X



外国人「ラーメンに餃子、日本料理はどれも最高だよ!」中国人「…まぁええか…確かに旨いし…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:09:49.27ID:BCgEG59V0
中国父さんって変なところで寛大だよな
あんまり起源とか拘らないんやな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:10:27.80ID:Ljun0XZRM
父さん「キムチ?中国起源!中国起源!ギャオオオオン!」

本気で何故なのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:10:38.27ID:4VTW4qpL0
兄さん「韓国料理のキムチうめえw」

父さん「Don't Stop!」
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:11:27.47ID:ojqrL0HfM
>>3
属国が調子に乗るからやろ
日本は親戚みたいなもんやし
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:12:18.63ID:YFHiNcbf0
ジャップってほんま文化盗用の国だよな
寛容な中国父さんに、謝らなきゃね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:12:59.76ID:R2ob8ttuM
日本人「ラーメンは中国起源やろ」
中国人「日式拉麺は日本料理や」
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:13:12.96ID:Z5k+ko860
kimuchiでキレる兄さん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:13:39.65ID:Tmspe6rf0
世界中に華僑がおるし現地料理までカバーしてない
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:14:44.66ID:5TYOGjn40
>>8
日式って言っているということは
ラーメンの本場が中国なのはわかっているわけだし
広島式お好み焼きのように
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:14:49.08ID:a9SM2R+g0
でも主食を複数皿食べるのには
疑問を隠さない模様
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:15:47.08ID:jPb2N4mIM
>>16
それはただ名古屋にいる台湾人が作ったからそう名付けられただけやし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:16:19.43ID:5TYOGjn40
ラーメンは拉麺ではないと主張する人がいるけど
中国人に日式拉麺と言われてしまっちゃあ
なにもいえん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:16:33.52ID:d55XuZrC0
天津飯も天津にはないとか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:16:46.44ID:1lAXAk8WM
刀削麺だけは死ぬまでに経験してみてぇわ
しかも激辛だと?本場で食うしかねえじゃねえか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:17:15.59ID:ySJe5aXW0
個人的に寿司はともかく納豆が日本の代表ヅラしがちなのはあんまりすきじゃない
まあ紹介の際特徴目立つものが取り上げられがちなのは仕方ないけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:18:15.71ID:ySJe5aXW0
刀削麺食べたければそういう店東京にあるよ
現地から専門の免許持ってる人招集してるとこ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:18:26.45ID:1lAXAk8WM
>>23
辛いなら四川という勝手なイメージやが…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:19:07.00ID:9CwiREyK0
陳建民式の日式中華で現地に殴り込みかけたら案外流行ったりせんやろか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:19:27.08ID:d55XuZrC0
早く中国で気兼ねなく本場の中華食べに行ける時代が来るといいンゴねえ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:24.80ID:y3FTldeM0
日本人もカルフォルニアロールを日本発祥とは言わんしな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:25.15ID:bE6EHBYJM
天津飯、焼餃子、エビチリ、回鍋肉めっちゃ好き
焼餃子とか回鍋肉、エビチリは亜流の親戚だろうけど天津飯はどうなんや?
職場の中国人は中国にないとはっきり言われたけど
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:27.55ID:5TYOGjn40
>>25
おれは西安刀削麺でしか食べたことないけど
あれはニセモノなんだとおもう
刀削麺は一流の料理人しかつくれないから
ジャンで見た😁
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:29.60ID:JVjeugZA0
>>28
中国って皿の上の料理食べきったら勝手におかわり追加されるんやっけ
だから中途半端に残すとか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:44.09ID:miQsE7TOM
日本で気軽に中華料理を食べられるチェーン店欲しいなあ
バーミヤンじゃちょっと違うねんな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:21:52.75ID:n7qnrMGI0
中華テーブルが日本中華街生まれで普通に中国で普及してるの草
誰も日本発とおもっとらんわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:22:24.49ID:5TYOGjn40
>>31
まあ正直おれたちも知らない日本料理はたくさんあるし
中国人が知らない中国料理もたくさんあるでしょう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:22:51.01ID:a46p/v3L0
>>29
元は趣味で作ってたけど美味かったから商品化したとか
別に台湾発祥とかじゃないらしい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:23:20.30ID:x1EqEfb5M
中国は良いものは共有すれば良くない?っていう思想やからな

著作権なんて概念がないから平気でパクリをするけどその代わり自分がパクられた時も寛容や

起源主張して歴史そのものに喧嘩売ってる韓国の事は許してないみたいやけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:23:39.54ID:+Sr22EBAM
元の料理と別物になってたらそれはその国の料理って感じなんやないの?
豚カツやって日本料理扱いでフランス料理だって言われることないし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:14.49ID:ySJe5aXW0
日式も旨いけど四川回鍋肉も十分今の日本人の口に合うと思う
本格マーボとかは出してる店増えたけど本格化の波が回鍋肉にはあんまり来んのが残念や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:16.54ID:5TYOGjn40
>>38
だからわれわれも中国をリスペクトしなければならない
ラーメンは日本料理とか主張するやつを許すべきではない😤
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:17.68ID:d55XuZrC0
中国って言っても場所が違えば言葉も生活様式もかなり違うらしいから、料理も相当隔たりあるやろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:22.35ID:Xdc36Jie0
刀削麺は作ってるところ見てるときがピーク
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:52.42ID:Cxkgc+c/0
スレ見てたら中華食いたくなってきたわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:25:08.79ID:9CwiREyK0
海なんとか底火鍋みたいなお店最近流行ってるけど一回行ってみたいわ
中本より辛いのかなあ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:25:15.45ID:ySJe5aXW0
蘭州拉麺は割と大人しい味やし日本人にも食べやすくて良い
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:25:46.35ID:/dzo03Hi0
ラーメンが日本料理って言ってるやつおらんやろ中華料理って言ってるからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:26:33.50ID:fET/L1Aq0
ワイ「ラーメンって中華料理だよね!」
中国人「こんなのラーメンじゃないぜ!これは日本食だろ!」
えぇ…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:26:34.15ID:n7qnrMGI0
>>42
北京と四川じゃ言葉マジで通じにくい
方言とかそういうレベルちゃうわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:26:45.43ID:OmukkVzo0
そもそもの話中国国内ですら地域によって滅茶苦茶違うんやぞ
なぜ中華が世界のどこでも受け入れられてるかってその土地に合わせたアレンジがしまくれるからや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:27:07.70ID:lyZh1KkO0
ラーメン二郎みたいなのは中国人からすれば日本人から見たカリフォルニアロールのもっとエグい版みたいに見えるんやろか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:27:17.47ID:xgYRJihH0
日式と中華は別もんよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:27:51.25ID:P9U9DJNO0
名古屋のソウルフード台湾まぜそば定期
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:27:58.23ID:4PJWZ5/U0
中国では焼き餃子はあまり食べないらしいね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:27:59.04ID:5TYOGjn40
>>54
中国で二郎系ラーメン出す店あるみたいだけど
日本のより小綺麗だった
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:28:09.92ID:Cxkgc+c/0
中国人のアイデンティティってどの部分にあるんやろ
歴史が大きいんか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:28:43.37ID:CYw6BZR20
でもキムチは許さないんだよね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:29.39ID:MsRkuE4y0
漢字使ってるから親近感あるやろ
むしろなんで間の道路国家がハングル使い始めたんだか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:38.38ID:ySJe5aXW0
>>58
地域によるね
大体茹で中心で、焼きは食べないか残り物を翌日食べる時とかにする地域もある
ただ最初から焼く方式も持つ地域もある
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:38.31ID:cy3MhO2J0
日本「中国攻めるンゴw」
中国「・・・」
日本「中国攻めるンゴw」
中国「・・・」
日本「中国攻めるンゴw」
中国「・・・」
日本「中国攻めるンゴw」
中国「・・・」


