国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。
「国民負担率」は、個人や企業の所得などを合わせた国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標の一つです。
財務省は21日、今年度の「国民負担率」は47.5%となる見込みだと発表しました。
高齢化に伴って社会保険料の負担が増えた一方、企業の業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことから、過去最大だった昨年度より0.6ポイント下がりました。
ただ、過去3番目の水準となっていて、国民所得の半分近くを占めています。
また、新年度の「国民負担率」は所得の増加が見込まれるとして、今年度から0.7ポイント下がって46.8%となる見通しです。
一方、国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、今年度は61.1%と去年11月に編成した大型の補正予算による歳出拡大が影響して、昨年度より3.7ポイント上がる見込みです。
日本の「国民負担率」は、20年前の2002年度は35%でしたが、高齢化に伴う社会保険料の負担増加などで2013年度以降、40%を超えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013987141000.html
探検
日本国さん、給料の47.5%を税金で略奪wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/22(水) 16:22:43.12ID:90MW6/oQH
152それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:40:58.11ID:ZAXzH3w90 >>132
高齢者のほうが医療費かかるのに年金は維持できなくて皆保険は維持できると思ってるのが草
高齢者のほうが医療費かかるのに年金は維持できなくて皆保険は維持できると思ってるのが草
153それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:00.26ID:XEm5HbUp0 高齢者にも手厚い医療を行わなければならないからね
仕方ないね
仕方ないね
155それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:12.92ID:qX/PFlVDr156それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:20.49ID:tOVNrI9z0157それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:24.02158それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:26.52ID:Zy6ECBehd 古代中国かよ
マジで革命起こしてゴミども掃討しない限りどうにもならんよ
マジで革命起こしてゴミども掃討しない限りどうにもならんよ
159それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:29.38ID:ihI3T0yP0160それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:36.77ID:KDObDan00 もう終わりだ猫の国
161それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:51.40ID:pXsleXun0 >>140
一揆とうちこわし知らないくせにw
一揆とうちこわし知らないくせにw
162それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:58.83ID:+fX3uIPfa 4公6民どこ…?
助けて氏康…
助けて氏康…
163それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:41:59.27ID:k+WsAuXFa pcとスマホあれば副業で年に90万は稼げるやんか
165それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:16.47ID:X3DUNrnP0 安倍晋三
166それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:19.26ID:+P0uHOIgM167それでb燗ョく名無し
2023/02/22(水) 16:42:21.98ID:pXsleXun0 >>158
でたガラガラポン
でたガラガラポン
168それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:22.98ID:F5hTxoym0 電通が中抜きしてるとかいうけどそのカネはどこにいくの?
日本国外?異次元?
日本国外?異次元?
169それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:26.81ID:9wKudpLG0 「所得」に占める割合な上社保は会社と折半やからね
リーマンは割合面では優遇されてるよ
事業者は70%以上が脱税してるから50%取られたところでっていうね
リーマンは割合面では優遇されてるよ
事業者は70%以上が脱税してるから50%取られたところでっていうね
170それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:36.50ID:Jo7ExVW50 防衛費の為に増税しま~す
数年後
嘘んごw
社会保障にまわしてたんごww
これ絶対やるよな
数年後
嘘んごw
社会保障にまわしてたんごww
これ絶対やるよな
171それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:41.78ID:TjazcOzhF ナマポ民はここから毎月のお金出てるし貧民は収入以上の恩恵うけとるやろ、減税減税言ってのはみずから首絞めてるで
172それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:50.92ID:8Kw4CW8dd 詳しく知らんけどよくアメリカで突発的に病院罹ったら何十何百万取られたとか聞くけどよくそんなとんでもないトラップの状態で生きていけるなあの国の人間は
こっちの国民保険並みにリーズナブルな民間保険とかあるんか
こっちの国民保険並みにリーズナブルな民間保険とかあるんか
173それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:51.44ID:U2eP11Cf0 働いても豊かになれないって産まれもった業というかこの国に生まれてしまった悲劇だな
174それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:42:54.20ID:JUMof54jM175それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:01.70ID:PIIcGSveM >>140
まだ江戸時代に囚われてるのか
まだ江戸時代に囚われてるのか
176それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:04.44ID:oa8MRF+md インボイスで貧乏人いじめるんじゃなく金持ちからももっと搾り取ろうや
あいつらのほとんど移住なんかできないから笑
あいつらのほとんど移住なんかできないから笑
177それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:08.97ID:gskab1J3M 若者の金がお偉いさんの私利私欲な中抜きと死にかけのジジババの無意味な延命に使われるだけという
178それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:15.32ID:iN/A3V5h0 公金チューチューする人らをどうにかしようや
179それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:17.09ID:upxlDpsW0 >>142
喚いとるだけで自分だけは底から抜け出せると思っとる今の日本で1番のガンや
喚いとるだけで自分だけは底から抜け出せると思っとる今の日本で1番のガンや
180それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:20.36ID:AsV9kf9hH 意味のない年貢だよ
181それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:26.28ID:wokNpO0ta 若い層ほど自民党を支持してる
これを言う奴が消えたの草
年寄りは逃げ切りだけど若ければ若いほど
絞り取られる年数が悲惨なのに
これを言う奴が消えたの草
年寄りは逃げ切りだけど若ければ若いほど
絞り取られる年数が悲惨なのに
182それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:26.34ID:0CMS/3Ad0 ゾンビ企業を殺したいのか生かしたいのかどっちなんだよ
184それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:43:57.06ID:tFEBQZ0oa そんなことより増税だ!
185それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:44:01.99ID:s3jbP4Hu0 そして上級のお友達や親族の議員大企業関係者に消えていく模様
もう潰れちまえ貴族制中世ジャップランド
もう潰れちまえ貴族制中世ジャップランド
186それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:44:08.22ID:1X+rflRbr 安倍さん手取りが減ってビールが水道水に変わったよ
187それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:44:22.75ID:s7b4mIZ4M 日本を壊すRTA
188それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:44:31.51ID:vt16b0BD0189それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:44:38.77ID:ZAXzH3w90191それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:44:54.27ID:WSvYg4tHM https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3898
ちょっと古い例だが、日本もスウェーデンみたいにすれば良いのにな
老人が食べられなくなったら点滴すらしない世界、この方が穏やかな最期を迎えられるやろ
ちょっと古い例だが、日本もスウェーデンみたいにすれば良いのにな
老人が食べられなくなったら点滴すらしない世界、この方が穏やかな最期を迎えられるやろ
192それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:18.12ID:JS3G3hPPd 労働人口減ってるし少子化だし今のうちに搾り取ろうの精神やろ
193それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:18.94ID:zhTaraDN0 江戸より税が重いで
『豊年税書』によると、田畑1町(約1ヘクタール)を経営する5人家族の場合、四公六民でも年1石5斗の不足となり、三公七民でかろうじて生活が成り立つとしている。
『豊年税書』によると、田畑1町(約1ヘクタール)を経営する5人家族の場合、四公六民でも年1石5斗の不足となり、三公七民でかろうじて生活が成り立つとしている。
194それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:26.84ID:dEkjV2Pu0 ここのネトウヨはいいよな
子供も嫁もいない老親年金のすねかじりでネットでは金持ち経営者面出来るからなw
子供も嫁もいない老親年金のすねかじりでネットでは金持ち経営者面出来るからなw
195それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:36.10ID:aoXbkl0oM >>98
地方自治体に予備費として行ってるわけだから消えたわけじゃないよ
柔軟に対応するための予備費だから使途を定めていないので自治体でマチマチだろうけど決算で分かる
それを「行方不明金だ!」って報じられたから勘違いされちゃってるけど
地方自治体に予備費として行ってるわけだから消えたわけじゃないよ
柔軟に対応するための予備費だから使途を定めていないので自治体でマチマチだろうけど決算で分かる
それを「行方不明金だ!」って報じられたから勘違いされちゃってるけど
196それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:39.96ID:iN/A3V5h0 そら〇-□さんも過激発言しますわな
197それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:41.79ID:f09chWME0 時代劇でよくみる年貢重すぎて貧しい農民いるじゃん?
今はそれより重税
今はそれより重税
198それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:46.92ID:F5hTxoym0199それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:50.89ID:6CAYD0mna 一揆を起こしてたあの頃よりも税負担きついってマジ?
ガイジ国家やな
ガイジ国家やな
200それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:52.88ID:qPAGwx8t0201それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:45:55.31ID:8YyR+vr30202それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:11.21ID:Zy6ECBehd203それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:21.75ID:ZAXzH3w90204それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:26.49ID:o9kD22QN0 これだけ負担させといて消費税バンバン上げてるし
年金は受給年齢引き上げに金額引き下げだろ
年金は受給年齢引き上げに金額引き下げだろ
205それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:40.53ID:pwMACR2Ra >>190
節税とかタクスヘブン使っとる奴までおるのに納得しとる層とかどこにおるんや
節税とかタクスヘブン使っとる奴までおるのに納得しとる層とかどこにおるんや
206それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:42.58ID:upxlDpsW0 >>190
コロナ予備費で消えた11兆は何に使われたのか教えてくれ
コロナ予備費で消えた11兆は何に使われたのか教えてくれ
207それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:53.90ID:PIIcGSveM 一揆しろ!一揆!
