X



ロードオブザリング←こいつがハリポタより人気ない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:33:13.66ID:WM5NkqfM0
謎やろ
ファンタジーの金字塔やぞ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:33:36.38ID:9GV2CYdd0
古典やから
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:34:00.12ID:iFuRR/PE0
映画を乱発しすぎたのが悪い
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:34:05.20ID:t7QUvxbE0
無駄に尺長い 主人公のシーンかったるいだけ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:34:09.83ID:FVKR+33T0
人気ないの?
ハリポタそんな人気あんの?
見たことも読んだことも無いけど
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:34:56.99ID:qdN3ha4U0
長えゴラムが魚食うシーンキモい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:00.68ID:p7k0H1x2a
指輪物語もナルニアも一瞬で飽きられたな
逆になんでハリポタはここまで強くなったのか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:46.71ID:iFuRR/PE0
>>7
音割れポッターのおかげという風潮
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:55.20ID:1SrvqnxkM
ワクワク感がないよね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:36:07.87ID:DhFvonBKM
>>7
一瞬て何十年前の小説だと思ってるんや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:36:09.02ID:gb6xKlIc0
原作者の息子が権利厳しくしすぎたせいか似たような設定地味に他にパクられて先にやられてるよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:36:27.60ID:hn6KBnKw0
普通にハリポタより人気あるから何の事やら
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:36:34.36ID:ckhpPMsW0
最初の映画のやつってラストにあんまカタルシスがなくない?
やっぱ最後は強敵とバトルしてほしい
指輪ポイーではいおしまいじゃなんかなあ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:36:38.41ID:CTP93TdSd
主人公がクズ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:37:28.14ID:FbHMeoLm0
原作はハリポタより人気あるわな
ワイも読んだことあるし
日本は知らん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:38:31.59ID:cKrDihy3M
ワイはロード・オブ・ザ・リングのほうが好きや
なお力の指輪
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:02.56ID:iFuRR/PE0
エクスペリアームス!!
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:07.69ID:o4y84h/Ba
世界観が普通の封印された魔王とか人間の勇者とかいるファンタジーやからな
ハリポタは上手く現代風の魔法世界構築した
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:12.88ID:qBFR/fx0M
ハリポタに黒人おらんの何でなん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:33.07ID:qdN3ha4U0
>>16
ピーター・ジャクソンにやらせりゃええねん...
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:40:06.79ID:wGg3yqmW0
ハリポタより人気あるだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:40:28.96ID:qdN3ha4U0
アバダケダブラとかエクスペクトパトローナムとか技感あるのがええんやろなゲームにもしやすい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:40:41.93ID:e1nX7Uz7d
アマプラのドラマ不評なん?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:40:48.75ID:oOYA6lZb0
遊園地の有無だろ
格で見たらアカデミー総なめしてる指輪のが数段上
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:40:51.06ID:gb6xKlIc0
>>18
ロードオブザリングも魔法とまでは行かんでも
シルマリルまでの世界ならもっとファンタジー感溢れるんやけど
小説で完結してるから残念やな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:41:07.98ID:hUc970oD0
女性人気がないんやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:41:23.76ID:cm3TzonFp
アラゴルンとガンダルフ以外つまんない
ほんへより冥王の歴史の方が面白い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:42:53.32ID:1zJ6W/SA0
ファンタジー全体に与えた影響がダンチすぎる
エルフのイメージを定着させたのはレゴラスや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:43:06.97ID:cKrDihy3M
>>20
ほんこれ
Amazonアホやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:43:10.82ID:U/aByHv80
メリケンじゃ圧倒的に指輪>>>>ハリーポッターやろ
ガラパゴスジャップランドだけ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:44:01.65ID:FbHMeoLm0
映画の話ならハリーは2で挫折したけど指輪は3まで通しで見た
ワイを褒めてほしい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:44:32.17ID:qdN3ha4U0
たまにはライラの冒険も思い出してくれな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:44:57.57ID:cavjm2mO0
長い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:45:14.37ID:gb6xKlIc0
>>29
打診したけどなんか途中で連絡取らずに他で進めたんよな
トールキン財団があんまよく思ってなくて拒否ったんやないかとか言われてたけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:45:39.08ID:bQSl1YvDd
指輪物語は原作が読みづらすぎる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:45:40.48ID:NVV2z0rI0
原作が古すぎて英語でも日本語でも文章が読みづらい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:46:28.61ID:8QJYuqTMM
ハリポタは全体的に絵が暗い
元々子供向けの作品なのか底が浅い
でもそこがとっかかりやすくてうけたんやと思う
ワンピースみたいなもんや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:46:34.16ID:BlQzcgGka
去年のロードオブザリング4k最高やったなぁ
子供の頃見てた一番好きな映画がまさかもう一回劇場で観れるとは思わなかった
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:46:41.67ID:iKTVq4PKd
翻訳がクソすぎる
ハリポタも別方向に翻訳がクソすぎるけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:46:44.16ID:jWLEA35J0
古典と現代ファンタジーを比べるな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:47:02.53ID:PcBkyEhAM
映画一本一本が長すぎて辛いから
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:47:04.70ID:Oc712Js20
正直つまらんからパート2で挫折した
とくにあのハゲ散らかしたやつがうざすぎる
あと魔法使いやのに肉弾戦しかせんのは草生える
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:48:14.51ID:EPlBf0qpd
>>23
不評というか触れたらアカン扱いになったというか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:49:42.49ID:9mFnMe0J0
めちゃくちゃ好きやったわ
あんまり人気ないの?
