1それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:36:41.90ID:B4NUBoLnp
2それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:37:14.85ID:B4NUBoLnp
新規増やす気ないやん
3それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:37:20.71ID:2Ne8ChNsp
格ゲー売れないから安くできないんじゃね
4それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:37:32.07ID:t0rGIkPb0
やっす
ワイは格ゲーは買わんけど
5それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:37:57.38ID:T/9hKm1m0
だってキャラクリありのワールドツアーモードとかあるんやろ?
そら高くなるわ
6それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:00.10ID:ad+C1bM/0
人増やしたいなら基本無料やろ言われてたのにな
7それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:03.84ID:0rFxjbKG0
わざわざ買う層とかアルティメット一択やろ
8それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:04.51ID:8ZK34PF2M
どうせ1年後には2000円ぐらいになってそう
9それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:09.57ID:OQdwFb70F
は?一万以上出さないとDLCつかんぞ
10それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:12.38ID:juE/c8ada
SFCソフトの値段調べてこいよ
11それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:33.12ID:u8MOyCQl0
すまん無料でAPEXやるわ
12それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:36.22ID:t0rGIkPb0
やりたい人は人のいるうちにやりたいだろうから高くても買うよな
13それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:43.91ID:UcCZ9RcP0
スト5もクソ安くなったし
14それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:38:55.82ID:VERpD09K0
エディション違いはなんや?
衣装とか?
16それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:39:30.56ID:1pqCydG5a
ただでさえ敷居が高いのに…
17それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:39:32.09ID:a+UgrWah0
買いきりのソフトだし別になにもおかしくないやろ
18それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:39:55.02ID:dqgEU1w6d
やっす 買わんけど
19それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:40:00.85ID:8svNShsdM
基本無料にする勇気なかったか
ほんまオワコンやな
20それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:40:18.79ID:AXVFwk2zd
スト4で終わったゲーム
21それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:40:19.16ID:oVfv7WEL0
なぜ基本無料にしないのか
22それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:40:27.67ID:dqgEU1w6d
普通に5年は遊べること考えるとだいぶ安いんやけどな
25それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:40:47.23ID:l6LbYHjLr
2より安いのでは?
26それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:41:28.56ID:28/VeIw4H
身体が見えるぶんFPSなんかよりコスチュームを変える意義は大きいからやろうと思えば基本無料でもペイ出来そうよな
28それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:41:34.75ID:d4hngNo5p
500円でKOF97買った方が長く遊べそう
29それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:41:38.56ID:gpqM0VwKa
でも賞金は1億円だから
30それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:41:39.85ID:zzpt+qA20
すげー安いな
31それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:41:45.15ID:0G5l2ghi0
優勝賞金1億円様やぞ?
32それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:42:03.29ID:gfhdDrVV0
プロゲーマーなれるのに安いやろ
33それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:42:06.25ID:JjsP29WK0
格ゲーはキャラDLCに頼るのやめて欲しいわ
35それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:42:18.05ID:t0rGIkPb0
優勝…したいです…
36それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:42:21.17ID:w9kAR+1d0
なんか前鉄拳って基本無料じゃなかったっけ
どうだったの?
たっか
デッドスペースリメイク買うわ
( 圭) 〙三 三
38それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:42:41.66ID:yKT3j79wM
トレイラーとか新キャラ発表の動画再生数低すぎて笑う
39それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:42:49.70ID:ZvcGTTqu0
間口広げるために基本無料、キャラアンロック式(課金ですっ飛ばし可)で一人用有料とかのがよかった気がするけど
採算取れんのかね
ストリートファイターはキャラ多すぎてダルい
キャラ対やるき起きない
42それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:43:09.66ID:LX5FcoCtd
今度のカプコンカップの賞金1億3000万やろ?
安いもんやろ
43それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:43:16.42ID:gdpUxMcm0
格ゲーって安くなったから買ってみようかと思ってもDLC前提みたいで結局高くなる
45それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:43:23.78ID:L3+EqNx9p
でも世界一になったら100万ドルやで
46それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:43:34.60ID:8ZK34PF2M
47それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:00.68ID:ad+C1bM/0
>>45
どうせいつものジジイたちが身内でキャッキャするだけや 48それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:05.34ID:wURjXsEDp
普通の値段やんけ
むしろSteamでこれならPS5いくらになるんや
それが怖いわ
49それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:08.52ID:2lfwZrXG0
お前らどうせ安くても買わないだろ
51それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:21.73ID:nt6LrjBPd
デラックスとアルティメットてどう違うんや🤔
まさかキャラの服が増えるだけとか言わんやろな
52それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:25.17ID:RGSMsrXwd
>>10
SFCの時代は発売初日から3割引くらいは当たり前やったから許されてたんやぞ
定価とか1割引程度で売ってたら「あの店は高い」ってあっという間に評判悪くなるレベル 53それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:31.61ID:8Q1oOj00p
初心者が8000円も払わんでしょ
ブリジットで釣られた奴は格ゲーの辛さ味わってるから
54それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:32.19ID:L3+EqNx9p
格ゲーで基本無料はサブ垢溢れて無理よ
有料の今でも初狩り多いのに
55それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:34.92ID:wlTH0FD70
>>39
もう今更なにやったって格ゲーが流行らんことぐらい分かってるから
広く浅くより狭く深く利益求めるしかしゃーない 56それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:44:51.83ID:Mi2obk/4M
5みたいにすぐ安なるやろ
58それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:45:02.94ID:QWJ1xUP90
1億の為なら安いもんだろお前らでもワンチャン一億やぞ
59それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:45:06.01ID:lfpJVoc00
人がおる格ゲーってだけで当たりやろ
5はすぐマッチするで
60それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:45:11.68ID:t0rGIkPb0
61それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:45:39.22ID:QWJ1xUP90
63それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:45:50.72ID:wURjXsEDp
>>40
ならまさにやるなら今やんけ
何キャラおるかわからんけど初期なら16キャラぐらいやろ
それから最終的に倍は増えるんやから 64それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:45:50.91ID:H6IAAIfhM
しばらくしたら無料や😤
65それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:05.73ID:ecMthj6wd
今まで動画勢だったけど一億のためにやる気出すわ
66それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:09.85ID:vDmNWS57d
これに加えてDLCキャラを買っていかないとアカンのやろ
67それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:25.41ID:T7owA0Pop
黒人は音楽好きで常にノリノリというステロタイプは黒人的にはええんか?
69それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:30.93ID:UhVTDovL0
>>49
安いと基本無料では天と地の差があるからな…
下手に安くするぐらいなら8000円とかの方が良い
プレイヤーが望むのは基本無料だからな
金を払いたくない側面以上に基本無料ならプレイヤーが増えるから遊びやすいという相乗効果がでか過ぎる
エペとかそれで大流行したしな 70それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:37.69ID:w9kAR+1d0
>>36
ほぼ触ってないから分からんps3だったと思う
まあ今基本無料が主流じゃ無いって事はそういう事なんだろうな 71それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:42.36ID:pS/MQeDr0
何フレームとかの世界の話なのにネットのラグって致命的ちゃうの
ワイは格ゲーやらんけど
72それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:48.50ID:Trwnad+T0
ギルティギアやるわ
73それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:51.37ID:pwGx8erN0
舐めてんのはお前
74それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:46:58.83ID:caj678Tra
ネオジオの格ゲー「29800円!39800!」
75それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:07.95ID:BOlQ9qjWa
5が成功したわけでもないのに6でCCの賞金1億に爆上げしたの何でやねん
76それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:19.54ID:+aJC6Bhcd
ポリコレポリコレ言われてたけど今回は裸にひん剥かれるようなキャラはおるんけ?
77それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:32.29ID:wURjXsEDp
>>36
PS3のころDOAみたいにF2P版があったよな
DOAみたいに数人の無料キャラとあとは購入ってスタイルやなくて何体も使えるけど自然回復分以外はコイン買って遊ぶゲーセンスタイルの 78それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:37.90ID:BotrqlgdM
というかまずアケコン要るしな
79それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:38.68ID:8uuKUkjR0
80それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:40.50ID:eUoDUH1Yr
マリサ
81それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:47:58.55ID:pS/MQeDr0
>>75
5も大会現地チケット完売するしPPVも結構売れてるんやないの
モンハン、バイオが好調で余裕あるのもでかいと思うけど 84それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:48:40.47ID:UhVTDovL0
>>71
せやで
でもラグはdelay方式でも平等やからな
昨今はロールバック方式が完成されてそのラグもかなり解消されたけど 85それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:48:41.68ID:kR/V5/1aa
86それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:48:55.27ID:9FqrT1az0
こういうのこそ黒人を主人公にすべきだよな
もっとかっこいいキャラ増やして欲しいわ
新キャラはジェイミー以外微妙や
89それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:48:58.06ID:iy83n3Rr0
安くね?
90それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:48:58.95ID:L3+EqNx9p
>>75
カプコン自体が好調なのと、スト6への姿勢の表れやろ 91それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:49:20.36ID:goBP54iY0
ストーリーとキャラクリなしの廉価版だせや
92それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:49:22.94ID:Xx5I5i570
格ゲーとか流行るわけないやん
諦めろ格おじ😂
93それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:49:27.04ID:wURjXsEDp
ストIVは発売日に買ってめっちゃやったけどストVはベータテストでザンギ弱かったから買わなかった
んで何年か経ってセールで2000円やったとき買った
スト6もベータテストやったけどなかなか面白かったわ
だから早めに買いたいかも
94それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:49:37.16ID:lfpJVoc00
95それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:49:38.55ID:LX5FcoCtd
>>75
スポンサーもあるやろな
SIEが付いてるんちゃう 96それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:49:41.78ID:U/GRGBY50
もう国連とかやめちまえよ
97それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:02.27ID:RycX7CPH0
対戦とトレモだけのやつ2000円で売ってくれよ
98それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:03.29ID:L3+EqNx9p
99それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:04.88ID:NCMZSvlbp
>>78
この偏見がまだ払拭出来てない時点で格ゲー界隈は終わってる
プロジジイがずっとアケコン使ってるせいで 100それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:06.29ID:46ikERT2p
>>47
そろそろおじはキツくなってきてるで
海外は若いし 102それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:11.13ID:3PrXy8IY0
ワイは動画で見るだけやから5はつまらんかった
6はおもろそう?
104それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:15.95ID:YO7C/dpJa
普通じゃね
高いと言ってるやつ格ゲー買ったことないやろ
105それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:56.19ID:YO7C/dpJa
>>99
壊れにくいからな
CSコントローラーはアナログスティックが壊れやすい 106それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:57.63ID:G8i9SdcEM
リュウってスマブラのほうが輝いてるよな
107それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:50:58.74ID:d4hngNo5p
今は知らんけどオフ対戦でもモニターでラグるからな
ブラウン管のテレビは遅延0やったんやけど
あれ改善したんか
108それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:05.15ID:w9kAR+1d0
>>77
多分それや
なんかフェイロンみたいなの使ってた 109それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:09.73ID:5mOaG9vQa
ハブを無料化、ボイチャありにしとけ
気軽に入れるゲーセンみたいな感じにしたらワンチャンあるわ
110それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:09.94ID:goBP54iY0
>>104
格ゲーやったことない層を取り込みたいのでは? 111それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:12.32ID:rUpmGc/l0
今時オン有料とかすぐ限界集落になって終わるだけやけど目先の利益しか見えてへんのやろな😮💨
112それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:12.31ID:fjHm9ZWS0
113それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:18.46ID:pS/MQeDr0
>>85
そいつのおかげでロードに耐性つくどころかCD媒体に嫌悪しかなかったわ
サターンのロムつきKOFは神やった >>102
試遊会でやったけどなかなか面白そう
動画映えも結構するんやないか 115それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:24.83ID:2En+ChnE0
スト4おじさんだけど買います
5は半日であかんてなってやめました
116それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:31.59ID:YO7C/dpJa
117それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:46.66ID:wlTH0FD70
ジェイミーほんま魅力ないわ
中国媚したいならユンヤンフェイロン復活させればええやん
118それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:51:48.16ID:mlnl4o/sr
>>102
スマブラみたいにコマンド簡易化出来るしおもろいよ 119それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:52:03.18ID:lfpJVoc00
120それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:52:12.56ID:4qtiG04fa
格ゲーのプロといえばウメハラとときど
この印象が未だにある時点でプロ勢の新陳代謝ができてないのがわかる
121それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:52:17.26ID:Ce0G5qCQ0
>>100
海外どころか日本ですら若くなっとるしa 122それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:52:37.43ID:ulEuVe9dd
ただでええやろ
123それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:52:59.52ID:lK+TaCWza
>>120
むしろ引退しないおかげでまだプロシーン見る人多い 124それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:02.31ID:Sv2AFBCT0
世界一になれば1億円もらえる
125それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:07.21ID:FRLi1Qk70
勝っても負けても脇汗ダラダラでストレスだからもうやらんわ
126それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:10.57ID:wURjXsEDp
賞金2億とか言ってる今度のスト6の大会、モダン操作でも出られるって聞いてビックリや
モダン操作ってのはボタンひとつで必殺技出る初心者向けの操作やねん
ワイベータテストで何やっても簡単に返されるめっちゃ強いプレイヤーに負け続けてこいつヤバいわと思ったらモダン操作やったわ
そらすぐ対空とか出るわな
やからアケコンない人とかでもチャンスあるで
127それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:21.89ID:h7g++5VZd
安くてもやろうと思わんけどな
128それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:23.53ID:BotrqlgdM
プロ勢からも基本無料望む声は結構あったんや
とにかく間口広げて有料コスとか有料演出でペイできんかと
結局一番保守的な方いってもうた
129それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:25.53ID:JwrZOGOs0
格ゲーなんてかっそかそなのに更に過疎らせてきたな
130それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:36.15ID:fjHm9ZWS0
131それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:43.20ID:lyGIEm5yd
>>120
寿命長いのはプロ目指す側にとってはいいんちゃう 132それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:53:48.41ID:gWPwVutzM
GBVSみたいに簡易コマンドあるんやろ?
GBVSは結局コマンド入力と簡易コマンドに差があってすぐ過疎ったけど
133それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:07.48ID:lK+TaCWza
>>131
FPSとか20代後半になったら年寄りだもんな 134それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:12.02ID:SWYOPJNL0
値上げの原因ゴミみたいな実況モード以外ある?
135それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:20.86ID:3cKP3Gvn0
優勝すれば一億やぞ
安いもんやん
136それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:22.50ID:wlTH0FD70
>>120
認知度でウメハラ超える人間が現れるのは無理やろ
ウメハラが有名なのは強いからじゃなくてたまたま例の動画がネットミームになったからこそやし 137それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:39.07ID:w9kAR+1d0
>>100
賞金高くなってlolとかからガチ勢が降りてきたら日本勢消し飛びそう 138それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:39.09ID:lK+TaCWza
ストZEROだっけ?英語の実況がクソカッコイイの
139それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:47.18ID:mN4v3bPwa
格ゲー下手くそやけど鉄拳8は楽しそうやったから買う予定や
140それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:47.89ID:lfpJVoc00
>>132
簡単モードとコマンドモードで完全に分かれとるで
簡単モードはガード時とヒット時で締めの技も変わる親切仕様や ワイも最初はモダンで遊ぶ予定やな
ハイタニがモダンリュウを楽しそうに遊んでたし
142それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:54:57.36ID:jbFbPiakM
格ゲーって誰がやってるんやろう
143それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:04.12ID:lK+TaCWza
>>138
今思い出したけどカプエスやったわ
あれめちゃくちゃ好きやった 144それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:12.86ID:wURjXsEDp
>>108
たぶんフォレスト・ロウとかマーシャル・ロウやな
あれよかったな
PS4でも出してほしかったわ
DOAは5LRも6も無料版出してたのに
儲からないどころかサーバー代で赤字やったんかな 145それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:22.10ID:4qtiG04fa
アケコン必須です
複雑なコマンド覚えるまではトレーニングモードに篭る必要あります
初心者確保する気あるんか?
146それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:30.90ID:T32xGq2X0
つか全員モダン使うやろ
お手軽すぎる
147それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:48.49ID:lK+TaCWza
148それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:52.46ID:fjHm9ZWS0
149それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:52.65ID:L3+EqNx9p
150それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:55:59.81ID:a+UgrWah0
なんでなんGって極論でしか話できないアホばっかりなんやろ
8000円が高いから無料にしろとか上位のなかでもトップの上澄みにしか関係ない賞金のはなししだすやつも多いし
151それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:03.57ID:+VBu1J660
値段もモダンにしろ
152それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:04.88ID:lfpJVoc00
いまパッド勢も多いやろ
153それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:06.00ID:YLbq0detp
キャラ8体ぐらいでええから無料版出してほしいよな
触りたくもならん
>>145
今回はアケコンもいらんし複雑なコマンドもないぞ 155それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:07.76ID:mlnl4o/sr
>>136
後はカリスマ性やな見た目もやっぱ重要よ 156それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:19.93ID:Sv2AFBCT0
基本無料も簡単操作もやったけど誰もやらんかった
157それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:22.76ID:ad+C1bM/0
いうて一見のvtuberがちょっと5触っただけで
ウメハラの100倍くらい同接出すんやぞ
158それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:29.60ID:SgWv2s/ya
44歳 sako
42歳 ウメハラ 板ザン
39歳 ネモ マゴ
38歳 ときど ふ~ど ももち
37歳 ハイタニ 藤村 ボンちゃん
36歳 どぐら GO1 かずのこ
おっさんプロだらけやぞ
159それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:32.22ID:UCEoEzP1a
ギルティでよくない?
160それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:35.71ID:3cKP3Gvn0
161それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:39.22ID:QfaRF0zua
fps界は若手どんどん出てくるし同接も安定してるけど格ゲーの若手で人集めてて面白い人いるの?
162それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:44.66ID:wURjXsEDp
>>142
プロゲーマーと90年代のカプコンSNK、2000年代のギルティにハマってた人たち 163それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:56:44.68ID:jm0yN1uba
アケコン使ってて強い奴なん今少ないぞ
164それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:01.52ID:t4jE8+XV0
3Dで表現された世界のどこでも戦えるバトロワ
一対一でシコシコやる格ゲー
どう考えてももう流行んねえだろうよ
対戦ツールとしての役割はもうとっくに終わった
165それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:01.54ID:RycX7CPH0
老害としてはモダンがクラシックより強かったら萎えるわ
それだったらクラシック無くしてモダンオンリーでいい
その方が調整もしやすいだろうし
166それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:08.79ID:lK+TaCWza
>>159
最近のシーズンは好きやわ
ただブリジットで話題になったのにブリジットが微妙性能やね 167それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:09.97ID:wE/V9KRa0
アルティメットエディション結局買う事になるしな
168それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:14.36ID:fXrs/6Cb0
今回オフにも力入れてるんやろ?
探索要素みたいなの
フルプライスになるのはしゃーない
169それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:21.04ID:k7kHjC07p
ガイジだな格ゲーやる奴はガイジだからええんか
170それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:30.14ID:8CPeh5T60
そんなもんでしょ
172それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:40.20ID:UCEoEzP1a
>>166
中堅ぐらいにはなったから多少はね
いい加減にミリア強くしてほしいわ 173それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:42.29ID:mNuVTiGDa
全く上手くないけど1番やってて楽しかった格ゲーモータルコンバットやったわ
グロ抜きにしてもグラフィックとFPSが綺麗すぎる
174それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:47.47ID:wURjXsEDp
ザンギエフにバニシングフラット戻して🥺
175それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:52.73ID:m9AJ6tpv0
176それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:57:56.72ID:lK+TaCWza
>>171
格ゲーはノウハウがないと厳しいからどうやろ 177それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:10.90ID:kR/V5/1aa
テレビでやるときアケコンは膝の上に置くの?
178それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:14.60ID:2En+ChnE0
sakoさんてまだやってんの?
昔sakoさんの話したいだけなのに一生キンタマイカハゲ言われて粘着されました
179それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:17.44ID:Yp57OPGUa
最近のブームとか見て思うけどネット対戦が主なゲームは基本無料でキャラやスキンに金出させる方式がええんちゃう
とにかくまず人口がいないと話にならないやん
180それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:18.17ID:nTFodRzo0
カプコンカップ優勝者ってPADなんやろ?
181それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:33.58ID:UCEoEzP1a
お前ら操作簡単にしろっていうのにDNFやらんよな
クソゲーだからしゃーないけど
182それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:37.05ID:JcCkD6UG0
ウメハラのエルデンリングの方が面白い
183それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:46.37ID:L3+EqNx9p
>>171
映像見た感じマブカプの焼き直しやったから今のままでは無理やね 184それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:58:50.42ID:aba3c7Wq0
なんだかんだで前作800万売れたんだし
血の入れ換えには成功したんちゃうの?
185それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:05.91ID:ivAlSgzPa
パッドで操作出来るようにしても全く流行らないの絶望的だよな
友達とやって楽しいものであって1人で黙々とやってて楽しいゲームじゃないんよ格ゲー
186それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:08.03ID:m9AJ6tpv0
義務6だから半年間は2万とかでも売れると思う
187それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:10.14ID:DuAoUs2CM
結局ムーブメント起こすのは女子供だからそこに刺さらない限りどうしょうもないよな
ペクスやフォトナ上手けりゃ女からも尊敬されるけど格ゲーうまくてもチーズ牛丼にしか褒められないじゃん
188それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:26.12ID:wE/V9KRa0
>>162
ゲーセン通ってた人っていう根底が抜けてる
あと人口自体は鉄拳勢のほうが多い 189それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:30.03ID:y+kXDzhk0
PSだと月額必須だし実質1万やん
190それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:40.40ID:YLbq0detp
今の時代人気ストリーマーがやるかどうかで人口めちゃくちゃ変わるからな
有料でもええけどカプコンはスタヌ釈迦辺りに1ヶ月ぐらいやらせろ
191それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:51.65ID:a+UgrWah0
>>159
あの手の格ゲーはゲーム性がかなり大味やから競技制低いしいまの時代は大流行はしないやろうな
ドラゴンボールも一時期は流行りかけたけど結局パターンつくって差し合いに買ったら終わるゲームになったから流行りきらんかった 192それでも動く名無し2023/02/21(火) 11:59:59.57ID:Sv2AFBCT0
193それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:00:12.90ID:r/k7uf2y0
フルプライスならそんなもんやろ
どうせ通常版はクソ安くなるしDLCでガッポリや
195それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:00:32.04ID:valqKutT0
196それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:00:57.61ID:XU53Zu/E0
>>188
鉄拳勢とかいう格ゲー勢の中でも最低ランクの民度を誇る魔境 197それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:00.56ID:qd3cMSdid
離婚デブってもうガチらないんか?
ワイは見たいぞ
198それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:06.96ID:JSds3Mqwa
>>191
見てる分にはキャラの個性感じづらいのもあるな
共通システムの裏周りで逆転するパターン多いし 199それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:14.57ID:r+XZtbOCa
サムライスピリッツ
DOA6
KOF15
ギルティギアストライブ
ストファイ6
鉄拳8
ちょっと昔のもあるけど意外と新作でてるよな
200それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:16.53ID:uciKhYOKM
>>195
ウォーランダーってそこそこ人気なんか… もう流行という点ではlolの格ゲーにしか期待してない
202それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:26.90ID:PqMzejLOa
みんな飛び跳ねるコンボゲーはクソ言うけどさ
コンボゲーじゃなかったら中級者とプロで差が生まれるからあんまり好きじゃないわ
203それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:34.11ID:JSds3Mqwa
204それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:35.35ID:UCEoEzP1a
>>191
EVO参加者ギルティが一番多かったんだよなあ 205それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:38.12ID:CnQC3etnp
>>195
これホグワーツもワイルドハーツもフルプラやろ
値段関係ないやん 初心者狩りまくってやる気無くして売る方向にもっていってやろっと
あきまんにグラフィックに関しては監修させろや
4からずっとグラがダサすぎる
5のDLCのオロとかダンって昔からやってた人にとっては嬉しかったんか?
ワイは見た目がキモくてダメやったわ
209それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:01:58.46ID:ubQ6PNn7M
それよりアケコンが高すぎへん?
コントローラーなんか1000円ぐらいで売れや
211それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:07.44ID:peSOCYeT0
213それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:17.29ID:M/l316VNp
格ゲーまったくやったことなかったけどスト6のβを配信でたまたま見たらめっちゃおもろそうやったから6から始めるわ
214それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:19.28ID:wURjXsEDp
>>189
PSユーザーでPS Plus入ってないやつおるんか?
ネット対戦せんでもフリープレイが美味しすぎるから加入必須やろ
あれのせいでゲーム買う必要ないぐらいゲーム増えて積みゲーしてまう 215それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:21.54ID:Sv2AFBCT0
216それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:23.04ID:gUHqixuR0
基本無料とかゴミみたいなシステムが横行するとこうやって乞食みたいな奴らが増えるんだよな
金ないやつが趣味やってる場合かよ
218それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:38.82ID:HKIAtszMa
riotが無料で出す格ゲーが覇権取らなきゃ変わらないなこの業界
219それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:38.91ID:CnQC3etnp
>>202
中級者とプロに差があるのって当たり前やろ 220それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:02:43.77ID:EXNdefpL0
221それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:00.96ID:gWUcnOpOM
スマブラおじさん今頃自殺してそう
散々オワコン連呼して大暴れしてたのに方や新作作られて方や開発チーム解散で完全終了やし
223それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:02.63ID:I37CYHLWa
ウメハラも悲しんでる
224それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:09.11ID:wURjXsEDp
>>212
言うてキモオタがいないゲームのジャンルってあるんか? 225それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:15.82ID:BFJUgCoEa
こういう横に動く格ゲーじゃなくてナルティメットストームみたいなフィールド広く動き回れる派手なキャラゲーやりたい
226それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:23.20ID:onmIxBhw0
格ゲーっていつになったら3Dになんの
227それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:26.48ID:4WNDhdvjM
東大卒のウメハラって人が反ワクなことしか知らんわ
知名度だけはめちゃめちゃ高いし多分格ゲーオタク以外そのイメージしかないと思う
228それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:27.91ID:0hdS0jGN0
>>5
今更キャラクリありとかソウルキャリバーから何年遅れよ 229それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:28.95ID:AqlzD0yDa
すぐ新品100円になりそう
230それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:38.48ID:peSOCYeT0
>>203
ぶっちゃけたぬかな以外でもヤバいヤツ多いからな 232それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:03:57.38ID:/Ln3tdaVa
>>226
よく分からんけどエクバみたいなやつか?
似たようなの出てすぐ死んだから無理やろ 233それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:00.30ID:zzeD3ZqWM
>>205
このランキングは売上高やからな
しかも国内限定 全世界だと変わってくるよ 234それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:01.91ID:SSEnHq90M
ヒットボックスみたいないんちきコントローラーが許されてる理由はなんなん?
235それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:02.39ID:CnQC3etnp
236それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:04.47ID:YPTP/sCKM
>>216
無料にしないと格ゲーなんて新規には見向きもされないって話やろ
このスレでも格ゲーやってる人はちゃんと適正価格って言ってるやん 237それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:05.66ID:Sv2AFBCT0
238それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:07.98ID:AqlzD0yDa
鉄拳とガンダムVSガンダムってどっちのが民度ヤバいんやろ
239それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:23.43ID:GBxlOofH0
240それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:32.61ID:HKIAtszMa
>>190
言うほどlolやタルコフの人口増えてるか? 242それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:04:49.43ID:/Ln3tdaVa
無料にしろ言うけどどうせ1年後にはセール価格で安く買えるよ
来年の大会賞金一億出すらしいな
俺のソフト買ったお金がそれに使われると思うとムカついてくるから買うのやめるわ
鉄拳8待つ
244それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:19.39ID:AqlzD0yDa
245それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:31.39ID:a+UgrWah0
>>225
バンナムはEXVSめちゃくちゃ良くできてるのになんで鬼滅とかNARUTOのゲームはあんなに軽い作りなんやろ 246それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:35.89ID:xCdwXRwhp
6月はスト6、ディアブロ4、FF16があるから寝不足確定やぞ
247それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:41.61ID:Wik4rtfwa
スト系に足りないのはキャラ要素
その点SNKは上手かったんやけどなぁ
248それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:43.79ID:wURjXsEDp
>>229
ストリートファイターでそんなことなったケースあったんか?
むしろ安く買いたいからなってほしいんやが
初動失敗したストVでさえなんだかんだで盛り上がったからな 250それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:54.50ID:OOHaNSPd0
チュンリー50歳では抜けない
251それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:05:56.95ID:GBxlOofH0
252それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:03.99ID:k2lGb2yia
>>238
方向性がちゃうわな
子供の頃友達同士でスマブラやったら騒いでやってたやろ?
あれをそのままやってるのがガンダム勢
パーティゲームやってるんだからそら騒ぐよ >>238
死体蹴り当たり前の鉄拳は動物園よりヤバい 254それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:13.25ID:4VTW4qpL0
格ゲーみたいな末期コンテンツなんてもう信者に高く売りつける商売やろ
255それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:18.46ID:HrysFylVa
>>145
なんでもう誰も使ってないアケコンを未だに必須と勘違いした上にそれを声たかだかに主張するんだろうか 256それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:20.01ID:3K0gUYHcF
ライト層を切り捨てる価格設定やばすんぎ
258それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:30.16ID:Hzz6a+GU0
一億円のための投資やぞ
259それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:33.21ID:Kk0AFYI30
これ買って頑張れば1億の可能性あるぞ
260それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:35.28ID:vnxsDs2w0
たぬかながスト6参戦したら面白そうやな
いろんな意味で話題性もあるしウメハラなどスト勢のプロとも面識あるから絡みも気になる
261それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:36.67ID:xFSll4Gtr
>>238
鉄拳はヤンキーしかやってなかったな
ガンダムはチー牛が騒いでるだけじゃん真面目そうな奴ばっかだし >>224
ないけど、一般人もやってるゲームとキモオタのみのゲームは違う 263それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:06:50.28ID:KapNZTRSa
>>248
Vとか早い段階でSteamだと1000円ぐらいで売ってた気がする 265それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:07.72ID:w9kAR+1d0
見る専eスポーツとしての未来はありそうSFL同接多いし
格ゲーの人達話とかノリが面白い人多い
266それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:12.42ID:P/Yf/PxVd
初期メンバーに四天王おらんやん😅
267それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:14.38ID:3K0gUYHcF
スト6のβテストだと評判いいしそれなりに売れるだろうよ
268それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:23.61ID:AqlzD0yDa
>>261
どこがやねんテレビ破壊とか対戦相手ぶん殴りとかしてたぞ 269それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:30.21ID:Hzz6a+GU0
というかこれ、グレーな情熱ボタン系の話これからいくらでも出そうだよな
一億出るなら不正するでしょ
270それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:35.57ID:SSEnHq90M
新規大量に増えないかぎりスマーフ初狩りとの遭遇率が下げられないから初心者お断り継続しちゃうよな
そういう意味では半額ぐらいにしてDLCとかで稼いだほうがよかった
272それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:42.46ID:W8qFPRB+a
格ゲーってゲーセンでやってたからおもろく感じたし続いたのであって1人でシコシコやってたらなんもおもんないな
273それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:42.51ID:WKMTtmfO0
またやさぐれで刑務所行ったコーディーが出てきたら買う!
274それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:48.45ID:YpwZiRMlH
プロしかやらないんだからプロに10万くらいで売りつけたらええねん
275それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:49.16ID:XU53Zu/E0
>>253
死体蹴りされたどぐら「鉄拳始まったな・・・」 276それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:50.36ID:GhAFfSUOp
277それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:07:56.36ID:IRLV9hVPd
G民ゲーマー「ゲームソフト8,000円は高い」
G民ソシャカス「10,000円程度爆死して当たり前」
何故なのか
>>249
はぁ?
発売してすぐに大会っすか?
頭おかしで 279それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:00.66ID:pBJNL11Zp
家庭版出るの羨ましい
これに月額3000円くらい払っても良いわ
貧乏人と回線引けないキッズはゲーセン行ってもらえばええし
280それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:01.29ID:yuDalJxVa
281それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:03.99ID:MbY9OZWGd
でもお前ら文句だけは一丁前でどうせ買わないじゃん
282それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:04.58ID:Wik4rtfwa
サムスピみたいなゲームを出せ!
↑サムスピ新作大味すぎて不評
あのさぁ…
283それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:08.48ID:nTFodRzo0
>>238
ガンダム ゲーセンで奇声をあげる動物園
鉄拳 リアルファイトが度々行われるヤンキー御用達
甲乙つけがたい 284それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:09.57ID:IfvxP2IyH
DLC発売セールきてその値段より安くなるからそれ待ちやな
格ゲーでご飯食べてる人はこの値段でもご祝儀で買うやろ
ゲーセンで1回100円と考えれば80回で元取れるでしょ
286それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:27.68ID:JEBX7yQZ0
むしろ変な棒の箱は罠やぞレバーレスならええが
287それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:29.83ID:SWYOPJNL0
「遅延のないモニター」
「インチキレベルの特注ボタン入力コントローラー」
プロたちが金の力で戦いだしたのほんま草
288それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:31.88ID:P/Yf/PxVd
>>276
この黒人の子
ニガー視点では可愛い子ちゃんなのか?🤔 289それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:43.09ID:wURjXsEDp
>>263
PSでやってるワイには関係なかったわ…
そもそもSteamってなんでもセールでめっちゃ安くなるイメージや 290それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:47.29ID:yatbploH0
291それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:51.39ID:rcDo1+yN0
8000円払っても最低100時間は修行しないとまともに対戦できないからZ世代とか誰もやらんだろ
292それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:08:57.89ID:AqlzD0yDa
>>276
ジュリがフワになってて草
春麗は久本やし隆はデブやしなんやねんこのゲーム 293それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:07.03ID:yDLR+eg90
パンクが6つまんない言ってるらしいな
294それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:15.11ID:2zXENq0M0
今のゲーム価格考えたらようやっとるな
295それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:17.24ID:5Y9vUln/a
ギルティは前作の方が技の演出良かった気がする
296それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:20.04ID:SSEnHq90M
>>259
運ゲーのシャドバで1億狙う方が現実的だよね 297それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:22.46ID:vDmNWS57d
PCに比べてPS5は遅延が酷いけど大会とかはPS使うんかな
コントローラーいい加減統一せんのかね
スティックとヒットボックスのハイブリットとかあれもうハードウェアチートじゃなかったらなんなん
299それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:25.08ID:ewXbiQBK0
プロデューサーのホモの性癖全開なのがね…、
300それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:28.90ID:g9VgCBjtM
今どき対戦ゲーで有料ってスプラ以外通用せんやろ
302それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:48.89ID:5Y9vUln/a
303それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:09:53.39ID:nTFodRzo0
>>287
ゲーセンじゃなくて家庭用が主流になってから環境に差が産まれるようになったな
まあアーケードの筐体だと世界大会とか難しそうだししゃーないんやが テストプレイ期間の時にかずのこが猛者ばっかりの中で20連勝してたのまじですごかったな
305それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:05.03ID:XU53Zu/E0
306それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:06.47ID:+FqEcKR4M
ここ最近の新作ゲーム定価だと当たり前のように1万弱するよな
307それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:13.90ID:r/uHtp21a
ワンボタンでコンボ出せるのはええと思うけど初心者のワイなりにそれはそれでいつも同じ技しか出なくてすぐ飽きるという
でもトレモに篭ってひたすら練習してコンボ開発するのは面倒臭いという
キモオタ御用達コンテンツだよな
電車に似たものを感じる
309それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:20.94ID:pBJNL11Zp
>>304
かずのこってしっかり強いひとやったんか 310それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:25.04ID:+B2/HnWbd
ベータもうやらんのか
steam2回とも落ちたわ
311それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:30.62ID:g9VgCBjtM
>>306
しかも当たり前のようにデバッグクソゲー出してくるし 312それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:31.48ID:IdJJge9aa
Apex、Valorant「無料です」
まじで格ゲー誰がやるんだよw
たっか
格ゲーとか既得権益しか考えてないおじしかおらん
モダンがあくまで初心者救済だとか決めつけて少しでもアケコンより強そうなら批判する
314それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:35.02ID:ieg6VqqL0
プレイしたい人がいれば2~3千くらい高かろうが目をつぶるやろ
問題は格ゲーに新規が興味もつかってこと
まあないな
315それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:37.90ID:P/Yf/PxVd
>>301
5のときブスすぎて顔に調整入ったし大丈夫やろ >>291
海外では流行ってるしジャップはやらんってだけやろ
FGOやグラブルが天下を取るような国やぞココは 317それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:10:56.00ID:3cKP3Gvn0
318それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:00.38ID:B/n/9l0G0
ダンジョン RPG好きとしては他人事やない
高くてもワイは新作出たら買ってまうからな
319それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:01.21ID:VC/j3bJpa
>>307
格ゲーってゲーム性自体がかなり人を選ぶからしゃーない 320それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:07.16ID:wURjXsEDp
>>300
逆にオンライン対戦無料の家庭用ハードはどこにあるんや 321それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:08.80ID:5Y9vUln/a
>>306
スーファミの定価のが高いだろ
まあ昔は小売が値下げして売ってたけど 322それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:10.93ID:4VTW4qpL0
FPSはしっかり無料に舵を切ったのにな…
格ゲーは終わりやな
323それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:23.16ID:r/k7uf2y0
324それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:26.38ID:SSEnHq90M
325それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:29.85ID:AqlzD0yDa
>>299
デブリュウほんまキショい
昔のかっこええリュウ返せやマジで 326それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:30.05ID:wE/V9KRa0
327それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:30.24ID:xDF/LbLod
格ゲーは敷居が高い
エーペックスは敷居が低い
みたいな話よく聞くんだが個人的にはエーペックスの方が敷居高いわ
エーペックスって結局のところチームプレイだから味方の意図を理解しないと駄目なゲームだろ
真面目にやるならボイチャも必要だし
勝てなくても良い
ランクマは一生やらない
カジュアルで適当にやるだけで良いって言うなら
自由気ままなゲームになるかもしれんが
それなら格ゲーも好きなキャラを動かしてるだけで満足ってのと変わらんよな
格ゲーは完全に一人でやるゲームだからどれだけ負けようが誰にも文句言われる筋合いはないし
自分がやりたいままに遊べる
競技性の高いチームバトルのエーペックスより格ゲーの方が俺はカジュアルだと思う
スマブラとかその筆頭だろう
328それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:30.74ID:valqKutT0
>>277
ソシャゲは社会人がメインになれるから金持ちが多いのもある
ガキじゃ金使えないしね 329それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:34.75ID:oDtN5M0ZM
>>316
流行ってるんか?
アクティブどれぐらいなん? 330それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:35.67ID:gkAzcXmrp
331それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:11:36.50ID:Sv2AFBCT0
332それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:06.80ID:Quftbj+gM
>>320
格おじ興奮しすぎて日本語めちゃくちゃになってるで 333それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:07.45ID:hug1OnELa
謎に語られるけど誰がやってるか不明なゲーム
334それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:08.05ID:3cKP3Gvn0
>>287
野球のバットやスパイクみたいなもんやぞ 335それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:12.91ID:HrysFylVa
>>309
なんだかんだ初動の強さはトップクラスや
やり込みスト5勢とかには勝てんが例えば新キャラとか最初は誰よりも上手く扱う 337それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:19.15ID:osqEip0p0
基本無料(VSモード、トレーニングモード)にして
あとネット対戦ワンプレイ50円~100円くらいのが儲かりそうに見えるけどそうでもないんか
338それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:24.34ID:y8D3OwOpa
>>309
ホグワーツのチュートリアルで死ぬイノウエとカプコンカップ覇者かずのこは別人やからな 339それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:42.28ID:XCiu6Aw7M
基本無料でリュウケンだけ使えるとかの方が良いのでは?
熱帯もカジュアルのみに制限とかで
340それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:43.18ID:AqlzD0yDa
格ゲーって知らん間にFPSに負けたよな
FPSはヘイローとか007の頃はマイナーゲーやったのに
341それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:48.95ID:5Y9vUln/a
コンボ練習がクソ言うけど
FPSのエイム練習も時間かかるよな
342それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:12:54.99ID:pBJNL11Zp
>>327
ガチでやってなくても対戦を楽しめるランク帯がない
格ゲーはこれに尽きるんよ 343それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:00.16ID:ub7AlxFKa
どうせ一年もせずにいつもの3000人以下しか人がいなくなる
スマブラとかFPS見てみろよ
最前線は20代どころか中高生やぞ
新陳代謝出来てない井の中の蛙
345それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:26.50ID:0vvulQ5S0
実力で取れる宝くじやぞ
346それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:27.92ID:AmGvrr4+0
>>309
かずのこをネタプレイヤーだと思ってたんか…
かずのこかわいそうw 347それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:38.40ID:r/k7uf2y0
348それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:48.92ID:AqlzD0yDa
>>344
スマブラも新作出ないから高齢化してくぞ 349それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:54.19ID:4VTW4qpL0
8000円払わせてゲームの無駄なテクニック磨きたいやつなんかおらん
350それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:54.51ID:SSEnHq90M
>>327
Apexは実力差ある知り合いとも楽しくやれるけど格ゲーそれが不可能だからこの値段であるかぎり一生不人気だよ 351それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:13:59.51ID:wURjXsEDp
352それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:00.07ID:a+UgrWah0
>>327
Apexだけじゃないけどfpsのほうが格ゲーと比べてよっぽど操作も複雑やし敷居高いと思うで
格ゲーは練習めちゃくちゃしないと勝てないって言われてるけどApexだってなんも変わらん
プレー人工多い分Apexのほうが厳しいまである 353それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:01.02ID:y8D3OwOpa
まじで格ゲー買うのってアラフォーアラフィフおじさんばかりなんやろな
アラサー以下でやってる奴なんて皆無や
355それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:04.24ID:1jEyH0MX0
なんでブスにするんや?
356それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:06.01ID:5Y9vUln/a
>>344
それらは経験じゃなくて反射神経が命のゲームやから強制的に引退するしかないだけやん 357それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:08.04ID:SSEnHq90M
358それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:17.43ID:1FMziqKya
1体1の対戦ってどうやっても実力差が丸わかりしてまうからな
スマブラは4人で漁夫もあるのがええわ
359それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:17.62ID:lyGIEm5yd
鉄拳Xストリートファイターまだですか
360それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:41.92ID:Quftbj+gM
>>351
オンライン対戦無料の家庭用ゲーム機って意味不明なんやが頭大丈夫か 361それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:48.48ID:WymeQysU0
362それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:14:59.70ID:y8D3OwOpa
>>359
豪鬼が天下取ったやろ?
あれがそうやで 363それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:15:18.01ID:xDF/LbLod
>>352
だよな
ずっと違和感あるんだよ
敷居が高いって意見に 364それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:15:30.61ID:wE/V9KRa0
>>337
切断がある以上ネッ帯は絶対有料は無理や >>356
将棋もオセロも若い奴らしかおらんやん
ゲームは若いやつが強いんやぞ 366それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:15:55.09ID:AqlzD0yDa
>>358
鉄拳やストリートファイターはなして乱闘ゲーにせんのやろな
タイマンのみの格ゲーよりタイマンも乱闘も出来る乱闘ゲーのがおもろいのに 367それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:00.20ID:ub7AlxFKa
>>344
稀有な若い新規が有名プレイヤーボコしたり軽くトップ取ってるからね
新規がいなさすぎて老害が助かってるジャンルだよ 368それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:01.98ID:senx4Z6iM
FPSはバトロワという新ジャンルまで生み出して発展したのに格闘ゲーム、お前は10年間一体何をやっていたんだ?
369それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:03.31ID:pBJNL11Zp
エクバも家庭版欲しいなあ
370それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:15.06ID:XU53Zu/E0
>>362
鉄拳でスト4やって勝てる豪鬼ほんとひで 371それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:16.17ID:w9kAR+1d0
>>292
6のジュリめっちゃ好きなんやけど
スト6のキャラデザに足裏フェチがおるのは間違いない 372それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:19.61ID:SSEnHq90M
格ゲーは友達と仲良くわいわいやるのがほぼ不可能な問題一生付きまとうのがね
それを解決させたスマブラがかなりすごいわ
373それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:25.16ID:lyGIEm5yd
374それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:37.40ID:LJyzEoeg0
ワイくん低スペPC震える
買い替えないとあかん…どうせキャラでまた金とるんやからもうちょい安くしてくれや~
5はよく7年も続いたな全然ハマらんかったわ
バランスいいとかいうけどそれがイコール面白いではないことを体現してた
おプロ様はそれでええんやろうけど
376それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:48.60ID:3cKP3Gvn0
>>366
ギルティギアが一回やったじゃん
クソつまらんかったけど 379それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:16:57.94ID:Hzz6a+GU0
知ってるよあとから追加の豪鬼がクソキャラなんでしょ
380それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:00.15ID:wURjXsEDp
>>360
「オンライン対戦に金がかかっても許されるゲームはスプラトゥーンだけやとおっしゃられますが、今オンライン対戦が無料でできる家庭用ハードなんてあるのですか?どのハードでもオンライン対戦は有料なのでは?」
これでええか? 381それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:03.08ID:XU53Zu/E0
>>366
GGIskaっていうのがあってぇ・・・ >>327
おれもこれやな
FPSやガンダムは自分のやらかしが味方の敗北に直結するから格ゲーのほうがやってて気楽やわ
極論ぶっぱしつづけて負けようが誰にも文句言われへんし 383それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:14.99ID:VC/j3bJpa
>>372
昔は格ゲーもゲーセンでわいわいやってたけどもう出来んしな 384それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:19.36ID:3cKP3Gvn0
385それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:24.75ID:1fkckM5Ea
>>369
マキオンでゲーセン死にかけたから難しいんやないかな… 386それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:28.67ID:J1unekgL0
誰かワイとkof15やろうよ🥲
kof15も面白いよ🙂女キャラシコいよ🙂
387それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:36.34ID:4VTW4qpL0
半年後に同接5000人切ってそう
388それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:49.80ID:5Y9vUln/a
>>366
NARUTOのゲームは面白かったけどぶっちゃけ友達と大戦するから面白いだけで対戦として見たらつまらん
スマブラの乱闘もそうや 389それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:53.68ID:1fkckM5Ea
390それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:17:54.10ID:IdJJge9aa
>>352
そもそもチームゲーやから負担がちゃうし、格ゲーなんて1対1でボコられ続けても何もおもんないやろ、fpsなんて撃ち合うだけで楽しいしやっぱゲームとしての格が違うんだよ普通に 391それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:05.79ID:AgP4+c7b0
>>330
毎年3000円くらいの追加DLCあるで 392それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:15.23ID:YeX0UC/Ea
すまん、大貫の肛門は激臭
393それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:15.80ID:8MiKEhD0M
格闘ゲームって野球みたいな感じよな
もうおっさんしかいない斜陽コンテンツ
394それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:17.04ID:a+UgrWah0
>>382
それと逆の理由でチームで対戦するゲームしかやらないやつも多いんやけどな
勝ったら自分の手柄負けたら味方のせいみたいな考え方のやつ多い 395それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:34.08ID:8vWJnO2a0
ウメハラ消えたら微塵も興味持たれない界隈
396それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:36.92ID:KyiR5kwCa
8000も出して初狩りされるの草
397それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:39.59ID:THAtB6980
>>144
プロデューサーが赤字にはならなかったけど買い切りスタイルのが儲かったし、あえてやるほどじゃないって言ってたよ。 398それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:45.42ID:9uhTdPrDa
>>372
寧ろ友達がおらんとつまらんくね
熱帯ランクマ無言で延々と回すより友達とボイチャしながら色んなキャラ使って遊んでる時が1番楽しい 399それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:46.88ID:3cKP3Gvn0
>>382
負けるならええけどうっかり勝ったら相手に悪いでしょ😡 400それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:18:51.82ID:xEhMEzYPa
餓狼はよやりたいけどまだ?新しいPV
401それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:01.12ID:CnQC3etnp
402それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:04.49ID:XD6ayonGa
>>386
最低でも3キャラは動かせないと勝負にならないゲームはNG 403それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:15.66ID:Sv2AFBCT0
404それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:16.90ID:JZxuT8Fda
もう初期キャラ増えないんやろか?
