X



日本国さん、給料の47.5%を税金で略奪wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/22(水) 16:22:43.12ID:90MW6/oQH
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。

「国民負担率」は、個人や企業の所得などを合わせた国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標の一つです。

財務省は21日、今年度の「国民負担率」は47.5%となる見込みだと発表しました。

高齢化に伴って社会保険料の負担が増えた一方、企業の業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことから、過去最大だった昨年度より0.6ポイント下がりました。

ただ、過去3番目の水準となっていて、国民所得の半分近くを占めています。

また、新年度の「国民負担率」は所得の増加が見込まれるとして、今年度から0.7ポイント下がって46.8%となる見通しです。

一方、国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、今年度は61.1%と去年11月に編成した大型の補正予算による歳出拡大が影響して、昨年度より3.7ポイント上がる見込みです。

日本の「国民負担率」は、20年前の2002年度は35%でしたが、高齢化に伴う社会保険料の負担増加などで2013年度以降、40%を超えています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013987141000.html
2023/02/22(水) 16:36:01.82
>>73
中抜きってどれだけあると思ってるんだ?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:03.77ID:nKxk9Wh6M
こんなんで世界3位の高額議員報酬やろ
業績悪いならお前ら雇う金下げて必要なとこに少しでも回せと口に出して言わんと際限なく絞られそう
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:07.50ID:4K9Pm+Bq0
五公五民は米に対してで他の野菜は非課税定期
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:09.41ID:WSvYg4tHM
>>93
そりゃそうせんと成り立たんしな
物理的に
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:12.20ID:kAstUhPw0
>>93
北欧は税金高いが還元率も高い
日本の還元率と比べてみると良いよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:34.99ID:7DLEvmchM
>>92
454 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:24:09.85 ID:QjAMth3/00202
日本人を苦しめたいから自民に投票してる
まだまだ苦しんでほしい

486 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:27:32.70 ID:cAJUGhI200202
日本と日本人を没落させるために自民応援してるわ
いい具合に各所で効果出始めてて嬉しい

507 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:29:57.59 ID:JvLCIO2U00202
日本人はいつも取り返しがつかなくなってことの重大性に気付くからな
その阿鼻叫喚が見たくて自民に入れてるわ

日本を破滅させたいネトウヨを見ろ
2023/02/22(水) 16:36:40.50ID:XMEVAaaTF
これって半分国による強盗なんちゃうんけ?
2023/02/22(水) 16:36:45.37
>>86
なんで含まれてないと思うんだ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:57.95ID:sL2fwkb5M
>>19
韓国のカルト宗教に流すのも日本の為かい?
日本が韓国の属国だって言うならそれでもいいけど
2023/02/22(水) 16:36:58.01
>>88
根拠は?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:59.29ID:T0btUDKZ0
ほな集めたお金は海外にバラ撒くで~

岸田文雄、ルフィ送還のお礼としてフィリピンに6000億円プレゼント
https://nordot.app/996363425241677824

ウクライナ支援額 アメリカ「5億㌦」 岸田「55億㌦だ!」ドンッ
https://jp.reuters.com/article/biden-kiev-idJPKBN2UU0GR
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/338763?display=1

岸田総理 トルコに約11億円の支援を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bc99cb0868233635d82e85fb4f458b2e3ae0e1
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:02.83ID:5x2GQn5Ua
富裕層が日本から出ていくぞってさ
出て行ったら税金の中抜きできないじゃんねw
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:16.83ID:F5hTxoym0
イギリスって診察はタダやけど処方は有料ってなってるけど薬はどんだけを負担するんやろ
個人保険頼りか?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:19.38ID:pwMACR2Ra
>>109
還元率は?北欧の福祉政策と同レベルの環境作れてるん?
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:28.48ID:wEm9SWprd
>>53
考えようによっちゃ争いがない平和な良い国
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:30.13ID:dCHdvuPi0
明細みたら35%くらいしか引かれてへんワイは低所得なんか?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:33.09ID:KRCfF3lo0
>>113
政務調査費なんてもう廃止でええやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:40.84ID:4K9Pm+Bq0
起業も金持ちも出ていくっていうけど出て行ってみろよ国賊
2023/02/22(水) 16:37:46.11
>>98
してるよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:50.35ID:WSvYg4tHM
>>123
まぁ中抜きで儲けるような富裕層ってありとあらゆる節税してるからなかなから搾り取れんけどな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:58.07ID:2c+LnKkAd
社会保険料は恩恵あるからええけど
どうせ返ってこない厚生年金は払いたくないわ
現役老人の福祉に充てるとか言うなら税金として取れよ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:38:03.18ID:ICxm81pK0
海外でバイトしてる女性「月収50万です!」
不満タラタラオで行動せず掲示板で文句しか書かない弱者男性「税金がさぁ!年金がさぁ!」

