X



【悲報】イギリス国民、暖房代が払えず教会へ駆け込む「EUを離脱した結果がこれなのか…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 12:52:31.49ID:E68OLBoNM
本格的な冬を迎え、英国では今、自治体や民間団体が暖かい場所を提供する「ウォームバンク」の取り組みが広がっている。ロシアによるウクライナ侵攻の影響を受けたエネルギー価格の高騰で、暖房代の支払いに苦しむ国民が急増。加えて記録的なインフレが生活を圧迫する中、人々は支え合いで厳しい冬を乗り切ろうとしている。(ロンドン・加藤美喜、写真も)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220544
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:12:13.55ID:7QPPzmp8a
>>86
あっち倍やししかもさらに値上げ予定やから苦しいと思うわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:12:46.65ID:ii/pOiIJd
>>63
なんならロンドンも独立しそうまであるし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:13:11.04ID:cjU/fX9wa
>>89
ガガガwww
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:13:13.75ID:DqS3Fg00d
>>4
EUから関税くらってるのと労働者が流れてこなくなって生産性落ちたから、弱者に皺寄せがきとる
富裕層は週休3日で余裕ある生活しとるらしい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:13:15.96ID:pFU1B45e0
冬はまだ灯油やらガスやら振れるけど夏のクーラーの時期だけはあかんな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:13:31.19ID:SQkG+YB70
>>92
率直に言ってかわいそう…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:14:26.30ID:Agd15ad90
>>95
EU圏なら移動自由で労働も自由なんよ
そうなると賃金が安い地域の住民が来て仕事をもっていってしまう
ドイツなんかはその安い人件費を上手くつかって一人勝ちしているんだけど

それにイギリス国民が不満もっていて、国民投票でEU脱退になった
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:14:27.03ID:5G45Yaf+0
>>103
ヨーロッパって独立意識の高い民族多すぎだよな
日本人なんか楽しく暮らせるなら中国やアメリカの一部になってもいいってくらい独立意識ないのに
ウクライナもそうやけど「他人に支配されたくない」って意識の強さが異常
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:14:27.43ID:GG0zimpO0
>>106
先進的な労働環境やね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:14:29.09ID:jSvCfRWor
>>86
元から向こうのほうが光熱費高い上にそれが2〜3倍やから比較にならんよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:14:41.65ID:bQSl1YvDd
日本もそうだけどもうどっちが経済制裁されてるかわかんねえな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:03.04ID:uAQ2kY5b0
イギリスって貴族しかいないんじゃないの
毎日ケーキ食ってそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:16.63ID:miGcLjuJ0
油田持ってるのに足りないの?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:21.24ID:+tIFaQkK0
EU堂々退場す!
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:40.00ID:Ww6ai20E0
>>113
日本の方が光熱費高いわ
ソースは阿見ガイジ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:45.78ID:cjU/fX9wa
はよくたばれ鬼畜英
第二次世界大戦から待ってたんやぞこっちわ
https://i.imgur.com/rdyHja5.jpg
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:56.12ID:Hb9r+UH3p
イギリスってオックスブリッジホルホルしてるくせになんで経済はこうなって産業もうんこなんや?
ホルホル大学あるのにショボいやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:13.44ID:T1Ug2KL00
>>116
北海油田が枯渇間近で焦ってるんやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:17.41ID:j29sL03Sd
スコットランド独立とかどんなモチベやねんって思うけど
向こうではわりと一般的なメンタルなんか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:18.79ID:GG0zimpO0
>>111
だって歴史的に支配してきた相手をボロキレにしてきた民族だし
同族の温情のあるお上に支配していただいて来た日本人とは歴史が違う
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:35.96ID:U87dxhHU0
まーたバカウヨ出羽守が話盛り盛りですぐバレるウソついてる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:43.40ID:F71NYAlx0
EU「ごめんね💢」
ロシア「いいよ💢」

電気代値下げ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:51.17ID:U87dxhHU0
アベがワイらの年金を株ゲームなんかに全部突っ込んだからイギリスと同じ結末辿りそうやな
一度大損したら二度と取り返せないんやで

お前らウヨから年金は無しにしてくれやって感じ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:00.86ID:IEedSrbId
>>58
金融立国ってぶっちゃけ国全体のGDPでみたらそこそこ安定してるんだろうけど
6000万人の過半数を金融業や専門サービス業で働けるわけじゃないからなぁ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:08.76ID:ZyypxN3FM
かわいそう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:10.09ID:ii/pOiIJd
>>120
その超エリート達が国を破壊しまくってるからな
レタスもその超エリートの1人だし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:26.60ID:T2vZuKxM0
>>104
関税が0から上がって自分で首しめてるのが今のブリテン
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:27.84ID:DqS3Fg00d
>>110
逆に弱者ブリカス人が出稼ぎに行けなくなるのにな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:37.61ID:U87dxhHU0
日本って年間労働時間がドイツの倍なんだよな
んで総GDPで負け、一人あたりにするとなんと半分

