X



【緊急】AI、もう悟空を描けるwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 13:57:20.13ID:hff2hQpcM
218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5d0-j4va)[sage] 2023/02/21(火) 13:34:20.56 ID:ufE6tAzN0
>45
smile kung fu boy.akira toriyama style.pencil drawing
で指示してみた。似ているのは右下だけかな

https://i.imgur.com/1yEXomK.jpg
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:11:46.57ID:jpqocnmO0
指が多過ぎる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:11:53.68ID:rzh2qVyd0
>>92
いや横からだけどそういう風にも取れる言い方しとるで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:12:35.82ID:6gQEhApJM
トリコやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:13:00.28ID:rv4YPxnK0
アメリカの絵師でしょ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:13:01.98ID:iP2K2Xdja
>>75
ぐううまい
このころの中鶴にドラゴンボールの続き描いてほしかったわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:13:08.34ID:rzh2qVyd0
>>101
手塚信者っぽくて草w
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:13:11.58ID:ChS+l4ob0
背景ばっか描いてるアシスタントとかやばそうだなこれ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:13:44.73ID:bqlnDcHV0
>>101
チャットgptとお絵描きai組み合わせるだけで出来そうやな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:00.61ID:dL3Qc9ZY0
>>101
結構前に手塚治虫タッチの漫画をコンピュータに描かせたやつをチャンピオンか何かに載せてたぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:03.17ID:wlTH0FD70
>>60
ええやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:29.22ID:Gt+CUZtua
オリジナル漫画描いてみたいしAiどんどん進化してくれや
頼むで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:32.00ID:WbBVrUs9a
左下のやつもコロコロかなんかにいなかった?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:43.78ID:MdzJn8sA0
>>101
現物(本)いらんからドラえもんの道具いよいよ超えてくるなこれ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:48.16ID:iP2K2Xdja
>>101
「かきはじめられた!」
「おじゃましてはいけない」
ここすき
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:51.62ID:YXxP71Ela
お前らでも漫画家になれるやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:15:08.50ID:F3LgqhYpa
>>89
なんでそう見えるんやろうか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:16:20.62ID:xN9frq75d
>>60
くさそう
舐めたい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:16:32.42ID:sJ71vIfgM
>>118
口元の小皺やろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:16:32.79ID:sNS3R4P60
>>109
実際アニメ映画業界人もイメージボードやデザイン画の段階でAIつかっていくつってたりするからな
最終的なイメージの仕上げは人間がやるがそれ以前の膨大なイメージはAIにやらせたら良くね?ってなり始めてるみたいや
一番割食うのはイメージボードとかを専門にしてるイラストレーターやろな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:16:36.86ID:jRSddDRh0
>>101
大分アナログやな
今はこれ余裕で超えてるだろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:16:47.55ID:6WALuG1fM
>>49
山田哲人ってこの3枚目みたいな顔する時あるよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:16:56.32ID:ChS+l4ob0
>>60
中華ゲーにいそうな女すこ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:06.22ID:JxjCDOD7M
指がグロいやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:27.76ID:+7AnSjGT0
とよたろうに指だけ描いてもらおう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:34.71ID:o+4Cfq4k0
>>127
どこが中華ゲーだよ
頭悪いだろおまえ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:35.91ID:e3g0BEJEa
>>78
わからんけどこれってワンピースのほうが二次創作少なくて版権絵がネットに多いってことなんじゃないの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:37.58ID:9OmiJuN5r
ええやん
呪術廻戦とハンターハンターも書いて欲しい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:41.60ID:ChS+l4ob0
>>78
ゾロみたいな髪型のババアおるよな
0134それでも働く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:47.15ID:9DufgaWU0
悟空ってめちゃくちゃAmazonの口なんやな
それともAmazonが悟空の口をパクったんか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:18:04.56ID:WbBVrUs9a
https://i.imgur.com/Mbubk7A.jpg

わりとマジでAIに最後まで侵略されない絵師ってこいつだよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:18:17.12ID:ChS+l4ob0
>>130
うわっ壺だ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:18:36.64ID:R9KnQGOs0
>>130
ネトウヨイライラで草
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:18:52.88ID:WCwI0/OIr
ダイ大のポップおるやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:18:56.96ID:GRB2OqPxM
多指症か
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:13.56ID:1+dMsoD+0
なんで指の本数学習できんのや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:17.49ID:RB459EHSM
漫画家や二次キャラ絵師は性癖や作家性で売ってるとこあるから安泰だと思うけど風景とか写真みたいなリアル絵とかそういう方向で食ってる絵師は大ダメージやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:32.03ID:Z8y3lLOw0
左下の奴の指きっも
どうなってるんだよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:32.48ID:sNS3R4P60
>>130
なんやこいつ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:41.66ID:z6m8/TJn0
クロスハンターっぽいもおもったらそうでも無い
https://i.imgur.com/PaFMaQw.jpg
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:46.79ID:AD4Ml08md
クロスハンターかな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:19:51.30ID:iNIOLmup0
>>118
若い頃は顔が細長い
おっさんになってからは顎をしっかり描いて顔が四角くなった
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:20:32.72ID:xVJUG3MY0
>>120
勝てるのはごくごく一部の神絵師だけや
99.9%の絵師はもうAIに負けとるやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:21:04.84ID:o+4Cfq4k0
>136
>138
>145

マジできしょいやんこいつら
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:21:19.37ID:SUYk8LJHa
>>101
のび太の指示が的確すぎて草
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:21:31.44ID:sNS3R4P60
>>151
今はもうアナログで塗りできないんやろうか…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:21:49.98ID:ByyayuS70
>>150
逆にクッッッソヘタクソで一周回って味があるとか評価されてる系の漫画家もかえってAIに真似されにくそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:22:05.89ID:GFQX1vqx0
>>151
やっぱこれビビるわな
AIでもまだ無理だろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:22:20.17ID:2vbwBU0g0
結局今のaiじゃぜんまいこうろぎの足元にも及ばないんやろ?
所詮その程度よ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:22:20.42ID:ChS+l4ob0
あと消えそうなのはラノベの表紙とかか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:22:48.42ID:F3LgqhYpa
ナメック星編のスーパーサイヤ人の悟空って後期に比べると髪のボリュームありすぎよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:22:49.08ID:sNS3R4P60
>>156
でんじゃらすじーさんとかコロコロ系はAIに真似できんと思うは
作画やギャグの描き方とか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:23:26.50ID:5FDdfK5V0
増田こうすけとか微妙に真似しにくそう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:23:27.30ID:z6m8/TJn0
>>159
ラノベ絵師はまだもちそうやけどな
作家側がキャラデザのイメージに絵師に見せるには使えそうやけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:24:06.37ID:R5rE8+gK0
手塚なんて元祖コピペ漫画みたいなもんやからな
漫画の技術ってAIと相性いいと思うわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:24:23.69ID:2s+Rt3sv0
>>153
姫様~エッチしてくだされ~
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:24:23.87ID:iNIOLmup0
楽で便利なデジタル技術で堕落した鳥山のように
他の絵描きもAI頼りになって駄目になるんやろか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:24:40.22ID:sNS3R4P60
>>165
モーニングやなかったか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:24:59.18ID:uk3UDVeo0
ぱいどんクソつまらんかったよなでも
手塚が今いるとしてあんなの描くとも思えんし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:25:03.97ID:+Fh5esun0
岸影の魚眼パース背景とかもAIで再現できたりすんのかな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:25:13.34ID:dKeA7lJ4M
あのAI手塚漫画あんま評判良くなかったな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:25:30.94ID:sNS3R4P60
>>174
ほんまにロストテクノロジーなんか…
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:25:51.63ID:k4Nt4vega
>>63
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:25:58.32ID:5wZX4C/E0
>>60
ノエルちゃんやん😍😍😍
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:26:35.61ID:5FDdfK5V0
(AIにしては)すごいって感じやからな
手塚の漫画もAIが全部やったんじゃなくてかなり人が修正してそれでもクソつまんなかったしな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:26:37.11ID:bEQlVbw20
有識者「単純労働はAIに奪われる、最後まで残るのは芸術分野」←これなんだったの?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:27:03.32ID:svOmidS40
悟空の髪型ってゲームやフィギュアでも苦労してるやろうな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:27:03.76ID:MOuvM8/iH
>>174
かなしいなぁ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:27:40.69ID:sNS3R4P60
>>180
土建屋ワイ一向にAIが進出してこなくて咽び泣く
かろうじて無人重機があるけどラジコンやし…
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:27:56.21ID:xN9frq75d
>>180
実際かなりの単純作業はすでにロボに奪われてる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:28:26.79ID:31FPR7xt0
>>175
アラレ時代からペン軸削ったり接ぎ木したりで完璧に馴染んだ物らしいけど掃除かなんかで紛失したとの事や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:28:35.43ID:LSKbitxi0
左下はコロコロコミックの主人公にいそう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:28:53.46ID:DapR0F2vM
>>180
芸術分野も真にクリエイトしてる人材と
画力だけが取り柄のライン工がいて
AIに職を奪われるのは後者や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:29:37.63ID:MOuvM8/iH
>>185
😭
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:29:45.96ID:VrDtaluBr
結局AI絵がどれだけ先鋭化しても丸々完コピ出来なきゃそいつのオリジナリティが消えるわけではないからまだまだやと思うな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:19.22ID:sNS3R4P60
>>190
こうじゃないやろいらすとやは
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:29.95ID:AF2WEIve0
>>183
ラインじゃない肉体労働の制御みたいなのは1番複雑だし
ロボットいたとしてもコストかかりすぎて捨てるほどいる人間のほうが安いから
自動化しないんじゃね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:54.26ID:bEQlVbw20
ボーボボのギャグはAIに真似できないやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:31:10.62ID:WWW9gd5m0
Google翻訳があっても翻訳家の仕事は無くならないのと同じようなもんちゃうこれ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:31:49.04ID:WbBVrUs9a
ボーボボも真似するのむずくね?
見てよこの線の書き込み具合

https://i.imgur.com/yhwcKuR.jpg
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:31:52.66ID:GGd8aVUrM
いらすとやも安泰だと思うわ
いくら学習させてもいらすとやに求めてるものの代用品になると思えんし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:32:16.81ID:VrDtaluBr
>>190
2枚目と3枚目かわええやん
いらすとやでは無いけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:32:32.58ID:b48CpFEH0
手作りの温かみとか言ってる間に中国人に持っていかれるパターン
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 14:32:59.60ID:uFzEvS7+M
アナログ絵の方が真似るのむずいんかもな
線一つとってもデジタルとちゃうよなやっぱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況