日本「中国に攻められるンゴオオオオオ自衛するンゴオオオオオ」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:51.95ID:bE6EHBYJM
ナポリタン
カレー
このあたりはこれは起源は日本じゃないけど、同じ料理として認めたくないから日本料理でええよって感じか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:03.95ID:lyZh1KkO0
>>59
向こうにもあるんやな
そのままやと見た目で敬遠されそうやししゃーない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:35.25ID:EodDTI6z0
>>47
わいもすき
その場で麺打っててしゅごい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:45.34ID:7bTSepF90
世界一キムチをうまく食べれるキムチ鍋も日本の料理だしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:46.34ID:9CwiREyK0
>>49
ええやん!今度いこ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:51.21ID:cKbNHuZZ0
カリフォルニア寿司が寿司と認められないのと同じやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:31:26.32ID:+Sr22EBAM
>>66
日本式カレーの元になったイギリスで日本のカレー流行ってるんやなかったっけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:31:36.76ID:MsRkuE4y0
>>71
紅茶の国だからね😨
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:31:41.48ID:CYw6BZR20
>>72
でもカルフォルニアロール作ったのは日本人だから普通に和食の寿司の系譜なんよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:31:45.07ID:b4UF+1U40
そもそも日本は父さん起源だと中華料理を名乗っていますし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:32:07.57ID:t8VHdL8e0
餃子もラーメンも漢民族のものじゃないから
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:32:29.34ID:4N/XNIR0M
日本人って広東料理より四川料理の方が好きだよな
広東料理もうまいと思うんやが
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:33:12.47ID:08KUafYH0
そもそもご当地中華は日本だけじゃなくアメリカにもあるし慣れてるんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:33:15.78ID:4PJWZ5/U0
>>66
こういう話題でよく出るけど日本人で言うカリフォルニアロールなんだろうね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:33:21.22ID:Sk3Fi3qYd
>>21
本場の刀削麺って自分で味付けするんやぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:33:40.23ID:1e1eHwzVM
>>65
アメリカ「原爆ドーン」
日本「アメリカ様ぁ♡尻尾フリフリ」
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:33:45.64ID:9CwiREyK0
明太子スパゲティとかもイタリア人が食べると発狂するらしいね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:06.01ID:Sk3Fi3qYd
>>79
北京中華なんてものはないで
北京人に馬鹿にされるよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:16.74ID:mftsnzpad
はいキムチ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:35.64ID:hWdZoUBk0
最大の親日国やぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:39.27ID:aj0d/ZLDM
日本人「カリフォルニアロールが和食?ふざけんな」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:59.51ID:Sk3Fi3qYd
>>81
美式中華は別料理として認識されとるな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:01.66ID:J12Kb9t/a
カリフォルニアロールは一回食ってみたいわ
うまかったらワイが日本人を代表して認めたるで🤗
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:01.74ID:MsRkuE4y0
中国だと焼き餃子より水餃子人気って信じられんな
焼き餃子の方がうまいやん😋
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:10.66ID:KgRI+oCo0
お前らって食べ物とエロと旅行の話の時だけいい奴らだよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:16.69ID:t8VHdL8e0
>>71
さすが舌バカの国や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:20.16ID:Vy4fpZgc0
中国国内だけでもどの地域どの民族が最初にとか言い出したら大変な事になるんちゃうの
特に民族とか言い出したら他の論争が起きるで
そもそも日本で中国起源やって言ってるもんにこっちが起源やってわざわざ言う必要無いやろし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:20.68ID:3XH4b/Sm0
>>80
エビフライカレーに目玉焼き付きとか絶対に美味しいやん😋
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:23.24ID:5TYOGjn40
>>76
ラーメンを中華そばと書いているうちはいいですね
変な意識高い店が
鳥そばやら豚そばやら言い出すのは粛清せな😤
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:26.71ID:vzfoetz10
台湾ラーメンはなんとなくわかるけどいまだにベトコンラーメンがどういうものなのかわかってないわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:27.79ID:9CwiREyK0
アメリカのあの箱みたいなのに入った美味しくなさそうなテイクアウト中華憧れる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:52.53ID:MsRkuE4y0
>>89
インドかインドネシアじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況