も落ち着くとは思うけどね
卵・食品に限らず、あらゆるモノが値上げだから
もうそろそろデフレに染まった平成脳みそを入れ替えろよ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:57.68ID:O7sm+N+Gr
これで外食業界は更に値上げと…
この状況で増税ってマジ?
助けてくれ山神
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:30:13.53ID:B5CgpeqMH
>>741
っていうかネットで無料で見ることできるもんなあ
新聞って本気で儲ける気あるんか?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:30:29.89ID:SfgdDRsdd
>>738
どうせ上がるのは大手企業だけなんやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:30:32.95ID:dKa3CTeO0
まさかマヨネーズさんも値上がるんじゃないだろうな?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:30:36.45ID:ttVC9qmS0
ワイ事務マンやけど弊社の来年度予算の光熱水費なんて1500万円増の見込みや🤤
もう終わりやね
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:30:47.44ID:/F/EhTSB0
タンパク質ってくくりなら豆腐と納豆やろけど動物性タンパク質は何で取ればええんや
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:05.74ID:TtyP1metM
子牛1000円でも買い手がつかないとかニュースわらった
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:10.14ID:6ltau3Mj0
>>59
ワイの地元で今年2件出たやで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:10.98ID:gnXtxbFjd
岸田「物価爆上がりしてるからインフレやん!経済再生してるから増税や!!!」
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:14.19ID:XHAcrz1L0
>>747
国が悪いんだぞ
給料あがってもその分持っていくから
で、貧乏人に配りまくってる
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:21.03ID:o6GnTnpf0
>>751
食用油に鶏卵 逆に値上げされない要素が全くないだろ!
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:23.96ID:1u9U9t6m0
>>749
収入のメインは不動産やろ
今の新聞社なんて
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:31:44.22ID:4eIorH+10
>>743
ある(そこいら中の主要駅の前にあるとは言ってない)
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:04.40ID:1YS09sCc0
>>739
やっぱ避けられんか
まあ栄養価に対して今までが安すぎたくらいやったししゃーないか
すごくキツい訳やないが前の値段知ってると買うときモヤモヤするわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:06.40ID:jsdY9Ox70
>>733
卵は今までが値上げなさすぎたからもう前みたいにはならんと思うで
それよりまだまだ上がると思う
インフレ加速してるから
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:07.99ID:ZTm/bMvE0
>>754
銭湯や男子トイレやな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:12.18ID:5CbZIaqR0
松のや行くわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:14.13ID:gnXtxbFjd
>>764
シャック!調子はどうや?
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:17.50ID:9CKTBzwD0
うさぎ肉ってどうなん?
あいつら繁殖力半端ないんやろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:23.57ID:KZRyyXDIM
>>765
2日でムリてなりそう
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:26.89ID:dAZKPw5+0
卵醤油付いてる納豆あれなくなるんかな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:44.11ID:RLVVGrv60
>>772
流石にそれは発想がケンモメンすぎるわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:33:03.35ID:ttVC9qmS0
>>770
消されて当然という風潮
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:33:13.50ID:O03/43na0
昆虫
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:33:14.76ID:o6GnTnpf0
>>752
いやいやこの30年で今年は最大の賃上げ幅だよ!
このご時世で給料が上がらない様な企業なら、さっさと転職!てんしょくぅ~
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:33:29.18ID:RLVVGrv60
納豆のカラシも削られそうやね
あれ使わず捨ててる派6割位もおるみたいやし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:33:29.56ID:yJctHQ7BM
>>746
キムチも食品としては神やな。国産でもまだ安いし
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:33:32.12ID:TLFDDL370
>>753
経理やってるけどやばいよな
売上1.3倍なのに売上原価2倍に上がっとるわ

今回も赤字にしないために賞与引当金を5ヶ月から最低の2ヶ月に戻入れてようやく黒字だったし、電気料と物価だけ上げられても企業体力が持たんて
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:34:01.12ID:jsdY9Ox70
>>772
食ったらわかるけどとんでもなく臭いで
あとコスト面で鶏に勝るもんなんかそうそうないわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:34:02.26ID:SfgdDRsdd
コロナには打ち勝ったのにロシアとウクライナのせいで日本は酷いことになってしまったな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:34:13.24ID:5CbZIaqR0
朝→食べない
昼→食べない
夜→松のやのロースカツ定食

これ最強 月の食費15000円
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:34:19.55ID:+okUEAr00
>>679
胸肉もかなり上がっとるで
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:34:31.79ID:ZTm/bMvE0
>>774
大丈夫
卵風醤油になるだけや
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:34:59.87ID:MOUET0yjM
>>786
そんなに節約しても15000円もするんやな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:02.73ID:nC+0NeMb0
>>779
コロナによるダメージがあるのに給料上げられる余力あるなら
もっと前から上げとけって思うわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:09.17ID:XHAcrz1L0
>>783
民主党のお陰だぞ
円高で日本企業すべて潰れたからな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:13.22ID:chywgt6S0
納豆もミツカンが上げたら他も一気に来そうやね
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:22.19ID:9CKTBzwD0
>>784
やっぱり鶏よりも食い辛いんやな
まあ一般家庭に普及してないってことはつまりそういうことやしな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:24.85ID:wdAZV+EH0
国民の暮らしがキツいのにトマホーク大量購入して軍事力上げて増税するってもうそれ北朝鮮じゃん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:29.02ID:ICcWKqGe0
>>646
じゃあ死ねでしまいや
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:35:30.15ID:IpAOF36q0
地域差あんのかな?
今日西友行ったら280円くらいしてたわ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:09.28ID:ttVC9qmS0
>>782
ホンこれ
単年でも予算立てられないレベルだから数年後にはガチで潰れるわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:21.43ID:uq6k+0Nr0
>>764
昔庭で縁日で貰ったひよこが普通に育ったから飼ってたことあるわ
餌は蜘蛛とか虫とか勝手に食ってたから特にかからんかった
3羽いたけど全部野良猫に殺された
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:28.76ID:1OJPyZ8ja
なぜ泣くんだい?岸田はがんばっているよ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:32.84ID:5CbZIaqR0
豆腐納豆やろなあ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:49.98ID:rR1oIOof0
>>792
重要なのはミツカンじゃなくておかめ納豆なので
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:52.36ID:dG7BgmZw0
なんG民って意外と貧困層多いよな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:36:58.96ID:IpAOF36q0
卵まで爆上がりしたんじゃ飲食はもう終わりだよ

またかつや値上がりあるか?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 00:37:08.94ID:TLFDDL370
今利益出してる企業も為替差益で出してる企業の方が圧倒的に多いから国内生産が主になってる製造業は厳しいやろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況