こんなの世界中に恥晒してるだけやん…
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:06.83ID:eVoz3hykM
>>133
何が言いたいのかよくわからない頭悪いレスやな
2023/02/22(水) 16:39:09.01
>>111
ネットが使えてる時点で過去に老人が働いてインフラを整備した恩恵を受けてるからないよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:11.46ID:Nzw8a5rI0
税金は別にええんやけどさ
予算の半分近く中抜き癒着談合業者が持っていってるみたいなのは流石にどうかと思うで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:14.50ID:H/kdQ/sYa
https://www.sankei.com/article/20171106-V5N5WAGIVRK2BMLSZFNHMIWFEA/
https://www.asahi.com/articles/ASL3R53H0L3RUUPI002.html
鳩山が良い人みたいな風潮あるけどとんでもないよな
こいつはすべてが終わってる
2023/02/22(水) 16:39:19.30ID:96BG2DxRM
教育費医療費無料の国と大差なくて草
どないなっとんねん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:35.71ID:pwMACR2Ra
>>133
英語圏かEU圏に生まれなかった不幸やね😭
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:37.27ID:sxPIT/bd0
江戸時代なら一揆と打ちこわし起きてたレベルなのにデモすら起こさない現代の日本人は奴隷そのものやな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:42.26ID:5x2GQn5Ua
頭がいいかただの悪党か知らないけど税金から逃れてる奴なんて日本にいらないでしょ
2023/02/22(水) 16:39:46.25ID:swPyWhl9a
弱者男性「弱者男性がー」
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:46.98ID:bFp837Q+M
>>133
貧困化で日本の“治安”は悪化する…「他人を信頼できない国民性」が生んだ“最悪なシナリオ”


中間層の衰退が叫ばれる昨今、「日本人は貧乏になった」という悲観的なテーマの書籍やニュースも多く見かける。厚生労働省が9月に公表した「2021年 国民生活基礎調査の概況」によれば、「生活が苦しい」と回答した世帯は5割を超えていた。

多くの人が生活に不安を抱える中、警察庁が3月に公表したアンケート(※1)では「ここ10年で治安が悪くなった」と回答した人が約6割いることもわかった。一般的に「貧困と犯罪」は関連付けて語られることが多いが、このまま日本の“貧困化”が進めば、治安も悪化していくと考えるのは安易だろうか。
https://www.ben54.jp/news/209

引きこもりのネトウヨが発狂するこれが日本の今の現実や
2023/02/22(水) 16:39:57.89
>>113
議員報酬なんて国家予算の1万分の1くらいしかないが

そんなの減らしても意味ない
2023/02/22(水) 16:40:09.08ID:r0hDTms/0
増税しつつ金融緩和とか意味不明なことやってるからな
景気が良いのか悪いのかどっちなんだよ
景気が悪いなら減税しろよ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:40:15.20ID:bFp837Q+M
>>133
114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12a0-dJk+) sage 2021/12/05(日) 15:22:20.23 ID:zpfMHadp0
ニコニコ世論調査終盤
ネトウヨも生活が苦しくなっており
こんな結果になるのでニコニコ世論調査終了


1年前と比べて、今の景気はどう変わったと感じますか。
良くなった 15.2 %
変わらない 60.8 %
悪くなった 24.0 %

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。
ゆとりが出てきた 14.6 %
ゆとりがなくなってきた 30.2 %
どちらとも言えない 55.2 %

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

良くなる 17.2 %

変わらない 46.4 %

悪くなる 36.5 %



ネトウヨも素直だよなw

まんまおまえのことや
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:40:15.55ID:o0bt1JR00
一方ナマポの負担率は0!w😁
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:40:16.97ID:EcNJKPlv0
お前らもしかして外国は税金ないと思ってるのか
2023/02/22(水) 16:40:19.12ID:8rajfnv+0
>>8
死ぬのは国民年金すら払ってない氷河期定期
2023/02/22(水) 16:40:26.00ID:96BG2DxRM
>>127
消費税、酒税、たばこ税、自動車税などなど
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:40:44.31ID:F5hTxoym0
>>137
そんな風潮1秒もあったか…?
ほんまもんのキチガイかつ戦犯やろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:40:58.11ID:ZAXzH3w90
>>132
高齢者のほうが医療費かかるのに年金は維持できなくて皆保険は維持できると思ってるのが草
2023/02/22(水) 16:41:00.26ID:XEm5HbUp0
高齢者にも手厚い医療を行わなければならないからね
仕方ないね
2023/02/22(水) 16:41:05.80ID:96BG2DxRM
>>127
会社が折半してる社会保険料も実質労働者の負担や
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:12.92ID:qX/PFlVDr
>>28
そもそも金持ちがだらしないから
日本はこうなってるんやから

