これが「(自称)日本よりも「上」の先進国」か...
寒さと飢えで亡くなる人も...値上げと不況にあえぐ英国、過去10年で最大のストも発生
■光熱費と食費で年間32万円増
エネルギー価格の高騰で2019年には27万5000件だった裁判所の立ち入り許可件数は昨年の11カ月間で34万5000件に膨れ上がった。英エネルギー規制当局オフジェムは、前払い式メーターの強制取り付けは最終手段であり、利用者が年金受給者、心身障害者、妊婦、5歳未満の子供がいる世帯には行ってはならない指針を示している。
取り立て会社には前払い式メーターを取り付けるとボーナスが支給される。このためオフジェムの指針は取り立て現場では完全に無視されていた。一般家庭の光熱費はロシアのウクライナ侵攻で年間1200ポンド(約19万1100円)も高騰している。取り立ての際「ドアを開けなければ警察が蹴破って家宅捜索する」と利用者を脅すのが常套手段になっていた。
英イングランド北西部ランカシャー州で暮らすバーバラ・ボルトンさん(87)は昨年12月11日、低体温症と胸部感染症と診断されて入院した。容体は悪化の一途をたどり、終末期医療を受けることになったが、1月5日に息を引き取った。主治医は「彼女の死は特に低体温症によって加速した。暖房がないためセルフネグレクトに陥った恐れがある」と指摘した。
バーバラさんは最近まで大手スーパーの薬局で働いていたが、生活費の危機で暖房を入れる余裕がないと漏らしていた。体の中心部の体温が35度を下回ると、意識・判断能力が低下する。食品価格も高騰している。ストを構えている教職員や国家医療サービス(NHS)の看護師の中には無料で食品を配るフードバンクに駆け込む人もいるほどの窮状だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00cf692434ce268bb0d2ea5f5d6dc8e5fae11fff
探検
【悲報】イギリス、ガチで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:53:40.14ID:7Fr3Egvb02023/02/20(月) 10:55:02.57ID:6QTDKloLd
でもイギリスにはホグワーツがあるから・・・
3それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:55:10.83ID:CtB2B8WH0 侵略者の末路
4それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:55:30.77ID:68ZBcaMm0 でもイギリスには"余裕"があるから
5それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:55:34.94ID:lpIfzg9Q0 イギリスは金融が強いからな
6それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:55:52.77ID:XOKff2UB0 関西とか電気もガスも値下げなのに何故…
7それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:55:56.05ID:FzVSnia50 でも海外では議論進んでるから
2023/02/20(月) 10:56:03.78ID:qso996IZ0
ホグワーツはハリウッドにあるんだよなあ
9それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:56:11.45ID:7Fr3Egvb02023/02/20(月) 10:56:24.98ID:fZZo4vv2a
もう終わりだよ この帝国
11それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:56:51.26ID:7Fr3Egvb012それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:57:19.56ID:9xOURRiCa EU離脱したから…
13それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:57:40.51ID:Qw0znQRT0 インド人の首相どうすんのこれ
14それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:57:42.48ID:99LL6oiB0 >>5
パリに負けたやろもう
パリに負けたやろもう
15それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:57:47.31ID:QunJgV7r0 テレビのワイドショーもだけどさ
他国がこんな酷い状況なんです
他国がこんな不安な状況なんです
で日本人の精神安定させようとするの
合理的だなと思うと同時に怖いなと思った
他国がこんな酷い状況なんです
他国がこんな不安な状況なんです
で日本人の精神安定させようとするの
合理的だなと思うと同時に怖いなと思った
16それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:57:53.60ID:7Fr3Egvb0 イギリス経済、G7で唯一のマイナス成長見通し=IMF
