X



堀井雄二「ドラゴンクエスト12はダークな感じの大人向けになる、コマンドバトルもやめる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:05:17.88ID:k1Rp9N6N0
スクウェア・エニックスは「ドラゴンクエスト35周年特番」をYouTubeで配信し、
待望のナンバリングタイトル「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」(以下、ドラクエ12)の開発を発表した。「ダークな感じになる」という。

特番のラストに流した映像は「人はなぜ生きるのか」というナレーションとともに炎の柱が地面を走り「XII」の形に。
タイトルとロゴデザインのみの発表だった。

 しかしスタジオ出演したドラゴンクエストの生みの親・堀井雄二さんによると「ダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト」という。
「自分の生き方を選択するような大きな決断があるかも」。

 さらに「実はコマンドバトルを一新した」と報告。
「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく遊べる」とした。

 発売時期や対応プラットフォームは未定。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/27/news108.html
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:05:38.34ID:aDNpV/Jfa
発売日2030年とかやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:06:12.05ID:SfrcKPYh0
堀井が生きてる間に出せたらええよの精神
すぎやま御大は間に合わなかったな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:06:30.97ID:xqDUMD+20
ドラクエはドラクエでいてほしいけど、コマンドバトルとか面倒すぎてもうやってられんのよな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:06:42.52ID:VRfNqKK9a
コマンドバトルって海外で受けないけど
日本でドラクエポケモンより売れてるRPGが無い以上捨てるべきちゃうやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:06:58.87ID:dG7BgmZw0
発売しなきゃ意味ないよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:07:33.52ID:2ziT70Ic0
もう11で完結でよかったやろ
うまくまとまってた
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:07:55.20ID:2gfSeRpy0
モンスターデザインがアレの時点でドラクエでダークとか底が知れてる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:08:41.40ID:XLVkOVHH0
>>7
まあ集大成として11でやりきったから
もう変えますってのは理解できるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:08:50.98ID:f1BhWQ5A0
画像も情報もなんも出てこないな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:09:12.54ID:4v0LX1cG0
発売時期や対応プラットフォームは未定。

はい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:09:19.10ID:DsvXW0ov0
ロゴが発表されてオラわくわくしてきた
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:09:47.64ID:Hqtk5e8O0
別に変える必要無いと思うんだが
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:10:36.79ID:XLVkOVHH0
12はともかく3リメイクすら初報止まりなのはどうなん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:11:02.83ID:XkvkKvwZ0
完全にダークソウルのパクリ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:11:20.06ID:KeJCPGY/0
それはもうドラクエで無いのでは?🤔
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:12:35.25ID:QTaXA3H90
そんなんよりライバルズ出せ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:12:57.85ID:XLVkOVHH0
4の5章みたいな導入から7の胸糞な旅が続くんやろ(適当)
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:13:17.45ID:CzrMvUVG0
ワイらがおじいちゃんになる前には出して
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:14:27.84ID:42990WTB0
ワイの知り合いのおばあちゃんがドラクエ大好きで何回もやり直すくらいやってるんやけど
そんな人でも楽しめる感じなんやろか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:15:20.35ID:gqfujzcid
ドラクエとゼルダならまだドラクエのほうが圧倒的に売れてるから変える必要ないだろ
原神目指すならいいけど
鳥山の古臭い絵じゃ無理だわな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:15:34.08ID:Gq2BZzHd0
ダークな雰囲気の量産止めろや
こっちは青い空と海と野山駆け巡りたいんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:15:55.35ID:ts/zB9I30
すぎやまこういちがおらん時点でドラクエじゃないんやで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:17:12.06ID:abm6Ug3j0
コマンドやめてどうするんや?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:17:15.44ID:cN/oRgvk0
11はまあ面白かったけどキャラデザや戦闘はさすがにもうずっと同じやし飽きるわな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:17:53.08ID:XkvkKvwZ0
あらすじ貼っとくで

