X



【画像】大阪のど真ん中に56階建てのタワーマンションが建設されてしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:57.11ID:03y8P23I0
>>521
そう思ってるのは大阪人だけやで
実際には横浜にも抜かれてるし名古屋にも追いつかれそうや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:01.96ID:XiN3zWZQ0
>>507
黒門市場は昔は安くて質のいい個人店いっぱいあって地元民みんな使ってたのにインバウンド需要で調子乗ってもうたからなしゃあない
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:02.12ID:eK8FoDqH0
>>512
オフィスビルは梅田の東側以外やからな
東側はそういう場所やない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:10.54ID:Yu09Fo7z0
>>520
カリフォルニア17万人がテント暮らしだからな
ほんまやばい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:14.10ID:81ipBHQk0
立地の割に安い方じゃね?
30万くらいするだろ普通は
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:18.96ID:6v14uNmxr
>>295
こんなん誰が買うんや
中国人が京都旅行に来た時用の別荘とかか?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:20.51ID:BlEAp2hGd
>>498
キューズモール裏から新地突っ切って新今宮駅まで歩くとかいう大阪お勧め散歩コース
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:28.34ID:QbffusoGd
>>516
安すぎやろ
これ大阪なんかよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:35.21ID:onS02o+Nd
>>525
思ってるんやなくてデータ的にそうやで
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:43.21ID:G5lAHmJv0
>>524
1週間ぐらい前のやつやぞ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:45.01ID:Xkge1pbP0
>>522
強盗はこのクラスのタワマン入れんよ
低層階はホテルも入ってるから警備ガチガチ&監視カメラ地獄で敬遠される
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:45.20ID:gKvIG7c60
うめきたの再開発は自然が多過ぎて勿体なく感じてまうわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:58.29ID:XvsyJRsb0
おれなんて2000万の中古マンションを買ってしまうか迷ってるってのに億ションをポーンと買える金持ちはいいですわね
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:00.08ID:STQi9jzr0
>>295
五輪後の湾岸エリアのマンションがかわいく思える価格やな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:00.60ID:hBaxadiO0
>>295
いつの時代でも不動産だな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:06.23ID:qqzG5L0H0
>>515
もう大阪で10万はあんまええとこ住めんやろ
名古屋ならまだ選べるけど
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:09.40ID:03y8P23I0
>>517
都内だとこのクラスのタワマンは、月島とかあの辺のベイエリア行かんとないで
中心部でここまですごいタワマンはたぶんないんちゃうか?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:11.00ID:SWWODdZ30
しかも場所が東梅田やん
こんなの歌舞伎町に住むようなもんやで
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:22.58ID:J8APC3bQ0
阪神百貨店の外観好き
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:30.53ID:sHZ+NktP0
タワマンって最上階かそれ以外ってイメージあるわ
住むなら最上階に住みたい
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:30.84ID:akVH2Q380
まぁ通勤電車乗らなくてええならええか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:31.10ID:Yu09Fo7z0
>>535
このタイプだと階ごとにロックありそうやしな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:45.38ID:Rro+XUfSM
>>536
大阪は緑少なすぎたしあれはあれでありやと思う
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:01.18ID:XDbxTZDjM
>>505
これいくらなんでも安すぎやろ…
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:04.91ID:LSzXhWDNM
>>541
西新宿にあるやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:07.10ID:SL9mCp4P0
>>543
改装してまさかあんなかっこよくなるとは思わんかった
期待してなかっただけにビックリや
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:34.27ID:81ipBHQk0
>>505
事故物件やろなぁ…
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:44.25ID:BlEAp2hGd
ここに住むG民おらんのか
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:47.36ID:MmjYCL0B0
>>540
北摂の中古マンションならまだ何とか。
年120万が消えると考えたら分譲やけど。
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:49.07ID:G5lAHmJv0
>>532
後ろにハルカス見えとるやろ
正真正銘大阪市内や
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:00.52ID:STQi9jzr0
>>536
むしろ都市なのに緑地が少なすぎる大阪は
ワイの友達の大阪人も東京来たとき緑が多いってコメントしてたわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:23.82ID:KKT2s7kOp
最近の梅田は開発しすぎや
うめきた二期とか大阪駅西の郵便局跡地とか
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:27.58ID:x1tS/HkXd
>>536
関西は建物見てもやけど空間を思いっきり広く高く贅沢に使って上品な街並みにしがちやな
関東は息が詰まるほど低く詰め込んでるのと対象的に
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:34.46ID:IL1z/z0/0
>>555
北摂wwww
市外に住むアホw
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:36.42ID:0ab4Mb4L0
一軒家買うならまだしもマンションを投資目的以外でローン組んで買って住んでる奴って何考えてんの?