国際通貨基金(IMF)は31日に発表した世界経済の改訂見通しの中で、イギリス経済が先進国の中で唯一、マイナス成長となるとの見方を示した。生活費危機が引き続き家計を圧迫するとみている。
IMFによると、イギリスの国内総生産(GDP)は今年、0.6%縮小する見込み。前回見通しで示していた、0.3%のプラス成長からマイナスに転じた。
IMFはその他の主要7カ国(G7)については、今年の経済成長見通しは、アメリカは1.4%、ドイツは0.1%、フランスは0.7%、イタリアは0.6%、日本は1.8%、カナダは1.5%だとしている。
https://www.bbc.com/japanese/64461923.amp
国際通貨基金(IMF)は31日に発表した世界経済の改訂見通しの中で、イギリス経済が先進国の中で唯一、マイナス成長となるとの見方を示した。生活費危機が引き続き家計を圧迫するとみている。
IMFによると、イギリスの国内総生産(GDP)は今年、0.6%縮小する見込み。前回見通しで示していた、0.3%のプラス成長からマイナスに転じた。
IMFはその他の主要7カ国(G7)については、今年の経済成長見通しは、アメリカは1.4%、ドイツは0.1%、フランスは0.7%、イタリアは0.6%、日本は1.8%、カナダは1.5%だとしている。
https://www.bbc.com/japanese/64461923.amp
2023/02/20(月) 10:57:59.36ID:wtEepG5iM
アベがワイらの年金を株ゲームなんかに全部突っ込んだからイギリスと同じ結末辿りそうやな
一度大損したら二度と取り返せないんやで
お前らウヨから年金は無しにしてくれやって感じ
一度大損したら二度と取り返せないんやで
お前らウヨから年金は無しにしてくれやって感じ
18それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:58:00.85ID:rJpxRdBc0 日本もストやってほしいわ
何でもかんでも高すぎる
何でもかんでも高すぎる
2023/02/20(月) 10:58:02.93ID:+Lq2zrC40
でも先進国だよ
20それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:58:12.32ID:XOKff2UB0 >>13
レタスやボリスよりマシだから…
レタスやボリスよりマシだから…
2023/02/20(月) 10:58:21.35ID:twLbhMzb0
>>9
過去10年近く国外で仕事をしてきた筆者にとって、母国の衰退ぶりは衝撃的だ。本稿も、カーディガンを重ね着し、毛布にくるまりながら書いている。なにしろ自宅の暖房を数時間入れただけで、10ポンド(約1580円)もするのだ。
ふええ...。
過去10年近く国外で仕事をしてきた筆者にとって、母国の衰退ぶりは衝撃的だ。本稿も、カーディガンを重ね着し、毛布にくるまりながら書いている。なにしろ自宅の暖房を数時間入れただけで、10ポンド(約1580円)もするのだ。
ふええ...。
2023/02/20(月) 10:58:31.34ID:6QTDKloLd
>>15
ソビエト連邦式やな
ソビエト連邦式やな
23それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:58:39.76ID:7Fr3Egvb0 >>15
お前らみたいなパヨクが都合のいい時だけ「海外は〜」とか言ってこう言う時だけ「比べるな!」とか言うのも大概だと思うけどなw
お前らみたいなパヨクが都合のいい時だけ「海外は〜」とか言ってこう言う時だけ「比べるな!」とか言うのも大概だと思うけどなw
25それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:59:48.31ID:8sw6mIg50 雑魚のくせにロシアに逆らった勘違いオワコン国家の末路
26それでも動く名無し
2023/02/20(月) 10:59:52.23ID:7Fr3Egvb02023/02/20(月) 11:00:19.82ID:/qSHxxzHM
日本の電気代も笑えないレベルだけどね
同じ島国として似たようなクソさ
暖房控えて凍え死ねって政権が言う国だしわーくには
同じ島国として似たようなクソさ
暖房控えて凍え死ねって政権が言う国だしわーくには
28それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:00:37.54ID:7hXVCNZL0 弱者切り捨てできて偉い
29それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:00:44.94ID:7Fr3Egvb030それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:00:48.65ID:JxDTt7oi0 カーディガンじゃなくてちゃんちゃんこなら温かいのに…
31それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:00:58.12ID:Ln2+/pLe0 EUうんぬんより中国に全てを奪われた末路や
32それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:01:16.20ID:2BKPT3zR0 ニューズウィーク日本語版で草