古い時代
世界はまだ分かたれず、霧に覆われ
灰色の岩と大樹と、朽ちぬ古流ばかりがあった。

だが、いつかはじめての火がおこり
明かりと闇と、熱と冷たさと、生と死と、
あらゆる差異をもたらした

そして、幾匹かの、闇から生まれた者たちが
火に惹かれ、火のそばから、王のソウルを見出した

最初の死者、ニト
イザリスの魔女と、混沌の娘たち
太陽の光の王グウェンと、彼の騎士たち
そして、誰も知らぬ影の小人

それらは王の力を得、古龍に戦いを挑んだ

グウェンの雷が、岩のウロコを貫き
魔女の火炎は嵐となり
死の瘴気がニトによって解き放たれた

そしてウロコのない白竜、シースの裏切りにより、
遂に古龍は敗れた

火の時代の始まりだ
だが、やがて火は消え、暗闇だけが残る

今や、火はまさに消えかけ、人の世には届かず、夜ばかりが続き
人の中に、闇の印、ダークサインが現れはじめていた…
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:18:16.15ID:HuVJiEohd
堀井がブレワイ褒めてたからかなり影響受けたの出ると思うわ オープンワールド形式のアクションRPGやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:18:24.37ID:UvNHRIOi0
何年前や
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:18:40.28ID:4v0LX1cG0
いやコマンドバトルじゃねえよ問題は
「ドラクエの」コマンドバトルがダメなんだよ
あと勇者と魔王と言う古臭い構図やろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:19:00.17ID:hvWQHmcI0
これ発表したのいつだっけ
3年前くらい?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:19:05.36ID:UvNHRIOi0
ダークな感じで出てくる敵がスライム
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:19:26.92ID:XLVkOVHH0
>>33
2年前の5月ぐらいやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:19:38.56ID:hBr9qZzo0
コマンドでもいいけどせめて敵も味方も動いててくれ
止まって待ってるの不自然過ぎる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:19:41.70ID:0oIBSf8/0
2年前から続報ないんですが…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:20:48.83ID:Fb0gojHb0
今ウケてるなろうの要素を逆輸入してほしい
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:20:53.85ID:IV+zasOs0
>>5
そもそも海外で受けないってのが嘘やし
ペルソナポケモンゼノブレイドアトリエ全部コマンドや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:21:35.31ID:gn3wKWp10
ドラクエは旧来のままでいいよ
FFとかへんな信者が争ってんだろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:21:39.58ID:cN/oRgvk0
ヒーローズくらいのアクションのオープンワールドRPGでええんやで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:22:28.25ID:IhGeTqwO0
>>24
鳥山だってもはやほぼいないようなもんだしええやろ
ドラクエと名がついてたらドラクエぐらいに考えろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:22:47.64ID:hvWQHmcI0
どうせ10の3Dモデル流用するだけなんだからはよ作れ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:22:57.42ID:IjjtwYb40
最近シリーズやり直してるがドラクエは安定しとるわ
堀井がいるうちは変化球せんでええねん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:23:36.13ID:VRfNqKK9a
>>40
ドラクエが海外に受けないのはキャラデザのせい!
ドラゴンボール「え?」
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:23:49.43ID:IV+zasOs0
別にすぎやんじゃなくても曲がよければそれでいいわ
むしろ10以降使いまわし多すぎて既に終わってたし
新しい人付けてくれ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:24:51.56ID:SkxgQvp10
大人向けってまるでキッズがやってるかのような言い方
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:25:03.78ID:WKOp/Z0Cd
>>48
スーパーサイヤ人おらんからなドラクエに
金髪青目のムキムキ出せばいけるやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:25:50.11ID:XkvkKvwZ0
>>38
マドハンドに高木ブーおるやん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:26:04.83ID:2vDBO9s60
堀井「せや!魔王討伐後からストーリー始めよ!みんな驚くやろうなぁ!」
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:26:07.93ID:IHqs9vaMd
これは楽しくなるぞってなんかテイルズのコピペのあれっぽい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:26:38.81ID:Fm0ODNOg0
いつもダークな感じやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:27:05.34ID:/1hyQjq+0
>>50
キッズってドラクエ触る機会ないしもはやおっちゃんしかやってないよな
ナンバリング出なさ過ぎだししょーもないソシャゲばっかりだし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:27:38.48ID:uEvfqnKz0
正直堀井が生きてるうちは安心してる 初心者でも安心してできるゲームデザインにしてくると思ってる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:27:44.97ID:nvFqBIGW0
>>32
ホンマそれ
コマンドバトル自体は別にアクションと比べて劣ってるとかじゃなくて完全別ジャンルやし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:28:29.36ID:/cP/f4yvp
最後にやったのドラクエ9だわ
それ以降おもしろいのあったんか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:28:29.97ID:AfD4FzXO0
堀井が監修するなら大丈夫だろ
FFもヒゲがディレクターやってた作品は面白かったし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:28:30.72ID:IcEQVb1y0
何だかんだff16もdq12も期待してる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:28:48.29ID:ErFhVs/u0
今更ながらDQ11やったけどめっちゃ面白かったわ
すぎやん死んだし過去作要素もあったしこれをナンバリングの完結編にすればよかったのに
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:29:05.96ID:IV+zasOs0
>>56
わかる
鳥山のキャラデザと鳥山風のノリで緩和されてるだけで基本ストーリー暗いよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:29:06.80ID:3hMer6mBa
文盲か?
コマンドをやめるわけじゃないぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:29:32.34ID:cN/oRgvk0
>>60
11はやったほうがええよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:29:39.74ID:WjwP0EVy0
コマンドバトルやめるとは書いてないやんけ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:30:04.59ID:YsIC/uWb0
スクエニのゲームやぞ
いつ発売になるんだ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:30:47.04ID:WKOp/Z0Cd
バイキルト!攻撃!あっいてつくはどうされた!もう一回バイキルト!ベホマズン!

