X



【画像】大阪のど真ん中に56階建てのタワーマンションが建設されてしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:46.65ID:Dwk4xxwl0
>>34
これだけで2億円掛かるのか…
2億もあれば豪邸買えそうだけど(無知)
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:56.55ID:Sefpoen90
高さ制限条例大丈夫なん?飛行機当たるで
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:00.23ID:ThBRaKWu0
>>421
地下に駐車場あるんやな、今初めて知ったわ
梅田の中心で停めるより明らか安いわな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:01.74ID:UImxaBx5a
単純に部屋数分の金持ちが存在していると思うと震える
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:02.49ID:bWkX+gdG0
>>424
ちょっと道外れたら臭いし雰囲気ガラッと変わるよな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:09.21ID:1cghoIUz0
>>424
山王って一番ヤバいとこやなかったっけ草
LAみたいやな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:13.22ID:9OzPNk+0d
梅田より天王寺に住みたいわ
梅田は都会すぎる
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:30.96ID:Yu09Fo7z0
>>430
立地がいいとこを安く住めるシステムやな
理論上
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:31.52ID:STQi9jzr0
>>428
上手くやったな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:43.71ID:geCcbWx/a
この立地で2億は安いんちゃう?
都内なら10倍はしそうやし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:56.50ID:qPvWct/G0
賃貸のほうがカースト上位何やな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:08.38ID:9FUs23Dud
>>416
ウチ中層だけど上はまぁオラついてるな
車乗る時か散歩中以外エンカウントせんけど
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:13.79ID:imjUuHCi0
なお大谷翔平のタワマンは2.5億円くらいだそうな

国内の拠点は都内のタワマン最上階にあるメゾネットタイプの部屋で、2018年春に2億5000万円をキャッシュで払って購入したそうです。オフシーズンはこの自宅にいることが多く、タワマンと練習場を往復する毎日です
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:19.55ID:eM23l5ec0
Z世代舌なめずり
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:21.97ID:0zZsyfZ2d
大阪市内って金持ちが住むとこ少ないし売れるやろな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:26.17ID:BlEAp2hGd
>>438
天王寺ええよな適度に賑やかで猥雑
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:33.77ID:oOlU7Fyc0
>>34
高すぎ
一棟の賃貸マンション買ったほうがええわ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:34.07ID:aZNaNeYW0
>>424
飛田新地のところ?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:37.44ID:MmjYCL0B0
>>441
それはその通りや。大阪人としては知ってる場所だけに住みたいと思える立地ではないけど。
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:48.62ID:03y8P23I0
マジで糞ど真ん中やんけ何やっとんじゃアホたれ
オフィスビル建てても入らんのやろな……
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:38:01.57ID:/PxeGeu60
耐震性だかなんだかしらんけど没個性なビル乱立は
あべのハルカス然り観光しとっても楽しくないわ
その点阪神梅田はようやっとった
阪神高速で幻想ぶち壊された甲子園より余程風格あったわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:38:13.90ID:XzCynSgN0
チャイナタワー
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:38:19.34ID:Xkge1pbP0
>>446
このクラスは警備員常駐やから無理や
それ以前に変なチンピラ来たら即通報される位だろうし
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:39:00.87ID:G5lAHmJv0
>>443
ここらへんの飲食店めっちゃええ感じなってるやろ
名古屋で一番好きやわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:39:02.48ID:9FUs23Dud
>>447
中央区と西区ちょっと土地空いたら即マンションやで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:39:17.15ID:NR7kA/+b0
これラブボの近く?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:39:39.58ID:geCcbWx/a
>>443
浜松みたいやな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:39:48.05ID:Yu09Fo7z0
>>443
4枚目なんて名駅でて歩いて4分もかからないからな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:04.26ID:MmjYCL0B0
>>452
梅田にストローされて他のビジネス街が既に危ういしなあ。
京橋なんか駅前のイオン跡地が未だに更地や。
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:04.53ID:ChOf+kFo0
>>428
コロナなかったらもっと上がってたかもしれんな
あの辺の風俗ラブホやなくてインバウンド用のビジホが主流になっとるもん
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:17.12ID:8uFFoMnYM
これを大阪のど真ん中という田舎者丸出し感
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:17.44ID:SL9mCp4P0
>>459
堀江とかの辺りエグいらしいな
学校もマンモス校なってるらしいし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:20.55ID:NQwc4htT0
ハッテン場近いよね
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:27.20ID:/LqJ+Qj70
いいところは賃貸なんかよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:28.07ID:XHKDNVoIa
梅田のアパホテル早速泊まったけど入口入ってフロントより手前にエレベーターあるから間違いなくデリヘル利用の客だらけになるな(笑) 
兎我野町の事務所から歩いていけるし梅田のデリヘル業界ウハウハやろな
ちなみにエレベーターは低層階用と高層階用に別れてたわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:38.21ID:aoGnEsNka
大阪駅地下ホーム←なにわ筋線は別として今の段階でこれいる?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:43.16ID:9FUs23Dud
>>443
ごく一部の都市以外新幹線停車駅って大体こんな感じじゃね?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:48.21ID:F40rnAsm0
ワイ東商店街で朝キャバのキャッチに羽交締めにされて以来怖くて行けねーわ
夜より朝のが治安悪いとか終わっとる
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:48.88ID:gKvIG7c60
天王寺はスーパーホール通ってた時は週末ほぼおったわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:50.08ID:1cghoIUz0
>>443
正直東側口より西口の方が10000倍好き
春日亭ぎんやすこ😘😘😘
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:57.74ID:oOlU7Fyc0
>>178
山岡、田嶋、山崎福、山本、宮城、シュンペーターの順番やな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:03.78ID:03y8P23I0
>>464
オフィスも支社ばっかやしな
どうにかならんのか大阪
都構想やれば良かったのに
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:13.95ID:XiN3zWZQ0
>>465
せやろなあ
コロナ前とかキャリーケース引いた観光客団体が大量にうろちょろしとったけど一気に消えたから
最近なんか戻ってきてるけど
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:33.64ID:hOkYKcna0
真島建設ってとこらしい
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:37.67ID:kD9zhj7B0
>>443
梅田もちょっと出ればこんなもんやないか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:39.20ID:076NPtWyM
>>471
おおさか東線民が喜ぶ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:43.68ID:STQi9jzr0
>>218
ABCハウージング♪
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:49.37ID:KCyRwOj8M
維新さん、また治安を悪化させてしまう
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:56.82ID:0zZsyfZ2d
>>469
本当にいいところは一軒家だけど大抵地元民で外から来た人はあまり住まない
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:57.19ID:CJuDcIK10
タワマンエレベータって低層高層分かれてるけどどっちも止まる階あるやん30階とか区切りの所
あれエレベータ両方使えるからめっちゃ便利なんちゃうの?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:59.31ID:076NPtWyM
>>477
そのうち3回目あるやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:02.28ID:ynQ2BCI+0
>>445
オフシーズンで帰国してる大谷の部屋に女性が出入りしてるってタレコミ入ってて
記者がマークしてたら大谷のマッマだったの草
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:15.96ID:Rro+XUfSM
>>479
尼崎
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:26.42ID:DsOO2prZ0
>>437
やばいっていうか飛田新地やぞ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:47.94ID:/LqJ+Qj70
>>34
定借かぁ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:52.98ID:IL1z/z0/0
スミフって東京の人間は崇めてるけど大阪じゃ全然存在感ないの知らなさそう
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:54.23ID:sfmYiVSaa
>>479
枚方とか
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:02.32ID:Cj8iBXVn0
お初天神のあそこか
ほぼ真横に0.2円パチンコのナマポジジババのパチンコ屋あるし四海楼沿いの脇道生ゴミ臭いし梅田行ってるやつなら住もうとは思わんやろな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:03.68ID:oOlU7Fyc0
>>259
飛田
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:05.83ID:wqw+GE5o0
飛田の真横でキューズモールの裏らへんにマンションや小学校や公園あって幸せファミリー空間って感じで差がありすぎて草生えるわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:38.75ID:sfmYiVSaa
>>482
天満とか下町やしな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:39.00ID:eaCAWUZYa
シナチョンに占領されそう
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:40.48ID:4Z5SEAlT0
>>306
実はルクアの地下に阪急オアシスがあったりヨドバシの地下にもハーベスがあったりする
どっちも普段使いするには価格帯だいぶ高いけども
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:48.59ID:03y8P23I0
>>357
ゆうて大阪やろ
もう日本の第二首都になる準備はできとんねん
あとはくっさい反社の連中を追い出すだけや行政から
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:52.62ID:fbSyyloL0
悪い事せんとこんなとこ住めんわな…
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:17.27ID:CJuDcIK10
大阪ど真ん中のタワマンって新町にあるサンクタスタワーやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:23.06ID:ChOf+kFo0
>>478
ワイ毎日チャリで千日前徘徊しとるけど結構戻ってきとるわ
黒門市場はオワコン化してるけど
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:25.84ID:STQi9jzr0
お初なんて東京でいう西新宿の辺りやろ?