ダンもさくらも最初から出してくれや
405それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:22.20ID:p8+jDiuF0
8000円出して古参にボコられるゲーム
406それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:33.01ID:3cKP3Gvn0
>>393
日本がおっさんしかおらんのやから正しいマーケティングぞ 407それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:35.38ID:6kWglWvjd
>>386
ワイスチーム版でやっとるで
クーラナコルルルオンの見た目重視構成や 408それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:19:40.87ID:AgP4+c7b0
咄嗟に昇龍拳出せるコマンドテクニックが無い奴でも新操作のモダンなら咄嗟に出来るようになるんや
今までと全く違う部類の才能が見つかるというかマッチングする可能性が高い
409それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:02.81ID:Zhkqnu8id
いや、projectLやるよね
410それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:04.34ID:agR29O1Lp
スト5が700万鉄拳7が1000万モータルコンバットが1200万なら新規がいないって議論は間違ってないか?
どちらかというとプレイヤーが定着しないが正しいような
411それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:12.23ID:JPEBTVzqM
8000円出してチーギュウのおっちゃんにボコられるゲームとか誰がやんねん
412それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:17.95ID:Cu+SxyVE0
2d格ゲーが流行らん理由は簡単やろ
もうプレイしてて楽しいゲームじゃないからや
413それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:25.54ID:XD6ayonGa
>>404
初期キャラ増やせばその分DLCで稼げる分減るからな 414それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:28.21ID:adRHs3T+0
ポリコレでブサイクしかいないからやらない
格ゲーなんか流行ってないのにキャラまでゴミだと誰も食いつかないよ
415それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:32.38ID:AgP4+c7b0
>>393
今回のカプコンカップは上位勢30代ゼロで10代がベスト8に二人入ってるから楽しみな部分はある 416それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:34.77ID:wURjXsEDp
>>397
なるほどな
あのスタイル画期的やったからもうちょいやってほしかったわ 417それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:35.87ID:WymeQysU0
APEXやヴァロが流行ってPUBGや格ゲーが廃れるのは味方のせいに出来ないからやで
今流行ってるゲーム見てみ、全部チームゲーやから
>>404
キャラはちょっとずつ増やさんとダルいで 419それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:39.82ID:GWxY0FdO0
格ゲー勢の動画、サムネに自分の変顔載せつつタイトルと無関係な場面ばっかり流しすぎ問題
ウメハラ見たいだけなのにYouTubeがネモとか言う見たくもねーもん勧めてくるから困るわ
421それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:47.53ID:SSEnHq90M
>>384
その友達と腕がほぼ同等じゃない限り結果が固定されるからわいわいやれないぞ
あんまやったことのない人にすすめても一緒にやれないのが現代だと本当に致命的 422それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:48.92ID:5Y9vUln/a
>>410
昔から格ゲーの旬は1年やからね
スト2とバーチャとか持った方やな 423それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:20:49.55ID:4PJWZ5/U0
初代スト2は1万円したから安くなってるな
424それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:05.60ID:38cLwaX9p
大会で1億円儲かるぞ
425それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:15.82ID:p8+jDiuF0
もともと一般世間で流行ったのはせいぜい2年間くらいのクソ雑魚ジャンルやからな
426それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:16.35ID:xDF/LbLod
>>350
楽しくやれるってそれ強い味方に勝たしてもらうってだけだろ
結局その強い友人はずっと一緒に付き合ってくれるわけじゃないんだし
付いていくには自分も成長するしかない
そう考えたら変わらなくね 427それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:18.93ID:Rr0k6MsPa
貧乏人発狂
428それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:22.13ID:gqakeEoC0
1億分稼がないとね
429それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:23.77ID:AqlzD0yDa
>>408
モダンは攻撃ボタン3つも減るからめっちゃ不利やない? 430それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:24.08ID:3cKP3Gvn0
ギルティで10階に定住できないんやがキャラ対策とかしないといけないの?😥
ワンパターンで人読みされまくってるだけかもしれんが
432それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:27.47ID:wE/V9KRa0
>>395
いやでも日本のfpsのプロなんかより稼いでるやつは格ゲーのほうが多いで
fpsプロ自体の寿命が短いみたいやからしゃーないんやろうけど 433それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:29.19ID:MfCa07lR0
アルティメットとデラックス何が違うんだよ…
434それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:35.36ID:pBJNL11Zp
>>385
今時ガチャでコアファンから幾らでも巻き上げられるのに
ガチャの売り上げでゲーセン守れるまであると思うわ >>394
まあ結局敗けのストレスに耐えられん奴が多いんやろな 436それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:47.76ID:5pUnNOwf0
横はもう限界、時代は"奥"
437それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:48.78ID:TClJWFuQM
>>417
そもそも1vs1になるとゲームの幅がすごい狭まる気がするわ 438それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:49.11ID:7Vfq9tF3a
>>417
フォトナとかまだその辺より同接多くなかったか? 439それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:51.04ID:6uSpLGVZa
客少ないから高くする より一層客が減る
440それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:52.74ID:c1RIkPZFa
そもそも万人受けするゲーム性ちゃうねん格ゲー
昔は格ゲーしかなかったからやってただけで選択肢増えたらそら捨てられるよ
441それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:57.66ID:AQTWWk/Za
アケコン不要だとか強くないだとかそんなんどうでもよくって
受け手の情報収集不足だとか叩く前にそういうイメージをいつまでも覆せない界隈の発信力のなさを嘆くべきじゃないですかね
443それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:21:59.85ID:TrvH7mVNa
そもそもフルプラで買わないと練習しようと思わんわ
むしろ無料ゲーは触ったらすぐ辞める
444それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:03.55ID:CnQC3etnp
>>417
自分が弱いと思いしらされたくないメンタル雑魚は格ゲー向いてないわな 445それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:06.87ID:AgP4+c7b0
スト6出る前に今からスト5って事なら全力で止めるわ45キャラのわからん殺し覚えたりフレーム覚えたりで大変やから
6の初期はキャラ数少ないし基本的に技振った方が不利フレーム背負うシステムになったから直感的に分かりやすい
446それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:10.17ID:JZxuT8Fda
apexは既に一緒にやってくれる友達たら敷居はかなり低いよ
格ゲーは1人でずっと練習できるタイプなら敷居低いね
447それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:11.02ID:3cKP3Gvn0
448それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:11.04ID:FD7v2Pxoa
格ゲーもFPSもmobaも苦手やわ
1人でOWとアクションRPGしかやってない
もちろん陰の者や
449それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:13.61ID:SjfeSdv8d
>>21
カプコンが運営型のゲームなんて続けられるわけないやん 450それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:15.96ID:5wMkUK5i0
451それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:16.59ID:38cLwaX9p
まぁ格ゲーで3vs3みたいなの出したらFPS以上に治安が終わるよな
1vs1で出し続けるしかない
452それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:17.75ID:JPEBTVzqM
>>432
そりゃFPSのストリーマーもFPSのプロより稼いでるし 454それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:22.16ID:7Vfq9tF3a
>>434
ガチャ搭載した絆2でゲーセンに致命傷与えたんだよなあ 455それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:25.62ID:+B2/HnWbd
負けたときのストレスは圧倒的にFPSより少ないわ
味方ガチャも無いしテンポも良いし対戦ゲームとしては良いジャンルや
456それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:33.26ID:J8vjVc5od
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械みたいな?
8: ワッチョ 0985-BQ2) 2017/10/1(土)17:07 ID:VqJSn/p0(1) AAS
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
457それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:37.93ID:AJ/xX44O0
>>384
格ゲーって友達同士でやっても大抵の場合実力差がハッキリついてて運要素もないから
ひたすら強いやつがボコって弱いやつがボコられるだけの展開が続いて盛り上がりようなくてすぐ飽きる印象 458それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:38.54ID:Y/H2cXrZM
>>415
日本の金持ちが囲い込む方式も変わってくるといいけどな
仲間内で金回し合うの何が面白いんや 459それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:40.02ID:Xx5I5i570
確かにfpsは下手な期間もフレンドと出来るのがええな
460それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:45.82ID:xDF/LbLod
>>382
やっぱり他人を気にしなくて良いのは気楽だよな
同じ意見の人がいて良かったわ 461それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:52.28ID:AKhfzWC60
>>415
ミスタークリムゾンも20代だったのか
4の時からいた覚えあるから勝手に30代だと思ってたわ 462それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:54.08ID:ieg6VqqL0
格ゲーは敷居が高いっていうよりそもそも選択肢に最初から入ってない状態ってのが正しい
463それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:22:59.14ID:7b0HHIg9a
ブサイクとか黒人の有料スキンで商売しろよアホやな
464それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:02.48ID:peSOCYeT0
465それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:06.63ID:AqlzD0yDa
>>450
この人なしてゲーム作らずに変な動画量産しとるんやろ 466それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:11.46ID:Hzz6a+GU0
モダンでフィジカルゲーになりそうだよね
ギルティもそっちに寄ったからよくない?
467それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:20.66ID:VieANOQHa
469それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:27.98ID:6kWglWvjd
とりあえずゲームズTAK死ね
470それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:28.54ID:SSEnHq90M
>>398
そういう知り合いがいる場合はそうだろうな
でもそんな知り合いもちはなかなかおらんのや 昔のブームを過ごした人間が今ポツポツ格ゲー作ってると思うと10年後くらいにはそろそろ格ゲー無くなるんかなって思うわ
472それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:32.31ID:4VTW4qpL0
>>462
これ
まさにオワコンや あんだけブームやった鬼滅も格ゲーにしたら大爆死したし 473それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:36.80ID:3cKP3Gvn0
476それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:43.52ID:/HbsrdKra
>>430
残念ながらその辺りならキャラ対策が必要やな
正直やりたくないならやらん方がええけどな格ゲー嫌いになりかねんし 477それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:23:48.73ID:7b0HHIg9a
479それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:01.11ID:J1unekgL0
>>389
EXレイスピンは当然の修正だからそれ以外は戻してもいいよ🙂
>>402
一人当たり底が浅いから実は簡単だよ🙂
>>407
舞表社シェルミーのChampionに当たったらワイちゃんかも🙂
よろしくね 480それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:01.47ID:AgP4+c7b0
>>429
それもキャラによるやろな
プロ曰くキャラによってハッキリ向き不向きはありそうとの事 481それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:16.48ID:CnQC3etnp
>>448
オーバーウォッチなのかオープンワールドなのかややこしいからOW表記やめろ 482それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:18.74ID:5+GngNVH0
無料にしろっていうの何もしらんアホや
SF5配られて8割がやめたゲームなのに無料にして商売成り立つわけがない
483それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:25.74ID:shXN4Q2kd
ゲーセンみたいなコントローラー無いと話にならんのやろ誰が買うねん
484それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:28.38ID:W7lZnhKra
>>467
なんならドラゴンボールの格ゲーの方がストリートファイターより売れとるからな 485それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:33.14ID:AqlzD0yDa
>>472
あれは鬼滅側にも問題あるやろ
他の格ゲーと比べても全然売れへんかったんやぞ 486それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:37.40ID:emWW6Ypgd
そろそろヒットボックス買うか悩んでる人誰かおらんか?
ワイも悩んでるんや
487それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:39.80ID:AgP4+c7b0
>>440
楽しくなるまでの敷居が高すぎる時点で選択肢にすら入らんやろな 488それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:40.98ID:TrvH7mVNa
>>472
ああいうのは格ゲーにしか出来ないが正解やな
RPGにも出来ないからな鬼滅って 489それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:44.04ID:eceA8EC5p
490それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:54.05ID:KyH0+Y080
すみませんぎるおじができる古き良きアークゲーはいつ出ますか?
グラブルとかストライブはクソつまんねーよあれ
491それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:54.20ID:pBJNL11Zp
>>454
いつのまにか絆まで家庭版になってたんか 492それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:24:57.83ID:BeNkmgCZ0
エンディングウォーカーとゼンみたいな新星が日本にも出てきてほしいなぁ
493それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:16.15ID:AqlzD0yDa
>>480
モダン向きキャラのクラシックとか趣味の領域やな 494それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:18.36ID:6kWglWvjd
恋姫演武のアプデ早くして欲しいわ
人は少ないけどあれが一番熱中したしまたやりたいんや
495それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:18.83ID:N8BiTbZw0
こっからDLCで更に金毟りに来るんやろ
誰がやるん
496それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:19.09ID:pThgY6DWd
勝てないとおもんないのに勝てるようになるまでなげーんだよバカが
誰がおもんないゲーム練習すんねん
とっかかりが存在しないんやからマゾしかやらんやろうが
対戦ゲーの根本的問題やが対戦とは別の部分にモチベ維持できる要素なければ続かんよ
497それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:24.85ID:a+UgrWah0
>>483
そんなので勝負が決まるのは実力が十分にあってなおかつ対戦相手が互角なときくらいや 498それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:30.92ID:cqDbwPGrp
ウメハラとかいうおっさん格ゲー盛り上げたいとか言ってる割にずっともんじゃとかいうゴミで遊んでるよな
ブリジット実装されたタイミングでGGSTやれや
499それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:30.93ID:nKZfZkFp0
500それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:36.20ID:w9kAR+1d0
>>408
純粋に聞きたいんだけどそれコマンドで出すメリットってなんかあるの?
