X



●個人的に残ってほしい牡系/牝系

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 21:31:46.57ID:TzAXWI+Hr
テスコボーイ系の存続のためにトウシンマカオには頑張って欲しいと思う
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:29.94ID:ywDP8tZl0
>>583
気性悪すぎて川田から「アレ」扱いされてたからな
次レース出てくるときは玉なくなってるやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:38.39ID:FOLy1acp0
2016年の段階で天栄クソって言われてるんやな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:38.73ID:0bR6dsAb0
ウインドインハーヘアとか繁殖成績優秀やけど一族作るには牝系の発展が乏しいか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:39.45ID:ztw7i7XR0
社台グループぐらい地力があればやろうと思えばちゃんと父系残すぐらいは出来ると思うで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:44.28ID:ikYx7aQC0
>>587
外枠やからこそスムーズに伸びてきたんやろ
内引いてたらバテるか詰まっとるで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:52.14ID:kvv/gamu0
ラムタラは失敗種牡馬ってラムタラとアーバンシーの子は英オークス3着、愛オークス2着なんよな
つまり大量にアーバンシークラスの繁殖を用意できなかった日高が悪いんや
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:53.69ID:FiF5TvlM0
>>590
うーん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:02.56ID:Eok6pX6I0
>>601
オルフェーヴル直接対決で下したのに過小評価されすぎとるわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:05.75ID:iMYxjafk0
なんG民はビッグアーサーを応援しています
あといっくんも
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:21.07ID:ioRdX9/10
>>601
ジェンティルが低いのかウオダスの人気がおかしいのかどっちなんやろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:22.29ID:WmQWw+Fbd
>>601
オペラオーと一緒で現役時代のファン人気無くて後から評価されるタイプだからしゃーない
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:22.85ID:TwvsL3m60
あんまり触れられてないのやとトキオリアリティーの牝系か
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:24.09ID:rVoOZNtI0
華麗なる一族消えたんか
悲しいな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:54.99ID:jckM+Osg0
ステゴ産駒は気性荒いんか?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:32:54.99ID:aWBYQXZI0
>>610
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:00.29ID:fEYYoPvt0
>>577
なるほどなぁ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:03.89ID:+4zDbzhfr
>>590
というかエフフォみたいに派手な転落した奴競馬史でもエフフォだけやろ
イクイも怪我さえなきゃ古馬王道で勝ち負け絡むわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:23.34ID:C8EBZPVe0
去年エイシンダンカーク産駒がスウェーデンの重賞勝ってて思い出したが
オネストジョンはまだ種牡馬やってるんかな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:28.16ID:VrMaLRgf0
てか今こそエアグルーヴ殿堂入りすべきやろ
20年縛りなんていらん
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:29.38ID:ioRdX9/10
>>610
アーバンシー以上の名牝っておるん?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:40.63ID:0WRhINqvd
ミラ牝系ってトウケイミラしか残っとらんのかな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:43.95ID:kvv/gamu0
ジェンティルドンナもコントレイルもやけど、飛び抜けて強い戦績を残したディープ産駒は父と比べられて減点食らってる気はする
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:48.53ID:BA5uqDKQ0
>>620
孫はエポカとか温厚増えたで
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:33:59.71ID:0bR6dsAb0
>>628
スペシャルとか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:06.30ID:Eok6pX6I0
>>606
牝系確保もやけどあの子自体にも長生きしてほしい
ワイは7年前に見たっきりやけど生きてはおるんやろ?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:07.10ID:nAgidponp
>>612
下し方に遺恨残ったからな 12~14年って親猿のヒール感もピークだった頃やし
それなりの勢力あるステゴ大好き民達には絶対支持されないし、じゃあディープファンは好きかというと牡馬じゃないからスルーされがちな不憫ポジやねん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:10.26ID:iMYxjafk0
チャンスザローゼスは能力だけでアイビーステークスぶっ放して勝ったのマジで笑ったわ
あのオープンファイアの2馬身前におるって普通にクソ強いんやけどなあ…
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:12.85ID:srfIzSRV0
まあ実際ジェンティルの現役見てこいつ最強や!とはなりにくいやろ
タックル抜きにしても