ネトウヨ御用達ニュースサイトやで
ネトウヨ御用達ニュースサイトやで
33それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:01:36.61ID:0TpxKQTEd >>27
雪国住みワイ、一度も暖房を使わない
雪国住みワイ、一度も暖房を使わない
2023/02/20(月) 11:01:39.62ID:15XGXzHTM
Newsweek定期
35それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:01:42.37ID:81Zfnefa0 日本は対外純資産世界一の国だからな
ある意味日本が世界を支配してると言える
世界は日本資本の奴隷だよ
なお国内経済…
ある意味日本が世界を支配してると言える
世界は日本資本の奴隷だよ
なお国内経済…
36それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:01:47.11ID:wOTnJ3C20 どこの国もきつい部分があるけど傍から見てたらそれが分かりづらいだけなんだよな
37それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:01:55.55ID:9bWu2HzB0 ホグワーツなんか魔法あるからええけど実際あんな城住んだら地獄やろな
寒い湿度高い広いでライフラインがめちゃくちゃや
寒い湿度高い広いでライフラインがめちゃくちゃや
38それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:01:58.36ID:7Fr3Egvb0 >>35
イギリス経済、G7で唯一のマイナス成長見通し=IMF
国際通貨基金(IMF)は31日に発表した世界経済の改訂見通しの中で、イギリス経済が先進国の中で唯一、マイナス成長となるとの見方を示した。生活費危機が引き続き家計を圧迫するとみている。
IMFによると、イギリスの国内総生産(GDP)は今年、0.6%縮小する見込み。前回見通しで示していた、0.3%のプラス成長からマイナスに転じた。
IMFはその他の主要7カ国(G7)については、今年の経済成長見通しは、アメリカは1.4%、ドイツは0.1%、フランスは0.7%、イタリアは0.6%、日本は1.8%、カナダは1.5%だとしている。
https://www.bbc.com/japanese/64461923.amp
イギリス経済、G7で唯一のマイナス成長見通し=IMF
国際通貨基金(IMF)は31日に発表した世界経済の改訂見通しの中で、イギリス経済が先進国の中で唯一、マイナス成長となるとの見方を示した。生活費危機が引き続き家計を圧迫するとみている。
IMFによると、イギリスの国内総生産(GDP)は今年、0.6%縮小する見込み。前回見通しで示していた、0.3%のプラス成長からマイナスに転じた。
IMFはその他の主要7カ国(G7)については、今年の経済成長見通しは、アメリカは1.4%、ドイツは0.1%、フランスは0.7%、イタリアは0.6%、日本は1.8%、カナダは1.5%だとしている。
https://www.bbc.com/japanese/64461923.amp
39それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:23.18ID:Kn8p58KuM newsweekやないか
誇張記事やで
誇張記事やで
41それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:28.64ID:XOKff2UB02023/02/20(月) 11:02:28.89ID:ZR5sYdD7M
ヨーロッパは月毎に検針じゃなくて年毎に決めるのも多いから、一気に上がりそうだよな
43それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:35.19ID:lPFz6oNXd コンセントいらない電池式の石油ストーブとかないの?
44それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:39.05ID:7Fr3Egvb0 >>40
残念ながら上がってませんw
残念ながら上がってませんw
45それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:43.08ID:74i154ERd ロシアに経済制裁してたら自分が死んでいた
46それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:44.14ID:JNTndyho0 でもイギリスにはシティがあるから…
47それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:48.73ID:ulxYYt6TM まぁ日本よりはマシやわ
48それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:02:50.70ID:nvFqBIGW0 ハリーポッターのせいでイギリスの飯はあんな豪華なものやとばかり思ってたんやが違ったんか?
50それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:11.06ID:GYUJDWjWa 終わってんのはお前の国だろ
51それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:12.34ID:XOKff2UB0 >>48
日本生まれのチキンカレーうめぇとか言うてる国や
日本生まれのチキンカレーうめぇとか言うてる国や
52それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:14.64ID:IcV6V3SZ053それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:22.62ID:XsvJLa4Ea 油田あるのになぜ
54それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:29.09ID:k1Rp9N6N0 やっぱり島国はあかんな
55それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:45.45ID:kZwOWsz40 EU離脱したんだから痛みは上等やろ
56それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:03:54.64ID:f6g/9/y0d >>16
これって日本はこれから本格的な値上げが来るってことやろ?
これって日本はこれから本格的な値上げが来るってことやろ?
57それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:04:14.22ID:ulxYYt6TM2023/02/20(月) 11:04:31.01ID:6QTDKloLd
59それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:04:35.81ID:Y6kmzaH4r イギリスは労働者階級に人権あんまり無いからな
2023/02/20(月) 11:04:55.52ID:QCm6eoze0
ヘディング脳の末路
62それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:05:26.60ID:GRnUtnTC0 YouTubeでロンドン在住の日本人が1kで20万の家借りてるって言ってたな
63それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:05:30.48ID:6lpKlPK1d 日本は凍死する人間は出てないからな
ブリカス、発展途上国!w
ブリカス、発展途上国!w
64それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:05:32.91ID:XOKff2UB065それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:05:41.69ID:7/IcjlOL0 BBC自国の暗いニュースばかりだよ
潤ってた頃は王室のニュースとかどうでもいいニュースをトップにしてたのになぁ
潤ってた頃は王室のニュースとかどうでもいいニュースをトップにしてたのになぁ
66それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:05:44.26ID:OxmTwHkvM 地理的な事情は色々あるとはいえ
イギリスは北海道より北に存在するんやで
それだけでもう住みたくない
イギリスは北海道より北に存在するんやで
それだけでもう住みたくない
67それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:06:04.98ID:2BKPT3zR0 >>15
小泉時代にB層戦略っていう無党派層まるごとカルト化するための戦略でメディア統制しはじめたんやで
そっから安倍晋三の時代にはネット工作も本格化した結果報道の自由度ランキング急落したんや
精神安定なんてものはなかったんや
小泉時代にB層戦略っていう無党派層まるごとカルト化するための戦略でメディア統制しはじめたんやで
そっから安倍晋三の時代にはネット工作も本格化した結果報道の自由度ランキング急落したんや
精神安定なんてものはなかったんや
68それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:06:07.35ID:UfXLNy3b0 これでなんでポンド円が上がってるの?普通下がるだろ
69それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:06:22.81ID:2ZtkkjzOr でもプレミアリーグは金持ちやん
70それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:06:27.82ID:WixLpdIN0 日本のほうが終わってるから問題ない
71それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:06:34.94ID:Ln2+/pLe0 >>62
はぇ~…生活出来るんかそれでも?
はぇ~…生活出来るんかそれでも?
72それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:06:44.76ID:WxyGSkTaM >>69
アラブの王族の持ち物定期
アラブの王族の持ち物定期
73それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:04.96ID:eDI6A3E40 金持ち達は脱出するやろしやっぱり役に立たへんな
74それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:10.63ID:nvFqBIGW075それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:13.91ID:PcxWRDWU0 イギリス映画で請負で宅配便やって搾取されて家庭崩壊するオッサンの話が救いがなさすぎて観て後悔した
情弱毟って奴隷にすんの日本だけちゃうねんな
情弱毟って奴隷にすんの日本だけちゃうねんな
76それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:16.51ID:vvuOTdXLa そう言えば戴冠式やった?
77それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:19.23ID:ZVOIQS7wM イギリス叩きはネトウヨの大好物やからな
なお現実ではイギリスは成長して日本は衰退しとる模様
なお現実ではイギリスは成長して日本は衰退しとる模様
78それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:21.41ID:k1rDRfEj0 ブリカスの自業自得だろ
歴史の悪行がそっくりそのまま返ってきただけ
歴史の悪行がそっくりそのまま返ってきただけ
79それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:25.98ID:Ln2+/pLe0 >>72
ロシアの金持ちもおったしな…
ロシアの金持ちもおったしな…
80それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:37.24ID:WxyGSkTaM >>70
終わってるのはケンモメン定期
終わってるのはケンモメン定期
2023/02/20(月) 11:07:42.82ID:+lmVcw6RM
82それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:07:58.63ID:FD9VsioF0 問題抱えてない国なんて存在せんやろ
83それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:07.16ID:WNE85/YTd ニューズウィークってこっちでいう現代レベルのメディアなん?
84それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:07.93ID:ensO3B6C0 でもイギリスには『誉れ』があるから
85それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:10.02ID:eDI6A3E40 >>74
寒流も通っとるしクソ寒いし年がら年中雨
寒流も通っとるしクソ寒いし年がら年中雨
86それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:12.31ID:/kg4/hDS0 日本よりはマシ定期
87それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:13.27ID:TjdlvxN70 海外は給料も上がってるから問題ないおじさん「海外は給料も上がってるから問題ない」
88それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:27.35ID:5xjPEZai0 EU離脱もまずかったよね
関税かかるのインフレとダブルパンチ
関税かかるのインフレとダブルパンチ
89それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:38.86ID:ZVOIQS7wM >>83
英語版は普通やが日本語版だけヤバい
英語版は普通やが日本語版だけヤバい
90それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:40.16ID:WxyGSkTaM >>74
近くに暖流が通ってるから問題ない
近くに暖流が通ってるから問題ない
2023/02/20(月) 11:08:48.34ID:+lmVcw6RM
日本って年間労働時間がドイツの倍なんだよな
んで総GDPで負け、一人あたりにするとなんと半分
マジでヨーロッパ人の四分の一しか能力ないんだなジャップって
んで総GDPで負け、一人あたりにするとなんと半分
マジでヨーロッパ人の四分の一しか能力ないんだなジャップって
92それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:08:55.20ID:afGtiwKK0 ジャップの場合終わるじゃなくて終わっただもんなw
ギャハハハwwwwwwwwwww
ギャハハハwwwwwwwwwww
2023/02/20(月) 11:09:02.00ID:HgOwD1qG0
戦後のイギリスとかいう何もいいことのない国
94それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:04.88ID:rcj3w4NDa 日本よりマシ定期
95それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:09.09ID:WxyGSkTaM >>92
それはケンモメン定期
それはケンモメン定期
96それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:18.36ID:6lpKlPK1d97それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:34.06ID:Ln2+/pLe0 >>93
アンチ乙爵位を金で買えたいい時代あったやろ?
アンチ乙爵位を金で買えたいい時代あったやろ?
98それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:36.00ID:K4jEgKWDd ブリカスって冗談抜きで今でも自分達が1番進歩してる民族だって思ってそう
99それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:37.29ID:575OadB8a 国家の運命を左右するような選択を国民にさせたキャメロンが悪いよー
100それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:09:40.54ID:XOKff2UB0 >>82
欧米中韓は日本より問題少ないて本気で思ってる人もおるから…
欧米中韓は日本より問題少ないて本気で思ってる人もおるから…
101それでも動く名無し
2023/02/20(月) 11:10:02.34ID:2eXuC+pX0 島国さん、資源がなさすぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという★2 [シャチ★]
- 【ラジオ】吉岡里帆、「どうぶつの森」にハマって「時間が溶けた」ことがある [湛然★]
- なんかゲルとトランプ良い感じらしいな。実はトランプって媚び諂ってヘコヘコして来るヤツ嫌いなんじゃ...? [308389511]
- __財務省、政府借金1317兆円、過去最大と発表⇐総資産は1京2649兆円と過去最高 [827565401]
- 雪まつり会場で外国人が日本人に雪を投げつけ怪我をさせるも、英語が分からない警察は笑顔で対応、何もせず立ち去るw [626728568]
- 【画像】理想的なこういうんじゃないんだよ系JSが発見される
- アッシュ長坊主で根本は黒い。てモテるらしいよ
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]