まじで理解できんのやが
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:51.07ID:STQi9jzr0
>>559
それは高さ制限故にやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:53.47ID:h+rot8Cl0
投資対象の不動産にしか見えん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:08.83ID:x1tS/HkXd
>>552
空室率高止まりしてる東京も公園を作り始めるんかな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:09.62ID:B56jofRg0
エルザタワーやないかい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:09.98ID:4Z5SEAlT0
太融寺とか堂山とかあのへんの東側のエリアって新宿でいう歌舞伎町ポジやと思ってるんやけどちゃうの?
オフィスビルの需要が~とかいうけどそもそもそんな雰囲気の場所ちゃうし
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:14.63ID:HYxlmnR5M
梅田って昔の第1~4ビルとか残ってるからな
潰して建て替えやろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:28.46ID:b1E0PZMe0
風俗街の隣やんけ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:31.16ID:YPaCnM5s0
梅田の大開発がすごすぎるわ、
マジで梅田ビッグバンだわ
あんなに高層ビル建つかね
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:44.07ID:HYxlmnR5M
ナゼかID被りww
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:00.94ID:CJuDcIK10
>>561
セキュリティ的には一軒家よりタワマンの方が安全なんちゃうか?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:04.27ID:eK8FoDqH0
>>568
地権者が細分化されてるから当分無理や
神戸の三宮センター街と同じく
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:28.50ID:z3Bwe+3K0
>>516
釜ヶ崎は大阪というより日本の本気やな
全国から世捨て人が送り込まれてきたわけやし
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:31.72ID:CmyxhZlw0
梅田と大阪と難波の違い知らんが梅田は東京やなくて新宿って感じなん?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:31.76ID:qT0z7baV0
よく駅とかでタワマンの広告見るけど「徒歩○分」ってあれ上下の移動は加味しないんですかね🤔
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:34.24ID:XiN3zWZQ0
>>568
3ビル当たりの飲み屋街大好き
コロナなんてなかったかのような雰囲気
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:53:08.16ID:HYxlmnR5M
>>574
へ~そうなんか
古すぎて草も生えんやろ
昭和~平成前期的な雰囲気
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:53:22.88ID:YPaCnM5s0
中之島にヒルズ建つ噂あるな
中之島ヒルズ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:53:39.47ID:fyeGwjZo0
タワマンってランニングとか行けなくない?
エレベーターで誰かと会うやん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:13.15ID:0ab4Mb4L0
>>573
ローン組んでマンション買う価値あるかなと思うんよ
隣人ガチャ問題もあるし賃貸にしとけば何かあったらすぐ逃げれるやん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:42.86ID:STQi9jzr0
>>550
歌舞伎町からあっち方面または明治通りの方は芸能人もようけ住んでるな
古くは堀北真希とか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:44.96ID:uqVtvOHzd
御堂筋の古めの建物ほぼ全部建て替えやけど何年かかるんやろか
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:59.08ID:/sIahKvP0
梅田のなかでもわざわざ治安あれなとこにたてんのか
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:55:20.56ID:J8APC3bQ0
地権者多すぎて建て替えできんってのはよくあることや
それなりの都会の駅前で古臭い建物があったら大体そういうことやと思っていい
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:55:34.69ID:BlEAp2hGd
南海トラフは大丈夫なんか
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:55:49.79ID:STQi9jzr0
ワイも西新宿五丁目に住んでるけどAV女優とかよくスタジオで撮影してるってな
あの通り明らかなお水風の女がタク拾ってるわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:55:51.60ID:tnZRUzbZ0
こういうのって誰が買うんや?