アラゴルンめちゃくちゃかっこよくない?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:50:13.76ID:U6oEZzUHr
>>43
魔法はハリポタとかゲームみたいな使い方をするものという固定観念のせいだろ
それらの作品より前の小説なんだからさ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:50:23.81ID:ISFQwiq80
長いのに途中からみるとワケわかんなくなるから
あと日本人には子供が主役の方が受けやすい
ホビットは子供みたいだけど成人やからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:50:49.56ID:v6MqqrKva
世界的にはロードオブザリングやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:51:08.39ID:FVKR+33T0
>>47
ハリポタより人気やろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:52:21.90ID:U/aByHv80
力の指輪の監督はシーズン2はブレイキングバッドやソプラノズみたいにするとか言ってるのが草生えた
お前指輪物語をなんだと思ってんねん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:53:14.62ID:IOI2rqJIa
>>52
シーズン2やるんか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:53:29.53ID:E4XGMisL0
ハリポタと比べて硬派すぎるからやろ
ガンダルフが魔法使いの癖して物理攻撃ばっかするのとかクソガキが見て面白いと思わんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:53:46.00ID:gb6xKlIc0
>>52
同人作品みたいになってるよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:54:25.58ID:VLxSI7Toa
長くてダラダラしてるから
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:54:39.70ID:kgdYqPDxp
暗い
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:55:07.63ID:U/aByHv80
>>53
シーズン5までやるのは確定やぞ
ドラマ史上最大の製作費出してるからやらないと元取れない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:55:10.51ID:eLcI5WVFd
フロドバギンズ(50)
アラゴルン(88)
ガンダルフ(少なくとも8000歳以上)

高齢ジジイがメインの物語なんて若者が見たがらないんやね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:55:40.91ID:IOI2rqJIa
>>58
はえ〜
そんなのよりBOSCHに金かけてくれ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:55:43.45ID:GXhl+cWAd
黒人云々よりも第二紀の話やのにシルマリルの物語の権利は取らなかったという無能采配で力の指輪は批判されとるんやないか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:56:11.84ID:Bs4EuizWH
ガキの頃見て何が何だかわからんのでそのままやな
今更見ようとも思わん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:56:15.64ID:1yhYKHid0
魔法使い(物理)
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:03.44ID:9GV2CYdd0
ロードオブザリングの魔法は地味すぎるんよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:07.40ID:KYfAhHY8M
ガラドリエルの乳首もみせてくれない無能
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:16.09ID:fK3dKik60
ハリーポッターはハリーポッターっていう人物とその周りの物語やがロードオブザリングはトールキンのなかで広がった世界のなかのある歴史の一地点の物語のひとつやからな
分かりづらくて当たり前
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:37.31ID:/AsXVP1mM
>>35
それなら財団も無能やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:47.47ID:WVK1Qvir0
オーク軍団作るゲーム面白かった
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:50.26ID:E4XGMisL0
いうてハリポタ世代のキッズはロードオブザリングも一緒に見てるやつ多かった気がする
賢者の石とか秘密の部屋と同時期に公開やしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:18.35ID:TEPbTbLJM
ハイファンタジーとローファンタジー
原作の対象も全然違う
指輪の方は別に魔法使いが主題なわけでもない
なんというか並べて比べるような作品ではないやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:30.10ID:gb6xKlIc0
魔法使いというより賢者のが近いからな
ビームバンバンは後発作品の影響
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:36.71ID:/AsXVP1mM
>>39
ワイもや
自宅で観るより集中できるからええわ
面白すぎて3時間があっという間やった
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:50.21ID:p3E8aejM0
暗い
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:57.78ID:A98H2bDWa
中身が漢臭いからね
女受けしないの分かる
ロードオブザリングはおっさん
ハリーポッターは若い子と女子って感じ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:59:25.60ID:plrlQ/Qr0
子供が長すぎて見れないしか理由ないやろ
3時間とか頭おかしいわ大人でも躊躇する
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:59:35.97ID:eLcI5WVFd
90年年代前半生まれはハリポタと指輪とスターウォーズって感じやったよな
マーベルはないけど恵まれてたと思うわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:59:43.71ID:/AsXVP1mM
>>76
まぁちびっ子には無理やな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 11:59:49.60ID:gc9eIMfKp
