国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。
「国民負担率」は、個人や企業の所得などを合わせた国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標の一つです。
財務省は21日、今年度の「国民負担率」は47.5%となる見込みだと発表しました。
高齢化に伴って社会保険料の負担が増えた一方、企業の業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことから、過去最大だった昨年度より0.6ポイント下がりました。
ただ、過去3番目の水準となっていて、国民所得の半分近くを占めています。
また、新年度の「国民負担率」は所得の増加が見込まれるとして、今年度から0.7ポイント下がって46.8%となる見通しです。
一方、国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、今年度は61.1%と去年11月に編成した大型の補正予算による歳出拡大が影響して、昨年度より3.7ポイント上がる見込みです。
日本の「国民負担率」は、20年前の2002年度は35%でしたが、高齢化に伴う社会保険料の負担増加などで2013年度以降、40%を超えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013987141000.html
日本国さん、給料の47.5%を税金で略奪wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677050563/
探検
日本国さん、給料の47.6%を税金で略奪wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:12:53.44ID:VgJTKwG7a2それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:13:31.40ID:VgJTKwG7a 五公五民知らんのか?
3それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:13:31.76ID:EwvOUYPJH んほぉ~源泉徴収堪んねぇ~!
4それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:13:54.41ID:0r2vD06o0 ただの五公五民じゃん
5それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:13:59.37ID:VgJTKwG7a 五公五民知ってたら普通やろ
6それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:14:54.37ID:zBAhsTbd0 つまり、30万円の給料が15万円になる…ってコト!?
7それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:15:16.14ID:jkyJ5bgp0 文句ある奴ぁ島原のように根切や⚔💥
8それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:15:26.16ID:VgJTKwG7a 五公五民知ってたら普通なんやで
9それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:15:50.73ID:t5v3JRsj0 >>6
会社負担分が大きい
会社負担分が大きい
10それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:16:05.35ID:EwvOUYPJH 国民負担率の推移。
1997年 36.3%
2002年 35%
2007年 37.9%
2012年 39.8%
2017年 43.3%
2022年 47.5%
これ破綻すぐそこまで来てね?
1997年 36.3%
2002年 35%
2007年 37.9%
2012年 39.8%
2017年 43.3%
2022年 47.5%
これ破綻すぐそこまで来てね?
11それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:16:31.27ID:VgJTKwG7a >>10
五公五民の時代に戻るだけ定期
五公五民の時代に戻るだけ定期
12それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:16:40.75ID:oL3+W/xk0 でも日本には四季があるから・・・
13それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:16:46.31ID:EwvOUYPJH >>11
超えそうなんですがそれは…
超えそうなんですがそれは…
14それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:17:06.53ID:VgJTKwG7a >>13
超えてから言おうや
超えてから言おうや
15それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:17:19.75ID:TS2A1URU0 薩摩藩みたいになってきたな
16それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:17:32.02ID:EwvOUYPJH >>14
ほな3年後にまた…
ほな3年後にまた…
17それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:20:31.66ID:awVYqTls0 一揆はよ
18それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:20:46.42ID:zBAhsTbd0 自民党「コロナ対策金11兆円が行方不明になっちゃたwww」
民度の高い日本人「ふーん」
自民党「国が滅びかけてるけど外国に金をばら撒くわwww」
民度の高い日本人「あ、そう」
とある国民「給付金4000万円が誤送付されました…」
民度の高い日本人「絶対に許すなぁあああ!!!晒し首にしろぉおおおお!!!!」
日本人民度高すぎwwwww
民度の高い日本人「ふーん」
自民党「国が滅びかけてるけど外国に金をばら撒くわwww」
民度の高い日本人「あ、そう」
とある国民「給付金4000万円が誤送付されました…」
民度の高い日本人「絶対に許すなぁあああ!!!晒し首にしろぉおおおお!!!!」
日本人民度高すぎwwwww
19それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:21:00.79ID:t5v3JRsj0 五公五民の時とちゃうのは豪農が小作人分負担してないから
今の計算方法ならもうちょい絞れるやろ
今の計算方法ならもうちょい絞れるやろ
22それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:25:00.36ID:QEvlrzcD0 日本は加盟国で36番中25位でこの2年は連続で下がってる
だから生活苦じゃないしもっと言えば国民の債務率も高くない
それなのにひたすら暴動しろの年貢だの焚きつけてるのはなんなんだ?
だから生活苦じゃないしもっと言えば国民の債務率も高くない
それなのにひたすら暴動しろの年貢だの焚きつけてるのはなんなんだ?
23それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:26:03.85ID:jkyJ5bgp0 胡麻の油と百性は絞れるだけ絞れというわーくにの金言
24それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:26:04.93ID:W+e8Ht4pd 老人医療費補填しないといけないし、年金もね
老人向けインフラ整備もあるし、生活保護もね
老人向けインフラ整備もあるし、生活保護もね
25それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:26:23.41ID:vSx3by15d 支出を減らそうとはしないからな
票が減るから
票が減るから
27それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:28:01.53ID:vjB2MtYl0 >>22
ニートが働かない理由探してるだけ
ニートが働かない理由探してるだけ
28それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:28:07.03ID:QSc0mqSfa 減税はほとんどやらずに増税だけは毎年やってるからな
人口も減ってるし衰退は必然
人口も減ってるし衰退は必然
29それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:28:26.36ID:o7kU+RjEM 自民党を擁護するのは癪だけど、会社負担分もいれた算出やし社会保障で負担がどんどん増えてる現状だから野党が政権とったらとったらでむしろめっちゃ負担率は増えると思う
立憲も共産も社民も令和も高齢者社会保障は切り下げどころか優遇するって政策やし
立憲も共産も社民も令和も高齢者社会保障は切り下げどころか優遇するって政策やし
2023/02/22(水) 18:29:16.23ID:/m25asmFM
北欧とか税金高いけど不満は少ないんだよな
ちゃんと還ってくるから
学生とか学費無料どころか生活費も支給されるからな
ちゃんと還ってくるから
学生とか学費無料どころか生活費も支給されるからな
31それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:29:18.79ID:LUKaNIFK0 共産国家やんけ
33それでも動く名無し
2023/02/22(水) 18:33:31.69ID:6VkdvRP/d 高齢者も医療費3割負担にすればええやろ
2023/02/22(水) 18:34:54.60ID:ZAiPxsFCH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]
- 【悲報】都内に住んでる奴で「相続税」の対象にならない奴は危機感持った方がいいぞ!周りはみんな対象になってるから [616817505]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- バブル世代「大阪万博とか最近の日本って何でも『金金金』になって最悪。90-2000年代は何でも安くてこんなことなかった」819万いいね [257926174]