中国人の投資用?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:56:01.51ID:bIO6vX87M
東京大阪はもちろん福岡も今アツいし札幌も絶賛再開発中なのに名古屋と来たらプロ野球すらない
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:56:27.27ID:z3Bwe+3K0
駅前ビルは建物自体古いだけで十分機能果たしてるから別にええやん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:56:47.20ID:+o2TKH2d0
札幌
仙台
浜松
広島
博多

タワマン住むならどこが一番ええんや?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:57:10.99ID:CJuDcIK10
>>583
隣人問題って賃貸の方がヤバそうなイメージあるけどな
あと一軒家もそうやけど買うとなると隣人調査依頼するやろそういうのやってるとこあるし
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:57:26.93ID:SWWODdZ30
地権問題は極小細分化すれば解決できるって三井不動産が教えてくれた
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:57:33.16ID:qT0z7baV0
うめきたって今何があるんや?
新しいホームができても近くに何も無いとあれやな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:57:59.05ID:XvsyJRsb0
>>596
札幌かな
仙台も悪くないけど地震がね
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:58:17.14ID:SWWODdZ30
>>599
地上は絶賛工事中で何もないで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:58:43.94ID:CmyxhZlw0
タワマンって朝夕にエレベーター混雑しないんか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:02.25ID:T/RpbcCr0
>>596
広島はねえわ クソ
あとは申し訳ないけど浜松
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:06.28ID:4JHjnw5z0
関西やと梅北が一番熱い地域なんかな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:21.56ID:liZB7EwSd
>>558
うめきた終わったらスカイビルの辺りをガシガシ開発するんやろな
あと京阪が天満橋の辺りで投資を開始しとるし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:51.32ID:T/RpbcCr0
>>604
ミナミはハルカスでとりあえず一区切りやろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:52.65ID:z3Bwe+3K0
>>591
天六~南森町が十条てアーケードしか見てへんねやろな
大阪の十条は駒川か粉浜とかやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:00:35.02ID:SiHVWKFjM
大阪は南側がやばくないか?
まあ向かいが和歌山やからポテンシャルがないと言われたらそれまでなんやが
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:00:35.17ID:CJuDcIK10
ぶっちゃけエレベータ問題ってタワマンより15階建てエレベータ一基とかのマンションの方がヤバそう
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:00:35.73ID:qT0z7baV0
この前高槻行ったら2棟結構な高さのタワマンあったけどどの層が住んでるんやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:00:36.31ID:+4zoWmEc0
>>573
タワマンもav女優だかが襲撃された事件あったような
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:05.51ID:MmjYCL0B0
>>605
あれ上手くいくんか?京阪単独で何かが上手くいったイメージ無いんやが。
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:22.26ID:4Z5SEAlT0
そういえば一応阪急中津もうめきた至近の駅になるはずなんやけど設備投資とかなさらないんですかね…?🤔
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:26.34ID:eK8FoDqH0
>>604
うめきたはゴール見えてきたから熱さで言えば中之島から南の方ちゃうか
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:33.75ID:T/RpbcCr0
>>613
南の方やん
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:50.83ID:Zfsx8mirp
そういえば淀屋橋の駅ビルも建て替えるんだよな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:05.01ID:zzlES+Yq0
>>608
長居より南は人の住むとこちゃうぞ
どんどん治安終わってきとるし
特に祭あるとこ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:15.84ID:dPqs7fWlM
さすがに梅田には住みたない
タワマン住むにしてももっと郊外の方の環境ええとこがええわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:16.15ID:O5/rwYQvM
梅田は芝田のあたりどうにかするとこまではやってくれ
それしたらとりあえず再開発終わってもいいけど
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:27.53ID:MmjYCL0B0
>>615
阪急「淡路の高架化と新大阪新線でそれどころじゃない。あと三宮と千里中央の再開発あるし」
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:33.11ID:SWWODdZ30
>>615
狭小ホームにホームドアつくから…
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:39.13ID:FMKFp+/rp
>>613
住んでないやつからしたらそんな認識やろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:56.04ID:bsREkq6A0
すまん、関東のほうがよくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況