キャラに魅力があんま無いからやろ ハリポタはなんやかんやある程度のネタ要素やら賛否ある要素散りばめてるから人気ある
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:00:04.02ID:/AsXVP1mM
>>77
X-MENとスパイダーマンあるやん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:00:18.68ID:U/aByHv80
>>77
サムライミスパイダーマンとX-MENがあったぞ
ファンタスティックフォー?知らんなぁ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:00:19.28ID:jPJ04LF20
トールキンがあって今のファンタジーがあるわけだしなあ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:00:46.62ID:/AsXVP1mM
>>81
ヒューマントーチがどっかで観たことあるんだよなぁ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:01:25.13ID:Ed8z7FkT0
エルフとドワーフの友情とか面白いよな

主人公が不人気だから作品としても人気出なかったのかもしれん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:01:26.30ID:tnhrQQOfp
バーティミアス映画化される噂あったけど結局消えた?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:01:27.30ID:CV2hvjc00
高評価の理由が軒並み原作を再現できてる!とか原作ありきなとこ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:01:34.52ID:+HsScfRz0
ゲームオブスローンズってロードオブザリングみたいなノリ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:01:49.30ID:/AsXVP1mM
2000年代って
スターウォーズ新三部作
ロード・オブ・ザ・リング
ハリーポッター
マトリックス
オーシャンズ11
ラッシュアワー
メン・イン・ブラック
中々よかったな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:03:20.06ID:INDNzQJDa
雰囲気映画やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:03:34.75ID:0IivprZb0
指輪物語って相当古いよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:03:49.15ID:wvfPJdaEa
今が1番洋画氷河期だわな
そらアニメ映画ばっかり見るわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:04:21.00ID:SJ5YAaoua
見る前はめちゃくちゃワクワクするんだけど
見てると寝ちゃう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:04:27.96ID:gb6xKlIc0
>>84
レゴラスとギムリの種族がなんで仲悪いのかとか
そこから指輪で修復するまでのカタルシスが最高なんよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:04:52.52ID:fK3dKik60
>>87
ゲースロ観たことないけど原作の氷と炎の歌は政治と人間ドラマやね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:05:01.65ID:iokH2Apsd
ザ・ロード・オブ・ザ・リングズ、な
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:05:15.24ID:L5poJ5Ecp
ホビットの方が子供にはおもしろいやろな
ドラゴン出てくるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:05:50.86ID:gK7IAO1ba
>>88
ドラマも
ブレイキングバッド
24
プリズンブレイク
ロスト
メンタリスト
ヒーローズ
ビッグバンセオリー
がやってた時代やからなアメリカ最後の輝きやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:06:20.07ID:QSm6vzPJr
むちゃくちゃ人気やろ
50年前の作品やんけ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:06:25.60ID:E4XGMisL0
>>97
指輪とハリポタはアメリカじゃなくてイギリスやけどな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:06:45.31ID:gCHaBsQja
>>87
人間関係とか王室の話とかそっちメインやな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:06:49.15ID:GXhl+cWAd
このクソデカドラゴンとは戦ったりしないんか?
https://i.imgur.com/A6QLYNN.jpg
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:06:57.67ID:Adisw3i/0
ワイは指輪好きやけど、ハリポタはキッズも楽しめる学生のワクワク感あるよな
夢が詰まっとるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:07:03.13ID:hvs772sV0
ゴラムがキモいとかか?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:08:12.00ID:gb6xKlIc0
>>101
スマウグ以外第一紀くらいまでしか生きてないからな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:08:17.82ID:5jzGQdDO0
まんさんとキッズ(低年齢)って知能が一緒よな
鬼滅もそうやし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:08:37.46ID:U/aByHv80
>>100
壁の方面の話とかになると途端につまんなくなるよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:08:53.26ID:iFrNCctR0
指輪物語はミュージカル、オペラ
ゲースロは大河ドラマ
こんな違いやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:09:06.55ID:NVV2z0rI0
Three Rings for the Elven-kings under the sky,
Seven for the Dwarf-lords in their halls of stone,
Nine for Mortal Men doomed to die,
One for the Dark Lord on his dark throne
In the Land of Mordor where the Shadows lie.
One Ring to rule them all, One Ring to find them,
One Ring to bring them all and in the darkness bind them
In the Land of Mordor where the Shadows lie.


この有名な文章はハリーポッターにはないかっこよさと作家としての格の違いを感じさせる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:10:19.17ID:1wxItO2j0
ピータージャクソンはどれも長いんだよ無駄に
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:10:47.17ID:roSyi7Kud
ハリポタはホグワーツという最強の武器を手放した意味がわからない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:12:04.31ID:BzhAOVrva
指輪物語なかったらFFもDQもなんならファンタジー作品のほぼ全てがなかったかもしれない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:12:15.07ID:/AsXVP1mM
>>109
ジェームズ・キャメロン「🥺」
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:12:37.12ID:jBqRfSvl0
終始暗いからな
ハリーポッターが不死鳥以降の雰囲気でずっとやってるみたいなもん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:13:30.41ID:E4XGMisL0
>>110
最終作とかホグワーツでの生活描写0だからな
あんなのタコの入ってないタコ焼きやんけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:13:42.50ID:oLupD4ERa
2時間にまとめても正直つまらんと思う
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:14:36.03ID:zZy+l7CA0
>>19
おるけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:14:47.14ID:JGgkt4E+0
ハリポタは主人公達が大人になっていくのが嫌やった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:14:47.68ID:dfhYIpLaa
>>110
レガシーがあるやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:15:00.12ID:ilrUg/NGd
ホグワーツレガシーみたいに中つ国のオープンワールドゲーム作って欲しい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:15:32.35ID:RXIBrvfH0
ロードオブザリングの主人公に苛つかない?
ワイはあそこまでずっとグズグズされたら無理やわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:15:34.39ID:VzfUcjwX0
チビで人権ないから
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:15:47.40ID:+DQpl9Tm0
BGMかっこいい
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:16:09.39ID:Ed8z7FkT0
>>121
わかる
サムの方がええよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:16:31.81ID:m3bpDCw70
>>121
おじ譲りだからしゃーない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:17:52.67ID:QOE/uH/Ka
DUNE(主演ティモシー・シャラメ、スターウォーズやナウシカに影響を与えるほど原作が名作、監督ヴィルヌーヴ)←こいつが人気でない理由
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:18:45.68ID:FQzQo49la
ガッツリ血出るからファミリーウケしないからちゃう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:18:54.41ID:edSVOJ/Ed
ガンダルフってめっちゃ耳に残る名前よな
ハリポタにはない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:19:27.36ID:xjL1BZula
2代目冥王()が弱すぎるのがいけない
やっぱ破天荒なモルゴスよ
モルドールで目だけで動けないサウロンじゃあね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:19:35.63ID:T6P36qCfM
ハリポタは翻訳は糞かもしれないけど
日本語の文章としては読みやすいからまだマシ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:19:39.81ID:Ep87a0yQ0
1つ目の映画が長すぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:19:59.01ID:MLRG5IMZr
ハリポタと指輪物語が2強過ぎて同時期に映画やってたナルニアやダンジョンズアンドドラゴンズみたいなのはほとんど語られんよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:20:55.70ID:xjL1BZula
ライラの冒険「あの・・・」
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:20:57.81ID:BzhAOVrva
ナルニア結局見てへんわ
クソガキどもがなんやかんやするって認識でええか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:21:32.54ID:+DQpl9Tm0
オーランド・ブルームがかっこいい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:21:45.28ID:iFrNCctR0
ナルニアはなんだかんだでみんな生き返る映画やな
D&Dは映画があったことも知らなかった
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:21:58.38ID:3N6+2iAur
ファンタジー作品の元祖なだけあってかなりバタ臭いやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:21:59.77ID:+jYrDT91r
20年近く前のファンタジーブームも結局なろうみたいに現実逃避の意味合いが強かったんか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:22:07.67ID:D99i9ndIa
ガキの頃好きやったけどそれは結局アラゴルンが剣ブンブン振り回すからやし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:23:11.49ID:03AKur0eM
当時はハリポタより人気やった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:23:36.83ID:jR65zil20
トールキアンってTRPGとかやってそうな見た目でキモいからな
ポッターマニアはUSJとかにいるようなリア充だから推しやすい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:23:44.16ID:jF2Ng9jK0
輪の道路ってロータリーの映画みてどうするんや?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:23:56.83ID:bnCcxCu4d
ちょっと読んでみたろ!って思った奴の9割はトムボンバディルの辺りで挫折するという風潮
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:25:32.29ID:Yy5iXISXr
ハリポタって今読むときついよな
ロンのババアがハリーに新品のドレスプレゼントして自分のガキには古着を渡すとことかガイジ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況