お水くらいしか住まんやろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:53.84ID:7IBQI87O0
大阪人でこんなマンション住める奴は阪神オリの主力選手と維新の議員とキーエンスの管理職以上しかおらんやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:58.37ID:SWWODdZ30
また住友不動産か
下品なんよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:06.11ID:RpNpMCQP0
こんな一等地にタワマン勿体ないわ
オフィスビル需要ないんやな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:09.54ID:03y8P23I0
>>492
名古屋がいつの間にか大阪に追いつきそうやからな
ほんまシャレにならんわ国際化って
オフショア呼び込んだ方が爆発的に伸びるんやな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:23.56ID:eK8FoDqH0
>>492
ドバイがショボいのをバラすのはまだ早い
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:23.83ID:/hYd66Yu0
大阪は家賃15万の低層マンションで十分すぎる
タワマンに住む意味マジ無い 10万でもめちゃ良いところ住める
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:36.23ID:VaZIxhvP0
これ東京の人から考えたら破格なん?
東京やったらなんぼぐらいなんやろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:51.07ID:STQi9jzr0
>>510
夜職よオーナーとかでも住めるやろ
あのマリオカートのオーナーとかよぉ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:58.06ID:FW8USwz00
ええやん
ここ住もうかな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:03.64ID:GdAmyG9x0
でもこれ東京や大坂でもこんなもんで済んどるけど
アメリカの不動産バブルはマジモンでレベチらしいやん
NYマンハッタンはみんな知ってけど
LAやサンフランシスコで年収15万ドルあってもワンルーム借りるのに足りないってどうなっとんねん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:14.71ID:oOlU7Fyc0
>>457
梅田は東京より上やろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:22.95ID:IBwUP5nd0
強盗の標的になりそう
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:37.95ID:J8APC3bQ0
大阪のど真ん中は梅田童貞ビルや
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:50.07ID:T/RpbcCr0
>>516
2枚目の画像のやつまだ100円でやってるんか?
このご時世でようやっとる
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:57.11ID:03y8P23I0
>>521
そう思ってるのは大阪人だけやで
実際には横浜にも抜かれてるし名古屋にも追いつかれそうや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:01.96ID:XiN3zWZQ0
>>507
黒門市場は昔は安くて質のいい個人店いっぱいあって地元民みんな使ってたのにインバウンド需要で調子乗ってもうたからなしゃあない
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:02.12ID:eK8FoDqH0
>>512
オフィスビルは梅田の東側以外やからな
東側はそういう場所やない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:10.54ID:Yu09Fo7z0
>>520
カリフォルニア17万人がテント暮らしだからな
ほんまやばい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:14.10ID:81ipBHQk0
立地の割に安い方じゃね?
30万くらいするだろ普通は
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:18.96ID:6v14uNmxr
>>295
こんなん誰が買うんや
中国人が京都旅行に来た時用の別荘とかか?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:20.51ID:BlEAp2hGd
>>498
キューズモール裏から新地突っ切って新今宮駅まで歩くとかいう大阪お勧め散歩コース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況