X



26歳とかいうオッサンか若者か1番微妙な年齢wdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwdwd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:07:18.92ID:5bpT1oiHp
若者と言うには年取りすぎてるしオッサンというにはまだ若い気がする
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:08:55.38ID:5bpT1oiHp
>>8
共通認識やろ
27歳ならもう子供とかいて当たり前感あるやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:09:14.27ID:nBX26eaja
34やろギり若手は
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:09:20.29ID:ropDFK7HM
若手やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:09:27.89ID:5bpT1oiHp
>>7
統計的な話はしてないねん
統計なら30代のクソジジイも若者認定になるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:09:42.94ID:vgeblrN50
26〜30って丁度柄物やプリント卒業する時期だよな
無地になる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:09:48.68ID:pGaBrhTzH
実際問題30代でも若手な高齢国家やからヤバい
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:10:18.37ID:nAvXtkwqd
平均年齢50歳なんだろ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:10:27.44ID:pGaBrhTzH
>>13
カッターシャツが通常時になるんだよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:10:43.84ID:5bpT1oiHp
25歳までは若者、27歳からはオッサン
26歳が1番中途半端なんよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:10:51.87ID:vgeblrN50
26〜30は若者と言うには違和感あり中年と言うには若すぎる
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:11:43.11ID:PqFIjy9G0
レス乞食なのか知らんが煽りたいがために27歳でもおっちゃんやんとかほざくクソガキいるよな
ボコしてえわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:11:46.73ID:z8GZD3tiM
>>12
30代って若者やん
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:13:42.80ID:Of0Syb8+0
こやじやね
2023/02/20(月) 15:14:47.05ID:4TcblBIb0
若いけど若者ではない
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:15:01.74ID:8K7DpPkpM
わかる
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:15:56.75ID:8K7DpPkpM
40代後半の意見が若手の声として紹介される弊社さぁ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:16:10.03ID:8K7DpPkpM
>>19
ジジイか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:16:47.43ID:lVpNUX5C0
クソガキ定期
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:17:29.25ID:xA+x1eBH0
25超えたらオッサン感出てくる
結局精神的にオッサン化するのは社会人になって慣れてきたころやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況