もうこれからはモダンが主流になるって事なん? >>487
というけど初心者が勝ちやすいゲームって大概運ゲーなんよな 502それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:42.59ID:wE/V9KRa0
>>462
せやね
敷居が高いとか言い訳でしかなくてゲーム性がただただ面白くないってだけや 503それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:49.47ID:BeNkmgCZ0
>>486
ヒットボックスやめたほうがええらしいで
ソースはレバレススレ 504それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:55.38ID:S7SohkUxa
>>490
今の時代アクセントコアみたいなクソゲー出しても誰もやらんやろ 505それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:25:57.66ID:a2t3UHlRM
昔はゲームのジャンルが少なかったから皆やってただけの過去の遺物やろ
506それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:26:15.75ID:SWYOPJNL0
DLCで美人キャラ出すやろその方が売れるから
507それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:26:26.24ID:LJyzEoeg0
>>467
鉄拳はセール時500円とかで買えたしそれもあるかと
プレイ人口とかも逆転してんのかね 508それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:26:36.61ID:Zhkqnu8id
FPS「エイム合わせる練習するんやで!おっ頭に当たるやん!じゃあ実践頑張れ!」
格ゲー「じゃあまあ基本コンボ覚えて練習して、対空の練習して、ヒット確認も練習終わったら対戦してええで」
509それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:26:37.60ID:7b0HHIg9a
PC用の安いアケコン欲しいわ
510それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:26:48.73ID:ub7AlxFKa
>>467
どっちも同接ゴミやけど鉄拳の方が倍以上いる
スト5といい勝負なのはギルティ 511それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:26:53.80ID:emWW6Ypgd
512それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:02.70ID:5+GngNVH0
513それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:14.68ID:9P1gr0h6a
>>507
それはスト5も同じや
国外人気の差やないか? 514それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:16.57ID:3cKP3Gvn0
>>476
毎回端っこで永遠固められて何してええか分からずパリーンやわ
この相手キャラ分からんし乱入せんとこになるわなあ 515それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:23.30ID:SjfeSdv8d
516それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:26.62ID:Xg4me8Vza
>>505
というかコミュニケーションの1種や
FPSだってみんながやってるからで今めちゃくちゃ流行ってるからな
10年前の日本でFPSって限定的な流行りやったし 517それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:50.40ID:IdJJge9aa
格ゲーとかいう沈み行く泥舟乗ってるのに賞金1億!とかで騒いでて悲しくなるわ、流行らせたいとかそう言う気持ち皆無なんやねおプロ様は
518それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:27:58.63ID:Bp86zj/00
スト6は格ゲー界隈では覇権確定タイトルやから強気の値段設定やな
519それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:01.87ID:eceA8EC5p
>>490
周りのギルおじ誰もストライヴやっとらんわ >>508
コンボとコマンド練習くらいでとりあえずええやろ
誇張しすぎ 521それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:06.55ID:s55sVUeTa
522それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:09.16ID:HK3VMtMca
格ゲーでパッドは手への負担凄まじいわ
すーぐ痛くなる
523それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:10.19ID:Ab+Yh+Wq0
>>502
まぁ両方やろな
動画勢も気軽にプレイできないから新期が増えない 524それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:11.65ID:XJ6x+Xtkd
ルシアおらんからやらん😡
525それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:16.96ID:AqlzD0yDa
526それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:18.66ID:MwjjPx3Z0
527それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:20.23ID:KyH0+Y080
>>504
あそこまでのやつはいらん
P4Uくらいのムズさでいい 528それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:25.63ID:8S1m8zok0
いうて売れんの確定やろな
529それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:27.65ID:JZxuT8Fda
>>508
FPSの立ち回りとかは上手い人についてけばそのうちなれるし練習より実践ですぐに楽しい
格ゲーはコンボ練習しなきゃ上に行くのは不可能だから練習の割合が多くなって地味 530それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:28.42ID:AgP4+c7b0
>>500
ウメハラは複雑なコマンドを習得して勝つ楽しみってのは実は思ってるより大した事ないみたいな事言ってた
ウメハラとかハイタニ辺りはモダン入力の流れは正しいって認識 531それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:31.19ID:p0poDjLDM
格ゲーおじさんはモンハンワールド2のために金落としてくれや
532それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:31.81ID:SSEnHq90M
>>426
強いフレと一緒にやれるのがこの上なく大きいのを認めた方がいいぞ
勝たなきゃ面白くないのはすべての対戦ゲームで共通してるけど格ゲーはそこに行き着くまでのハードルが一番高い 533それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:37.09ID:p8+jDiuF0
8000円くれるって言われてもやらないわ
ただの苦行やもん
534それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:39.47ID:9IAFExp0a
PvP恐怖症も増えてそう
PvEがええんじゃ
536それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:43.82ID:3cKP3Gvn0
537それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:28:48.51ID:WtwnpnmHd
大体動画勢のシリーズやし値段とかどうでも良くね
539それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:00.08ID:peSOCYeT0
>>467
ポリコレにうんざりしてるのは日本より海外が多いからな >>498
もう格ゲーマーていうかカプコン専属タレントさんやろ 541それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:23.81ID:AznRunkkM
ポッ拳割と好きやったんやけどすぐ過疎ったな
542それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:29.37ID:Vy7kJu/Sp
8000が普通って言ってる奴はゲーム全体の話しとるやろ
格ゲーちょっと興味ある新規が8000も出すかって話や
543それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:29.47ID:wURjXsEDp
>>467
いやストリートファイター死んでた時期あるやんけ
あんときにすでに抜かれてるやろ
鉄拳はずっと出てるからな >>508
格ゲーは覚えゲーだから覚えたらコンボそのものは簡単だけど
FPSって技術だからそう簡単にヘッドショットは無理だろ 545それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:42.05ID:hMV/8LFc0
昨日世界大会優勝したのパッドプレイヤーやで
ベスト8も半分以上パッド
レバー必須とか言ってるのジャップだけ
546それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:44.51ID:W8g7us1V0
なんか変な黒人の女出してきてあっだめだこれ・・・ってなったのほんとすき
547それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:44.93ID:BeNkmgCZ0
>>511
とりあえずこれ買っとけば間違いないってレバレスが無いし6やるんやったら設定できるボタン増えるって話もあるし
一番ええのはカスタム頼むか自作学ぶことみたい
レバーに上ボタンつければって話もあるみたいやし 548それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:46.62ID:laPhJ+th0
体験版やったらゲーセン紹介で出てくるやつが設定ポリコレモリモリすぎて草生えたわ
あいつ一人で全部賄うつもりなんかね
549それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:47.62ID:0ut+bXhcd
プロは義務でやるから問題なし!w
550それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:29:57.39ID:aba3c7Wq0
>>467
ストファイは欧米向けに
鉄拳はアジア圏向けになったけど
そこら辺の差かねぇ? 551それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:03.77ID:F9tJVU7fa
33歳未経験のお兄さんでもプロになれんの?
552それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:11.15ID:LJyzEoeg0
>>513
セールし始めもセール期間も鉄拳のが根気よくやってなかったっけ?
ユーザー増やそうってがんばってたイメージある
海外人気ももう負けてるんか 553それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:14.11ID:1MabonKkp
>>508
格ゲーにそこまで求めるならFPSも地形覚えて覗く場所ごとの有利不利覚えてセットプレー覚えてまでいれろよな 554それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:17.65ID:KyH0+Y080
ぎるおじでストライブやってるやつもいるけどあいつら本当に心の底から楽しいと思ってやってんのかな?
自分を騙してない?
555それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:31.00ID:4VTW4qpL0
未来のない格ゲーを発展させたスマブラって地味にすごくね?
唯一誰でもやったことのある格ゲーやろあれ
556それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:32.27ID:7b0HHIg9a
>>508
フリーなら勝っても負けても影響ないから何も知らんでもできるやろ
上で勝ちたいなら練習いるが 557それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:45.68ID:peSOCYeT0
>>540
ハドソンの高橋名人みたいなもんだよな
ただの広告塔 558それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:30:57.57ID:c0Foa4JJa
>>554
ぎるおじに寄り添ったイグザードシリーズがブレイブルーより売れなかったからしゃーないね 559それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:01.53ID:AgP4+c7b0
スト6のモダンはパッドとの相性がええから敷居は間違いなく低くなる
取り込めるかどうかはカプコンの頑張り次第やな
どぐら好きで動画は見るけど
直線で飛んでくる波動拳を未だにジャンプでかわすのが進化してないんやなーって思ってやる気にはならない
561それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:11.29ID:9vMUvHjhd
562それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:20.08ID:Bp86zj/00
格ゲーはモンハンのおまけモードで格ゲー遊べますくらいでええと思う
563それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:27.92ID:wURjXsEDp
564それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:30.40ID:adRHs3T+0
>>545
てか今日本のレベルって低い?
昔はFPSの日本プロは雑魚格ゲー日本プロは世界最強ってイキってたんやが 565それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:30.48ID:peSOCYeT0
566それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:31.77ID:p0poDjLDM
>>555
ガチで革命やと思う
まあ任天堂のキャラパワーが強いのはあると思うけど 567それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:50.52ID:UuJ0c++kd
格ゲーは練習しないと遊びが成立しないからダメ
わざわざ遊ぶためにめんどくさいことはしたくない
だからスマブラは流行って、スト5は流行らねーんだよ
568それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:52.44ID:3cKP3Gvn0
師匠欲しいけどネットで探すの抵抗あるわ
変なやつやと嫌だし…
569それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:31:58.79ID:w9kAR+1d0
>>530
倫理的な?問題とかじゃなくワンボタンで出せるならフレーム的にモダンの方が有利じゃない?
6からは全員モダン使うって事なのかなって気になって 570それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:00.52ID:ub7AlxFKa
571それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:02.05ID:wE/V9KRa0
格ゲープロで本当にゲーム上手い人って誰がおるやろ
みんな他のゲームしてる時ポンコツすぎてドン引きするわ
572それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:12.47ID:yxdUoFEo0
そういや「波動拳コマンド」とかって説明今通じるのかね?
波動、昇竜、竜巻、ヨガフレって説明でどのゲーム界隈でも通じてたイメージやけど
573それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:21.89ID:U79p1CI10
新規は8000円払ってスト5原人にボコられるんやろあな
574それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:23.50ID:LJdpc7Xxr
ps4しか持ってないんだけど
今から買うならps5とpcどっちがええんや
予算的にps5にしたいけど
上位勢もカラにこもってないでVとかにもっと媚び売ってこうや、格ゲーマーvaloとかおもろかったからもっとやって欲しい
576それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:33.65ID:ubQ6PNn7M
すまんがモダンって何ンゴ?
577それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:39.92ID:AJ/xX44O0
スマブラって格ゲーになるんかあれ
なんかまた別のジャンルだと思ってたわ
578それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:42.03ID:CnQC3etnp
>>564
団体では日本優勝してるし低いってことはないで 579それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:50.08ID:diQ20GehM
>>574
CSで格ゲーとかありえんやろ
遅延やばいのに 580それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:53.16ID:Bp86zj/00
581それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:54.76ID:SWYOPJNL0
>>517
おプロは選手会作って利権側に行こうとしてるで 582それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:32:56.57ID:c0Foa4JJa
>>570
クロスプレイがほぼ死んでるギルティと僅差ってやべえな 583それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:08.12ID:N8BiTbZw0
KOF13の人口増えてくんねえかな
興味あるけど猛者しか残ってなさそう
584それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:19.96ID:3cKP3Gvn0
586それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:23.80ID:mSDc4S3ia
無双OROCHI2に入ってた格ゲーモード楽しかったわ
ガバガバやったけどああいうのでええわ
587それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:28.12ID:BeNkmgCZ0
>>559
βでモダン触ったけどドラインのやり取りとか読み合い楽しかったし格ゲーの良さすごくわかりやすくなってるわ
問題は触る機会があるかどうかやな環境揃わんとあかんし >>574
PCとPS5間で対戦できるしどっちでもええやろ 589それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:42.70ID:hMV/8LFc0
>>564
謎の中国人1人に日本のプロ全員一掃されたで
もうオワコンや 590それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:48.38ID:Ab+Yh+Wq0
>>571
もうプロじゃないけど
かずのこは何やってもけっこううまい印象 591それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:48.54ID:wE/V9KRa0
>>574
プロ目指すならPCやないと厳しい
エンジョイしたいだけならPS5で十分やろ 592それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:49.30ID:c0Foa4JJa
>>583
旧作タイトルとか地縛霊みたいにしがみついてる奴しかおらんからな
新規は無理や 593それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:53.21ID:xDF/LbLod
>>532
そういう話をするならまずエーペックスが強いフレを作らないと駄目だが
万人が強いフレを作れるわけじゃないんだがな
そこのハードルを考えてないのはおかしくね?
完全一人で始めるならスタートラインは変わらんよな 594それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:33:56.85ID:AgP4+c7b0
>>569
今までの入力タイプと比較してダメージが2割減だったり強弱の使い分けとかのデメリットはある >>327
ガンダムで2onやるよりタイマンの読み合いしてる方がおもろいってなったから格ゲーやってるわ
自分だけ弱かったら絶対勝てないチームゲーより格ゲーの方が萎えても誰かに迷惑かけてないから気楽でええわ 596それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:01.69ID:9roMkBTIp
格ゲー勢はパンデミックの配信市場が異常なまでに伸びた時期に有名どころがミルダムとかいう流刑地に隔離されてたのほんましょうもないわ
そんで結局契約打ち切りでツイッチ戻ってるし
597それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:04.15ID:h+1r9b/xM
>>577
その理論で格ゲーおじさんがスマブラという絶対的存在からマウント取られるのを逃れようとするけど無理があるやろ 598それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:11.46ID:peSOCYeT0
>>566
ソニーも似たようなゲーム出せばいいのにな
キャラパワーは負けてないだろ 599それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:15.11ID:AqlzD0yDa
600それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:16.35ID:m7G4HhmFd
ゲーセンみたいにワンプレイ50円にしたらええやん
ただし160クレやったらそこからは無料で
601それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:16.62ID:3cKP3Gvn0
602それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:20.96ID:eZ/+0njXH
昔のギルティギアみたいに4人同時に画面に入れて対戦にしろ
603それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:29.48ID:Bp86zj/00
>>574
ガチでやり込むならPC
入力遅延が3Fくらい差があるから 604それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:30.73ID:BeNkmgCZ0
605それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:31.66ID:JZxuT8Fda
>>555
必殺技が簡単に出せる、多人数で遊べる、アイテムやステージギミックで格上にもワンチャンとザッとあげただけでも格ゲーの欠点を無くしとるもんな 606それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:34.64ID:XJ6x+Xtkd
>>498
スト6出たらまた地獄とか言ってたしほんまはもう格ゲーとかやりたくないんやろな 607それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:41.46ID:AqlzD0yDa
>>598
ソニーにはクレイトスとかトロしかおらんやろ FPSみたいなチームゲーでたまーに「エンジョイなんだから凡ミスしたっていいだろ!」って言う奴おるけど一応勝ちを目指してチームを組んでる以上文句言われても仕方ない立場よな
草野球でもフライ落としまくったら文句言われるやろ
8000円払ってサウンドバックにされる
だれがやるんですか?
610それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:50.41ID:NmsOWpbO0
新作出るまで遊び続けるから激安やぞ
611それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:34:58.28ID:KICDo3zE0
流行ってないとか廃れてるとか言うけど何かしら格ゲーの新作出てるしええやん
STG見てみろよなあ!?
612それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:14.89ID:BeNkmgCZ0
>>576
ボタン一つで波動拳出ちゃうしコンボも出ちゃうんだ 613それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:15.11ID:i2utvzGa0
オン要素ないRE4も同じくらいやし普通やろ
614それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:17.76ID:sswCYkyAp
格ゲーって試合は誰でも分かりやすいけど上手さは分かりにくいよな
実況がおーとか言ってるけど何の事か分からんもん
615それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:18.11ID:GkzgN6Tnp
ランクマだけ月額制にしてあとは無料にした方がええやろ
616それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:19.22ID:NwzAhGYa0
ライズは世にも珍しい逆おま値だったけどスト6はどうなん
617それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:27.88ID:AmGvrr4+0
>>532
格ゲーはストーリーモードあるじゃん
対人じゃなくてもストーリーモードでNPC相手にコンボ決めて楽しめばよくねw
エペちゃんは対人以外出来ないよね😅 618それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:45.04ID:TEZK4jKVM
>>607
アンチ乙 アーロイと変なババアもいるぞ 619それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:50.24ID:3cKP3Gvn0
>>611
FPSがシューティングてことでええやろ🙄 620それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:51.82ID:XzCynSgNa
>>33
4みたく増やす度に調整して新パケにした方がまだ長続きするし新規入るわな 621それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:35:56.83ID:w9kAR+1d0
623それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:13.53ID:Zhkqnu8id
624それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:14.65ID:AgP4+c7b0
>>576
△ボタンひとつで波動拳が出たり十字キー+△○で超必殺技出せたりするモード 625それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:18.68ID:AqlzD0yDa
628それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:40.18ID:SWYOPJNL0
>>562
スト6のオンラインロビーにはゲーセンがあって格ゲーやりたくないならずっと別ゲームやってってられるらしいで 629それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:41.24ID:i2utvzGa0
>>467
コマンド入力ってセンスないとどうにもならんからなワイもスティックやと昇竜コマンドすら無理やし鉄拳はポンポンボタン押すだけでコンボ出せるのがええ まぁでもapexとかでも3人でボコッたりボコられたりするより敵味方2人ずつダウンした状態のタイマン勝つのが気持ちいいのは分かる
631それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:44.67ID:oueOiEwO0
買わないけどSFLだけ見るわ
できればSFL無料化して欲しい
633それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:52.16ID:3cKP3Gvn0
634それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:54.52ID:zCrAMU94a
635それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:36:55.78ID:7b0HHIg9a
>>614
大体どのゲームでもそうやろスポーツ含めて 636それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:03.35ID:a+UgrWah0
>>614
ちょっとやったら誰でもすごさはわかるで 638それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:07.77ID:w9kAR+1d0
639それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:16.48ID:zCrAMU94a
640それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:27.47ID:LKVfF/HQ0
格ゲーのストーリーモードなんて二の次三の次やん
641それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:34.20ID:AqlzD0yDa
>>633
クラッシュは昔はユニバやし今はアクブリやぞ 642それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:34.63ID:UFx90AgIp
ホグワーツは1万やし安いやろ
643それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:53.47ID:4VTW4qpL0
>>635
いうほどか?野球もサッ力ーも知識言うほどなくてもおもろいから興行として成り立ってるんやろ 644それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:53.80ID:wURjXsEDp
>>555
ワイはやったことない!😡
Switch持ってるけどあれ格闘ゲームやなくて対戦アクションゲームやし興味ない! 645それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:37:55.01ID:XU53Zu/E0
647それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:38:08.44ID:SjfeSdv8d
>>601
その謎の中国人って枠1人の当日予選から急に現れて本戦の準優勝までいったみたいやで Fpsは感覚によるところが多いからな
やりこんでも強くなるとは限らんけど格ゲーは知識と練習が生かされる瞬間があるからそこが気持ちいいよな
649それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:38:24.74ID:nYezlcUE0
両方体力ギリでジリジリ睨み合いから勝った時の脳汁しこ
650それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:38:40.44ID:xDF/LbLod
>>595
誰かに迷惑を掛けるってのはストレスになるもんな
気楽さはカジュアルに遊ぶには重要な要素だと思ってるわ 651それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:39:01.69ID:pTmYNFfyM
普通スマブラ買うよね
652それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:39:15.99ID:XJ6x+Xtkd
>>600
なんかキモいボンバーマンのは月額プレイになってたな
ガンダムとかも月額でさっさと出せばええのに未だに2作前のやつすら家庭用出てないんだっけ 653それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:39:17.23ID:hhbK/HfG0
一生横向いて戦ってる時点で知らん人間からしたらギャグみたいな絵面だろ
化石ゲーってこと
654それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:39:28.08ID:46kgLIsZM
ニート期間利用して格ゲー2000時間やったけど結局何が面白いのかわからずやめたわ
対空昇龍出せるようになったときだけはちょっと楽しかった気がするけど
簿記2級の勉強でもすればよかった
655それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:39:36.83ID:BWRcZNJra
スマブラSPもストレスゲーなのでセーフ
656それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:39:43.11ID:3cKP3Gvn0
>>629
鉄拳は四肢にボタンが対応してるしコンボも猶予あって簡単だし、通常技の火力もあるから最悪コンボしなくて勝てるからな
ラッキーパンチでめちゃくちゃ勝ちやすいし初心者向けだな 658それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:40:14.09ID:AgP4+c7b0
モダンはR2(アシストボタン)押しながら○連打とかでも立派なコンボになるのが凄いわ
コンボ練習から開放される
659それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:40:22.54ID:Z+EQbJXHM
カプコンなんてモンハンとバイオだけで食っていけるのにわざわざストファイなんか作る必要あるんか
>>614
昔のウメハラのケンとチュンリーの奴はやったことないけど何かやべぇことはわかった
会場の盛り上がりもすごかったし 661それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:40:30.66ID:Ab+Yh+Wq0
>>635
スポーツは人間の動きやから
ゲームよりはわかりやすい部分もあるから違うと思うわ 662それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:40:41.47ID:Vfc/fA9p0
「煽りとかやめようぜ」って言うプロが居ないのが意味わからん
ウメハラは煽られても別になんともとか言うしスマブラ勢なんかはむしろ積極的にやってるし
中級者がマネして初心者を減らす行為でしか無いのに
663それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:40:57.11ID:7b0HHIg9a
>>645
そんなバカなと思ったらアケコン自作界出てきてビビった 664それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:41:04.48ID:XzCynSgNa
>>467
言うて3あたりからもう逆転しとらんかったか 665それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:41:17.72ID:JjxhN+460
スト6もどーせ"もんじゃ"
666それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:41:18.54ID:qbeNPGtea
ダウンロード0円で
使えるキャラや技増やすところで課金すればいいのに
668それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:41:36.85ID:qbeNPGtea
ダウンロード0円で
使えるキャラや技増やすところで課金すればいいのに
そっちの方がみんな喜ぶよ
669それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:41:39.33ID:7cO/sY5er
てか格ゲーのスレで関係ないFPSの話題になるのは何故?
誰かが対立煽りしてるのか
670それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:00.11ID:Mxb8W1OT0
もう格ゲーは無理だろあきらめろ
671それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:06.87ID:BeNkmgCZ0
>>658
他キャラ触りやすくなるのすごい良いわ
激浅でも読み合いメインで楽しめるの楽しい 672それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:15.42ID:4VTW4qpL0
>>662
プロゲーマーなんて性格悪いチーギュウしかおらんしそりゃね…
常にモラルのなさで炎上しまくってる界隈やん 673それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:19.62ID:ub7AlxFKa
>>659
会長のご子息がe-Sports利権にがっつり噛んどるから 674それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:27.30ID:wKT6iTs40
1億取りに行くか
675それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:46.93ID:Zhkqnu8id
ストリートファイター世界大会で外人に日本勢が蹂躙されたのは事実やけど団体戦は日本人が優勝してるんやぞ
676それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:50.08ID:VoUwcxB60
格ゲーほど新規お断りなコンテンツもないよな
完全に実力差出るし、俺はapexみたいに運が絡む方でええわ
677それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:42:57.40ID:m3/BTfWta
>>669
前は叩き棒と言えばスマブラやったのにな 678それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:02.01ID:LhMciKj7a
>>662
スマブラ勢とかすきあらば児童ポルノし出すからな 679それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:14.68ID:AmGvrr4+0
>>669
格ゲーアンチは多いから仕方ない😥
オワコンオワコンって煽りに来るんよ 680それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:16.74ID:+ZUGF4d3M
スマブラ馬鹿にしてたのに結局どんどんスマブラに近づいていってて草
681それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:17.14ID:Z+EQbJXHM
>>673
あーなるほどね…
やっぱちゃんと理由あるんやね 682それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:24.72ID:gWUcnOpOM
683それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:40.19ID:21WT8vomp
ジュリの足裏に精子ぶちまけたいんやが🦶
684それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:44.83ID:XzCynSgNa
>>645
作るのもわりと割高なんよな…一からやとハンダ面倒やし既存買ってボタンレバー変えれるやつが一番マシになるわ 685それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:43:54.16ID:2itQibSb0
格ゲーって敷居高すぎてもう玄人のおっさんしかやってないイメージあるわ
コンボ覚えるのがダルすぎる
686それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:44:12.38ID:wURjXsEDp
鉄拳の大会で中東のどっかの人が急に出てきて優勝して「ワイの国にはもっと強いやつがおる」とか言ったのバトル漫画の新章突入みたいですこ
687それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:44:18.65ID:HsIw+Uood
新規たくさん増やす気なんてなくて
格ゲーおじさんからたまに金取れればいいやくらいのビジネスモデルなんだろうな
688それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:44:20.36ID:CDs/l00S0
SFもモンハンもナンバリング進んでも変わり映えしないなって思うようになっちゃったな
690それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:44:38.79ID:cvW1vx8Y0
5のときはデラックスパックみたいなやつの特典を用意できず炎上したな
691それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:44:44.88ID:4VTW4qpL0
>>688
モンハンはむしろワールドで変わり映えしたから売れたのでは…? 692それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:44:50.67ID:BeNkmgCZ0
693それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:02.44ID:+HecXuca0
ブリジットに釣られてGGST買ったけど勝ち負け以前に20分で親指痛くなるからすぐ投げたわ
ましてポリコレブサイクばっかりのこれなんか買いすらせんわ
694それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:14.22ID:Om51Htf00
今8000円くらいがデフォやろ?
695それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:22.10ID:h40k75Nr0
久しぶりに鉄拳やソウルキャリバーやりたくなったけどDLCやズンパスばっかりで買う気無くなった
696それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:24.74ID:y2g7+TBpM
697それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:29.03ID:ieg6VqqL0
でも今プレイしてる人らにそっぽ向かれたら終わりやから現状の路線を大きく崩すわけにもいかんだろうな
もう戻れんのだ
699それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:43.84ID:DlJwDW1Za
もし今圧倒的に完成度と評判がいいサードに同じだけ賞金かけて大会開催発表したら
参加者ある程度割れるやろか
やっぱなんなかんや新しい方やるんかなみんな
700それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:45:50.57ID:AvEVmD9Hd
世界大会優勝がドミニカで次いで中国アメリカだっけ
701それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:00.87ID:NwzAhGYa0
キャラ可愛い方が圧倒的に評判良いと思うんだけど
ポリコレに媚びるとなんかメリットあるの?
702それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:09.00ID:wE/V9KRa0
>>675
そうなんよね
しかもいくら生みの親の国とはいえEU勢もNA勢も色んな国のちゃんぽんチームで日本だけ一国オンリーやからなぁ 703それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:15.36ID:3cKP3Gvn0
704それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:16.43ID:xDF/LbLod
>>685
でも格ゲーのコンボは覚えさえすれば使えるからな
FPSだとプロの神AIMを再現するのは下手くそには出来ないが
格ゲーならプロがやってるコンボを真似することは出来る 705それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:19.32ID:VoUwcxB60
俺はこれが基本無料でもやり続ける自信ねーわ
オーバーウォッチ2ですら少し勉強不足だとボコられるからやめるのに
apexがなぜあれだけずっと人気なのかって言うと新規だろうが復帰だろうが
適当にやってもなんとかなるからなんよ
706それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:20.42ID:BeNkmgCZ0
>>693
初心者引き込みまくったのに初心者向けじゃなかったキャラ 707それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:21.29ID:DXt6vuQIM
708それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:24.46ID:XzCynSgNa
>>687
4好評やったから5かなり話題にはなったけど
ぶっちゃけ6かなり空気よな。初動未完成版やった5超えらるんかこれ 710それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:28.33ID:SjfeSdv8d
711それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:29.62ID:emWW6Ypgd
>>547
そっか6からボタン結構変わるんやったな
とりあえず今のままでやるわサンガツ 712それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:33.40ID:Sk4fMlYta
714それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:46:49.61ID:Hy27aPX7p
スト6の大会は賞金1億なんやろ
そら集金しないとあかんわ
715それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:01.87ID:AYFCAtS2M
アーケードでできないん?
716それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:05.59ID:xjt7G2hU0
ストリートファイターって謎にアンチ多いよな
バイオやモンハンはそんなことないのに
717それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:08.45ID:igMk1Yo50
718それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:10.32ID:AqlzD0yDa
>>701
マニア向けの萌えキャラより無味無臭好む人のが多いやろ 719それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:27.03ID:c0n8DjX5p
720それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:31.95ID:/bwppQpeM
スイッチで出せばいいのに
格ゲーなんてショボグラでもええやろ
>>707
ジャップはチーム戦のほうで優勝したから… 722それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:36.75ID:XU53Zu/E0
723それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:51.38ID:DXt6vuQIM
725それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:54.40ID:SVCUUosM0
黒人ならダッドリー出しときゃいいのにな
726それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:56.57ID:wegQNgj/0
高すぎやろ
727それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:56.76ID:SWYOPJNL0
>>694
今格ゲーにそんな値段で出す価値はないんや 728それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:56.87ID:AqlzD0yDa
729それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:47:58.25ID:w9kAR+1d0
730それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:00.79ID:3cKP3Gvn0
731それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:01.51ID:T/A2EqA60
ソフト屋もハード屋も専用のコントローラー作ろうとしないのがこの界隈のどん詰まり感を如実に表してるよね
732それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:08.94ID:Z78gFnodd
733それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:09.49ID:AIT1682da
>>714
賞金1億マジかよ
覇権ゲームapexより高いじゃん 734それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:21.33ID:h8w6sZ3Qa
>>719
正面はまだマシやな
髪型がやっぱあかんわ 735それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:23.98ID:NwzAhGYa0
736それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:31.85ID:FMKFp+/r0
初めて触ったスト4で使ってた元ておじいちゃんが死んで帰ってこんで
また使えるなら買ってもええけど
737それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:37.52ID:39A3jkrjd
さっさと格ゲー捨ててエロバレーメインに移行したDOAが1番の勝ち組やな
格ゲーとか本気で新規おらんしもう10年も続かんやろ
738それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:48.88ID:nYezlcUE0
脚ぶっといからすこ😍
739それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:56.23ID:XJ6x+Xtkd
>>707
チーム戦は優勝した
個人の方は平均レベルはまぁまぁ高い日本の投手陣みたいな感じ 740それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:48:59.96ID:3hMBj+/na
741それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:04.28ID:IiQNTArGd
リュウアレックスチュンリーだけ使える基本無料版出せばええのに
742それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:15.36ID:wKT6iTs40
ウル4のアケコン使えるんか
743それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:22.34ID:AqlzD0yDa
744それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:22.77ID:pH23S21za
ポリコレに屈したんか?
745それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:31.85ID:XU53Zu/E0
746それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:49.04ID:igMk1Yo50
春麗は古典的なアジアンブサイク顔
リュウはLGBT配慮でゲイにキャラチェンジ
カプコンさぁ…
747それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:49:57.45ID:c0n8DjX5p
748それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:03.00ID:wE/V9KRa0
749それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:07.68ID:3cKP3Gvn0
750それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:38.86ID:SWYOPJNL0
家庭用パッドは前面4ボタンがデフォなのに6ボタンのせいで攻撃ボタンをLRに振り分けられるのほんま美しくないわ
752それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:43.12ID:vd0+aBdaa
753それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:46.26ID:iphCClMv0
こんなキモいのより萌え萌え格ゲーの新作欲しいわ
今はどれも人いなさすぎて配信者に挨拶しないと対戦すらできん
754それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:47.31ID:AmGvrr4+0
格ゲー人気を上げたいならやっぱアニメ化だろ
ストリートファイターアニメ化しようぜ
オリジナルじゃなくても
さくらがんばる
でも良いぞ名作だったし
755それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:57.96ID:iGLohTd10
スイッチの5000円ゲーでも高いと思うのにありえねーw
756それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:50:58.65ID:npRKQzjRd
FPS押し退けて格ゲーが覇権とるつもりなら基本無料がそりゃ理想だがなかなか難しいとこだよなあ
新規増やすにはとにかく基本無料が一番重要だからカプコンには冒険してもらいたいが
757それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:02.11ID:XEJ/lMRLa
数年くらいはメタバースとして機能すると思ってる
けど観戦だけで8000は高いか
758それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:03.14ID:tqcHVLQKa
>>741
まずアレックスは6に出れるんですかね… 759それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:17.70ID:39A3jkrjd
>>740
それなりに話題にはなるしキャラ人気とかの話はそれなりに聞くから本体投げ売りしまくって大会の視聴者全然おらんレベルのSFや鉄拳よりはマシな気がしないでもないわ 760それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:19.37ID:/fR3uBrr0
>>701
もうすぐ定年退職する役員どもの老後の立場が安泰になる 761それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:34.97ID:xjt7G2hU0
>>723
その割にはギルティと鉄拳はほとんど叩かれんけども 762それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:45.56ID:Om51Htf00
>>727
そんな落ちぶれたんか格ゲー…見てる分にはおもろそうなのに 763それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:51:55.52ID:XEJ/lMRLa
764それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:00.87ID:3cKP3Gvn0
765それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:02.96ID:ZXvqaCt2a
>>759
エロバレー全く話題にならんやろ
家庭用出せなくなって今ガチャゲーだけやぞ? 766それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:11.67ID:vF8rPqic0
ジャス学の新作出せとは言わんから、過去作セット出してよ
ウォーザードですら出たじゃん…
767それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:26.30ID:GpeJ2+Q00
スト勢って見つけたテクとかバグ技に自分の名前付けたりするから嫌い
まぁ他ゲーでもあるんやろうけど嫌いな奴と同名やったら最悪や
768それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:36.28ID:NwzAhGYa0
てか今見たらスト2のリュウってあんま日本人ぽくないな
769それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:41.99ID:/Noggoei0
パワプロは対戦100円でも一切話題にされないのに対戦8000円
770それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:43.87ID:04KZwsmk0
少し前にキャラで盛り上がってたギルギアはどうなったの?
771それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:45.74ID:XEJ/lMRLa
>>765
元が格ゲーのキャラやって知らん人もいるかもしれんな 772それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:47.65ID:IiQNTArGd
アレックスやなかったわ
何やったっけあの新主人公
773それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:48.42ID:SkukKaima
>>763
クソゲーすぎてfgoキャラ出しても全然人増えなかった 774それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:52:49.07ID:hhbK/HfG0
オワオン格ゲーの中でも鉄拳以下でギルティ伊藤と同レベルなんだろ?
それなのにやたらイキってるから嫌われるんだろストファイ
まぁどんなに転んでもバーチャほど落ちぶれることはないんやろ
776それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:00.93ID:gWUcnOpOM
無料で出せって乞食くんおるけどいざ無料でばらまいたバーチャファイターはどうなりましたか?
777それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:03.58ID:EeNEcRzD0
大会の優勝賞金1億やぞ
778それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:13.37ID:Zhkqnu8id
779それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:33.09ID:wURjXsEDp
>>765
話題にはなってないけど売り上げはすごいで 780それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:35.80ID:ff9aKzA1M
対戦ゲームはもう無料が当たり前の時代だよね
FPSもMOBAも
781それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:50.44ID:39A3jkrjd
>>765
でも基本無料で収益上げるモデルに移行できただけマシやろ
おじしかいなくて先細りし続けてる格ゲーが10年後に今ほど売れるとは思えんし 782それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:53:51.54ID:8tZva7d/a
783それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:11.42ID:XzCynSgNa
>>765
ガチャゲーチャレンジしまくって全部ダメにしたメーカーよりマシやろもう 784それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:11.51ID:Om51Htf00
ストツーも鉄拳もマッチョ化しすぎててキモいな
バリバリのステロイダーやん皆
785それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:14.68ID:XEJ/lMRLa
>>773
追加キャラで反感が出たのは否めないな
知人で月厨だけどあえてFGOやってないて人もいるし 786それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:22.65ID:PFc+D4cza
8000円でも安いやん
完全にオワコンで新規参入なんていない以上離れられない老害から搾るしか無いビジネスモデルにしては
787それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:27.37ID:vF8rPqic0
アレックス不人気ならレミー出そう
788それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:33.05ID:3cKP3Gvn0
789それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:40.93ID:NwzAhGYa0
ウイイレも無料にして失敗してるような
まああれは内容がひどすぎたのも大きいだろうけど
790それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:54:45.43ID:YQ2Wmtnp0
>>719
久本
のっぺりした髪型
手がシワシワ
ないわー 791それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:55:20.77ID:Sy+kkzpF0
人権なさそう
鉄拳原田「売上の96%は海外」
SFも似たようなもんやろ?
793それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:55:40.28ID:aba3c7Wq0
結局無料だろうが有料だろうが
やらんやつらはやらんしな
794それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:55:54.56ID:/fR3uBrr0
>>769
パワプロでeSportsってのがそもそも 795それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:56:06.18ID:JEBX7yQZ0
パッドでモダン(シンプル操作モード)の無名黒人キッズが1億ゲットや
796それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:56:10.39ID:AmGvrr4+0
797それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:56:36.35ID:QHET2iZbp
8000円払って長時間コンボ練習しておじさんにボコられるゲーム
800それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:57:19.08ID:G/LTzC100
801それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:57:26.68ID:avol/T7m0
一時期鉄拳やってたけど1年それなりにやり込んでもネットで言われてる初心者の段位にすら慣れなくて折れたわ
ワイが才能なかったのもあるけどそんな世界やし新規参入は絶望的やろ
802それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:57:29.77ID:L+vqUtFR0
デラックス予約したで😡
803それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:57:43.46ID:XJ6x+Xtkd
鉄拳の方が基本的な事は簡単だからとっつきやすいのよな
ヤンキーとか土方の兄ちゃんらでもやってるのはそういうとこや
804それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:57:59.32ID:XEJ/lMRLa
というかストーリーモードも従来みたいに会話→戦いみたいのじゃなくてフィールドを探索とかあるから対戦付きアクションゲームとして売り出す感じなんかな
805それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:58:23.11ID:Va6ofispp
>>773
なんならFGOのキャラ出しすぎてキレられとるよな
何のゲームだよこれって 806それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:58:23.67ID:nYezlcUE0
見た目良くて基本無料のDOAが死んでるからな
鉄拳もそうやけど買い切りのほうがええ
807それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:58:26.18ID:zzpt+qA20
無料やと無限にシルバーゴールドあたりのクソ雑魚狩って遊べるからなあ
808それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:58:46.98ID:TrUIb+jY0
配布と基本無料とゲーパスで生きて行けるんだよなぁ
809それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:58:55.31ID:04KZwsmk0
格ゲーってキャラのリストラくりかえして
キャラの物語薄れてくよね
そういやミルダムはまだ稼げるんかな
格ゲー配信者いた気がするけど
811それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:59:25.96ID:h40k75Nr0
キャラデザを5のストーリーモードの絵を描いてる人にさせろ
812それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:59:32.20ID:js+MskW60
評判良くてセールで1000円くらいになったら考えるわ
面白ければDLCも買うぞ
813それでも動く名無し2023/02/21(火) 12:59:35.53ID:Va6ofispp
>>776
バーチャなんか知名度でそもそも詰んでるやん
初心者からしたら格ゲー=ストリートファイターだから 結局格ゲーがFPSに勝てないのって気持ちよさとか爽快感が得られづらいっていう理由だろ
流行ってるバトロワとかって100人中2、3人殺せば気持ちよくなれるのに格ゲーは1対1で勝たないといけないんだからそりゃ難しいわ
815それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:00:04.49ID:L+vqUtFR0
格ゲープロはみんなミルダムに感謝しながらミルダムから撤退した
816それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:00:06.47ID:iGLohTd10
クソゲーだから売れないんじゃない?ストⅡでメガヒットストⅢで完全に終わったシリーズ
817それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:00:20.53ID:Gt+CUZtua
やっぱ今の時代人のせいにできるゲームじゃないとあかんか
818それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:00:26.35ID:3cKP3Gvn0
>>796
こっちもイメージソングにしてクレメンス🥺 1億大会で盛り上がったタイミングでリュウだけ使える無料版とか配信されそう
820それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:00:36.01ID:YQ2Wmtnp0
>>60
6のジュリは整形依存で顔面崩壊が始まった感ある 821それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:00:38.90ID:XU53Zu/E0
822それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:01:02.29ID:wURjXsEDp
>>811
あれベンガスって聞いてびっくりしたわ
ヴァンパイアハンターとかのイラスト担当してた人やで?
いやどこの素人絵描きかと思ったわ
女の子みたいな絵やん 823それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:01:10.38ID:t4jE8+XV0
もう過去の遺物なんだよ
昔は格ゲーしか対戦の方法がなかったからそれをやってた
今はもう伝統芸能見てるようなもんだよ
ポリコレ枠はメナトじゃあかんかったか
あれが黒人かどうか分からんが
825それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:01:23.41ID:3cKP3Gvn0
8000円なんて恋しさと せつなさと 心強さと2023でお釣りくるやろ
826それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:01:30.50ID:avol/T7m0
>>814
ある程度やると勝っても楽しくなくなったわ
「何であそこでこれ対応できんかったんや・・・」とか「あそこのコンボは壁までの距離考えて別のコンボにしてたら壁コンまで持っていけたやろ」とか反省点ばっか出てきて勝っても負けてもストレスになってたわ 827それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:01:31.71ID:vd0+aBdaa
>>815
オープンレックに来て欲しいわ
Twitchとか途中で広告入るクソサイトには行かないで欲しい 828それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:01:51.24ID:5kPjf6Awp
この情勢でザンギエフは出られるんか?
830それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:02:17.43ID:vDmNWS57d
格ゲースレは大体不満ばかりだけどいつも伸びるし
こうやって新作も定期的に出るし
ジャンルとして衰退しているとは到底思えない
831それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:02:22.13ID:YQ2Wmtnp0
832それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:02:47.25ID:XEJ/lMRLa
>>813
春麗知ってる人よりパイ・チェン知ってる人は少ないだろうしな 833それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:03:05.74ID:AmGvrr4+0
>>773
メルブラは別にクソゲーじゃないぞw
格ゲーでクソゲーって言うなら
るろうに剣心とかワンパンマンとかあのレベルじゃないと
メルブラは北斗の拳やジョジョレベルのクオリティはある 834それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:03:16.03ID:bWweBh160
太った大坂なおみみたいなやつがきつい
使うことはないけど対戦で出てきただけで不快感マックス
835それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:03:16.25ID:IiQNTArGd
>>827
プンレクとかいうほんまもんのクソはNG 836それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:03:38.50ID:Gt+CUZtua
ストリートファイターってあんだけ出ててまだ6なのか
837それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:03:43.05ID:nYezlcUE0
838それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:03:45.09ID:unyW8LtyM
>>830
5chとかいう末期サイトでスレが伸びることってそんなに誇れることか? 840それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:04:11.85ID:NOKdluEma
>>814
勝ちへのハードルが高いからな
当てれば勝ちのfpsだけど格ゲーは1発当てただけじゃ勝てんし、10割コンも練習必要やし 841それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:04:12.20ID:N8bxpN2Cp
>>827
あそこはもう限界集落だから無理
プンレクから解放された板ザンやナウマンも今の方が楽しそうだし 842それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:04:28.08ID:IiQNTArGd
>>238
ゲーセンがガンダムの民度に耐えかねて隣に鉄拳の島移動させたって話ほんま好き
ほんとに静かになったし >>826
結局自分に向き合うとか重いことやらないといけないから単純な気持ちよさがないんだよな
FPSなんて相手がBOTか分からなくても撃ち殺したら楽しいもん 846それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:04:39.55ID:aitvIhk3M
847それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:04:54.92ID:wURjXsEDp
848それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:05:03.08ID:3cKP3Gvn0
849それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:05:32.46ID:NOKdluEma
850それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:05:38.09ID:A59MRALm0
スト4まで覚えてるけど5ってあったのか
851それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:05:38.44ID:pPR60JrZ0
盛り上がるべき時期にミルダムとか言うのに配信者が召集されちゃったのが良く無かったな
じゃあ見ねーわってなるもん
>>847
スト5のストーリーの絵はこれの二枚目よりかなり酷いからな
マジで落書きやわ 854それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:06:00.86ID:bFxnNpCId
人を巻き添えにして負けることがないからタイマンゲーの格ゲーは気楽に遊べるわ
BFくらい責任の所在があやふやになる人数ならいいんだが少人数チームゲーはきつい
855それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:06:04.87ID:wURjXsEDp
>>849
ストリートファイターっぽくないやん
別のゲームならええけど 856それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:06:09.65ID:3cKP3Gvn0
857それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:06:14.85ID:hmg9MdHF0
3000円くらいでそこそそ良いヒットボックスでてセール来たとき買うわ
パッドは十字でやると指イタイイタイだしキーボードは絶対押し間違える
>>853
ストーリーの絵やばいよな
精神病患者が描いたみたいになっとる 859それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:06:45.54ID:U05v0u/qr
スト6ベータおもろかったし4以来に復帰したい
860それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:06:50.64ID:wURjXsEDp
>>852
ストリートファイターやなかったら別にええんや 861それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:07:02.50ID:AmGvrr4+0
>>840
それはなめすぎだろ
エペとか一発当てても勝てんし逆に反撃食らって負けるぞw
CoDならショットガンワンパンキルとか出来るが
ゲームによる 3on3にしてそれぞれランダムに戦うシステムにしたらどうや
>>857
パッドはアタッチメントつけりゃ痛くならんよ
1000円もしないし 864それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:07:40.23ID:xjt7G2hU0
>>847
特にさくらのストーリーの絵が酷かったな 865それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:07:47.15ID:bFxnNpCId
866それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:07:50.86ID:bHVxBoRJ0
スト2って一万円くらいやなかった?
867それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:08:04.29ID:avol/T7m0
>>844
それや
おまけに上達止まってネットの初心者スレに相談行くと「まだ初心者ですらない」とか「それだけ数こなしてそんな段位とか才能ないわやめちまえ」って煽られるんやからな 868それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:08:06.64ID:AAWoxwo+p
格ゲーは毎回同じ行動に対応できなくてイラついて投げる やってられん
870それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:08:30.58ID:vd0+aBdaa
>>835
プンレクがくそ過疎サイトなのは認めるけどUIは配信サイトで一番だと思うわ
途中で広告入るTwitchとか配信サイトとして致命的だと思うんだが 871それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:08:31.82ID:bHVxBoRJ0
やっぱストリートファイターはあきまんよ
対戦ゲームが好きでストリートファイターやれる人間は多分将棋とかもハマれるタイプの人だと思う
873それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:09:03.16ID:vnxsDs2w0
ストーリーって全ストシリーズ把握してる人っているんやろか
だいたいスト2の一部キャラしか覚えてない
リュウがいないやつとかシンプルだけど印象に残る
874それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:09:13.47ID:pPR60JrZ0
>>867
若干相談する場所が悪い気がしなくも無いけどまぁそんなもんだよな 875それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:09:22.84ID:hmg9MdHF0
>>863
昔ds4に付けてたけど斜め入力が気になるし長時間はやっぱ痛くなるんよね 876それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:09:32.10ID:y2HwGn0Xp
人のせいに出来ないとイライラしてすぐ辞めてまうからな
だから格ゲーは流行らない
878それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:10:06.71ID:AqlzD0yDa
>>873
死んだ剛拳やチャーリーが参戦したくらいやからカプコンすらも把握しとらんやろ 879それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:10:11.20ID:3cKP3Gvn0
880それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:10:19.92ID:nYezlcUE0
内容は評判良いんよな6
881それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:10:24.28ID:IiQNTArGd
>>871
言うほどスタオーのキャラデザ良かったか? 882それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:10:34.98ID:L+vqUtFR0
流石に6,7年やってりゃ慣れたけどスト5はPS4でコレ?感凄かった
883それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:10:36.35ID:U05v0u/qr
レバーレス使ってるやつおるか?
884それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:11:04.18ID:hcoYA2990
885それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:11:05.30ID:oueOiEwO0
SFLをDAZNにでも売ればええんちゃうか
Youtube版は1週遅れにして
>>867
初心者スレって中級者がマウント取るための場所だしな
したらばとかじゃなくて自分の使ってるキャラでやってる過疎配信者とかに聞くと親切に教えてくれたりする 887それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:11:29.27ID:hmg9MdHF0
>>865
移動とかの方はfpsとほぼ変わらんから大丈夫だろうけど攻撃の方絶対咄嗟に出ないわ
大丈夫なもんなんかな 外人がβ版をいつでも遊べる状態にしてる無法地帯だから1億はそいつらのもんやろな
889それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:11:50.53ID:bHK1pl3A0
スマブラいまだに週販上位常連だから「新作出なくてオワコンになるぞ!」jは全く通用しなくて草
ガチの方でも非公式賞金無しで1000人大会速攻で定員オーバーになるの草(今年の話です)
890それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:11:53.09ID:XU53Zu/E0
891それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:11:53.59ID:kD6HZw5Sp
FPSできないコミュ障のジジイ以外やるやつおるんか
892それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:12:12.10ID:hhbK/HfG0
テレビでのeスポーツの取り上げ方
海外のMOBAやFPS大会の賞金額や盛り上がりを紹介
してからの出てくるのは格ゲーおじさん
事実誤認詐欺かな?
>>238
ガンダムに限らんけど一部のヤバい奴がフューチャーされすぎや 894それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:12:28.94ID:nYezlcUE0
発売前なのにMODがあるのほんま草
やりすぎやろ外人
895それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:12:39.95ID:pcHkHQIl0
ヴァンパイアセイバーとかやってて
最近また格ゲー熱高くなってきたから
買うには買うわ
優勝は出来へんけど楽しみたい
>>887
一応世界大会にもキーボードはいた
移動操作が右手だから既プレイとかで先入観がなければ右利きには理にかなってるとは思うわ 897それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:12:59.23ID:XEJ/lMRLa
ならベガも死んでない可能性あるんやな
898それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:13:08.20ID:1hF1Bl9ia
無料で配布せえよ
899それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:13:09.99ID:AmGvrr4+0
>>867
>>876
さっきから君ら何と比べてんだw
エペとかやったことあるか?w
エペスレとか人のせいにして叩くレスしてる奴は
あれもフルボッコにあってめちゃくちゃにされるから変わらんぞw
それ格ゲーだけじゃないんだわw 900それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:13:25.06ID:Bp86zj/00
ほならね
KOF15やればいいじゃないの
901それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:13:36.75ID:3cKP3Gvn0
ギースは死んだんか?
902それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:14:26.20ID:XU53Zu/E0
>>900
最初のランクマ前の判定で謎の上級者判定されてランクマ全く勝てずに辞めたわ 905それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:14:55.82ID:avol/T7m0
>>886
ワイの場合使用低いキャラでそれすらなくて詰んでたわ
教えてくれたトッモにも「プロですら負けるようなキャラやから勝てなくてきついならキャラ変えた方がまだええぞ」って言われたレベルやったし 907それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:15:22.07ID:nYezlcUE0
KOF15やりたいけど猛者ばっかりか?
908それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:15:24.06ID:VieANOQH0
>>899
格ゲーおじさん必死で草
ウメハラとか見てそうw 909それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:15:28.43ID:vnxsDs2w0
>>901
一応餓狼ではそうやろ
KOFはパラレルだからなんとも
なんなら若ギースも出たし >>335
ウル4のかずのこのユンに少しでも触れた人間はかずのこを初動だけとか思わないと思うけど
寧ろやり込むと最強タイプだろ、人と着眼点違う場所で攻略する 911それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:15:43.55ID:1BbFs+Y00
912それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:15:45.06ID:xDF/LbLod
>>899
なんかFPSを神格化してる人いるよね
そんな平和で優しい界隈じゃないと思うんだけど 913それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:02.53ID:ZviTxD7t0
914それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:14.83ID:vqGvD1Cxp
乞食Z世代にとってゲームは無料が当たり前なのに有料なのが悪い
915それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:15.74ID:LjFccXfi0
スト4までしかやってないら動画勢やけどレバーレスコントローラー欲しくなったわ
916それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:34.80ID:QvrBIrGba
みんなスマブラになるべきだったのに誰も追ってこなかったな
917それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:43.61ID:3cKP3Gvn0
918それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:45.92ID:9E7xY7rhp
>>899
格ゲージジイ必死すぎて日本語おかしくなってるやん 919それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:47.20ID:bRx+frzdd
920それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:16:57.23ID:hmg9MdHF0
>>896
右手で移動は思いつかんかったけどボタンのサイズ以外はキーボードもヒットボックスも変わらんしちょっとやるくらいならキーボードでええか
今後ベータあるかしらんがその時試してみるわ 921それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:01.16ID:XU53Zu/E0
>>915
pcならamazonの中華レバーレスでも十分やで 俺はいまでもかずのこが格ゲーで一番強いと思ってるよスト5は全然やってないからわかんない
あとときどさんと藤村(ゆかどん)
923それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:19.18ID:uCVMaQKU0
バルログおる?タメキャラなら復帰するわ
924それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:20.92ID:vqGvD1Cxp
生まれた時から画面で観れるもの遊べるもの全部タダで出来た出来損ない世代に金なんか払わせたらあかんわ
925それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:22.36ID:3cKP3Gvn0
926それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:28.61ID:XU53Zu/E0
>>917
kofは餓狼のストーリーライン上にないから 927それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:31.61ID:AqlzD0yDa
>>919
カプコンのアメリカ社員ほんまセンスねーわ
ゲーム内容もおもんねえし 929それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:42.21ID:bFxnNpCId
>>887
慣れという点ではレバーレスでも変わらないしへーきへーき
PS版キーボードで出来ないからレバーレス買ったけどマジで変わらんくて正直ガッカリした
むしろキーボードのキーの軽さに慣れると最初ボタンの重さにビビった 930それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:45.95ID:bHK1pl3A0
あきまんって何でも書けるでしょ
ファッ!?これあきまんだったんかってゲームよくある
931それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:47.78ID:L+vqUtFR0
KOFはなんならサムスピキャラ出てるし多少はね
932それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:17:58.46ID:AmGvrr4+0
>>908
で?w反論は出来ないんか?w
エペやってて本スレ覗いた事あるならわかるはずなんだがなw
人のせいにして愚痴るレス書いてみ
フルボッコだからw 現役プレイヤーが帰ってきて欲しいプレイヤー聞かれて第一声にかずのこって皆言ってるレベル
934それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:18:05.87ID:nGjgWjoya
割とマジにFPSに若い連中取られたよな
そもそも格ゲーに若いの引きつける何かがあったかと言われたら答えられんけど
935それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:18:31.65ID:fGz/oEmRM
ワイはここ数年で完全にCAPCOM信者になったから文句の無い値段やと思うな
936それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:18:50.27ID:xjt7G2hU0
>>919
こいつに負けるとこの顔になるから腹立つ 937それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:18:56.19ID:uCVMaQKU0
>>847
左下のなんやったっけこれ
パワーストーン? 938それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:19:00.23ID:vqGvD1Cxp
939それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:19:00.98ID:Il1Uppqi0
ほな幾らなら納得したんやと聞きたい
940それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:19:04.34ID:TGTYjMI9d
アケコンとかパッドはダサいけどヒトボってなんかかっこええよな
使いたい見た目してる
941それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:19:29.39ID:vqGvD1Cxp
>>933
プロから見てもそうなのか
俺もかずのこが一番格ゲー力あると思ってるわマジで信者じゃないけど 943それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:19:43.04ID:9O6ttXtMp
944それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:19:43.93ID:kJvPaIjYd
別に基本無料にしたとこでユーザー増えんだろうけどさ
本体は安めにしてキャラスキンで儲ける方が良かったとは思う
945それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:20:09.20ID:ZviTxD7t0
>>922
かずのこ変なエロ絵描きに同キャラでわからされてたしもうあかんやろ
ストリーマーとして浅瀬で遊ぶのが最適解や 946それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:20:27.09ID:pcHkHQIl0
ウメハラってれッツゴージャスティンの一発屋だよな
947それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:20:42.34ID:AqlzD0yDa
スト5はDLCが高過ぎたわ
まあ昔からスト2ダッシュとかスト2ターボとかのマイナーチェンジ商法が激しいゲームだけどさ
>>946
そもそも格ゲーってジャンルにその一発しかないけどな 949それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:21:23.97ID:kJvPaIjYd
>>847
今思えばパワーストーンて面白かったなあ
Switchに向いてるのに 950それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:21:25.48ID:VPNHIGdV0
元々キワモノばっかだったけど6はただのポリコレ
951それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:21:44.74ID:AmGvrr4+0
>>918
格ゲーアンチちゃんIDコロコロしてるやんw 952それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:21:56.09ID:Fznw1dAld
>>946
そうや
今はカーテンのない部屋で暮らしてる 953それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:22:08.27ID:LjFccXfi0
昨日のカプコンカップ優勝者はパッド勢だった模様
954それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:22:21.62ID:vqGvD1Cxp
>>918
帰るなら末尾も変えろよ若者のフリしてるオッサンw 955それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:22:29.23ID:hmg9MdHF0
>>929
一番理想的なのは左手キーボード右手パッドだけどキーボードで適当な格ゲーやってみるわ 956それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:22:30.33ID:XU53Zu/E0
957それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:22:59.96ID:XEJ/lMRLa
格ゲーて野球ができる人はゴルフも出来るみたいな感じじゃないよな
958それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:23:07.43ID:EmIwAXF50
外人もガッカリしてそうやけどなゲームする層は特に
日本はポリコレに支配されてないもん出してくれると思ってたのにって
まぁ知らんけど
959それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:23:07.96ID:BfdYqgUE0
8,000円払って初狩りされるって考えると笑えるな
960それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:23:26.67ID:vqGvD1Cxp
961それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:24:02.37ID:bHK1pl3A0
フリープレイもしくはゲームカタログゲームパスに来たら教えてな
スト5はフリープレイに来たしな
962それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:24:09.44ID:EmIwAXF50
>>960
実際に外人にどう思ってる層が多いのかを知らん 963それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:24:16.38ID:nYezlcUE0
外人はジュリの足裏で大興奮してるぞ
964それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:24:19.66ID:XEJ/lMRLa
965それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:24:31.41ID:LjFccXfi0
パッドでも問題ないと思うけどレバーレスの2F前ステとか超反応昇竜とか見るとそりゃプロはレバーレスに移行するわと思ったわ
明らかにアドバンテージある
966それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:25:02.30ID:vqGvD1Cxp
>>959
対人ゲーってそんなもんじゃない?
スプラだって6500円払って初狩りされるゲームだし 968それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:25:17.85ID:AqlzD0yDa
>>958
カプコンはかなりポリコレ思想やぞ
ゼルダやピーチが誘拐される役なのに文句言いつつ「ウチのゲームはヒロインもヒーローのように活躍させる」って言うくらいやぞ 969それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:25:25.44ID:+ZgXJptDM
おま値やろ?
970それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:25:29.19ID:+C55JKwfp
エクバsteam版出してくれ
972それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:25:44.20ID:IyTZy7TOp
973それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:04.81ID:YQ2Wmtnp0
>>968
海外の支社が💩なんよな
今は日本よりもそいつらの声がでかいからさらにうんこ 974それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:11.68ID:BfdYqgUE0
>>967
スプラトゥーンは周りの味方のせいで負けるから違うんだが? 975それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:16.13ID:EmIwAXF50
>>966
最初から「してそう」って言う自分の偏見しか言うとらんわ 976それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:21.60ID:TQyP1ktU0
どうぞどうぞww
977それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:29.09ID:IiQNTArGd
978それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:49.40ID:koGHR3xPa
マリーザめちゃくちゃ気持ち良さそうだから使うの楽しみや😎
979それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:26:49.66ID:fGz/oEmRM
>>968
いやCAPCOMはポリコレに対しては屈せず頑張ってる方やろ
バイオとか見ろよ 980それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:27:13.30ID:EmIwAXF50
>>977
そういやひどいチュンリーの絵の話あったな
外人も求めてなさそうな不細工なイラスト 賞金一億の大会あるんだから買うやつ増えるだろ
スタートラインほぼ同じで勝負できる1億の大会って面白い気がするけどな
983それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:27:21.02ID:vnxsDs2w0
>>971
今となってはアケコンが一番不遇なんだよな
値段高い上に操作もレバーレスに劣る 984それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:27:22.48ID:AmGvrr4+0
>>967
CoDとかBFもそうだしな
大体そんなもんだわ 985それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:27:50.95ID:WymeQysU0
>>967
最初のうちは強い味方でどうにでもなるから
格ゲーは結局コンボ練必須 986それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:28:04.95ID:E6izPpuy0
格ゲーっていつまで経っても新しいスター出てこないよな?
若い奴らの方が反射神経とかの関係で強そうなのに昔からやってるおっさんの方が強いのがよく分からん
987それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:28:37.33ID:ZviTxD7t0
>>983
耐久性は高いやろ
パッドとかすぐ十字キー死ぬしアケコンの頑丈さは随一や 988それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:28:52.69ID:fGz/oEmRM
ワイ格ゲーはやらんけどFPSよりは見ててわかりやすいしもっと流行ってええと思うわ
989それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:28:56.35ID:XW4JgI6MM
てっきり無料で出すと思ってたのに
991それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:29:41.46ID:nYezlcUE0
992それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:29:57.94ID:xDF/LbLod
>>953
パッドで格ゲーも今じゃ珍しくないよね
海外のプロ勢にも多いし
アケコンはアケコンでレバーなしが当たり前になってて笑った
魔境だわ 993それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:30:00.67ID:9n0YNuRg0
>>987
耐久性ならそれこそレバーレスでええやん 994それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:30:07.75ID:a2i6sFxXd
995それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:30:18.18ID:K65EA2800
無料にしろ
996それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:31:05.94ID:wduazKDrp
新規を増やす気がないやん
997それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:31:11.44ID:AmGvrr4+0
>>994
またIDコロコロしてるじゃん
格ゲーアンチちゃん必死でワロた 998それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:31:13.27ID:fGz/oEmRM
>>991
いやスプラやったことあれば絶対味方のせいで負けた経験あるやろ 999それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:31:15.27ID:CHb2V1vI0
基本無料が行けるかどうかはRIOTのやつ次第やろ
1000それでも動く名無し2023/02/21(火) 13:31:24.57ID:EXNdefpL0
無料にすると無職に働かない理由与えちゃうじゃん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php