後から考えたらこいつやっぱ強かったんじゃね?ってなるタイプ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:16.47ID:Yo1TWJPN0
>>610
ウイポ馬主でも仔出し10を複数用意は無理ンゴねぇ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:17.59ID:ZKUx9Yvz0
>>620
ステゴマック配合がね
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:24.51ID:VGoFEFkG0
アニマルキングダム(2020年 - )
カラヴァッジオ(2023年 - )
クリエイター(2017年 - )
ミスチヴィアスアレックス(2022年 - )
デクラレーションオブウォー(2019年 - )
デビッドジュニア(2007年 - )
ノーブルミッション(2021年 - )
バゴ(2006年 - )
マクフィ(2017年 - )
アルデバラン(2009年 - )
エスケンデレヤ(2016年 - )
ケープブランコ(2015年 - )
スクワートルスクワート(2003年 - )
ネロ(2022年-)

JBBAのラインナップすき
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:26.08ID:3B318a/J0
>>628
スペシャル
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:37.57ID:PqDWSWGD0
>>619
トイガーもこの一族だったんか
ちょこちょこ地方交流重賞で馬券内に来てる馬出してるしほんま優秀や
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:39.76ID:/gMS6QYW0
>>632
スペシャルの牝系クロスはワクワクする
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:39.78ID:FiF5TvlM0
>>632
これは名牝
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:47.71ID:3jAofrs30
グラスワンダー系て将来的にはスクリーンヒーロー系になるんやろな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:34:54.27ID:7X2lPqK60
>>606
本人がレディブロンドくらいしかめぼしい牝馬産んでないからな
コルトサイアー的な
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:00.80ID:HYiEBFG5a
>>637
まぁたしかに
圧倒的に人気背負って勝ったG1は少ないからしゃーないか
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:04.22ID:Vbf6BcKga
ワッチョイって大事やな。はなひりソガイレベルの基地外が量産されとるわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:12.32ID:CO/UhD2Y0
最近オルフェ産駒ちょっと目立ってて嬉しい
ダート・長距離・晩成と種牡馬としてはあかん要素ばっか揃っとるけどこれはこれで
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:13.76ID:8OEcT9ZP0
>>608
陣営内枠引きたかったって言うてる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:24.98ID:bH9owoYz0
個人的にはドイツのモンズーンの血が好き
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:25.21ID:kvv/gamu0
>>628
個人的には超えるかはともかくアメリカのベターザンオナーは繁殖としては比肩すると思ってるわ
子供の種牡馬としての活躍とか加味し始めるとまあ勝てへんけど
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:32.87ID:pzWabnP40
>>606
ハーヘアの系譜からの牝系なら
レディブロンドからのラインが本命やろな
ランズエッジとかのラインからも活躍するの出てくるとええんやけど
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:35.91ID:FiF5TvlM0
>>640
ナオミニデレデレヤ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:41.57ID:Inqxo3Lc0
>>459
大バカ配合草
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:42.25ID:KUi+Uk6L0
>>646
ノーザンダンサーにおけるニアークティックみたいなもんか
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:42.76ID:ioRdX9/10
>>644
エルコンの渡邉オーナーはロマンわかっとるわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:44.75ID:Eok6pX6I0
>>635
ワイはディープ信者のジェンティルドンナ信者やけど
あいつにチンコ生えててほしかったのは今でも思う
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:02.64ID:hwD5WShI0
ジェンティルはモンティルで再評価されるから
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:09.59ID:6x9q+/YAp
>>459
繁殖に上がったらオルフェつける予定って公言してて草生えた
もう完全にロマン枠やね
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:12.31ID:akwzeF6AM
華麗一族ってラフィアンになんかいたやろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:12.94ID:FOLy1acp0
>>563
キーファーズが勝つわけないやろw
やろなあ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:13.15ID:Inqxo3Lc0
>>610
暴論すぎるだろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:20.98ID:CO/UhD2Y0
ジェンティルの時代は牡馬で人気ある奴多かったししゃーない気もする
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:21.33ID:aWBYQXZI0
>>648
アイオライトは結構ようやっとるわね
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:30.85ID:C8EBZPVe0
>>640
エスケンデレヤとデクラレーションオブウォーは大事にしてほしい
あとやっぱりデビッドジュニアは輸入するべきではなかった
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:34.95ID:BA5uqDKQ0
>>651
言うてクラシック馬出してるやん