ってネットで言うだけの人達が1番哀れよね
ってネットで言うだけの人達が1番哀れよね
208それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:46:56.84ID:y7tJm2NJr >>197
インターネット環境とかいう最高の暇つぶしが無かったら暴動起きてただろうな
インターネット環境とかいう最高の暇つぶしが無かったら暴動起きてただろうな
209それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:47:04.75ID:nfCQkWzcr >>151
なんGではよく見る
なんGではよく見る
210それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:47:06.63ID:pI1n8qfSp いい加減高齢者に医療費使い続けるのは無理やって認めればええのに
211それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:47:11.78ID:+P0uHOIgM 東京いったんミサイルで更地にしてもうドイツみたく道州制の国につくりなおすのが1番良さそう
各地が立法権もってそれぞれやればどこか腐敗しても全体には普及しないからな
各地が立法権もってそれぞれやればどこか腐敗しても全体には普及しないからな
212それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:47:17.76ID:ZAXzH3w90213それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:47:50.46ID:Ar4ME2nyr215それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:06.72ID:cQqJ56OMM なんかもう日本の社会システムって限界が来てない?
216それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:07.15ID:8Kw4CW8dd 老人は集団自決しろで叩かれたけどぶっちゃけそこまで長生きさせる余裕が国に無いとなると老人保障切るしか無いよな
金持ちは資産で延命すればええし金無いなら素直に死ねはしゃーないやろ
昔に比べたら充分長生きしすぎや
金持ちは資産で延命すればええし金無いなら素直に死ねはしゃーないやろ
昔に比べたら充分長生きしすぎや
217それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:13.63ID:26BroUXcp218それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:19.96ID:oa8MRF+md219それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:23.00ID:jJAleEdip ポッポ再評価は無理あるよな
統一の会合にも出とったし
統一の会合にも出とったし
220それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:36.84ID:f09chWME0221それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:43.80ID:rRK927Dd0 長生きは良くないね
222それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:49.66ID:T1oks5aw0 もう終わりだよこの国
223それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:51.65ID:gskab1J3M 民主党時代(2009) 負担率37.2%
あれ?
あれ?
224それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:48:55.49ID:8YyR+vr30225それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:02.10ID:cJPu9Wnsd226それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:07.04ID:vUxUxUQEa 高齢者にヘイト向けてるけど防衛費やら政府の中抜きがなければいい話だからな
227それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:22.32ID:ZAXzH3w90228それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:25.11ID:UZr1vIzP0 これが安倍ちゃんのアンサー
229それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:29.56ID:Sd8RqLzD0 AIに働かせて
ベーシックインカムで暮らせるようにしろ
ベーシックインカムで暮らせるようにしろ
230それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:35.59ID:JhZ3Il330 こんだけ取って暮らしやすくなるならわかるけど苦しくなる一方なのがすごい
231それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:42.65ID:x+9tEW7wa 戦国時代の税率じゃねーか
232それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:51.68ID:t5ahcO3ar >>193
江戸時代は庶民でも結婚できる位には豊かやったからな
江戸時代は庶民でも結婚できる位には豊かやったからな
233それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:53.85ID:vUxUxUQEa >>225
年収200万なら非課税世帯やろ
年収200万なら非課税世帯やろ
234それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:54.87ID:sxPIT/bd0235それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:49:57.70ID:F5hTxoym0 イギリス基本は無料やけど使える病院は指定された公立のとこだけなんやな
ええ勉強になるわー
ホンマに篤いかは住んでみんと分からんで
ええ勉強になるわー
ホンマに篤いかは住んでみんと分からんで
236それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:01.95ID:ihI3T0yP0 江戸時代のほうがいい暮らししてそう
238それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:06.39ID:KT82iCmG0 二人以上生んでないやつに社会保障費使わなくてええやろ
身から出た錆や
身から出た錆や
239それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:08.45ID:fe4ODl35p240それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:18.05ID:rRK927Dd0 どうせ稼げないんだから自分のためだけに使うのが吉
241それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:18.13ID:F5hTxoym0 >>209
やめろガイガイ基準は
やめろガイガイ基準は
242それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:19.34ID:eg0TtjITd もう終わりだよこの国
243それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:22.06ID:PXmzihl+0 一般国民から搾り取った金を上級やカルトに流しちゃいますw
クソゴミジャップランド
クソゴミジャップランド
245それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:33.61ID:sgR+ZvSkr 四公六民を超えてきた
246それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:41.84ID:DzIPvCzo0 これで必死こいて海外に比べてダメなんだやっとる奴て海外の事なんも知らなさそう
247それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:49.21ID:8Kw4CW8dd >>227
免許返納みたいに70歳以上は保険証返納とかにしたらええんかね
免許返納みたいに70歳以上は保険証返納とかにしたらええんかね
248それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:50.82ID:sgR+ZvSkr >>223
うーんこれは悪夢
うーんこれは悪夢
249それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:50:58.83ID:qPAGwx8t0250それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:51:25.77ID:rRK927Dd0 海外と比べるのはアホ
過去の日本と比べるべき
過去の日本と比べるべき
251それでも動く名無し
2023/02/22(水) 16:51:26.37ID:r0hDTms/0 日本の金融資産は60歳以上が過半数以上持ってるからな
医療費でぶんどればいいんだよ
動かない金ほど無駄なものはない
医療費でぶんどればいいんだよ
動かない金ほど無駄なものはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています