皆弱々しい優柔不断な松潤家康が嫌なんか?

どうするって題名やし、実際家康って、天正壬午の乱になるまでは常に状況や、配下の三河武士にまでに翻弄されてたわけやし、果断な人物ではなかったと思うで
あのいまいち頼りない感じで、題名通りやしええと思うけどな
果敢に状況を乗り切る家康ってイメージないわ