親子二代で皐月賞制覇は立派やで
ちゃんと種牡馬入りやし
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:38.47ID:WmQWw+Fbd
>>664
牝馬生まれたらコントレイル付けて完成やね
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:46.07ID:tDMRTQL/0
キストゥヘヴンの孫が見たいンゴ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:55.60ID:PqDWSWGD0
>>610
ラムタラ×グッバイヘイローは見てみたかったわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:57.00ID:ioRdX9/10
>>646
エタン系とかいう実質シャーペンアップ系みたいなもんか?
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:04.53ID:KUi+Uk6L0
>>663
全姉 モンティルドンナ
全妹 モ??????
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:06.52ID:dAoRtEkg0
パーソロン→メジロアサマ、サクラショウリ、シンボリルドルフなど
メジロアサマ→メジロティターン→メジロマックイーン
サクラショウリ→サクラスターオー
シンボリルドルフ→トウカイテイオー
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:10.69ID:HYiEBFG5a
>>651
長距離をこれから荒らしまくるかもな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:11.38ID:0vovNfDpd
>>662
日本的にキングマンボ生み出したビックマザーやけど
世界的に見たら流石にアーバンシーには勝てんと思う
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:11.89ID:pzWabnP40
実はハーヘアの系統のダークエクリプスくん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:19.42ID:ikYx7aQC0
>>652
いうて昨日の展開と馬場なら外の方が良かったと思うけどな
内枠ごちゃごちゃしとったし
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:25.61ID:VGZ94/t90
デアリング一族は一子相伝で牝系伸ばしてほしい
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:28.70ID:IFprAKeK0
>>634
今日元気に誕生日を迎えたぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:32.23ID:8HRBCVfu0
パーソロン系はマジで気合と根性で繋げてほしい
クワイトファインの子に母父エピファネイアの牡馬いるしそれ種牡馬にしていろんな牝馬で流行血統に染め上げて繋げろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:32.67ID:lcCmOOkkd
タップダンスシチーの血が残ることはないんか
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:33.04ID:281xLily0
>>661
ディープの最大のターニングポイントやろね
マジでコントレイル次第では衰退も現実的やからな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:39.48ID:7X2lPqK60
>>663
ジェラルディーナは普通に大阪杯本命レベルやろ
中山記念がしょっぱく決着すれば一番人気もある
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:40.77ID:CO/UhD2Y0
レーベンスティール音沙汰無いけど頑張ってほしい
あの血統は応援せざるを得ないわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:50.20ID:ioRdX9/10
>>674
昔のウイポのスーパーホースにおったよな
スターシンフォニーだっけ?
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:53.60ID:FOLy1acp0
オルフェーヴル後継なるかもしれないドゥラエレーデUAEダービーとか謎ローテなの草生える
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:56.57ID:4fSQjkhl0
トーホウジャッカルこそがスペシャルウィークの正当後継やろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:37:58.21ID:aWBYQXZI0
>>651
長距離はオルフェの時代やろか
牝馬でもダート走るのもおもろいわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:09.35ID:VGoFEFkG0
>>685
そもそもリボー系自体がもう…
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:15.64ID:85ch0DQG0
キーファーズのアーバンシークロスの
ヒャッカリョウランって何つけたんや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:17.20ID:Inqxo3Lc0
>>664
ノーザンテーストの4×5
トウカイテイオーの4×3
サンデーサイレンスの3×5
なかなかのインブリード草
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:28.32ID:Yo1TWJPN0
三大生えてれば
ウオッカ
ソダシ

あとどいつや
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:34.43ID:aWBYQXZI0
怪物クラウンプライドがスペシャルウィークを繋げるで
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:35.27ID:Eok6pX6I0
20世紀最高の繁殖牝馬はアルマームードで異論ないわ
牝系の直系も残っとるんやろ?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:42.46ID:WmQWw+Fbd
>>690
スペシャルウィーク系理論やめろ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:42.67ID:BA5uqDKQ0
ジェンティルドンナにチンチン生えたた場合
クラシックの相手上
皐月賞と菊花賞は無理ダービーだけや
下手したら無冠やで
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 22:38:42.99ID:kvv/gamu0
最初に「俺たちの大好きな暴れん坊の三冠馬オルフェーヴルを牝馬が倒したのが気に食わない」があって、その後でタックルしてたじゃねえか!ってそれを補完するように叩かれてる気もしなくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況