出て行ってどうぞ
2023/02/22(水) 16:41:20.49ID:tOVNrI9z0
>>149
どうせもらえないのに払うやつはバカ!とかいうのを信じてしまった奴なんているんか
弁護士に懲戒請求送りまくって訴訟起こされるような奴もおるからおりそうやな
2023/02/22(水) 16:41:24.02
>>116
ほぼ100%還元されてるが

そもそも国民のために税金取ってるんだから

「上級国民が奪い取ってる」とでも思ってるのかね
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:26.52ID:Zy6ECBehd
古代中国かよ
マジで革命起こしてゴミども掃討しない限りどうにもならんよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:29.38ID:ihI3T0yP0
>>142
弱者が弱者を笑うのってまさに今の日本社会よな
上級以外全員食い物にされてるのに
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:36.77ID:KDObDan00
もう終わりだ猫の国
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:51.40ID:pXsleXun0
>>140
一揆とうちこわし知らないくせにw
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:58.83ID:+fX3uIPfa
4公6民どこ…?
助けて氏康…
2023/02/22(水) 16:41:59.27ID:k+WsAuXFa
pcとスマホあれば副業で年に90万は稼げるやんか
2023/02/22(水) 16:42:02.49
>>122
大したことないじゃん
2023/02/22(水) 16:42:16.47ID:X3DUNrnP0
安倍晋三
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:19.26ID:+P0uHOIgM
>>144
けどこれ以上増税するなら下げないと示しつかんわな
GDP4位のドイツの議員の2倍もらってるけど2倍も成果出bオてるんですかbヒえ
167それでb燗ョく名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:21.98ID:pXsleXun0
>>158
でたガラガラポン
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:22.98ID:F5hTxoym0
電通が中抜きしてるとかいうけどそのカネはどこにいくの?
日本国外?異次元?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:26.81ID:9wKudpLG0
「所得」に占める割合な上社保は会社と折半やからね
リーマンは割合面では優遇されてるよ
事業者は70%以上が脱税してるから50%取られたところでっていうね
2023/02/22(水) 16:42:36.50ID:Jo7ExVW50
防衛費の為に増税しま~す

数年後

嘘んごw
社会保障にまわしてたんごww


これ絶対やるよな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:41.78ID:TjazcOzhF
ナマポ民はここから毎月のお金出てるし貧民は収入以上の恩恵うけとるやろ、減税減税言ってのはみずから首絞めてるで
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:50.92ID:8Kw4CW8dd
詳しく知らんけどよくアメリカで突発的に病院罹ったら何十何百万取られたとか聞くけどよくそんなとんでもないトラップの状態で生きていけるなあの国の人間は
こっちの国民保険並みにリーズナブルな民間保険とかあるんか
2023/02/22(水) 16:42:51.44ID:U2eP11Cf0
働いても豊かになれないって産まれもった業というかこの国に生まれてしまった悲劇だな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:42:54.20ID:JUMof54jM
>>151
良い人説はそこそこあるだろ
返せば良いんだろうと脱税うやむやにして国民が聞く耳持たないとか逆切れしてたのを俺は覚えてるけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:01.70ID:PIIcGSveM
>>140
まだ江戸時代に囚われてるのか
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:04.44ID:oa8MRF+md
インボイスで貧乏人いじめるんじゃなく金持ちからももっと搾り取ろうや
あいつらのほとんど移住なんかできないから笑
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:08.97ID:gskab1J3M
若者の金がお偉いさんの私利私欲な中抜きと死にかけのジジババの無意味な延命に使われるだけという
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:15.32ID:iN/A3V5h0
公金チューチューする人らをどうにかしようや
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:17.09ID:upxlDpsW0
>>142
喚いとるだけで自分だけは底から抜け出せると思っとる今の日本で1番のガンや
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:20.36ID:AsV9kf9hH
意味のない年貢だよ
2023/02/22(水) 16:43:26.28ID:wokNpO0ta
若い層ほど自民党を支持してる
 