こういうイメージしかないわドラクエって
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:31:20.03ID:Z4kX7Sns0
海外でも売り込みたいスクエニとしてはすぎやまを降ろしたがってるって海外の記事があったはずやけど元記事見つからん
日本じゃ大物作曲家だけど海外からしたらただの差別主義者やしな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:31:27.13ID:nvFqBIGW0
11の仲間キャラ全員好きやわ
仲間キャラの魅力に関していえばシリーズダントツNo.1やったわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:31:55.98ID:AfD4FzXO0
>>69
それ5までだな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:32:04.84ID:0oIBSf8/0
>>69
ペルソナかな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:32:50.25ID:cN/oRgvk0
>>69
どのRPGも割とそれじゃね?アクションのやつでもそれや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:33:25.21ID:A6ZSrc/P0
もうちょっと気軽にリリースしてくれや11から何年経ってんのよ~
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:33:52.33ID:EkRofdeG0
>>60
11と3DSの8リメイク
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:34:33.57ID:v5zf3a7va
ゼルダみたいに壁登れたり物理演算で色々遊べるビルダーズ出して
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:34:38.55ID:1h1MVtCY0
今作もロリ出してくれ
というか老若男女は一通り揃えとけイケメンやおっぱい美女も
キャラゲーなんだから
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:35:09.68ID:R2UxS60/a
昔のドラクエはFFと比べてやり込みの幅が広いイメージはないな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:36:59.49ID:cLpIX5o50
あれから2年…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:38:41.25ID:V3yzaQYO0
>>21
そんなおばあちゃん欲しかったな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:39:44.35ID:f4lQdC370
そろそろ主人公の島以外全て征服した魔王より有能な魔王出てきた?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:40:19.20ID:IzEiWDgv0
当時ゲーム映像がなかった理由は開発未着手だからだと思ってたけど
今思うと9の時にアクションからコマンドに路線変更させられたから同じ轍を踏まないようにしたのかもしれないな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:42:08.36ID:V5LBV8GP0
コマンドバトルを残してFFのATBみたいにするなら普通のアクションゲームにしてくれ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:44:07.75ID:XL3YKM9I0
言うてDQの世界観って元々わりかしダークな気もしないでもないんやけどな 7に限らず
絵面的な話なんかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:44:07.97ID:FW6NH2DRa
アクションとかつまらんしやめてくれや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 11:44:33.38ID:pf+Ru2vwa
もうFFと差別化できてるし日本の懐古向けに作ればええやん
今更海外で売れることは無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況