マジでヨーロッパ人の四分の一しか能力ないんだなジャップって
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:58.40ID:hSLdz1qN0
イギリスが寒いならまたアフリカ人ぶっ殺してアフリカに入植すればいいじゃない
オーストラリアでもいいし
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:18:06.21ID:GG0zimpO0
>>120
先進的な労働環境でオックスブリッジクラスの富裕層は今も良い思いしてるから
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:18:25.79ID:7QPPzmp8a
ID:U87dxhHU0ちゃんに理想の国を教えてあげよう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:18:51.32ID:inl8But90
>>111
そりゃ100年単位で支配されてきたならそうなるのもしゃーないやろ
ワークニは外国に支配されてた期間ってたった7年だし
その7年間も主権の1部が制限されてたくらいで政府は存在してるからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:18:51.76ID:Agd15ad90
>>126
ロシアから供給が回復したわけじゃなくノルウェーとかに供給が回っただけや
うんでノルウェーなどから関税がつくようになったんや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:18:55.88ID:G6nO1aat0
どうすんねん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:19:04.98ID:U87dxhHU0
ちょっと前までは韓国はやばい!みたいなニュースばっかりだったのに、コロナ対応で完璧に優劣の差を見せつけられて
最近のニュースでほとんど韓国の話題に触れられなくなったあたり、
中国と同じでガチで勝てる要素がなくなった感あって草生える
んで似たような島国のイギリスなら見下せるぞと
0142なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:19:08.48ID:fec3JwRu0
>>125
どこが嘘?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:19:17.99ID:wQzqB36F0
確信できることは、これだな
異宗教の難民を大量に入れた国々は
この先、多産の異宗教に人口的に侵略される
今から右傾化しても手遅れと言われてる
パヨった瞬間にガチ右翼に食われる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:19:20.56ID:cjU/fX9wa
>>133
一人で無関係な話してる…
気持ち悪
0147なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:20:07.66ID:fec3JwRu0
>>141
いや韓国のがコロナ対策酷かったし
今韓国ガチにヤバいぞ 信用危機で金融市場ヤバい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:07.22ID:F5hTxoym0
イギリス終わっとる(50年連続50回目)
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:17.89ID:F71NYAlx0
でも今日英関係深まってんやろ
でもイギリスから輸入するもん特にあらへんな
0150なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:23.34ID:fec3JwRu0
>>146
007があるから…
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:43.74ID:PwRCOPpF0
サッカーでも見せとけば何とかなるやろ🤭
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:45.62ID:2JLevL510
>>146
HSBCって一応イギリス企業扱いなんやな
メインは香港上海やけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:54.20ID:U87FLzJD0
>>118
そのレス何か面白いと思ったん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:21:58.05ID:T1Ug2KL00
>>137
黄泉の国やね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:22:03.73ID:inl8But90
>>110
EUとシェンゲン協定は違うぞ
イギリスはもともとシェンゲン協定に入ってない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:22:13.79ID:U87dxhHU0
統一ツボ信者がワラワラ
動員されてるからいつも同じことしか言えない
不規則発言はバイト代没収だもんな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:22:41.72ID:+a47br+b0
EU抜けたことよりロシアの戦争の影響ちゃうん?
ドイツかてガス不足でデモしてたやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:22:58.35ID:RWs87DEFd
>>127
年金は利益出てるし損したら取り戻せないって何の話や
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:22:59.16ID:Agd15ad90
>>149
輸入総額:6,851億円[2020年]※( )内はシェア
機械類(27.7%)、医薬品(16.6%)、自動車(14.7%)、科学光学機器(4.5%)、ウイスキー(4.2%)

ウイスキーが5位に入るぐらいやw
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:23:28.90ID:5G45Yaf+0
>>143
かと言って、もう日本は移民なしには成り立たない国だし自民党も1千万の移民を入れる計画をしている
で移民は殆どがキリスト教やイスラ厶教などアブラハム宗教
大和民族は減少する一方だし移民との結婚が進めば家族ごとの改宗も増える

