トヨタヤバいのか
https://i.imgur.com/e4Nui8d.jpg
https://i.imgur.com/AHqCz8s.jpg
【悲報】女性「レクサスファンだったけどテスラ乗ったら衝撃。初めてMacを使った時に似てる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/21(火) 22:40:49.19ID:REwSim6M0727それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:13:44.51ID:txINjmweH728それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:13:58.31ID:VvSv3T1p0730それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:14:18.99ID:FPxxdRtUd トヨタのEV車はどうなったんやwwww
731それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:14:19.89ID:j7JwIJ4N0732それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:14:39.33ID:6oKS9zjNd733それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:14:42.88ID:xE7fZMJpp >>731
阿見ガイジやから許してやってや
阿見ガイジやから許してやってや
734それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:14:44.92ID:EBQw5XJI0 やっぱマツダよ
735それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:14:51.13ID:X5xrQc//0 今まで複雑な内燃機関で腐るほどクルマ作ってたトヨタがEV如きに対応できないのがようわからん
図体デカ過ぎて社内の統制取れてないんか?
図体デカ過ぎて社内の統制取れてないんか?
736それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:02.80ID:beLTnmMy0737それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:08.65ID:8T8PYL2XM レクセス中古で買うのってどうなん?
738それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:10.01ID:vwclqxBhM ゼロヒャクとかサーキット以外のどこで役に立つねん、って話やしな
モーターの発熱の関係でサーキット走行したらむしろ遅いし
走行系は安く抑えて内装にコスト掛けてる中国勢の方が現実見た設計や
モーターの発熱の関係でサーキット走行したらむしろ遅いし
走行系は安く抑えて内装にコスト掛けてる中国勢の方が現実見た設計や
739それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:24.94ID:TtsTMlpW0 >>84
ちょっと足りなそう
ちょっと足りなそう
740それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:28.24ID:tDuZw+5U0741それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:30.21ID:dxRz8dpBd 阿見ガイジはもう寝たのか
742それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:15:42.26ID:EBQw5XJI0 >>735
ガラケーと同じ流れや
ガラケーと同じ流れや
743それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:04.61ID:lOMlmEdD0 EVは重すぎて交通事故の死者数が増加するってのみて笑ったは
745それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:09.57ID:UbA3xg9A0 セカンドカーでリーフ買ったんやけど家充電なら便利やわこれ
。外で30分充電する気は起きんから300km未満限定やけど充分
。外で30分充電する気は起きんから300km未満限定やけど充分
746それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:11.72ID:yMYRMp7CM テスラの売りって走りの良さやからな
速い車が多少不便でも文句は無いよ
速い車が多少不便でも文句は無いよ
748それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:18.65ID:txINjmweH749それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:23.19ID:81bbiRS50 液晶タッチや音声入力は無意識にストレスかかるから見えない事故の下人になるんやで
750それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:25.46ID:rk4kY12Nd751それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:27.46ID:aEbmAqwf0 >>735
バッテリーとソフトウェア的なもんちゃうか?
バッテリーとソフトウェア的なもんちゃうか?
752それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:28.09ID:B+rQpK140753それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:32.23ID:VvSv3T1p0 >>705
言うてセンターにハザードスイッチ付くようになったのも結構最近の話やと思うわ
言うてセンターにハザードスイッチ付くようになったのも結構最近の話やと思うわ
754それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:36.78ID:tDuZw+5U0 >>736
そもそもテスラのエアコンの調整は視覚的に表現されてるから、どの場所にどれくらいの風量をやるのかもUIがクソ使いやすいで
そもそもテスラのエアコンの調整は視覚的に表現されてるから、どの場所にどれくらいの風量をやるのかもUIがクソ使いやすいで
755それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:40.16ID:4mYPgaHGM >>84
なんこいつ…信者なのかアンチなのかはっきりせーよ
なんこいつ…信者なのかアンチなのかはっきりせーよ
756それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:40.87ID:j7JwIJ4N0757それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:46.16ID:rnbLBus20 >>735
そもそもやる気がなかったからな
EVなんて普及するはずないってたかを括ってた部分は絶対にある
新社長がev専用プラットフォームを〜とか言ってたけどびっくりしたわ
今更そんなこと言ってんのかよって感じや
そもそもやる気がなかったからな
EVなんて普及するはずないってたかを括ってた部分は絶対にある
新社長がev専用プラットフォームを〜とか言ってたけどびっくりしたわ
今更そんなこと言ってんのかよって感じや
758それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:16:51.47ID:nDZ2XQ4e0759それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:17:11.51ID:R89k1V9C0760それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:17:52.62ID:vwclqxBhM761それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:17:56.34ID:cG6Xmsoxp 走行におけるガソリンエンジンとEVのモーターの大きな差ってなんなん?
762それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:03.33ID:R+HLzfiB0 >>29
草
草
763それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:05.45ID:Qzcfg8ns0 bz4xは肝心なEVシステムやなくてホイール締結でリコールとかほんとアホや
こんなんで「トヨタのEV」にケチがつくのほんとに勿体ない
ハブボルトの緩みなんて巷でよく聞く話なのによりによってそこかよと
こんなんで「トヨタのEV」にケチがつくのほんとに勿体ない
ハブボルトの緩みなんて巷でよく聞く話なのによりによってそこかよと
764それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:13.54ID:X5xrQc//0 トヨタほどのリソースあればEVもその他も全方位〜って言いながら横綱相撲出来そうやのにそう簡単やないんやなあ
765それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:15.19ID:tvXOGYOd0 Macに感動するってつまりどういうことや
766それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:18.71ID:lOMlmEdD0 日産三菱ですら10年以上前からEVに力入れてたっていうのにトヨタは今までなにやってたんだ?
767それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:20.52ID:Zu5fVFV40 >>705
インパネの設計が楽
インパネの設計が楽
768それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:41.84ID:siNNf/nX0 違和感しかないってことやん
769それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:47.79ID:tvXOGYOd0 >>747
なんで2回書き込んでだよガイジ
なんで2回書き込んでだよガイジ
770それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:51.66ID:tDuZw+5U0771それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:52.37ID:beLTnmMy0 >>754
運転中に画面注視とか違反やん
運転中に画面注視とか違反やん
772それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:18:59.84ID:81bbiRS50 車内で熱帯魚飼えるホンダのEVって売れ行きどうなんや?
773それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:12.50ID:aEbmAqwf0 >>757
トータルのエコで考えればトヨタの主張の方が正しいからしゃーないわ
トータルのエコで考えればトヨタの主張の方が正しいからしゃーないわ
774それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:16.16ID:FRnqRdiFd >>760
bz4xはどうなったの
bz4xはどうなったの
776それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:28.49ID:rnbLBus20 catlから電池買って日本電産とかボッシュからeアクスル買ってnvidia辺りからADAS買ってフォックスコンに組み立てて貰えば誰でも車作れる時代がくるで
安価で車を設計する夢のなんGカーや
安価で車を設計する夢のなんGカーや
777それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:34.59ID:EBQw5XJI0 >>763
欧州車のマネなんてするからやろ
欧州車のマネなんてするからやろ
778それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:37.11ID:Qzcfg8ns0779それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:37.28ID:tDuZw+5U0780それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:46.48ID:X5xrQc//0 今年のどこかで合宿で免許取るんやがさすがにもうATでええか?
オーストラリア住む予定あるけど海外はMT社会やったりするんかな
オーストラリア住む予定あるけど海外はMT社会やったりするんかな
781それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:47.96ID:3wEM87j2M 税金が少し安いたけで
車検の頻度やら項目やらはガソリン車と変わらないというギャグ
車検の頻度やら項目やらはガソリン車と変わらないというギャグ
782それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:19:55.18ID:1AW6wXRxp あのー
rx9はいつでますか?
rx9はいつでますか?
783それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:22.73ID:QXhfXbmT0 テスラは家電やで
784それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:28.02ID:rgNEZFiP0 テスラは知らんけどアリア試乗したんやがぬぅーって感じで動くから正味乗りごこちは悪い、今乗ってるエクストレイルのほうがええ
785それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:35.45ID:lOMlmEdD0 >>770
トヨタのプラスチック感満載とボタンの多さで圧倒される内装嫌い
トヨタのプラスチック感満載とボタンの多さで圧倒される内装嫌い
786それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:38.31ID:j7JwIJ4N0 >>770
ボタン言う奴がじじい言うてんねん
ボタン言う奴がじじい言うてんねん
787それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:40.77ID:tDuZw+5U0788それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:43.11ID:nsBrhus10 BEVは家で充電できるブルジョワならガソリンスタンド行かなくて良くなるってのが革命的やな
賃貸には充電設備あんまないやろし転勤族とかやったらなかなか難しいよなあと思う
賃貸には充電設備あんまないやろし転勤族とかやったらなかなか難しいよなあと思う
789それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:44.50ID:Qzcfg8ns0790それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:45.66ID:Zu5fVFV40 車はなんやかんやマニュアルエアコンが一番
日が当たって室温とか意味ないし
日が当たって室温とか意味ないし
791それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:48.26ID:X5xrQc//0 マツダって生き残れるの?
792それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:55.03ID:VvSv3T1p0 新型セレナのボタンシフトはスペース上有利になるとはいえ違和感ありまくりや
793それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:20:55.93ID:usHEBJJHM ワイ「Macのキーボード配置Windows配置にしたろ!w」
794それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:21:36.33ID:3I8m31c30 >>780
アメリカおったけどAT限定で充分やったな
アメリカおったけどAT限定で充分やったな
795それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:21:45.04ID:rnbLBus20 正直トヨタの内装のデザインはクソだよね
ホンダくらいクソ
ホンダくらいクソ
796それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:21:56.62ID:dOlvJm5+0 ふだんオートマ車しか乗ったことない奴が
マニュアルターボ車に乗った時の衝撃には
余裕で負けると思うよ。
ま、貧乏人の金持ちに対する
マウントなんだけどね(笑)
マニュアルターボ車に乗った時の衝撃には
余裕で負けると思うよ。
ま、貧乏人の金持ちに対する
マウントなんだけどね(笑)
797それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:11.76ID:roeorJkc0798それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:15.50ID:8NIsQt4F0 自動車産業終わったら日本はどうなるんやろうか
799それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:24.77ID:nsBrhus10 モーターのトルクフルな加速はおいしいけどそれだけならハイブリッド最強やからな
800それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:32.82ID:Qzcfg8ns0801それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:43.75ID:7ypTK2HP0 使いにくいってことか
802それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:49.69ID:vwclqxBhM 阿見ガイジは何故かギガプレスを魔法の技術のように思ってるけど
修理困難なだけじゃなくて乗り心地がクソになるという致命的な問題を抱えてるからな
あとトータルで見たら言うほど安くもない
修理困難なだけじゃなくて乗り心地がクソになるという致命的な問題を抱えてるからな
あとトータルで見たら言うほど安くもない
803それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:22:52.73ID:X5xrQc//0804それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:08.78ID:prK+r4jB0 Macの良さもわかってなさそう
805それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:10.80ID:R89k1V9C0 原子力潜水艦とかあるんやし
原子力自動車とか欲しいわ
原子力自動車とか欲しいわ
806それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:10.90ID:sOdYp4yZM もうちょっと具体的に知りたい
すごいのはわかった
すごいのはわかった
807それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:27.83ID:nsBrhus10 >>800
カギ閉めるの延長で線繋ぐもんちゃうの?
カギ閉めるの延長で線繋ぐもんちゃうの?
808それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:28.17ID:81bbiRS50 >>796
アルトあたりかな
アルトあたりかな
809それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:29.58ID:tDuZw+5U0810それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:34.85ID:aEbmAqwf0 >>806
ワイもやな
ワイもやな
811それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:23:44.85ID:Uqlt7q2Wr >>802
亜美ガイジって自転車しか持ってないらしいな
亜美ガイジって自転車しか持ってないらしいな
812それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:14.94ID:tDuZw+5U0813それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:17.63ID:XzAatxgS0 ワイ内装屋、日本車の内装がボロくそけなされてて泣く
金かけない完成車メーカーが悪いんや…
金かけない完成車メーカーが悪いんや…
814それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:21.93ID:apPwotkNp815それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:37.69ID:j7JwIJ4N0816それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:42.90ID:CM3uy/gE0 >>797
銅
銅
817それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:46.90ID:beLTnmMy0818それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:24:52.04ID:8NIsQt4F0 >>814
フランスは農業大国やぞ
フランスは農業大国やぞ
819それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:25:15.12ID:tDuZw+5U0820それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:25:52.24ID:3I8m31c30 MT一応乗れるけどもう乗れる気せんわ
821それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:25:56.15ID:mF+Dw4bK0 ギガプレスの歩留まり問題解決したんかな
822それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:26:00.51ID:VvSv3T1p0 >>805
原チャリなら昔からそこら中たくさん走っとるやろ
原チャリなら昔からそこら中たくさん走っとるやろ
823それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:26:01.19ID:oKnPM4xxa824それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:26:11.45ID:X5xrQc//0 >>817
MTで凝ったやつはそれはそれで盗難リスク高そう
MTで凝ったやつはそれはそれで盗難リスク高そう
825それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:26:19.92ID:tDuZw+5U0 >>815
お前の日本語がおかしいだけやん
お前の日本語がおかしいだけやん
826それでも動く名無し
2023/02/22(水) 00:26:26.34ID:JkQbnZykd Macで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]
- 米国第一の「トランプ2.0」スタート 関税・移民政策・減税で日本に降りかかる火の粉 [蚤の市★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- 【2/14】迫るバレンタイン、ショコラティエを悩ませるカカオ豆の高騰「一時は銅より高値」 [七波羅探題★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 🇺🇸アメリカ人「多様性、みんなでやめれば怖くない!!!」👈ジャップ仕草で草 [312375913]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- 【悲報】安倍昭恵さん、「八紘一宇」を唱えはじめる [535650357]
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- おはスタ🏡