これを言う奴が消えたの草
年寄りは逃げ切りだけど若ければ若いほど
絞り取られる年数が悲惨なのに
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:26.34ID:0CMS/3Ad0
ゾンビ企業を殺したいのか生かしたいのかどっちなんだよ
2023/02/22(水) 16:43:40.75
>>138
高齢化率考えようか
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:43:57.06ID:tFEBQZ0oa
そんなことより増税だ!
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:44:01.99ID:s3jbP4Hu0
そして上級のお友達や親族の議員大企業関係者に消えていく模様
もう潰れちまえ貴族制中世ジャップランド
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:44:08.22ID:1X+rflRbr
安倍さん手取りが減ってビールが水道水に変わったよ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:44:22.75ID:s7b4mIZ4M
日本を壊すRTA
2023/02/22(水) 16:44:31.51ID:vt16b0BD0
>>172
そうなるから国民全員を民間の保健に入れるように国が動いた
その結果病気持ちとかも入れなあかんようになってアメリカの保険会社の保険料がバク上がりした
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:44:38.77ID:ZAXzH3w90
>>172
結局高齢者が死にやすくなるってだけだし
若者はそう簡単には死なない
2023/02/22(水) 16:44:53.45
>>140
普通の人は納得して税金を払ってるんだよ

バカは税金の使い道なんて知らないし調べもしないから文句を言う
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:44:54.27ID:WSvYg4tHM
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3898
ちょっと古い例だが、日本もスウェーデンみたいにすれば良いのにな
老人が食べられなくなったら点滴すらしない世界、この方が穏やかな最期を迎えられるやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:18.12ID:JS3G3hPPd
労働人口減ってるし少子化だし今のうちに搾り取ろうの精神やろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:18.94ID:zhTaraDN0
江戸より税が重いで

『豊年税書』によると、田畑1町(約1ヘクタール)を経営する5人家族の場合、四公六民でも年1石5斗の不足となり、三公七民でかろうじて生活が成り立つとしている。
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:26.84ID:dEkjV2Pu0
ここのネトウヨはいいよな
子供も嫁もいない老親年金のすねかじりでネットでは金持ち経営者面出来るからなw
2023/02/22(水) 16:45:36.10ID:aoXbkl0oM
>>98
地方自治体に予備費として行ってるわけだから消えたわけじゃないよ
柔軟に対応するための予備費だから使途を定めていないので自治体でマチマチだろうけど決算で分かる
それを「行方不明金だ!」って報じられたから勘違いされちゃってるけど
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:39.96ID:iN/A3V5h0
そら〇-□さんも過激発言しますわな
2023/02/22(水) 16:45:41.79ID:f09chWME0
時代劇でよくみる年貢重すぎて貧しい農民いるじゃん?

今はそれより重税
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:46.92ID:F5hTxoym0
>>174
マジ?
ネット記事ですらまあみたことないんやけど
見せて
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:50.89ID:6CAYD0mna
一揆を起こしてたあの頃よりも税負担きついってマジ?
ガイジ国家やな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:52.88ID:qPAGwx8t0
>>6  >>1
なるほど。
>6に清き一票🗳

結論
1.これ以上国民負担額(税金、強制保険料、受診料等名目問わず)を増やすべきではない
2.国債という名の「日銀🏦に札刷らせて自分👥💧ローン」は増やしてはならない
3.今ある限りある財源から無駄(東京汚輪に代表される水増し増し🚰💴💴発注など。)をギリギリ省いて、費用対効果の目線で厳しく使い途を吟味して、
支出を減らすべき。
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:55.31ID:8YyR+vr30
>>49
>>12
イギリスは無料
ドイツはドイツの医療保険制度では、外来診療は10割給付であるが、入院治療や医薬品について は患者負担があり、基本的に費用の1割を負担
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:11.21ID:Zy6ECBehd
>>185
別に妄想でも何でもなくて歴史はその繰り返しだからな
作り物は必ず腐る
だから腐ったら全部壊して一から作り直さないといけない
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:21.75ID:ZAXzH3w90
>>191
高齢者をもちあげるのが日本という国の伝統だし
国民に配分されてないと真面目に思ってそうなやつがいてびびるわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:26.49ID:o9kD22QN0
これだけ負担させといて消費税バンバン上げてるし
年金は受給年齢引き上げに金額引き下げだろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:40.53ID:pwMACR2Ra
>>190
節税とかタクスヘブン使っとる奴までおるのに納得しとる層とかどこにおるんや
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:42.58ID:upxlDpsW0
>>190
コロナ予備費で消えた11兆は何に使われたのか教えてくれ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:53.90ID:PIIcGSveM
一揆しろ!一揆!
ってネットで言うだけの人達が1番哀れよね
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:56.84ID:y7tJm2NJr
>>197
インターネット環境とかいう最高の暇つぶしが無かったら暴動起きてただろうな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:47:04.75ID:nfCQkWzcr
>>151
なんGではよく見る
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:47:06.63ID:pI1n8qfSp
いい加減高齢者に医療費使い続けるのは無理やって認めればええのに
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 16:47:11.78ID:+P0uHOIgM
東京いったんミサイルで更地にしてもうドイツみたく道州制の国につくりなおすのが1番良さそう
各地が立法権もってそれぞれやればどこか腐敗しても全体には普及しないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況