まぁ幸い今の日本は移民さえ来たがらない国だけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:23:31.73ID:jyQTmJx50
マンチェスター新聞のトップがスーパーにトマトがないと聞いて行ってみた、実際になかった!
だからな
トマトも買えないとかもう終わりだよこの国
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:23:54.20ID:4+l/gEiP0
女は売春すれば良くない?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:24:08.70ID:V0zCVQY2a
紳士の国の末路
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:24:37.42ID:sDLrYhKPa
ロシア人チェーン店がショボくなるくらいしか特に生活変わってないのに欧米人ライフライン高騰して生活苦しくなってるの草
0168なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:24:38.19ID:fec3JwRu0
>>157
最近のニュース見てないの?嘘つくのやめよ?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:24:39.89ID:yfVUWxAAa
随分前の記事やな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:25:06.26ID:GG0zimpO0
>>162
日本より平均賃金高いブリカスが暖房つけられなくて協会に集まってるの草
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:25:26.01ID:v28MUeLk0
日本で値上げが酷いのも大体ロシアが戦争してるせいなんやけど何故か国のせいにしたがる奴おるよな
0172なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:25:34.54ID:fec3JwRu0
>>160
実際スコッチは美味いからな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:25:46.10ID:JCwFOfsB0
いうて夏にデパートやショッピングモールで涼む日本人みたいなもんやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:25:54.68ID:F5hTxoym0
相変わらず海外は給与も上がってるから物価上がっても平気やとか言う奴おるんやな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:25:59.94ID:pj01ePdoa
>>54
結局こいつは首相年金?もらえるんか?
0177なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:26:13.13ID:fec3JwRu0
>>167
んなこたない ロシアも生活キツイ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:26:37.80ID:y770Iv/J0
>>171
海外の物価上昇と円安とウクライナ戦争の合せ技やから単に戦争だけが原因ではないやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:26:57.92ID:5G45Yaf+0
>>173
商売でもないのに入れてくれるうえ飯まで用意してるっぽいしヨーロッパの教会は優しいな
統一教会とはえらい違いや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:39.05ID:CO3tXClr0
島国で資源少なくて少子化なのに一丁前にプライド高くて過去の栄光に縋ってるからやろ
おまけに王族はスキャンダルばっかり
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:44.01ID:HfV3MlZC0
>>127
じゃ民主党政権下で止めりゃ良かったじゃんw
3人も送り出して一人も何もしねえし馬鹿じゃねえの
0185なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:44.67ID:fec3JwRu0
>>175
少数精鋭やぞ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:45.45ID:m6Aybap20
今年って暖冬でエネルギー価格落ち着いたんじゃないの?
日本もそれで今ですらマシだし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:47.56ID:prrycvQjd
イギリス経済はG7で唯一マイナス成長やからな
ほんまにヤバい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:49.31ID:OBkWf3Vqp
>>175
ロシア最大手ってあのジムニーの亜種みたいなの量産してるダーラやっけ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:57.04ID:U87dxhHU0
>>170
ごく一部の底辺をきちんと助けてるって話なのに
これだからバカウヨ出羽守は
日本だったらホームレスは駅前に放置だろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:28:11.80ID:inl8But90
>>181
日本のお寺もそうやけど宗教施設って収入源が謎だよな
お賽銭や献金だけで賄えるとはとても思えんし
補助金とかあるんやろか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:28:14.02ID:57ScLetAM
ロシアのスーパー行くと物は確かにあるけど
電気製品なんかは第三国を経由して輸入してるせいでクソ高くなっとるんやってな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:28:29.43ID:T1Ug2KL00
アメカスも人件費上がりすぎでレイオフしまくりやし景気いいとこないやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:28:30.61ID:4qK83L5g0
電気代に関しては日本は国が頑張ってる分まだマシやな
それでも上がり方えげつないけど海外と比べれば
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:28:31.35ID:F5hTxoym0
統一協会はむしろやたら炊き出しとか多くない?
創価は全然やらんよなそれ系
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:12.48ID:GG0zimpO0
>>189
日本のホームレスは役所に行けば普通に生活保護受けて暖房ついてる家に住めますよ
それが嫌で独立心が強いから駅前にいるだけで
0198なあ
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:22.44ID:fec3JwRu0
>>189
でコロナのデマ訂正しないの?

ちなみごく一部じゃなく中間層さえ食事がヤバいって記事だよ?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:41.76ID:GdxRZ/jmr
>>183
すまないわーくにの悪口はやめてもらえるか?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:42.65ID:F5hTxoym0
>>196
ラーダやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:53.30ID:m6Aybap20
もう二度とロシアのエネルギーに依存しないやろ
今回は経済制裁への報復だけどいつまた輸入絞られるか分からんし
仮想的に依存してたとかEU馬鹿すぎんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況